メインカテゴリーを選択しなおす
働くことが好きということもないが、今すぐ辞めたいというほどに忌み嫌っているものではない。でも、ふと「あ、無職になりたい」と思う瞬間はある。ここでポイントなのは”仕事をしたくない=無職になりたい”ではないということだ。 人生で何度か無職期間を過ごしたことがあるが、無職のときって1日がのんびりなんだかあっという間なんだかわからないふわっとした感じで過ぎていく。あの感じが味わいたいというのがメインの欲望となる点がただ仕事をしたくないという事との違いである。 でも、今生活に不安のない状態で無職なんかになろうものなら残りの人生あっという間に溶かして秒で人生終わる感覚なのだろうなと思う。最近人生後半に突入…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、細々と買い続けている食品があります。備蓄する食品へのまなざしは好みや保存期間、値段などいろいろとありますが、その
普段の、リアル世界での関係者プライベート事項を、ネット上プラットフォーム経由で知る時代あるあるな本日です。。。 薄々、半々気付いていた事実とは言え、もしかしたらそうではないかも知れないという期待が、あっけなく消えた瞬間。 ギリギリの自己肯定感も、土俵際チカラ踏ん張りも、ガタ...
チョイと前までカラッカラに乾いてたと思ったら雨が続きますなぁ。とりあえず1回目の清掃作業も一段落したし、明日はヤボ用で出られないけど、もう1ヶ月出てないしで、明後日あたりチョイとイッパイ飲りながら歩って来ようかなぁ…ガテン
今、2024年の確定申告の計算をしています。そこで分かったのですが、106万円の壁はもう既にないのですね。その代わり106万円に隠れた罠がしかけられているのが分かりました。ゲンゾー狡猾な罠です。106万円の壁は私にも関係あった103万円や1...
最近、京都の住職が中国人観光客に注意した際、『日本はもうすぐ中国の一部になるのに、偉そうにしてたら消されるぞ』と言われたとXで発信。その後、『申し訳ありませんが、共存は無理だと思います』とコメントし、話題になった。同じ国に生まれ育ち、共通の文化や価値観を持っているはずの人々の間ですら、学校や職場、家庭内でトラブルが発生することは珍しくない。それを考えれば、風習や価値観が大きく異なる人々と円滑に共存...
ちょっぴりカフェ気分?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…30
こんばんは!daisysackyです。今朝は濃い霧に包まれていましたが、昼間はポカポカ陽気となりました。花粉が、かなり飛んでいたらしく(もっとも多い?)鼻の奥…
今週は、マックの公式アプリから日替わ りで100円クーポンが配信されていま す。 12日(水)はナゲット5ピースが100円! これは安いですね。 明日はソフトツイストが100円です。 100円ぽっきりで楽しめるのは嬉しいで すね。
三國志のドラマを見ているだけで自分の口調まで影響されかけている無職である。名前を呼ばれて「何?」と言うところを「いかがなされた?」とか「はっ、ここに」とか言いそうになったりする。 夕飯の時に見ているドラマは親が観たいと言っているものなので何とも思わず眺めている。やはり自分の興味関心が向いた物だと無意識にのめり込むようだ。 ここ数年は自分でものめり込んでると自覚できるものも無かったため、人生の密度は非常に薄い。 三人しかいない大学時代の友人の一人が「家を買うことになった」とXで報告していた。以前も書いたが我がずっこけ四人組の中で唯一結婚している男で、ちょっと怖い奥さんと子供と共に、いわゆる順風満…
後を追ってコンビニに入ると「ナニ、買うん?」とご人。 ハイ、今話題の「週刊ポスト」をと。ご人は、ニコイチアイスモナカをゲットして・・・ボクは、雑誌コーナ...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅の朝です日に日に外の明るさが増して来てる気がします。お日様の力強さを感じます今日も暖かくなりそうですそして花粉も…(私は花粉症ではありません)今朝はかぼ
朝からめちゃくちゃだるくて今日1日寝たり起きたりを繰り返していました調子が悪いとりあえず夜ご飯はカレーを作ってどうにか乗り切りますポチッと応援お願いしますにほ…
水仙をいただきました。 白い水仙の花言葉は「尊敬、神秘、純粋」だそうです。 冬の厳しい寒さの中でも花を咲かせる姿に、神秘的な力や生命力を感じていたことに由来しています。 一方、黄色の水仙は「うぬぼれ、自己愛」と色によって全く異なりますね。 真っ直ぐに伸びた茎の先の小さなかわいい花からは清々しさを感じます。 ピンクの桜の隣に入れました。 桜は2月中旬に生けた啓翁桜ですが、随分頑張って玄関を彩っています。 明るい色の花はそれだけで、春の気分をより高めてくれます。 今年は春らしいぽかぽかした陽射しの日が少ないので、お花を見て癒されています。
デイトレ投資企画第3弾 45日目 日経平均は重いけど個別はしっかり
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 44日目 日経平均下げ渋りでグロースは切り返し!』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 43日目 日経平…
3月になったのに雨やら寒波やらで再度の冬眠状態。今日あたりから春めいてくるという天気予報。そろそろ本格的に畑活に入ろうと6時半に外に出たが寒い。外で飼ってるメダカの水槽をのぞくと薄氷がはっている。バイクのサドルには霜が降りている。大きな御天道様が昇ってきたのに温度計はまだ3度。まだまだ冬か。ならばもう一度穴暗に入っているとしよう。のんびりするつもりでいたのに9時を過ぎたころから気温がぐんぐん上がってきた。氷の解けた水槽のメダカが日向ぼっこに水面へ上がってきている。慌てて畑へ行ってビニールハウスの中の温度計を見ると35度。野菜だって熱中症になる。ビニールをめくり上げて涼しい空気を入れてやる。冬だか春だか夏だか分からなくなる。しばらくして百姓仲間のLINEグループに「ジャガイモの芽が出た!!」のメール。もう一...畑193/花は咲く
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★今日もよいお天気でした。明るい日射しがあふれているのがわかるでしょうか。寒さのために黒々としていた「花井戸」のあのビオラがだんだん可愛い色に変ってきました。このところ耳鳴りがひどくて思うように作業が出来ず、赤いガーデンプレートに取りつけていた多肉鉢の仕立て直しがまだできないでいます。早く元に戻さないとやっぱり寂しいですね。カレックスの剪...ジャガイモとスケール?★ティタティタ咲く
~日記~ 2025.3.2(日)雨曇 急に気温が上がり、今朝はあたたかい雨。梅は今が満開なようで、街を鮮やかにしてくれているし、桜の蕾もだいぶ大きくなっている。お店に飾っている3球のヒヤシンスも満開。水に浸け栽培をはじめた日は一緒なのに育
楽しく使っているみなさんの使い方から 2025の最新ラインナップまで!『ほぼ日手帳公式 ガイドブック2025』 読書感想文
手帳大好きな私は、手帳が出始める春と秋になると様々なメーカーの手帳を見てワクワクソワソワ。 特にほぼ日手帳は8月に毎日少しずつ情報が解禁され大盛り上がり。そして春にも新しい手帳(4月はじまり)が発売され....そのに度にソワソワ。 とはいえ....私はほぼ日手帳ユーザーではありません・笑 言うなれば、ほぼ日手帳憧れ民です。 実は今までに3回ほど、ほぼ日手帳を挫折しています。しかも、オリジナル・カズン・weeksの3種類の挫折。 直近の挫折は....2024年。一目ぼれでめちゃくちゃ気に入って買った岡本太郎さんデザインのほぼ日weeks。 手に取る度に心がときめく本当に大好きな手帳でした....…
煮豆の煮汁がもったいないから検索して蒸しパンを作ったのに全然膨らまなくて、出来上がった姿はたたの煮汁色の小麦粉の塊だった。 もしや…使ったドライイーストの賞味…
【日記・海外ビール】スコットランドビール「ブリュードック、ヘイジージェーン」を、菊正宗「酒粕入り、どて焼き」と一緒にいただきました
お疲れ様です! 3月7日(金)、横浜のヨドバシカメラでスコットランドビール「ブリュードック、ヘイジージェーン」を、秋葉原のヨドバシカメラで菊正宗「酒粕入り、どて焼き」のおつまみをそれぞれ買いました。 ・スコットランドビール「ブリュードック、ヘイジージェーン」、税込500円 ・菊正宗「酒粕入り、どて焼き」、税込263円 ・ブリュードック、ヘイジージェーンの原材料表記 IPAのビールですがホップの苦みはあまり強くなく、飲んだ後には麦のコクを感じるほど爽やかでまろやかなビールでした。 また、ビールと酒粕入りのどて焼きは、意外と相性が良く美味しくいただくことが出来ました。 今回は以上です。ありがとうご…
監査が入る!介護事業所のリアルな裏側とは? 監査が入ると職場が大騒ぎ!? 介護事業所には、数年に一度「監査」が入ります。この期間、現場はまるで年末の大掃除モード。日頃からきちんと書類を整理しているつもりでも、いざ監査が来るとなると、バタバタと大忙しになります。 書類整理に追われる職員たち 監査では、ケアプランやサービス提供記録、利用者ごとの計画書など、あらゆる書類がチェックされます。特に「加算」関係の書類が厳しく見られるため、不備があると指摘を受けてしまいます。監査が近づくと、職員は書類整理に追われ、普段の業務と並行して準備に奔走することに。 監査の緊張感がもたらす「引き締め効果」 慌ただしい…
お散歩大好き、キットくん。 こんにちは 天気の悪い冬も、お散歩は平常運転です。 ガスワークスパーク 雨の中走って、 いつものスポットでポーズをとって、 お写真撮るでしょ ジャンプ! ヒラリ。 お見事。 そろそろ帰る気配を見せたら… ここへ誘導されました。 この公園はかつてガスプラ...
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 ルークナムは会社の寮に住んでおりますので、基本お部屋のトラブル系は全部会社がやってくれます。 エアコン修理や水回りトラブル、困ったことは全部会社がサポートしてくれます。 ただ、あまりあれもこれもって会社に言うのもなんなので、身の回り品とか消耗品は自分で買うこともあります。 シャワーヘッドが壊れました。 速攻、LAZADAで注文しましたよね。 安っ。 また中国から、かと思いましたが、2日後配達保証って書いてあったので注文しましたよね。 明細。 え、大丈夫? 問題なしです。 たまには安くても早くていいものにめぐり合えたりもする…
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 ご存じない方に説明致しますと、『フジスーパー』というのはバンコクの日本人を支える老舗日系スーパーです。 店内は品揃え(主に食料品)は、日本そのもの。全般的には、もちろんお高いですけれども、すでにタイ進出している日系食品メーカーも多く、同じレベルのものなのに、割に安いものがあったりします。 ルークナムですら、定期的に通ってしまうくらいの便利スーパーなのです。 フジスーパー33/1。 この日の買い物。 いつも買うものは野菜・キノコ系。つい買っちゃうのは、酒・おつまみ。 なんだかんだで、駐車場が2時間無料になるくらいは買ってます…
医者にかかった記録は領収書を取って おく以外に医療費の明細も書いておく。 そして10年日記にも詳しく書いて いるので、後で昔の記録を見る時 役に立つ。 この間歯茎が痛くなった時もまず 医療費の明細を見直してから10年 日記を読み返した。 数年前の事が見やすい。 何月頃だった...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^毎度! しんすけです!今朝の花海道は荒れ気味や!一昨日横浜の漁師さんがこれば~釣って来た!昨日は平家の滝へ昼から行って来た!知らんと下へ車置いて歩いたけんど上に駐車場がある!平家の滝高知でぐぐったら出てくる下から行かんと上から行った方が行きやすい^^駐車場からすんぐに西側で滝の下からは見れる!山道歩いたら上の段へ行けそう^^まだ梅も見れる!帰りよったら道路...
ねじ見つくろい丹念にカメラ修理 でも無料 親切で腕の立つペルージャ金物屋さんに感謝感激
今朝は歯医者に行ったついでに、ペルージャの中心街に足を運びました。Perugia, Umbria 11/3/2025 中世に築かれた宮殿と大噴水が美し...
午前2時。 背中の痛みで起きてしまった。 一昨日は4時に目が覚めて すぐに寝たが、 今日はい痛すぎて眠れず 痛み止めを飲んで湿布を貼った。1時間ほどテレビを見てから 寝室に戻ると 猫が布団の上にいたのでどけてから寝ました。 なんて日だ!! ☆☆☆ 昨日の仕事帰りに バスの中で寝てしまって 初めてのことだが、 終点についてから起こされた。 「大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?」 そう言われて起きた。 今の自分、大丈夫かな…?てことで 今日も頑張ろう! では次回も お楽しみに!
昨日は、東日本大震災から14年の日でした。 マスコミが取り上げる尺が短くなったような気がします。 毎年頻繁に、各地で災害が起こっているからでしょうか? 日本は、災害の多い国だからこそ、記憶をとどめておかなければと思います。 やっと、本屋大賞ノミネート
”胃カメラ”の検査をすることになりました…(・_・;) (今日はサイフの日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
サイクリングへ出かけ、目的地に着いたので散歩。平日だからなのか、人とほとんど会わず、ほぼ貸し切り。 下落⤵️ 今日もオートミールとコーヒーで朝食。花は外に出さず、家の中。昨夜のナスダック4%下落を受けて、日本株が大きく下落することを予想しつつ、株価をチェックすると、やはり大きく下落。午前中はTVerでドラマを観賞。株価もチェックしつつ過ごす。お昼にした後は、水汲みに出かける。中の人はサイクリングへ行くとのことなので、自転車を準備。 夕飯 今日は、豚肉ときのこの炒め物 大根おろしのせ、ねぎと小松菜の味噌汁。 おわりに 日経平均が3万6000円を下回った時には下抜けするのではないかと思ったが、そこ…
株ランキング 日経平均は1000円超下落する場面もありましたが、最終的には結構下げ渋って終了しました。ただ相場の流れ的にはまったく変わってないので、明日に…
マッチングアプリ大河原さん『58』え?!どうしてこんな流れになっちゃうの?!と、今までとはガラッと変わってしまった返信内容に、唖然としてしまい・・。
そんなことを考えているうちに、Bさんへの好意がドンドン増していき、、『・・・ヨシッ!』と覚悟を決め、お誘いメッセージを送るべく、文章を考え始めましたっ。朝日『本当にまだまだ話し足りないなって気持ちになりました。今日はご馳走になったので、お礼も兼ねて、次は私
マッチングアプリ大河原さん『57』流石にこの流れで『すみませんが、もう二度と会いたくありません。』というような返信は来ないよね・・?と、思うものの。。
イロイロ言いたいことを詰め込んで、出来上がった文を読み返してみると、、なんだか、やたらと必死で、圧の強すぎるメッセージになってしまったというか。(><;)ダラダラと綴った長文のラインを送り続けているうちに『・・やっぱり、ノリがな〜んか違うんだよな。。』と、思
しばらくメンタルの荒波が続いて苦しんでいましたが少~し落ち着いてきたかもしれません。月曜日は業務量の多さから休憩無視の過集中をついつい続けてしまったものの今日は比較的のんびり。頑張るところと休むところのメリハリがしっかりつけられたような気がしています。時折、突き上げるようなイライラに苛まれることもありながらですが、それを抑えてグラつかない程度に精神状態は安定してきました。ちょっと前までは安定した位...
どうもこんにちは、くまじろうです。 皆さんは、仕事と家事、どのように両立していますか? 今日は最近自分が考えていることについて、日記形式でお話していきます。 と言うのも、彼氏との同棲生活が始まって早くも1か月が経過しました。 同棲をするにあたって、今週から私も仕事が始まり、忙しく...
宇宙のあくび【249】決定方法が間違っていることはある。生活系でも芸術系でも科学系でも経済系でも政治系でも。「多数決に馴染まないことを、多数で決めた方がいいかのように、多数で決めようとする」「密室会議に馴染まないことを、少数で決めた方がいいかのように、少
苗作りは座りっぱなしでの作業なので身体の血行が悪くなりがち。すごく肩が凝ってしまい奥さんに肩を揉んでもらいました。その流れで奥さんが行っている美容室のヘッドスパ的なことをやってもらったら何もかもが回復。肩の凝りだけでなく視力も良くなったよう...
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝から花粉の影響が強い日。 天気は悪いけど朝の時点では雨は降っていなかったから、 目の痒みとくしゃみが止まらなかった。 陽射しも無く花粉でダメージ受ける日の憂鬱さときたら😭 今週末は人事異動の発表もあるから、 皆どこかそわそわしているしその話題が出やすい。 非正規である私は直接人事異動に関係はしないけど、 正規だろうが非正規だろうが、人事異動は重要案件だと思う。 自分たちの上司になる人たちで、その1年は決まるようなもんで。 今まさに上司ガチャが気になっているところです。 だけど、変に期待してしまう気持ちはどこにもなく。 どっちにしろ大変なんだろうな・・・。という…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ちょうどいい使い方 → 「P House」Instagram → ★揚羽はせっかち、そして慌てん坊です。私とちょっと似てる部分。。いつも無意味に慌てています。私は人間なので「早く準備しないと遅れそう!」とか「ヤバい、これやんなきゃ!」とか慌てるべき状況が時に起こるのさ。🙄揚羽は大抵慌てる必要が無いところで無駄に慌てています。たとえば今日は、カウチの端でオモチャを...
こんばんは!daisysackyです。今朝はちょっと雨が降りましたが…一瞬晴れ間も見えたりして、曇りがちな1日でした。今朝は思ったほど、暖かくなかったけれど~…
家の簡易的な機械で血圧を測ってみたら91/53だった低血圧無職である。 もちろん高血圧も良くないが、どちらにせよ110ほどの平均値を逸脱しているのはいただけない。 ネットでは口を揃えて「適度な運動と正しい食事が血圧を正常値に戻す」と言われるが、子供の頃から血圧が平均値に届くことは無かったのでこれが自分の正常値なのだろうか。 身体の問題はさておき(おけないが)、今日は久々にハロワの窓口に行ってきた。 目をつけていた二社の応募状況や過去の募集を確認してもらったが、やはりそれなりに応募や過去の採用があったようだ。とはいえ、ハロワはあくまでも企業から「内定を出しましたよ」という報告を受けるだけなので、…
5月には、泳いでいますヨ、と。 久しく覗いていませんが、集落を流れる葛川にローブを張って、そこに鯉のぼりが泳いでいるのを、見に行ったことが。その、大津市...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。東日本大震災発生から14年を迎えました。災害関連死を含む死者、行方不明者は2万2228人。2月1日現在で、東京電力福島第1原発事故や津波に伴う避難者は、まだ2万7615人もいるそうです。発生時刻の午後2時46分、うさくま地方でも追悼のサイレンが鳴りました。私もくまもちょうど庭にいましたので、黙祷しました。災害の少ない福岡で平穏な日々を過ごしていることを心から感謝しま...<今日の一枚>都会の菜の花満開★まだかなあ
つい先日、このブログでもお馴染みのララ氏のご実家にお邪魔してきました。 ララ氏の義理のお姉さんともLINEする