メインカテゴリーを選択しなおす
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その4 ゑべっさん そごう 大宮
デパートレストラン街、今回は大宮「そごう」で和食を楽しみます。刺身、天ぷら、煮物など、シニアには少しずつ色々食べられるセットメニューがお得でありがたい。冷酒の飲み比べもあって至福の時を過ごせました。最上階の回転レストランの名残も、昭和が懐かしい歳となりましたが食欲はまだまだ旺盛です。
昨日何が有ったかというと~私のスマホのd払いアプリにチャージされている金を朝8時に指定銀行口座へ出金した。何故そんな事をしたか?というと、とあるデパートはd払いアプリによる 支払い出来ないから( ノД`)なので仕方なくd払いアプリにチャージした金を銀行口座へ出金し、その銀行のATMから現金を手に入れてから買い物しようと考えたヽ(^。^)ノ出金はd払いアプリ の
お金使わないで ドレス購入計画次にしたことは、、、ドレス購入計画。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m素敵に楽しく生きる 自由で パッションがある94歳現役デザイナー アイリス アプフェル ハズバンドは100歳 で映画になりました。デパートなら お金は使わない!次にしたことは デパートのドレスのオンライン そのメーカーのホームページ...
地元デパートで開催されている「北海道物産展」に行ってきました。お目当ては『芸術ソフト~苺』のソフトクリームです!前回購入して気に入った『ルイベ』もゲットです。そして今回も今まで食べたコトがないものを購入してみました。楽しかった~。
Giglio Bagnaraのコーディネート2点のショーウインドー:クリーム色のシャツワンピースorスカートXキャラメルブラウンのジャケット☆
vetrina di Giglio Bagnara con due abbinamenti: abito di camicia o gonna colore crema con giacca colore marrone caramelloGiglio Bagnaraのコーディネート2点のショーウインドー:クリーム色のシャツワンピースorスカートXキャラメルブラウンのジャケット5月9日。このコーディネートの色合いは、日本の方も、違和感なくお召しになれそうな雰囲気ですよね〜(✿^‿^)左のシャツワンピースの着丈で、デザイン的にフロン...
デパートで売っていれば必ず安心というものではないようだ。 老舗百貨店でも。みんなが知っている有名な店舗でも。どんなものでも。 名前さえ通っているものなら客寄せで買ってもらえる。良くも悪くも名前さえ通っていれば買ってもらえる。メディアで有名ならば買ってもらえる。ときいたことがある。 見た目で分からないもの。産地偽装。実際と違っても。 そんなこともあるのかもしれない。そんなことも多いのかもしれない。 にほんブログ村
年に1度のロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートの購入を真面目に考察してみる
ある頃から毎年、ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートを趣味でコレクションしています。過去記事でも書いています
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その3 びいどろ 西武百貨店 池袋
今回は西武百貨店、ダイニングパーク池袋でスペイン料理。パエリアを「びいどろ」さんでいただきます。コスパがいいのもデパ上ランチのメリット、お得なランチメニューが用意されています。コースメニューは更にお得、都度考えなくてもデザートまでテンポよく出てくるのが魅力です。
vetrina di UPIM con due abiti e un abbinamento:abito motivo fantasia verde e viola sulla base bianca, abito colore lilla e abbinamento di camicia bianca e pantaloni blu leggeriUPIMのワンピース2点とコーディネート1点のショーウインドー:ホワイトベースにグリーンXパープルファンタジー柄ワンピース&ライラックカラーのワンピース&ホワイトブラウスXライトブルーパンツのコーディネートhttps://www.instagram.c...
TOB 8Fレストラン街の食事処を予約しているので来てみれば、 百貨店の方は閉店間近なので引けてはいるのだろうがいつも満車の駐車場がこの空き様。 予約した食事処は和食 月山と 鮨処 明日香のコラボ店、前にも来たことはあるがログに無いので相当昔みたいだ。
Aloha🌴 今回宿泊していたホテルのベッドルーム。 ホテルの枕カバーやシーツってコットンのワシャワシャしたものが多いですよね。 硬いというか動くたびに音がなるのが苦手で。 枕パッドは持っていきました
2023年2月 スケッチ会に参加。 この日は日銀周辺を描こうということでしたが、これまで何枚か描いていたので、周辺をうろうろしていて最終的にここにたどりつきま…
今回は、千葉駅のペリエの中にある、ジャン・フランソワさんへ行って参りました!インパクト強いな!!中にはいってみると、お客さんが結構いてパンの回転が早い感じの印…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 デパートのショーウィンドウに 牛丼屋さんのミニチュアが 飾ってありますコンセントの差…
千葉県船橋市 アフタヌーンティー・ティールームinららぽーとTOKYO-BAY
前回の続きで!買い物も終わりひと休憩しようとなり、アフタヌーンティー・ティールームさんへ行って参りました!良い感じのテーブル席を発見!買い物終わってこういうし…
最近週末は引きこもりしていたのだが、今週は靴を買いに行かなければならなくなり、散歩がてらに出かけた。セマナ・サンタに旅行する予定だったのだが、友達が怪我をして…
千葉県船橋市 札幌味噌 Fuji屋INららぽーとTOKYO-BAY
今回は、3月にオープンしたハーバーダイニングというイートスペースへ行って参りました!入ってる店舗はこんな感じ!15時前にららぽーと着いて若干お腹空いてたので、…
山梨県甲府市。駅周辺の散策でいきなり一番の見所を見ちゃいましたので観光終わり😜武田信玄公と満開桜ここの桜だけ咲いていました。桜と青空と銅像...
先日、ドイツの衣料を扱うチェーン店が経営破綻をしたことを書きました。この記事をアップした3月13日、すでに経営が危機状態にあるドイツの最後の大手デパートが支店を閉鎖する、というニュースが。shirousagiお店の経営破綻は仕方ないかも、と
コスメフリークじゃないからめったに買わないメイク用品。 それでもアイブロウだけは定期的になくなります。 それだけ眉毛薄っ!!ってことなんですが、 それは…
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その2 吉座 京王百貨店 新宿
デパ地下からデパ上へ、今回は新宿京王デパート。新宿keioダイニングの豆腐料理「吉座」で遅めのランチを。少し時間をずらすだけで、ゆっくり食事がお得に楽しめるのもデパ上の魅力です。豆腐料理は京都だけじゃありません。関東にも名水に育まれた美味しい豆腐があるんです。どんなメニューが登場するでしょう、楽しみです。
ご近所のデパートからメルマガが届き 売れ残ったギフトを お買い得価格で販売するとのこと 何か良さげなものはないかチェックしていると お手頃価格でジ…
驚きのニュースが入ってきました。スイスで最も古いデパートの一つ、 チューリッヒ・バンホフシュトラッセにあるイェルモリ(Jelmoli)が、100年以上の時を経て、2024年末に、閉店することとなりました。所有者である Swiss Prime Site は、建物を完全に改装したのち、新た
2022年のギャラリー・ラファイエットの特大クリスマスツリーを見に行った感想!実物写真あり!お得情報も掲載!
こんにちは!nimiです。パリのクリスマスで毎年、特大クリスマスツリーが飾られるギャラリーラファイエットというデパートに初めて行ってきたので紹介していきます。ギャラリーラファイエットの名物の特大クリスマスツリーを見た感想や、行く前にした方が
札幌でランチ(127) 丸井今井百貨店10階から「さっぽろ雪祭り」を眺めつつ、「サルモーネ・エ・スピナーチ」をいただく
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。「さっぽろ雪まつり」が返ってきました。規模を縮小しているとは言え、会場を設けての開催は3年ぶり。私、この日を楽しみにしておりました。雪まつり設営の様子についてはTwitterでもちょこちょこ呟いていたりしまして(忘れた時もあるけど)、ウォーキングがてら見守ってきました。2月4日から始まった雪まつり(2月11日まで)。初日から私も出かけたのですが、なんせすごい来客数。事故なく往来できるよう、一方通行にしたり、警備の方が誘導してくださったりと安全...札幌でランチ(127)丸井今井百貨店10階から「さっぽろ雪祭り」を眺めつつ、「サルモーネ・エ・スピナーチ」をいただく
アーチのピエールさん剪定★地植えのクリローの目覚め★ホテルでランチ★目医者さん★お友達とおしゃべり
日中はぽかぽか でも 朝は寒かったです しばらくぶりの ブログです( ´艸`) 何をしていたかというと( ´艸`) 勤めてた会社から お使者がきて・・・ 来年 200周年で 記念誌を作るから 私の立
ヨドバシカメラ千葉店そごう千葉店だった頃の面影の階段♪(塚本大千葉ビル、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2015/7/24:20150724> 人影の無い階段踊り場、かつてここが、そごう千葉店だった名残が天井照明や壁の大理石装飾に残っている。
まるひろminiワカバウォーク店(デパート/埼玉県鶴ヶ島市)
埼玉県発のデパートとして知られているまるひろ。まるひろも様々なところで出店していますが、埼玉県鶴ヶ島市にあるショッピングモール「ワカバウォーク」にも小型店舗が出店!セレクトショップとして出店しており、小さいながらも営業しています。
デパートSALEで買った中綿コートのコーデです。実は、買いに行った当日に着ていたニットとスカートとバッグと靴です。 2021年23区のボーダーニット。2020年マリンフランセーズのスカート。2016年エルベシャプリエのバッグ。PUMAレザースニーカー。コートがVネックなので、ハ
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その1 京都勝牛 東武百貨店 池袋
デパ地下から百貨店の上層階へフィールドを拡げてみませんか?フレンチやイタリアン、懐石料理、全国の有名人気店などデパートのレストラン街は魅力がいっぱいでおすすめです。価格もリーズナブルで、お店も綺麗。東武百貨店のレストラン街スパイスを訪ねます。
コロナ以降久々にデパートの新春SALEへ。ダウンコート目当てです。シャイニー な生地、ゴールドの金具、ウエストシェイプは似合わない。フード付き?ノーカラー?グッとくるのがなかなか見つかりません。そんな中でパッと目に飛び込んできたのがiCBのコートでした。艶消しの
古本市にて…鉄道ピクトリアル&鉄道ファン お買い上げ♪ の巻
今日から新年度の始まりということで、フレッシュな気分でスタートしなければいけないのですが、激戦区から異動出来なかったこともあり、意気消沈の さくら でございます・・・またワガママな客人の相手を。。。m((_ _#))m さて、たまたまデパートに買い物に出かけた私め
あけまして おめでとうございます 今年も どうぞよろしくお願いいたします 1月1日、数年ぶりに、デパートの 初売りへ ずーっと 欲しかった、自宅用の 『 茶碗セット 』を 購入 この茶碗で ご飯を食べたら めっちゃ 美味しく 感じました 良い新年のスタートと なり
アネです。1記事目の母の忘れ物からの物忘れについてかなりヒートアップしてしまった内容になってしまいました。『【怒り心頭】母、忘れ物をする①【一抹の不安】』アネ…
アネです。弟一家帰省を迎える前にデパートで正月の買い出し。途中、ルームソックスの新柄が入荷しているのを知った母は何足か見繕ってレジへ向きいました。私はその上の…
埼玉県東松山市にあるデパート「まるひろ東松山店」。デパートらしくいろんな商品が取り揃えられているお店でもあります。デパートはローカルチェーンが結構あったりしますが、まるひろもその一つで埼玉のローカルデパートとなっていますね。
チェックのカフェオレブラウンコートXネイビーのマフラー&ベレー帽コーディネートのショーウインドー☆Giglio Bagnara
vetrina di Giglio Bagnara con l'abbinamento di cappotto colore marrone di cafè au lait a scacchi e sciarpa e parigino navyチェックのカフェオレブラウンコートXネイビーのマフラー&ベレー帽コーディネートのGiglio Bagnaraのショーウインドーhttps://gigliobagnara.it/12月14日。パッと見て、けっこう気に入った組み合わせでした~♪(人*´∀`)。*゚+アズーロ・エ・マローネではなくて、ネイビー・エ・マローネ...
PHO FIRENZEのブルーのロングドレスXブルーのバッグのショーウィンドー☆
vetrina di Giglio Bagnara con l'abito lungo blu e borsa di PHOPHOのブルーのロングドレスXブルーのバッグのショーウィンドー@Giglio Bagnara https://www.phofirenze.com/12月14日。バッグに付いているタグから確認しましたが、フィレンツェのPHOというブランドでした☆(*´∀`*)落ち着いたブルーで、温かそうな素材のロングドレスですね~♪イメージ的に、フローズンなどの世界を思わせますね☆☆(*゚∀゚)っ合わせているデ...
ピオニーカラーのコートXベレー帽Xチェックのジャケットorマゼンタカラーのジャケットのショーウインドー☆
vetrina di Giglio Bagnara con cappotto e basco colore peonia e giacca a scacchi o colore magentaピオニーカラーのコートXベレー帽XチェックのジャケットorマゼンタカラーのジャケットのGiglio Bagnaraのショーウインドー12月14日。ブランド名は見えませんが、Giglio Bagnaraというジェノヴァの老舗デパートのショーウインドーです☆個人的には、これほど、ピオニーやマゼンタで揃えたりはしませんが、鮮やかで目に明るく...
パトンビーチ ジャンクセイロンデパート再オープン&プーケットフェスティバル
コロナで閉鎖されてたプーケットパトンビーチのジャンクセイロンデパートがプーケットフェスティバルの初日12月16日に再オープンしました。まだレストラン街などは工事中ですが観光客やロコにお馴染みのデパートに出かけてきました。帰りにフェスティバルの出し物のパレードにちょうどで合わせキャベレーショーのレディーボーイさんの明るい踊りを見ていよいよハイシーズンだと気持ちが引き締まってワクワクしてきます。
ingesso del grande magazino Coin con alberi di Natale in Via XX Settembre nel centro di Genova クリスマスツリーのあるデパートCoinのエントランス@ジェノヴァ中心地ヴェンティ・セッテンブレ通り(9月20日通り)https://www.coin.it/it-it/storelocator/it/genova/coin-genova-teatro-margherita-16427 11月21日。デパートといっても、3フロアぐらいしかありませんが、でも、入っているブランドとお値段はデ...
2022年東京・日本橋三越恒例のX'mas🎄です。2021年のクリスマスツリーはこちら今年のツリー🎄はよくいうとeco別の言い方をすると地味世界情勢を考えると豪華なものにはできないのかもしれません。戦争、貧困、日本にとっては円安、物価高など、様々な問題がありますからね。でも、デパートは夢を売っているので派手にしていただいてもよかったです。(マンマの個人的な意見ですが)政治家の皆さんはどんどん寄付していただいてっと。ツリーの木もやせ細っているので心なしか寒そうです。今年は少しずつですが多様性の社会が認められてきたように思えます。だからといってマイノリティーの意見を止めてしまっては前進しません。なんでも言えて認められる世の中になりますように。↓こちらは日本橋高島屋の今年のクリスマスツリーです。真っ赤なテディー...2022年X'mas🎄in東京・日本橋
毎週日曜日は夫婦でお出かけデイですお目当てだった日本料理店が閉まる間際だったので、セントラルプラザへ向かいました。私は和食を食べるなら日本人経営のお店に行きた…
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です 高島屋に株…
Fラン教育ママのモノクロです。2人の子どもは医学部医学科に進学しました。子どもが小さい頃は、地理の勉強も兼ねてよく行っていた物産展に久しぶりに行ってきました。物産展は美味しいだけじゃない!モノクロ、地理がとっても苦手です。TVのクイズ番組を
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます(_ _)今回は「ちえ」と一緒に服を買いに行くお話です。いつものように「ちえ」を迎えに行って「…