メインカテゴリーを選択しなおす
シギリヤロックを間近で見れる岩山ピドゥランガラ Nov 2024
Pidurangala Rock超有名シギリヤロックのすぐ近くに、ピドゥランガラロックという岩山があります。こちらも有名で、シギリヤロックを見るために登る価値のあるの岩山です。シギリヤロックは複数の地層で岩肌に綺麗な模様があるので、全景が見たくて早朝行ってきました。ちなみに、この...
入手場所:徳島眉山天神社徳島県徳島市眉山町大滝山1TEL:088-652-3564今回は「徳島県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします徳島県郷土玩具&授与品ツアー。続いて訪れたのは徳島眉山天神社。創建は文化6年(1809年)天神社の起源は潮音寺の鎮守として祀られた渡唐天神木像にある。文化6年に現在の場所に移され徳島藩主蜂須賀家によって保護されてきた。ご祭神は…菅原道真公(すがわらのみちざねこう)...
足尾駅周辺の古河機械鉱業の社宅・迎賓館を見た後は、本日のメイン「足尾銅山」に向かいます。 足尾銅山は1550年(天文2年)に発見されたといわれ、1610年(慶長15年)には地元の2人の百姓が鉱床を発見し、江戸幕府直轄の鉱山として本格的に採掘が開始されました。幕府は足尾に...
ホテル アソシア新横浜の2泊目、翌朝食はホテルでいただいたのだ。 今は食事は提供していないはずだぞよ。 牛乳とトマトジュース。 スープ。 たまご焼き、小梅干し。
飛行機に乗っていて、怖いな〜って時は気流?のせいでガタガタ揺れる時その時は、アナウンスがあるよね!機内サービスは中止させて頂きます!シートベルトをしめて!トイレは使わなで!1度、そのアナウンスが流れる前にちょうどトイレにいてなんかだんだんガタガタしてきて座
昨日は一日、ほとんど動けず、かなりキツイ時もあったのですが、パパは午前中からお昼過ぎまでボランティアのため出かけていて、夕方からは宴会に出かけ、帰宅時間は早かったですが、かなり酔っぱらって帰って来て、私はケアしてもらえずに寝たので、最後に見た時計が1:39な
【台湾備忘録】2025年全ての有人離島へ一気に行く。滞在可能期間、注意事項、欠航リスク時期等観光情報まとめ
台湾への渡航は今年で4回目です。メジャーなエリアはもういいです。ニッチなエリアに行きます。 アクセス難易度が他より高く、中国語しかほぼ会話が通じない、看板も中国語ばかりの有人離島がそれです。 僕は日本以外の国の有人島も漫画に描くので、台湾も
こんにちは✨離婚アドバイザー~いわたあさみです🌷第95話夏休みは、5月の連休よりも長く子どもたちと一緒に過ごすことができた✨今まで行けなかった長女との小旅行。…
宮城・山形の旅の記録。 11/3(日) 2日目。(1日目はこちら) 宿泊したホテルニュー水戸屋さんの朝食ビュッフェがめっちゃ豪華でした! 温泉も前夜と男女が入れ替わりなので、早朝に温泉にも入りました。 9時前には出発し、秋保神社へ。 勝負の
3連休最終日も昨日に続き穏やかな好天、少し肌寒くなってきたがエアコンなしで過ごせる心地よい気候。今年の秋は暑さが長引いたせいか、北海道でも平地は雪がまだ降らずようやく紅葉の時期こちらは数日前の北海道大学構内の銀杏並木もう11月だが、東北でも南端のあたりではまだ紅葉には少し早い感じ久々に訪れた山奥の渓谷楽天モバイルの電波は全く届かない ( ˊᵕˋ ; )、普段は携帯中毒なのでいつも浴びまくっている電波から束の間...
2024年 11/12~14 名古屋 明治村滋賀 近江八幡京都 比叡山延暦寺にスケッチ&取材の旅をしてきました。 天気に恵まれ、混雑からも免れ 良い旅でし…
コロナ期間に ものすごくお安く買えた アビスト。 株主優待は、100株で 「浸みわたる水素水」 500ml×30本=1ケース(定価12,600円) がいただけます。 楽天だと定価よりお安い! 配当も良くて、私の買値だと 年利は6.2%。 さらに今回、優待の拡充が あるんだとかでテンション上がりつつ詳細見たら 100株保有の私は、対象外でした・・! 300株以上保有だと、保有株数に応じて 「アビスト・プレミアム優待俱楽部」の ポイントが、5000~60000ポイント もらえるようです。 300株以上保有の皆さまには 朗報ですね♪ プレミアム優待俱楽部系の優待は なんとなく気が進まなくて これまで…
【台湾】警察官からスマホで記念撮影依頼&パトカーでスーパーマーケットへ送ってくれた
僕と友人らは大人ですが、子供と間違えられ、結果的には移動時間を省略できました。 ヨーロッパのクロアチアで僕が一人旅したときは「親は一緒じゃないのか」「一人で何しに来たんだ」と入国審査でひっかかりました。パスポートあるのになんで。 勤務時間中
Sigiriya Lion Rockシギリヤロック、スリランカで一番有名な観光地ではないでしょうか。スリランカへ行ったからには必ず行かねば!!と思っていました。テレビでも何度も見たことがあり、実際どんな感じなのか気になっていました。シギリヤロックは旅行の主要目的地で、調べると日の...
柴犬大渋滞〜!!「夢舞台」を出てランチに来ましたこの素敵なレストラン「アクアイグニス淡路島」淡路SAよりほど近い場所にありプールも完備ひろ〜〜〜いテラスは...
11月12日火曜日の日記です。2年後に古希を迎える私60歳の還暦祝いで利尻島1周マラソンを走りました利尻島1周55㎞のマラソンコースはずっと左側に美しい利尻富士を見ながら走れました♪2年後の古希にもう一度利尻・礼文島へ訪れたいと思っていますその事は以前から息子にも話
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記の3日目です。(やっと。)たった2泊3日の旅行なのに、記事が長かったのでやたらと長かった旅行のように感じます。3日目は広島市内と空港付近を観光しました。まずは朝食。どんどん可哀想になる広島ご飯( ̄▽ ̄;)夜寝つけなくて謎の動悸やら吐き気やらに襲われたのを引きずってあまり食欲がなく。本当は揚げ物もNGでしょうが、牡蠣への未練が断ち切れず牡蠣フライ1個は死守?しました。...
【京都】『本隆寺』祖師堂、「修理現場公開」に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『本隆寺』祖師堂、「京都府文化財建造物保存補修現場公開2024」に参加しました。(24年11月3日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 こちらは『本隆寺』や、「京都府文化財建造物保存補修現場公開2024」についてくわしく載せています。 また、祖師堂の補修現場の屋根の木材なども載せていますので、ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 赤矢印の部分の木材など、シロアリにやられています。 瓦も破損のひどいものは新しいものと取り替えますが、できるだけ当時のものを使うそうです。 釘やかすがいです。 瓦は作られ…
気仙沼大島の入り口、ウェルカムターミナル(こちら☆)から、島を横切り、東側の、小田の浜へ。急がなくていい、何もしなくていい、のんびり海を眺めましょう…と、...
キミは空だって飛べる。青い空が似合う。明るい光が似合う。でも、ふと見れば、もう、陽射しは深く、強い光が、濃い影を作る。しあわせは、不安の影を、いつも抱いて...
来週ですよ、来週〜ハワイなカレンダーの栗山先生がヨコハマに来ます!ハワイを感じる作品がずらり!栗山義勝さんの個展開催(写真はアロハストリートさんより)ハワイカレンダー2025の作家、栗山義勝さんの個展が、11月23日(土)〜24日(日)、横浜ワールドポーターズ内のハ
2011年7月の帰省で泊まったのはホテル アソシア 新横浜でR。 同じお部屋に、3泊4日したのだ。 19階の、1908号室でアール。 モデレートダブルのお部屋のようでござる。 シングルのお部
円安が進む中で外国人観光客が増えたことで、何かと話題になっているのが、単価5000円を超えるラーメンや「インバウンド丼」の存在です。築地や豊洲に行けば、高級食材を使った海鮮丼ならありかなと思えるのですが、5000円ラーメンの存在は半信半疑でした。しかし、このたび京都でつい...
わ鉄の終点足尾駅に降り立ちました。 駅前はゴーストタウンにように静まり返っています。1件だけお店がありますが、「クマに注意」「サルが入ってきますので」との貼り紙にビビッてしまいます。 足尾駅周辺は、足尾銅山を運営していた古河機械金属の迎賓館や役職員の社宅で栄えた街でし...
【株主優待】大分「杉乃井ホテル」へ行ってきた<②アクアビート>
こんにちは。 ぐちパパです。 本日は「杉乃井ホテル」へ行ってきた パート2 アクアビートです! アクアビートとは 夏季限定の屋内プール ウォータースライダーや海のプールや 流れるプール、キッズプールなどがあります。 日帰りでも遊べますが 宿泊の場合はチェックアウトの後も遊べます。 ~~ぐちファミリーの場合~~ 13時頃杉乃井ホテルに到着し チェックインをして荷物を預ける。 ※荷物を預けるため水着などプールで使う荷物と 宿泊用の荷物は別々にしておくのがオススメ。 (部屋に入れるのは15時以降) ルームキーをもらいアクアビートに移動。 アクアビートで夕方くらいまで目いっぱい遊びました。 【アクアビ…
旅行2日目:②朱雀編 どこかにビューーン!で行く!長野旅行3日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年6月に「どこかにビューーン!」を使って「長野旅行」をした時の旅行記です。 「どこかにビューーン!」は行き先がランダムで決まる代わりに、お得に新幹線に乗れるJRのサービスです。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば幸いです。 また、おおよそのタイムスケジュールも記載しておりますので、旅行のモデルルートとしても参考にしていただければと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 どこかにビューーンに興味を持ったらぜひ利用してみてね。 今回は旅行2日目の第二弾。前回は自転車で小布施観光をしました…
つづきですいきなりチーーーーーーーーーーンランチに入ったお店「ミエレザガーデン」ワンコが入れる屋内があり広くてよかったのですがマナーパンツ(マナーベルト)...
【旅行記】ついに、念願の長崎スタジアムシティ!今年で一番、最高の1日に!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 2泊3日の長崎・福岡旅行について、 今回は、2日目の想い出を綴っていきます! 1日目の旅行記や、費用については、 下記に綴っていますので、よかったらご覧ください!
続きです厳島神社から帰り、残す予定は原爆ドーム焦がし焼きそば嬉一宿泊探しお腹も空いたので焦がし焼きそばの⑥嬉一さんへ。以前から日田焼きそばを食べてみたくて『想…
【京都】『本隆寺』祖師堂、「修理現場公開」に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『本隆寺』祖師堂、「京都府文化財建造物保存修理現場公開2024」に参加しました。(24年11月3日) 『本隆寺(ほんりゅうじ)』はバス停今出川大宮から徒歩約5分です。 京都府教育委員会文化財保護課主催の、建造物の修理現場の公開が11月2、3日に行われました。 事前にホームページから申し込み、応募者多数の場合は抽選でした。 『本隆寺』祖師堂 9時30分~(所要約1時間) 当選❗ こういうのはあまり当たらないので、うれしい❗ 【東門】 『本隆寺』は、法華宗真門流の総本山で、正式には本妙興隆寺といいます。 長享2年(1488年)、日真によって創健されました。 東門の…
家族旅行を考える。 那須塩原・・・。 最近、年末は、どこへ行こうかと話題に上がる。 自分は、西の方へ行けば良いのでは? という提案。 どこ吹く風で、那須になった。 さて、計画
あれ、テレビかな⁇ブラックフライデーって言葉を耳にした。数年前から、日本でも聞くようになったブラックフライデー。私は何度かハワイ滞在中、アラモアナセンターでブラックフライデーの日に買い物をしたことがある。アラモアナで買い物するぞ!って日は、私は誰にも連絡
入手場所:王子神社徳島県徳島市八万町向寺山55-1TEL:088-668-69151今回は「徳島県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします徳島県郷土玩具&授与品ツアー。続いておとずれたのは王子神社。王子神社は約500年前に創建、地元では「猫神さん」と呼ばれ親しまれている。江戸時代には阿波藩蜂須賀家の家老である長谷川奉公家が崇敬していたと伝えられている。ご祭神は…天津日子根命(あまつひこねのみこと)お...
「桧原湖」でカヤックをしたあとは「桧原湖」のすぐ南に広がる「五色沼」へ😊この時期紅葉と青い水の色の対比がとても綺麗な景色になっているのでは!との期待がありました!「五色沼」には有名な沼が八つありますがその他にもいくつも沼がありますね!八つの沼は「自然探勝路」で巡ることができます約4kmあって1時間半くらいで歩けるそうです「裏磐梯ビジターセンター」側から探勝路へ入りますわんこも一緒に歩けるのが嬉しいですね😊探勝路に入るとすぐにあるのは「柳沼」です!水面に波がなく周りの景色が綺麗に映り込んでいて凄いですね!『綺麗だね』自然の山道のような道を次の沼を目指して歩いていきます😊『大好きだよね』「まる」も「りん」もよく歩いてくれます😊傾きかけた太陽の光が当たっている木々の色がこれまた綺麗!木漏れ日の間を歩いてきます!...わんこと「五色沼」散策(前編)~福島裏磐梯・会津旅行④
11/10〜11柴犬8家族で淡路島へ行って来ました去年10月に引き続き2度目今年は2家族入れ替わりです2枚とも素敵な写真でしょう(*´ー`*)初日はこれも...
【蔵王日帰り旅行】蔵王ハートランドへ遊びに行こう【ふれあい牧場】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次どうする三連休ふれあい牧場 蔵王ハートランドでアイスクリームをつくる!蔵王ハートランドの動物達とレストラン蔵王酪農センターと蔵王ブ