メインカテゴリーを選択しなおす
三重県菰野町の湯の山温泉にある複合リゾート施設「アクアイグニス」の日帰り温泉「片岡温泉」にお邪魔しました。源泉かけ流しの温泉です。アルカリ性の「美人の湯」や、竹庭のごとき風情ある露天風呂を楽しめます!
1月の話パウル・クレー展へ行った自分は分かりやすく美しい絵が好みなのでクレーは美術の教科書レベルの知識しかないけど 行って良かったこういう界隈でいろんなアーティストに影響を与えた巨匠撮影OKだったものをご紹介印象に残った絵が「破壊された村」傾いた家、火の消えたろうそく、光のない太陽は戦争の爪跡を表しているのだそう説明を読んで かわいい絵が悲しい絵に変わったグッズかわいい気になったけど「トートバッグそん...
アクアイグニス ☆片岡温泉 ランチ(キャナリイ・ロウ四日市)を食べた後は、こちらも久しぶりにアクアイグニスの片岡温泉に行ってきました。キャナリイロウから車…
柴犬大渋滞〜!!「夢舞台」を出てランチに来ましたこの素敵なレストラン「アクアイグニス淡路島」淡路SAよりほど近い場所にありプールも完備ひろ〜〜〜いテラスは...
素泊まりでアクアイグニス宿泊棟を予約して、出発ですが、途中四日市駅で下車して「四日市とんてき」を食べます
いつもは、車で行きますが、 女子旅で、電車で、アクアイグニスへー。 名古屋駅から近鉄急行に乗ります(特急は、特急料金がかかるので、急行で。準急や普通だと、抜かされて時間がかかるので、絶対に急行!?) そして、四日市駅で、湯の山線に乗り替えですが・・・・ 四日市に行くことなんて、滅多にない。 ここは、「四日市トンテキ」食べる????? と、ネット検索で、 行きやすいのは、 四日市駅から徒歩3分の、「一楽」 湯の山線上の駅「伊勢松本駅」から徒歩3分の「まつもとの来来憲」 こちらを参考にしました。 www.kankomie.or.jp 四日市駅乗換なので、「一楽」にしてみましたー。 時刻は12時5分…
アクアイグニスの素泊まりプラン「当日限定プラン」6500円を狙っていたけれど、残り1室になっちゃったので前日に「お日にち限定プラン」7500円で行ってきました。
三重県にある「片岡温泉アクアイグニス」 過去2回宿泊し、ポイントカードを作ったので、カードの期間を延長するために、一年に1回日帰りで遊びに行っています。 過去2回の宿泊は、「ふるさと割」とか、「Gotoトラベル」とかを使って、二食付き豪華版のプランを予約。 今回は、当日の朝予約すると安い「当日限定素泊まりプラン」を狙っていたのですが、前日に残り1室となり、これはヤバイ!と、泣く泣く、前日に「お日にち限定素泊まりプラン」で予約しました。 当日限定素泊まりプランは、2人で泊まると、一人6500円。 お日にち限定素泊まりプランは、2人で泊って、一人7500円です。 紅葉の季節で、数日前には、テレビで…
【イベント情報】初開催!仙台牛美食フェス in アクアイグニス仙台!トップシェフが贈る至高の「仙台牛」体験
2024年10月26日から10月27日の二日間で、宮城県仙台市のアクアイグニス仙台で初となる「仙台牛美食フェス」が開催されます!今回のイベントは、国内外で活躍するトップシェフが集結し、宮城の誇るブランド牛「仙台牛」をメインに、贅沢で美味しい体験を提供する食の祭典です。 アクアイグニスの過去のイベント等はこちら www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 【イベント概要】 【仙台牛の魅力とは?】 【トップシェフが織り成す一皿一皿】 【ワンコインから堪能できる!】 【出店リス…
【缶詰プリン“淡路島プリン”】兵庫 淡路島の新たな土産に/アイナス【アクアイグニス淡路島などの自販機で】
株式会社アイナス(兵庫県洲本市)は2024年7月12日(金)から、淡路島の新たなお土産として、自販機で「缶詰プリン」(淡路島プリン)の販売を開始しました。フレーバーは「プレーン」「チョコレート」「クリームチーズ」の3種類...
【グリーチネ】平日のパスタランチ、前菜にお米が出てビックリした!
アクアイグニス仙台の敷地内にある、イタリアンレストラン「グリーチネ」のパスタランチを食べに行ってきたよ。 今回のパスタは玉ネギとアンチョビを煮込んだオイルベースのパスタ。 魚の旨味に玉ネギの甘味が利いていたよ。 オイルベースなのに油っこさは気にならなかったな〜。 食後のジェ...
アクアイグニスのポイントカード更新のために、行ってきました。初めて「アルケッチャーノ」=高い方のイタリアンを予約して行きました。
アクアイグニスのポイントカード。 去年は、8月に行きました。 www.mistysonata.work 1年以内に、ポイントを更新すれば、期限が伸びるために、いつも同じ時期に行っていましたが、 別に、ギリギリでなくてもいいので、どうせなら、季節の良い時期(暑くない時期)に。 ってことで行ってきました。 前回は、170ポイントで終了していました。 このポイント使えば、温泉、無料で入れるんですけれどねー。 平日 60ポイントで、一人入れますから。 でも、まだ使わない。せめて、笠庵のランチまでは貯めたい。 (本当は、宿泊まで貯めたいけれど・・・・) ちなみに、前日に、行くと決めてから、 イタリアンの…
アクアイグニス仙台の敷地内にあるレストラン、「グリーチネ」へ行ってみた。 グリーチネは気軽にコース料理が楽しめるお店である。 (そもそも、食べ物のメニューがコース料理のみなのだが。) 店員さんによると、4月からパスタ料理のラインナップが変わったとのこと。 平日限定のパスタラ...
三重県にある癒やしと食の総合リゾート、アクアイグニスとゆー、めちゃオシャレな施設の中にはある日帰り温泉です。菰野ICまたは四日市ICからアクセスできます。このあたりでは有名な場所みたい。カーナビに誘導され、わりと何もない場所に到着、、、ここ?と思ったら、駐車
綺麗な梅を堪能した後は、一路、四日市に向かいます。着いたところは「まぐろレストラン」予定より1時間早く着いて、丁度12時でした。既にすごい行列です。元は遠洋漁業で捕って来たマグロを水揚げする期間の漁師さんたちの宿泊及び食堂として始まったところだそうです。行列は、こんな風にクネクネとUターンを繰り返しながら店の前まで続きます。辛抱強く並びながら何を食べようかとワイワイ!やっと店内に入っても五回ほどU...
今回の温泉は2024年に訪れた三重県三重郡菰野町にある「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉施設「アクアイグニス片岡温泉」です。 アクアイグニス片岡温泉HPより 「アクアイグニス片岡温泉」は「湯の山温泉」の中にある温泉の一つで、「湯の山温泉」自体は約1300年の歴史を持つ温泉です。 山に囲まれた自然豊かな場所にあり、広大な敷地には温泉や宿泊施設、有名シェフ監修のイタリアンや和食レストラン、スイーツカフェ、ベーカリーショップ、ギャラリーなど様々な施設があります。 また、期間限定(12月~翌年6月上旬)になりますが、「いちご狩り」が楽しめる農場もあります。 料金:12/1~5/6 大人(中学生以上…
友達と9時半待ち合わせでランチ、恵方参り、椿神社、アクアイグニスでパスタと盛沢山。が、家事は中途半端で出発した。家が片付いて整っていないと落ち着かない。全く家事が好きな訳では無いけど自分がしないと散ら
今日はツーリングの予定でしたが、朝方降った雨で路面が濡れてるし天気がよろしくない(>_ 先ずは腹ごしらえです。高山市の自然薯 茶々さんは何度も訪問しましたが、…
りんくうタウン近くの泉州温泉に行ってきた。(昨年の年末)その前に1,000円ちょい飲みセット 相方さんはこのほかにも食べてて私は枝豆食べた。味噌汁ものんだけど…
ランチはアクアイグニスから車で5分ほどで自然薯の茶茶に到着~♪ 朝から温泉に入って癒され、ランチはまた健康食の自然薯のとろろめしで健康になってきましたこの日…
隔週で三重に行っている遠距離恋愛中のジジババですが、この日は朝から日帰り温泉アクアイグニスの片岡温泉に行ってきました🎵 御在所岳の麓、菰野町にありますよ〜…
旦那が台湾帰る前日の晩、焼肉ちょっと食べたいという私はスパークリングが飲みたいおかずはチキンのトマト煮と、焦げた白身魚のソテーと、焼きにっくスパークリングついでに買った赤ワインも空けるタイガースTシャツを着てごきげん旦那だよ只今スポクラがお盆休みでお風呂難民の私たち家のお風呂使うのは、なんちゃってずぼら主婦の私がめんどくさいなので、翌日はちょい早めに家を出て旦那を関空まで送るついでにここ、りんくうタウンにあるアクアイグニスで朝風呂することにした🚗「変なホテル」の横に併設された温泉朝8時半ごろなんで、駐車場はガラガラ中はホテル宿泊客らしき人がちらほら内湯と露天風呂がひとつづつどちらからも海が全面、この関空にかかる陸橋も見えるいい景色お湯に浸かってる間、離陸した飛行機を2機見たこの時間のピーチやったから、どち...台湾帰国前の晩御飯とお風呂
もうすぐ食べごろを迎えるミニトマト 三重県菰野町に日帰り温泉施設として、アクアイグニス 片岡温泉という施設があるのだが、事前に入場チケットを購入して遊びに行ってきました。 通常の入場料は、平日は600円ですが、土日は一気に800円まで価格が上がりますのでちょっとビックリです。 事前にチケットをネットで購入する際に利用したのは、「じゃらん」のサイトです。ここのメニューの中に「遊び・体験」があり、そのプランの中に【平日限定/1ドリンク付き】日帰り入浴プランが1100円で販売されています。セット料金なので、入場料の600円より高いですが、何と、1ドリンク(ソフトドリンク)&レンタルフェイスタオル付の…
アクアイグニスのポイントカード期限延長の為、今年も、日帰りアクアイグニス。ランチを食べてケーキもいっぱい買ってきました。
昨日は、アクアイグニス、日帰りで・・・ 火曜日泊で、行くのも狙っていたけれど、 www.mistysonata.work 当日限定宿泊の安い価格で押さえることができなかったので、日帰りです。 10時27分、アクアイグニスに行くのは、同じ時期(ポイントカードが1年で期限切れになるため、その寸前に行く)なので、 夏の空の雲が、いつも綺麗です。 と思ったら、2年前は、9月だったので、空の空だった・・・あれ??? www.mistysonata.work 去年のアクアイグニス www.mistysonata.work ポイントカード残高が、51ポイントで終わっていました。 アクアイグニス着が、ほぼ11…
アクアイグニスの当日限定宿泊を狙っていましたが、残念。部屋は空いているのに、そのプランが出ていない~~
アクアイグニスのポンとカードの期限が切れる前に、そろそろ行かなくては・・・ と思っていて、 とりあえず、日帰りで、行くつもりだったのですが、 あ、8月から仕事休みだし、当日限定の宿泊を狙ってみる????? と、数日前から、リサーチしていました。 7月28日金曜日です。 あ、出ている。今日なら、素泊まり6500円で行けるのになー。と思いつつも (6500円~になっているので、これ、予約しようとしたら、7500円だったかも) 7月は、仕事に行くので、無理ですねー。 ついでに、じゃらんで見て見ると、 「当日」限定は、なく、「お日にち限定」で出ていて、素泊まり8800円。 でも、これなら、公式ページの…
今日は名古屋の人気店で天ぷらを食べ( ๑>ω•́ )ﻭ三重県へ遊びに行って来ました~
昨日は小牧を通って 下道 岐阜県関市へ包丁を買いに行きましたが 小牧の街を走る時には このお店によく食べに来ています リンガーハット 小牧店さん…
藤塚の湯の入り口 先週、アクアイグニス仙台 の温泉に入ってきました。 東日本大震災の津波被害地域に創られた食・農・温泉の複合施設です。お店、食産市、温泉施…
26日(日)、御在所岳に樹氷を見に行ってきました。 御在所ロープウエイ 三重県菰野町 湯の山温泉 広がる大自然、大パノラマ、15分間の空中散歩 (gozaisho.co.jp) 25日(土)に「御在所ロープウェイ」のホームページを見ると、「樹氷 ○」! でも、「強風の為ロープウ
〈三重/湯の山温泉〉温泉&スイーツの贅沢リゾートゾーン「アクアイグニス」
御在所岳の山頂へゴンドラで登りこの時期でないと見れない綺麗な樹氷を見た後、ふもとの湯の山温泉にある辻口シェフなど有名シェフがプロデュースされているアクアイグニスに立ち寄りました。(2023.1.28)アクアイグニス公式HP「アクアイグニス」
アクアイグニス仙台訪問記 日帰り温泉と『賛否両論』の店主監修『笠庵』のおまかせご膳とショコラ専門ショップ(2022年9月情報)
アクアイグニス仙台は2022年4月にオープンしたばかりの施設です。 ガイドブックでオープン情報を見て、三重県に…
こんにちは、えむおです。 大阪府泉佐野市りんくうにある「変なホテル」に泊まってきました! 前編では、主に泊まった部屋の紹介を行ないました。 後編ではその他関連施設等の記事を記載し...
アクアイグニス武蔵野温泉|湯活レポート(温泉編)vol.180
アクアイグニス武蔵野温泉 / 吉川美南 なまずの里、吉川市の大地に沸いた黄金色の含よう素ーナトリウムー塩化物強塩泉を存分に楽しめます。館内には他にもルフロ(ミネラルミスト岩盤浴)や、まいもん食堂もあり、ゆっくり楽しめます♨