メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は雨が降っていて、緑が急に青々と見えます。桜が終われば新緑が美しくなる季節になりますね。昨日は土用の戌の日。我が家のお昼は白い食事。はんぺんに、お豆腐、そしていただき物のタケノコ。我が家の近所がようやくタケノコシーズンに入りました。柔かくて甘くておいしい。味を濃くつけてしまう方が勿体ない感じです。お出汁に薄口少し。 昨日は自分の仕事場へ行きましてお掃除。その後チェ...
おはようございま~す東京は花曇り昨日はトレーナーじゃ暑くて暑くて半袖に着替えたら家事がはかどったわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます 長女昨日から…
数か月ぶりに調子が良い日今日は信じられないぐらい胃の調子が良いです!昨年の秋頃からずーっと調子が悪くて、このまま一生治る事はないと思っていましたがこんなに吐気も痛みもない日は何ヶ月ぶりでしょう。それだけで幸せ。といっても、数日前まではあまりにも調子が悪くて泣いていたぐらいなので旦那に優しさを求めても無理?泣きながら眠った夜旦那との喧嘩で落ち込んだ昨日は旦那と喧嘩をして落ち込みました。いつもは喧嘩を...
おはようございます。 筍ご飯を炊いて 春を感じて 美味しく頂きました。 筍沢山入っていますし 揚げと人参も沢山入っていますね。 節の硬い部分は 筍カツが合いますね。 これ 大好きです。
皆さん、こんばんは!! ヤングば~ばです。 今日は、息子がたけのこを掘って来たといって、届けてくれました。 立派なたけのこです。毎年届けてくれるので、自分では買いません。 静岡にいた頃は、毎年 友人の家の山でたけのこ掘りをさせてもらっていました。 生まれてはじめて、掘りたてのたけのこを食べて、その美味しさに感激したのを 覚えています。 北海道でたけのこと言えば「根曲がり竹」なのです。 チシマザサ(千島笹)の若芽のことを指します。 根曲がり竹はこんな風に生えてきます。 それを手で折り、皮をむいて 茹でて食べます。アクはありません。 とても繊細な味で美味しいです。このままマヨネーズ&醤油 酢味噌あ…
たけのこご飯を炊きました 旬のたけのこ。 以前は 主人の親戚から タケノコを頂いていたので 春になると タケノコを使った料理をよく作っていました。 先日 主人と買い物に出かけたとき 生
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は21.5℃の予報です。 今日は、午後に年1度のCT検査の為 午後からお休みして東北大学病院へ行ってき
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…動物バッグ&ポーチは、creema、onlineshopにて販売中~!************************************もう毎日一生懸命生きてて思うことや感じることもたくさんあって、ブログ書きたいけど全然時間がないのはなぜだ?だからと言って早く寝れてるわけでもなく毎日時間が過ぎ行くのが早くて、自分だけが違う時間軸で生きているのか??…と思ってしまうほどです…相変わらずパッチワークに勤しんでいるのに全然進んでいない私の制作活動…焦るので他の作家さんののSN...満開の桜を見逃した今年&香り最高!たけのこご飯
こんにちは イマイチなお天気の日見です たけのこご飯でオムライス 洗濯をしたり掃除をしたりして、お昼を作る気がせえへん 何にしようかな?と、考えてると…
こんにちは 久しぶりに青空が広がって暖かい日差しが射している日見です やっぱり晴れが良いね たけのこご飯 毎年、義姉ちゃんの友人さんが、朝採れのタケノコ…
先日たけのこをいただいたので、たけのこご飯にした。 筍 タケノコ 朝掘り 天然 赤土栽培 ″ 料亭〜ホテル御用達 ” 和歌山県産 KINOMI JUICY (M〜Lサイズ 2kg) 相変わらず盛り付けは下手。でも収穫したばかりのたけのこで作ったのでたけのこの風味と苦味が感じられて美味しい。 さて 、炊き込みご飯を作る時に難しいのは水加減だと思う。醤油やみりんなどを入れるため 、水をどのくらい入れれば良いのかわからなくなってしまうのだ。 多少の差はあるにせよ、米1合につき醤油とみりんをおよそ大さじ1杯ずつ入れればちょうど良いくらいの味になる。 その分先に水を減らしておくのが普通のやり方かもしれな…
おはようございます🌞今日も訪問してくれてありがとうございます!!春の訪れ。。。旬のタケノコ頂きました!!イタリアンパセリと一緒に☝️有難い。。。。😊早速、タケ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)穏やかな春の日でした。(午後6時半過ぎ、自宅よりスマホで撮影)産直のお店に並んでいた、見るからにやわらかそうな朝掘りゆでたけのこ。うれしくなって即買っちゃいました^^もち米もプラスして炊き込みご飯に。春の香り、風味に大満足。鮭の竜田揚げを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。4月1日のメニュー・たけのこご飯・鮭の竜田揚げ・ほうれん草のおひたし・ゆでキャベツと青じそのマヨあえ・豆腐としめじ、わかめのみそ汁たけのこご飯☆うるち米ともち米を合わせ(2合の場合、うるち米1.5合もち米0.5合)、白だし、酒、みりん、水を加えていつもの水加減にし、ゆでたけのこ、にんじん、油揚げ(油抜きをする)をのせ、普通に炊きました。鮭の竜田揚げ...たけのこご飯&鮭の竜田揚げ
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
昨日の行きのサフィールの中でのハナシです。駅弁はワタシがたけのこご飯、娘が「のどくろ…」の弁当。人混みかき分けて必死で買いました。ワインのつまみにはピッタ...
GWに母が持ってきてくれていた、たけのこご飯の具を使って今年初のたけのこご飯にしました。たけのこご飯本当に大好きで特に母が煮てくれた具で作ると最高なんです!おかげで今年も美味しいたけのこご飯がいただけました。感謝感謝。やはりたけのこご飯は白米ですよね。これで今のところ買い置きの白米を使い切りました。これで玄米一直線か??
こんにちは、Nokoです。 私の朝はコーヒーで始まります。(あとサプリ) 豆から挽くときもあればドリップを買ったり、インスタントの時もあります。夏はペットボトルのアイスコーヒーを飲みます。 今日は豆から。 豆はネットで注文しています。 あまり酸味の強くないモノが好みです。 あとはお砂糖とミルクを入れます。 お砂糖はペルーシュ。いろいろ試して一番しっくりきたので。 ミルクはクリープだったりポーションだったり。(ミルクタイプのモノ) そしてカップはお気に入りのモノ。 Amazonで購入。 ずっと使っていた耐熱ガラスのカップを今年初めに割ってしまって、以前から気になって
毎年ありがたいことに筍の時期になると父から茹でてあく抜きされた状態の筍が届きます。筍って、採ったらなるべく早く下処理しないとアクが強くなってしまうし、下処理が大変な作業なので茹でた状態で届くのはとても助かっています。毎年作るレシピは決まっているのですが今年はちょっと冒険して、初レシピに挑戦!これが、家族にとても評判が良く、また作って欲しいと言われたので我が家の「新タケノコ定番レシピ」に加えることに...
たけのこが立派で、持ってる鍋に入らないので、知り合いに聞いて、皮がついたまま半分に切ることにしました。鍋には入るんだけど、切り口からあく抜きの糠(ぬか)が入り込むねー。洗えばいいんだけどね。職場の人から、「重曹を使うとあく抜きが楽だよ。」って言われたけど、重曹は早く茹るし、始末もいいんだけど、茹でてるときのいい匂いがしないし、タケノコの風味が消える気がするんだよねー。なので、却下です。茹でてるとき...
3日から帰省して、本日都内に戻ってきました。いろいろお買い物と母の手料理たくさんの日々でした。ありがたや、ありがたやー(^人^)たけのこごはん年に一度のたけのこ入り春巻きたけのこの酢漬けやナスの天ぷらよもぎの天ぷらお稲荷さんと甘くておいしい貝のお味噌汁焼き餃子新じゃがいもサラダとかまぼこの卵とじマグロのアラと新玉ねぎソテーヒレカツとレンコン挟み揚げとたけのこの酢漬けとナスの天ぷら食べすぎて太るので、...
ゴールデンウィーク も 残り わずか ですが 楽しんで ますか♪♫٩(●˙▿˙●)۶今年 は 雨 優勢 だったけど 動いてる みなさま も 多かったのでは? ω・`)チラッ しらんけど┓( ̄∇ ̄;)┏暦どおり + 火 木 金 出社 の 夫 は 月 まで 6連休 で のんびり♪♫ 過ごしてますヾ(♥ó㉨ò)ノ♡人間 たまには まとまった お休み が 必要 よね*:+(´▽`人)+:。ららーん♪♫ 大人 こそ ご褒美♡( ̄ー ̄)bグッ!2023...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は大幅に続伸した。終値は前日比398円76銭(1.40%)高の2万8856円44銭と、18日に付けた2万8658円を上回って年初来高値を更新した。2022
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の4月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
週に一度の 10分間だけの ”面会”babaさまの面会に行ってきましたとっても 元気で 頭もしっかりされていて家にいるころと変わりませんただ一つだけ車いす生活 自力で歩くことは出来ませんすべてに 介助が必要な状況ですう~ん 今後どうしましょかね・・・今日は いただきもののお菓子”とも栄”さんの 焼きようかん ベイクドようかん湖々菓楽(KOKOKARA)抹茶の香りと餡が滑らかに調和され 土台のきな粉がい...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前日比203円60銭(0.71%)安の2万8416円47銭で終えた。米地域銀行からの大規模な預金流出が明らかとなり、銀行の経営不安
地方の生活コストは本当に安いのか? – FPが地方に移り住んで感じたこと だってさ。
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『地方の生活コストは本当に安いのか? - FPが地方に移り住んで感じたこと 第123回 初めての地方生活! 安心して暮らすために』⇒元ネタ記事おおっ
昨日は肌寒かったですね週明けお弁当。・たけのこご飯・卵焼き、アスパラ炒め土曜日、道の駅に行ってみました道の駅しょうなん手賀沼のほとり。ここ、昔は沼南町だったんだっけ?(今は柏?)我孫子との境目ですかね野菜を買いました。たけのこも勢いで買ってしまった。ぬかもおまけでついてたのでシャトルシェフで下煮しまして、この白だしで炊いてみました!くばらの白だし、なかなかこっちで売ってないのですよ(見つけられない...
この記事は、筆者が毎年この時期になると実家から届くタケノコの水煮を使って、タケノコごはんを作ったという話である。完ぺきと言っていいレベルの出来だったと書いている。
日本★大阪|おうちごはん☆【竹の子ごはんと酒のアテ三種盛り】(2023.04.18)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 4月18日(火) 今日昨日の晩ご飯。こんな感じでした。お酒は、最近父がお気に入りの米焼酎のお湯割り。私は…
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…只今動物モチーフバッグ&ポーチ、gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!************************************今年は桜も早かったし、いつもなら4月末ごろ咲く藤ももう枯れだした絶対季節がおかしいっ!!…だからか、今年の私はやたらと春を感じたいらしく例年にないほどいちごを食べ(おしゃれいちごアフタヌーンティーまでも)久しぶりに掘りたてのタケノコを湯がいた!春はたけのこ糠で湯がいて昨日はたけのこご飯今日は土佐煮掘りたてだっ...掘りたてのたけのこで、たけのこごはんと土佐煮
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は春の炊き込みごはん春の香り ふっくら た…
日本★大阪|おうちごはん☆春の味覚【竹の子ごはん】【葉ごぼうのきんぴら】(2023.04.15)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 “季節を感じる食べ物”を食べたので記録しておきます。4月13日(木) 今日先日の晩ご飯。 竹の子ごはんお…
クマさん親子は早起きして、タケノコ掘りに行きました♡(下の表で筍の栄養価も是非チェックしてください)タケノコご飯は、いかがですか!昔ながらの煮物や、バター醤油でタケノコ・ステーキ定番の和風の炊き込みご飯ももちろんおいしかったです♪筍ピラフを炊飯器で作りました。材料は茹でたタケノコとベーコンです。味付けはコンソメとバターで、炊き上がりに醤油を少量ふりかけて熱いうちに釜の中で混ぜ込みました。黒胡椒を振りかけてもおいしいです。お好みでどうぞ~材料の組み合わせや作り方は、ネットでたくさん紹介されています。お気に入りのレシピを見つけ参考にされては如何でしょうか!ブログ村に登録しています。 ポチッと応援クリックお絵描きの励みになりますのでお願いします。筍(タケノコ)料理♡
長岡京市 名産の筍(たけのこ・タケノコ)を頂きました★ 増田真知宇 ★ 真知宇 ★ ますだまちう
長岡京市 名産の筍(たけのこ・タケノコ)を頂きました★ 増田真知宇 ★ 真知宇 ★ ますだまちう いつも大変お世話になっている支持者・支援者の方から頂いた筍(タケノコ・たけのこ)を、皮を剥いで茹でまし
二女の婿さんがタケノコを届けてくれました婿さんちの山で掘ったばかりの採りたてです婿さん、掘るのは好きだけど食べたいわけじゃ無いらしく、毎年我が家に届きます (…
孫N 大暴れ~!寝てる時ですけどね( *´艸`)足は飛んでくるは、私のお腹を枕にするは・・・(^^;自分の布団を飛び出して、私の布団まで転がり私、蹴とばされて布団から落ちそうになりましたよ~眠たいです~(^^;昨日、義妹が筍を持ってきてくれました(*^^*)鹿児島にいるお姉さんから届いたのをおすそ分けしてくれました。早速、半分を炊き込みご飯にしました(*^^*)たけのこは下ごしらえしてあるので、切るだけ!あく抜きもいらない...
春はたけのこの美味しい季節ですね。先日、たけのこをいただきました。茹でたものをいただいたのであとはもうお料理に使うだけ。たけのこは大好きだけれど、皮つきでもらったらわたしはきっとてこずってしまうので茹でたものをいただけて助かりました。そこで今
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)産直のお店に並んでいた、見るからにやわらかそうなゆでたけのこ。うれしくなってすぐにかごへ^^豊かなだしの風味と一緒に、もち米もプラスして炊き込みご飯に。春の香り、風味に大満足。鯛の煮つけといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。4月9日のメニュー・たけのこご飯・鯛の煮つけ・きゅうりとタコ、わかめの酢のもの・ブロッコリーのごまあえ・小松菜と豆腐のみそ汁たけのこご飯うるち米ともち米を合わせおこわ風♪☆白だし、酒、みりん、水を加えていつもの水加減にし、ゆでたけのこ、にんじんをのせ、普通に炊きました。鯛の煮つけ長崎県産の天然真鯛の切り身を煮つけに。私がいつも行くスーパーは新鮮な鯛も安くてうれしいです^^新しょうが、しめじをい...♪たけのこご飯&鯛の煮つけ♪
今思うと、予兆がないわけでもなかった。少し前から、ジーーーーーーとなっているな。とおもってたんですが。冷蔵庫が故障。昨日の朝ごはんの時に、なーんだ!冷凍庫に入…
筍の季節ですね。今年も筍ゆでました。筍って皮をむいたら、えー、小さい!ということあるでしょ。なので今回は鍋にギリギリ入るくらいの大きい筍にしたら、かなり食べでありました。茹でたら薄味のだしで煮てしたごしらえ。それを初日は竜田揚げと焼き筍に。天ぷらの筍もお
昨日はスタート早くて途中で商品切らして機会損失カナリあったので、今日は10時まで玉数揃えて満を持してオープンしましたが、昨日同様クリスマスのケンタッキーミニバ…
今朝は太陽がまぶしいぐらい良いお天気です。おめでたい感じで紅白のシャクナゲが咲いています。 山際の木蓮は、桜が終わってから。気づけば桜もすっかり葉桜になっていました。 今朝、4日ぶりに我が家の?カラスがやってきました。いつもはお腹空いたと鳴くのに、だまって庭に降りてきて、エサをあげたら、静かに食べて飛んでいきました。...
早いもので、卯月です。早朝より御参列頂き有難うございます。今日明日の2日間は地元商店会の企画に乗っかって 弁当🍱と桜餅🌸を販売します。普段より出足が早いか…
お判り頂けるだろうか………。 飛行機でした。🤣 此処んところ桜の花見見物客で満員御礼売切れ御免の我が家の精鋭部隊、お宝の輸送艦の到着を待ってます・・…
VICTORY!多奈ですポチッと宜しくお願いしますにほんブログ村今日は1日雨降りだったのもあって、久しぶりに寒さが戻ってきたような気がします。6連勤最終日だっ…
VICTORY!多奈ですポチッと宜しくお願いしますにほんブログ村朝起きたら、やっぱり上腕二頭筋が筋肉痛でした腕を上げると痛みが出るから、着替えするときとか「い…
昨日の晩御飯 笹竹の子ご飯 頂きものの笹竹の子の瓶詰めで作りました。 レシピ 笹竹の子200g 一口大に切る 油揚げ大1枚 油抜きして刻む 米3カップ 水の量は炊飯器通り 昆布 3センチ1枚 酒 大さじ2 塩 小さじ1/2 しょうゆ 大さじ3 1お米、水、調味料入れて軽く混ぜる 2昆布 笹竹の子 油揚げを上に乗せる 3昆布は出汁用なのでごはんが炊けたら取り除く 笹竹の子は竹の子より柔らかくて美味しいので 笹竹の子で作る方が好きです。 たけのこ 75g×4袋(北海道産)(山彩日和)優しい甘さ、シャキシャキの食感。(山菜水煮 ねまがりたけ 根曲り竹 竹の子 タケノコ 山菜 笹の子 笹竹 ヒメタケ …