メインカテゴリーを選択しなおす
2月の結果発表。例によって、1月の記録はこちらなので、よろしければ、ご確認下さい。※クリック(タップ)で大きな画像が表示されます大きくは変化なし。が、月末の最軽量記録は一応更新。月の中頃、ジムの風呂場での計測では、十の位の数値が1減ったんだけど(非公式記録)、結局やや戻ってしまった…なんというか…順調だと書くことがなくなるな。もちろん、ミッションコンプリートではないけれど、この調子ならゆっくり確実に...
小入谷タマゴと大宮神社通いを・・・・ 「スノーシューズ、履いて行くけど」と言うと、「私は、ズック」とご人でしたが、ハイ。我が家周辺は、スッカリ雪も消えて...
今の時代、誰もが自分の考えやメッセージを発信できる環境が整っています。SNSやブログがなかった頃、絵描きは自分の作品を見てもらうためには公募展に出すしかありませんでした。しかし、今では多様なプラットフォームがあり、発信が容易になっています。
「普段、何してるの?」、「今日何してたの?」という質問が苦手・・。相手は何を知りたいのだろう?、答えによってはヒマ(=忙しくなさそう)と思われるのでは・・?などと勘繰ってしまい、正直に答えづらい。正直に答えるならば、「(あなたに言うほど大し...
デイトレ投資企画第3弾 46日目 やっぱりデイトレ重視か。。。
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 45日目 日経平均は重いけど個別はしっかり』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 44日目 日経平均下げ渋りで…
今シーズン、我が家では鍋をやっていない...。理由は肉が高いから...。肉が買えないわけじゃないのですが、、。にゃんとなく高い!或る日、スーパーで肉を探すも、にゃんとなく高くて買うのをためらってしまったのです。古いカセットは沢山あるので、使い切ってしまいたいのですが。カセットボンベも3本で400円くらいになりましたね!もう10年以上古いので、使い切ってしまいたい。それから、昨年末に農家から白菜たくさんもらったのだけれど、野菜も高い。キャベツはこの辺だと特売で¥360白菜、沢山あるんだから鍋ですよね!普通。貧乏性なんですかね~。他の無駄遣い減らせば買えるのにな~。そういやカメラもレンズも買ってないな。アタチは猫舌だから鍋はやらなくていい。そうにゃの?嗚呼、やはり鍋食べたい。鍋が食べたいではなく、具材ね!しゃ...鍋
(^^♪ぴ~んぽ~んぬ:う~~~~~~!!や:どったのぬこ様???ぬ:う~~~~~~!!や:誰か来たかにゃ???押し売りかにゃ???ぬ:んだ。や:新聞屋さんだったよ。ぬ:まあな、一応。や:一応、番猫かにゃ???ぬ:餌代分は働かんとニャ。とかなんとかありまして、、、。まあ毎度の事なんですよ。番犬ならぬ番猫やね!もう、ぬこ様なしでは生きていけない!!やまぽんちゃんとはベッタリだもんね~頬すりすり朝昼晩晩、ナデナデ。アタチをおいて死んだりしちゃ嫌ですよ。ぬ:おらを殺すな~や:やあ、すまんすまん。別にそういう意味では。愛人ならぬ、愛猫。姐:やまぽんちゃん、性加害問題起こしちゃダメにょろよ。や:大丈夫、もう鼻血も出ないから...。姐:人畜無害かにゃ?や:そうそう赤玉出たし姐:赤玉ってなあに?や:打ち止めのシルシ。ひ...番猫
ぬこ様専用広角レンズNIKKOR Z 35mm f/1.2 S 考察
NIKKORZ35mmf/1.2Sが、満を持して発表されました。NIKKORZ35mmf/1.2S-概要 NIKKORレンズ ニコンイメージングニコンのフルサイズフォーマットNIKKORレンズ「NIKKORZ35mmf/1.2S」の製品ページ。カメラ、レンズ、アクセサリーなどの製品特長、主な仕様、撮影サンプル、関連製品に関... 高橋伸哉ShinyaTakahashi×NIKKORZ35mmf/1.2S NIKKORZスペシャルコンテンツ ニコンイメージングNIKKORZ35mmf/1.2Sは、大口径Zマウントシステムのアドバンテージとぜいたくな光学設計を活かすことで、高い解像力や逆光耐性を発揮。開放F値1.2の豊かなボケが従来の35m... ぬこ様用には、NIKKORZ35mmf/1.8Sがあるので、足...ぬこ様専用広角レンズNIKKORZ35mmf/1.2S考察
設定からバッテリーを見ると83%ですが、実感としては消耗が激しい。我慢できなくなって交換することにした。最初は16Proに買い替えかな~と思ってはみたものの20万円くらいする端末は如何なものかと。12Proは2021年に購入してまだ2025年。特に不満もなく買い替えはもったいない。そこでバッテリーだけ交換することにしました。近所にアップルのお店はないのですが、カメラのキタムラが正規のサービスを行っています。弊社はApple正規サービスプロバイダとして、iPhoneやiPad、Mac等のApple社製品の修理を受け付けており、Apple社指定の純正部品を使用し、専任のスタッフが親切丁寧・高品質な技術で信頼と安心のサービスをご提供させていただいております。HPにもこのように記されていました。【修理予約】iPh...iPhone12Proバッテリー交換
先日、ガソリンスタンドで...ピカピカの高級車で乗り付けたおじいちゃん。高そうなクルマなのにタイヤは夏タイヤ!しかもハゲちょろび。いい加減にせえよ!沖縄県以外は、新車納車時せめて4シーズンタイヤにすべき?北海道と東北や北陸等はスタッドレス購入は当然だからな。数年前の大雪の時も、夏タイヤで走ってるクルマ、コンビニに駐車してあったし、、、。なんで肝心のタイヤをケチるんでしょう?一番お金かけなきゃいけないところなのに。カルトの弟も、ジイジのクルマに13年落ちのスタッドレス履かせるのよ、昔。雨の日やたら滑るので、タイヤをみたらカッチカチでクラックだらけ。あんなタイヤ履かせるなよ!って言ったら、それはメーカースペックでしょ、だって。つまり溝があってタイヤさえ履いていれば要件は満たしているという考え。自分じゃ外車乗っ...沖縄奄美地方以外は新車4シーズンタイヤで納車を?
5~6年ぶりにCP+行くにゃ!!早朝に起きて出発!!で、首都高で渋滞...。ちい~んおちっこちびるにゃん!!横浜到着!!横浜パシフィコ何処から見ましょうかね~♫会場は満員です!NIKKORZ35mmf/1.2S開催日発売のレンズ。こんな大きな35mmレンズは見たことない。ぽっちいな~。ぬこ様専用広角レンズ!最短撮影距離は0.3mなのですが、レンズが長いので、実際にはフード手前に被写体が来てしまう。Zfのレザー張替え。初めてみた。あなたは何色???NIKKORZ180-600mmf/5.6-6.3VRの実機を見たことがないので二階に上がった。非常にコンパクトで優れたレンズだと思った。すると、かなり控えめに双眼鏡コーナーが!!モナークM7だ!!比較するモナークHGがなかったため何とも言いにくいのではあるが、M...CP+2025(シーピープラス)
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5314.html【紙芝居】その1でお話しした「やってGo!ドリル」を制作した、「ちょっくら焼津」による紙芝居。2作披露していました。公式サイトとInstagramをもう一度ここに。https://chokkurayaizu.amebaownd.com/https://www.instagram.com/chokkura.yaizu/ちょっくら焼津の活動や紙芝居については、焼津の情報サイト「やいだ...
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5314.html【屋久杉工房 銀作】屋久杉を加工して作ったものを販売しているブース。世界遺産にもなっている屋久島で育った屋久杉。現在屋久杉は伐採も取引も禁じられ入手が不可能になっている為工房などに残っている手持ちの木でしか作る事が出来なく、大変貴重なものだそう。お値段が高いのもそのため。屋久杉に関しての説明は...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★こちらでは、3月はローズマリーの季節です。ローズマリーは、年間を通して咲きますが、特にこのあたりでは、3月がいちばん美しく、よく咲きます。何でもお花の開花が遅れているうさぎガーデンですが、この外回りの匍匐性ローズマリーは例年通り咲いてくれました。匍匐性ローズマリーは地面を這うように伸び、枝先が垂れるように成長します。これは幹を支えて少し...<今日の一枚>匍匐性ローズマリー★春風
クレープは、パンケーキの一種でフランス北西部のブルターニュが発祥の料理。元になったのは蕎麦粉で作った薄いパンケーキのガレットという料理。 (wikipediaより) 娘がクレープを焼いてくれました。 翌日、トッピングをして包んで食べました❣️ クレープ生地 《材料》(4枚分) 薄力粉60g 塩ひとつまみ 卵1個 牛乳100ml 無塩バター10g 《下準備》 ・バターはレンジで溶かしておく。 《作り方》 1️⃣ ボウルに薄力粉、塩を入れて泡立て器でよく混ぜ、卵を割り入れてしっかりと練るように混ぜ合わせる。 2️⃣ 牛乳、溶かしたバターをそれぞれ少しずつ加えてさらに混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分…
前日、母の病院付き添いから帰宅後、睡魔に負けてしまったせいか 1時間も寝てないけども 夜に寝れない寝れない。 黄色からの こちらも なんか黄色い↓ もしかしてツバキの花粉とか食べてきました?w 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
おはようございます今日も重いしダルいしメンタル急降下昨日もちょっと寝たら楽になるかなと寝たり起きたりを繰り返してなんとか1日やり過ごしたけど今日もか〜もう嫌っ…
「花粉きたな。登山お休みだ。」「ああ、機種変しよ。」いろいろなタイミング(2025_雨水)
過去写真 花粉症につき、登山を控えるタイミングの2月なんだけど、冬将軍が居座り続ける今年は花粉が飛ぶことができず、まだいける、あ・今週も大丈夫かも、と高尾登山を続けている。もしかすると最終週もまだいけるかも。くしゃみがとまらなくなったら下りればいいだけだ。ポーチに目薬と薬と多めのティッシュを入れておこう。 パソコンの買い替えに続いて、カオスだったガジェット入れをすっきりさせた。ケータイ・古いスマホはドコモのケータイリサイクルに持ち込み、買い替え前のパソコンにディスクドライブがついていたので、CD-ROMもとっていた。全部中身をチェックして破壊、ごちゃごちゃの最大要因だった謎のケーブルも全部確認…
古いREGIA糸でまたまたバフを編んでいる。 編み物が流行っているらしい? 子供のころから続いている唯一のあたしの芸である編み物。とはいえ、人生は長くまったく編んでいない期間もあるし、世界中にあるたくさんの編み物の一部しか知らない。 そんな編み物人生で編み物とSNSが出会い、新しい編み方や毛糸の情報にわくわくしたのは2008-9年だったと思う。このあと2010年頃から登山で大忙しに。あみもの界隈の最新トレンドからは遠ざかっている。 2008-9年当時はまだ路面に個人経営の手芸店とかがあって、毛糸を買ったりするのも楽しいイベントの一つだった。だんだんとそんなお店が減少し、ネット通販が強化され、編…
アーモンドの花咲きグッビオでゴッホ没入型展覧会 アッシジでその絵と人生語る音楽劇
昨日、中心街から階段を下っていく途中、青空を背景にPerugia, Umbria 11/3/2025アーモンドの花がきれいに咲いていました。木は違うの...
【ツイステ】5周年イベント「プレイジング・ジュエル」全チャレンジがむずかしい。。。
ツイステ民のみなさま、その後の進みはいかがですか…? 進みと言っても5周年イベントは次のエピソードが配信されるまで時間がかかるので、ちゃんとやっても同じところで待機だとは思いますが…。 でも…すべてのチャレンジをクリアするには、なんか無茶ぶり多くないですか?wデュオ魔法、バトル中に3回とか、私のスキルでは絶対にクリアできる気がしないんですけどwなんか技があるんですかね…。 でも、とにかく進めていくしかありません。いつになくツイステに本気です!! なぜかというと…シルバーが欲しいから。 ついに課金かな… 魔法石ぜんぜん貯まらないし…泣 ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! ランキン…
わたしはわがままで自分勝手な人間です。それでも そんな私でも父の介護があった時は自分のことは後回しになることも多かった気がします。*長茄子の肉巻き。大根おろしを添えてサッパリと。付け合わせはポテサラ。味噌汁は大根の皮と小揚げ。*夕食の準備は夫を送り出した、午前中に済ませます。+++わたしに限らず親や配偶者の介護きょうだいや家族(子供や動物)の介護をされている方なら誰もが自分のことは後回しになっている...
昨日、注文していたエレキギターが届きました。 消費税と送料込で、15,300円です。エレキギター SELDER ST-16 リミテッドセット【エレキギター セルダー 初心者 入門セット ST16 初心者セット ギター 】【5と0のつく日は当店ポイント5倍!】 楽天ポイントの3,300円分を使
デジタル技術を駆使して江戸時代の浮世絵が再表現されている世界 没入感をたっぷり味わえる 圧巻の空間でした!! 三脚や自撮り棒を使わなければ写真も動画もOK! 着物で出かけ、たくさん撮影してきました&a
歯の”かぶせ物”がとれてしまった…(T_T)(今日はサンドイッチデー)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
株ランキング 日経平均は相変わらず重い展開ですが、グロース新興はレンジ下限からリバウンドになってくれました。強気転換してくるくかはまだ不透明ですが、個別…
吉野家からのイングリッシュブレックファースト!ハードだぜ…。
ふ〜、今回の旅はなかなかハードだぜ。。この前、仕事で東京へ行っていたのですが、戻ってすぐにイギリスへ飛んでおりました。(もう今はカリフォルニアに戻っております。)とりあえず、日本土産と洗濯物が詰まったスーツケースを置きに一度帰宅。そして翌日、洗濯済みの下着を別のスーツケースに詰めて出発!というハードスケジュール。こうなると、体がどのタイムゾーンで生きているのか分からなくなり、ずっと時差ボケ状態です...
お弁当買ってきたから、半分個しましょ〜。隣町まで買い物に行っていた嫁氏が、帰りに日系スーパーMitsuwaに寄って、お弁当を買ってきてくれたようです。これさ…、めっちゃコスパ良くない?Mitsuwaも侮れないわね。。どれどれ、見てみましょう。まずは、幕の内弁当。サバの幕の内弁当と書いてありますね。こっ、これが$11.99は、確かにお得!サバの塩焼き、唐揚げ、コロッケ半分、春巻き半分、エビフライ一本、黒豆、卵焼き、野菜...
おにぎりを包む木の皮 (竹の皮でも👌) がほしくなる🍙 デパートで並ぶ 今日もオートミールとコーヒーで朝食。お昼頃、中の人が出かけるので、おにぎりを作るために炊飯器をセット。その後、TVerでドラマを観賞。ごはんが炊け、おにぎりを作り終えると、その少し後に中の人が起きてくる。最寄り駅まで中の人を車で送った後、デパートの催し物へ。ほしい物を買うため、1時間ほど並ぶ。目的の物を購入できた後は、少し遅めのお昼を食べ、株主優待でコーヒーを飲んで休憩。帰宅後は夕飯の準備。今日はシチューを作る。 夕飯 今日は、鶏団子入りシチュー。 おわりに もう春になるので、今期のシチューは一旦、作り納めになるかも🙄 ラ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★春のお散歩。ミニ水仙・ティタティタもスイートバイオレットも・・・一日ですっかり花数が増えていますが、相変らず、いろいろなお花の開花が遅れているうさぎガーデンです。そんな中で春の「可愛い」を探しました。真っ赤なアンズの花のつぼみ。開き始めたアネモネ。星のようにぽつぽつと開き始めたハナニラ。黒葉スミレ(ビオラ・ラブラドリカ)。おっと、これは...「可愛い」を探す★花苗を植える★遅れる花たち
どうもこんにちは、くまじろうです。 今日の話題は読書です! 実はくまじろう、多趣味ゆえ沢山の娯楽に片足を突っ込んでは別の沼へ…と次々趣味をローテーションする人間(飽きっぽいだけ)で、読書も結構好きだったりしています。 くまじろうがよく読む本は、小説がほとんど。 実用書もたまーーー...
こんな事をしてる図書館で本を借りて苗を買ってベランダガーデニング開始今までも鉢花はあったけれど枯らしてる良い季節になったし編み物に気持ちが向かないし・・・編むよりも以前、編んだ物を着ないなら捨てようと・・・処分する方に気持ちが・・・良い傾向だと思っている編み物しないで、こんなこと
【3月12日は】HAPPY BITHDAY!!【定次さんの誕生日】
おはよう、皆の衆。定次さんです。 唐突ですが、皆さんは3月12日が何の日かご存知でしょうか。 今回の記事のタイトルを読んだ上でしらばっくれる――なんてことがあれば皆さんの程度が知...
思うようにいかないそんな時は、ハンバーグを食べれば良いと思う
単純作業をしていると今まで思いつかなかったことが急に閃いたりすることがある。何かをしながら考えるのが自分には向いているような気がする。何かをしながら考え事をすればすごく効率がいい。動きまくろう。天気予報を見て動いたのですが…昨日の天気予報で...
前回の定期券と、若干つながる内容かもしれません。私は通勤に東京メトロを利用しているので、定期券はモバイルPASMOのアプリです。 先日、買い忘れて損(?)をしたので、やっぱり紙の定期券の方がいいかな…と思ったりもしていますが、手軽さを考えるとモバイルPASMOの勝ちかな…。 kaoblo.net さて、そのモバイルPASMO。通勤以外で使う時はちまちまクレジットチャージをしていて、それで問題ないのですが、先日ふと思い立ち『オートチャージ』の設定をしてみました。 で、まずはメインで使っている三井住友カードで設定してみたら、オートチャージ対象のカードではないということでエラーに。 どうやら対象のカ…
働くことが好きということもないが、今すぐ辞めたいというほどに忌み嫌っているものではない。でも、ふと「あ、無職になりたい」と思う瞬間はある。ここでポイントなのは”仕事をしたくない=無職になりたい”ではないということだ。 人生で何度か無職期間を過ごしたことがあるが、無職のときって1日がのんびりなんだかあっという間なんだかわからないふわっとした感じで過ぎていく。あの感じが味わいたいというのがメインの欲望となる点がただ仕事をしたくないという事との違いである。 でも、今生活に不安のない状態で無職なんかになろうものなら残りの人生あっという間に溶かして秒で人生終わる感覚なのだろうなと思う。最近人生後半に突入…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、細々と買い続けている食品があります。備蓄する食品へのまなざしは好みや保存期間、値段などいろいろとありますが、その
普段の、リアル世界での関係者プライベート事項を、ネット上プラットフォーム経由で知る時代あるあるな本日です。。。 薄々、半々気付いていた事実とは言え、もしかしたらそうではないかも知れないという期待が、あっけなく消えた瞬間。 ギリギリの自己肯定感も、土俵際チカラ踏ん張りも、ガタ...
チョイと前までカラッカラに乾いてたと思ったら雨が続きますなぁ。とりあえず1回目の清掃作業も一段落したし、明日はヤボ用で出られないけど、もう1ヶ月出てないしで、明後日あたりチョイとイッパイ飲りながら歩って来ようかなぁ…ガテン
今、2024年の確定申告の計算をしています。そこで分かったのですが、106万円の壁はもう既にないのですね。その代わり106万円に隠れた罠がしかけられているのが分かりました。ゲンゾー狡猾な罠です。106万円の壁は私にも関係あった103万円や1...
最近、京都の住職が中国人観光客に注意した際、『日本はもうすぐ中国の一部になるのに、偉そうにしてたら消されるぞ』と言われたとXで発信。その後、『申し訳ありませんが、共存は無理だと思います』とコメントし、話題になった。同じ国に生まれ育ち、共通の文化や価値観を持っているはずの人々の間ですら、学校や職場、家庭内でトラブルが発生することは珍しくない。それを考えれば、風習や価値観が大きく異なる人々と円滑に共存...
ちょっぴりカフェ気分?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…30
こんばんは!daisysackyです。今朝は濃い霧に包まれていましたが、昼間はポカポカ陽気となりました。花粉が、かなり飛んでいたらしく(もっとも多い?)鼻の奥…
今週は、マックの公式アプリから日替わ りで100円クーポンが配信されていま す。 12日(水)はナゲット5ピースが100円! これは安いですね。 明日はソフトツイストが100円です。 100円ぽっきりで楽しめるのは嬉しいで すね。
三國志のドラマを見ているだけで自分の口調まで影響されかけている無職である。名前を呼ばれて「何?」と言うところを「いかがなされた?」とか「はっ、ここに」とか言いそうになったりする。 夕飯の時に見ているドラマは親が観たいと言っているものなので何とも思わず眺めている。やはり自分の興味関心が向いた物だと無意識にのめり込むようだ。 ここ数年は自分でものめり込んでると自覚できるものも無かったため、人生の密度は非常に薄い。 三人しかいない大学時代の友人の一人が「家を買うことになった」とXで報告していた。以前も書いたが我がずっこけ四人組の中で唯一結婚している男で、ちょっと怖い奥さんと子供と共に、いわゆる順風満…
後を追ってコンビニに入ると「ナニ、買うん?」とご人。 ハイ、今話題の「週刊ポスト」をと。ご人は、ニコイチアイスモナカをゲットして・・・ボクは、雑誌コーナ...