メインカテゴリーを選択しなおす
雪融け後のウオーキングコースの1つが、国道352号線沿いの林間コースです。自宅から国道に出て北に向かって、初めは雁木通りがありますが、北部工業地域に入ると、国道脇の歩道両脇に樹木が生い茂っています。4月上旬、晴天の日、林間コースに入ります。4月5日、樹木で花が見えたのはコブシだけでした。街路樹の下には、オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)が繁茂し、青色の小花が美しく、春を知らせます。ヨーロッパ原産の帰化植物で、花径1cm位、コバルトブルーの4弁花です。日本在来種に花径3mm位のイヌノフグリという草があり、実の形が似ていたので名付けられたそうです。群落の中にヒメオドリコソウが混在していました。春から秋の散歩道a国道352号線沿い林間コース(1)
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ラーメンライスを食べて、やっぱり気になりまして、誠やさんの近くの古城公園を歩きました。 久しぶりに来ました。 去年は、サクラの時期を見計らって、何度か来たのですけれど、今年はサクラでリク撮することもないですし‥‥。 ほぼ、葉桜状態で、落ちている花びらで、ああ、この大木もサクラなのね、と気付くような有様。 新緑も美しかったですけどね。 ただ、ラーメンライスを食べた後は、1時間ほど歩きたかったのですけれ…
令和7年4月19日(土)晴れています。夕方からは曇り空になりそうだけれど暑い!!半袖のTシャツ姿一気に初夏です。昨日のうちに朝の仕事を済ませておいて今朝は一番…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、9時前に体育館に入ることができました。
春は公私ともに、国の内外ともに忙しい方が多いと思いますが、花はいつも変わらずに咲いてくれます。さってと、名古屋城に行きましたが、相変わらずインバウンド多し。花としてはツツジが咲き始め、シャクヤクがもうすぐ咲きそうです。インバウンドの方々は城郭全体を日本歴史遺産として見ているのだろうから、天守閣内部を観覧できる出来ないは関係なく来場が増えているようですね。たぶん、本丸御殿見学でお腹いっぱいになるのでしょう。ということで、私は名古屋城に行ったにもかかわらず写真を一枚も撮らず、早々に名古屋城を後にして名城公園につながる藤棚へ向かいました。この辺は、いつものマイペース。('ω') それでは城外の「藤の回廊」の藤棚です。名古屋城に隣接している部分の改修工事をしていましたが、それも完成して今はこんなにスッキリしていま...さぁ、藤の花とツツジが咲き始めています
時々ウォーキングをしているんですが、いつも同じ場所では飽きてしまうのでたまに場所を替えてやっております。先日は隣町の北の県境近くの運動公園に行って来ました。..ツクシ-1野球場の芝生の土手を何気なく見ると、ツクシがあちこちに顔を出しています。ツクシ-2ところどころに大きな群落を作っています。つくしは先っぽが白っぽくて透明感がありなかなかピントが合いません。ツクシ-3さらにしばらく行くと山裾にフキノトウを見つけました。かなり開いてますので食べるには少し大きい感じです。フキノトウ春はどんどん足を速めているようです。ツクシとフキノトウ
歩くだけでポイントやお金が貯まるアプリを厳選紹介!トリマ、Miles、Sweatcoinなど人気の5選を徹底解説。毎日の健康習慣が、ちょっとした副収入に変わるチャンス!
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
【40代ダイエット】4/18(金)ダイエット記録。ショートボブに髪を切ってスッキリ
4/18(金)ダイエット記録です。昨夜も、ごはんおかわりしたのに、増量してなかった。ちょっと大人風に、前髪も伸ばしていた(ビフォー)やっぱ前髪あるほうが落ち着く!ショートボブに(アフター)前髪も、今風に薄くしてもらった。前までは、前髪も厚めパツンヘアだったけど。
曇り空、蒸します。今日もウォーキング。1回歩いて100g、40日で4キロ減。その2/40だ。あのクヌギにも新緑。坂を上ってクヌギを見下ろす。中央の緑がそう、新緑でしょ。今日は白が目立った。ヒラドツツジ?藪の中にはノイバラ。これから広がっていく白だ。栗の木の下にはシロツメクサ。シロツメクサを見ると、どうしてだか小学校の教科書を思い出します。散策路の植え込みに花のようなタブノキの新芽。アコウにも新芽。アコウの新芽...
今日は 汗ばむくらいの気温でした明日土曜日はもっと上がるようです😱始まってから知った情報県立美術館で16日〜20日(日)まで「パッチワークキルト展」を開催し…
ウォーキング&トレーニング!体育館! 定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、予報どおり暖かくなりました。 暑くと言ったほうが正解でしょうか。 それでも、と言うか、だからこそというか、ウォーキングでは、ジャージの上を着用したまま40周歩ききりました。あ、最後の5周は走りですね。 着用したままのほうが、脂肪を燃焼できるかと思いまして‥‥。
薄曇りから晴れ~の神戸です。 暖かいから昨日まで蕾だった牡丹芍薬が開いていた(葉に切れ込みありだから牡丹かな) オリーブの花 関西の情報番組・・・何かしら…
仕事をやめてから、いろいろと忙しいのだが家にばかりいるとよくないので時々散歩に出る。今日は『北東ルート』をご紹介。ちなみに『北西ルート』が『リバーウォーク・浅草方面』である。小名木川は北側の遊歩道を歩く。陽当たりがよいからだ。小名木川沿いにずっと見えてい
シングルマザーは命がけ!常に綱渡り状態?戦闘態勢だったわ💦今は一人になり糸が切れた凧状態・・でもなかなか長年の習性って抜けないのよね・・最近鬱状態なの(-_-;)何もかもが面白くない!身体は怠いし、ブログ書くのも青息吐息?このまま年を取る憂鬱がのしかかる・・こ
ホントに時の経つのは早い!光陰矢の如し・・・とは良く言ったもんですね。もう、いろんな花が咲き始めています。 まずは、ハナミズキ。フラリエです。そして、ネモフィラ。藤の花までも!この藤の花は、久屋大通公園です。もう名城公園も咲いているのかなぁ?灯台草も。フラリエです。次の写真なら、灯台に見えますか?(^-^)東大臭っ、ではありません。そろそろ、咲き疲れた花も・・・どこか、妖艶な寝乱れ姿に見えませんか。私の目がおかしいのかなぁ。('ω')まっ、いろいろと内外共に気ぜわしい時代ですが、すましていれば、時は過ぎていきます。あっ、これは、水すましではなく、あめんぼでしたねぇ。('ω') 私は長い間、あめんぼと水すましは同じ生き物のことだと勘違いしていましたが、水すましは、いわゆるゲンゴロウのことなんですね。まるで形...あんな花、こんな花、もう咲いています
まだ見頃_🌸week(1週間桜関連ネタで)?
お天気が良かったので、犀川緑地公園へウォーキングに来ました。 1週間前に訪れた時は満開でしたが、強風の日もあったのでもう散ってるでしょうね。 意外にまだ残っていて、桜吹雪になっていました。 枝垂桜は見頃です。&
【40代ダイエット】4/16(水)ダイエット記録。美人は説得力ある。外見は磨く方がどうであれプラス
4/16(水)のダイエット記録です。今日は、美人な経営者さんとZOOMでミーティング。この美人さんから、健康と美容について教えてもらって勉強になります。なんと言っても、美人の説得力!これが、オデブで肌荒れしてる人なら話聞かないですよね。
【40代ダイエット】4/17(木)ダイエット記録。標準体重の指数のBMI18.5~24.9って幅あり過ぎるよね
4/17(木)ダイエット記録です。なんか食べたいなぁって思う時は、深呼吸して背筋を伸ばすと、気持ちがシャキンとなって、なんか食べたい欲もおさまる気がします。「なんか食べたい」って気のせいです。この「なんか食べたい」ってオデブの習慣だよなぁって思います。
お昼補給しようと思ってた「あけぼの食堂」さんは お昼営業お休みでした・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング3月20日 木曜日 午前の...
こんばんわ いなかの運送屋です。一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。だいぶご無沙汰しております・・・うちの嫁が 退院し体の調子が良くなるまでの間 私…
性懲りもなくカインの威嚇踏み踏みは続くが、一切、我関せず。・・・諦める。さて、昨日の続きです。先に進む前に庭に回ってみる。芝の端に並ぶ八重桜。毎年、ソメイヨシノより数週間遅れて咲くんだけど、これだけ葉が茂ってるってことは花はもう終わり?西日の中じゃよく分からない。オウバイ。マツバウンランと庭を回って、またウォーキング再開。シナアブラギリの新芽です、すぐに花が開くだろう。キクマン、オドリコソウと歩を...
晴れ~の神戸です。 歩いていると暖かいを通り越して暑い書いている今(午前11時30分)で21℃・・・ この暖かさで蝶・クマ蜂が飛び交いいろんな花が開花 昨年…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、ウォーキングと腹筋のみ。 ウォーキングは、1,725歩からのスタート。
数日続いた時化。雨も雷もあったけど、まぁなにより風が強かった。そんな時化も通り過ぎ、女神大橋を抜けて走るクルーズ船をチラ見しながら、車で街中へ向かってます。海風ばかり浴びてると錆びてしまうから、時にはこんな場所にやってきてコーヒーでも飲まないと。とはいいながら、用が終わればまた海風の中に戻ります。さて、タイトルの通り、去年の4月と比べて4キロほど太った。太った原因は、 1.ひざ痛を言い訳に自転車やウォ...
令和7年4月16日(水)今日もいいお天気外は日差しがあるので暑い感じもしますが影は少しひんやり天気予報は南風と言ってましたがそんなに暖かい風は???いつもの毎…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 9時過ぎに体育館に入ることができました。
雲に見え隠れしていた太陽も出て晴れ~の神戸です。 コンテナを積んでないコンテナ船今から積むのかな 兵庫県養父市に「樽見の大桜」を愛でに行った時、文化財ミニ…
桜が終わると新緑の季節、何をするにも良い季節になって来た。朝夕の気温はまだ低いが、日中は夏日になったり、気温の変化に悩む時期でもあります。桜の花びらがすっかり落ちてしまうと、独特の樹形のメタセコイアが、緑の葉を付け始めて来た。散歩コースの自転車道も、堤防には菜の花の黄色と土手の緑、遅咲きだった桜の姿も見える。良い天気の日は、コースを外れて地道を歩く、道沿いの花々を見ながら春の道は気持ちが良い。桜に...
【40代ダイエット】4/14(月)4/15(火)ダイエット記録。賛否両論の朝ごはん食べる・食べないについて
4/14(月)4/15(火)ダイエット記録です。週末は美味しく食べて飲んで満喫したので、平日ダイエットでリセットがんばれます。てか、ずっと食べて飲んでを続ける方が、体的にも気持ち悪いので平日ダイエットの小食ライフの方が心地良いです。小食ライフというか、プチ断食ですね。
仮運用の広島駅バスターミナル 府中町方面の系統は相変わらず蚊帳の外でした
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング3月20日 木曜日 午前の...
令和7年4月15日(火)晴れた朝目覚めても少しベッドの中でごろごろしていましたがあぁ歩かなきゃ!!もう一人の私が囁きます。おもむろに起き上がって今朝はそれほど…
平日休みの散髪がてらの昼トレ🚶🏻💭〜既視感たっぷりの昼食&ゆるキャン△第17巻購入🏕️〜
さて。。。平日休みの朝は🌤️7:00に起床🥱洗濯や🧺掃除機掛け🧹週に一度のプラごみ出し等🪣いつもの朝家事を済ませて🍀8:00🍂春花粉と雨粒が付いた🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB64W)を。。。綺麗に吹き上げて🧽そして乗らず。。。😂🍂花
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 2日ぶりにホームグラウンドのビルト・プレイズ歌の森体育館へ来ました。
冷たい強い風が吹く晴れ~の神戸です。 桜の花びらが川を流れ・・・藤の花もほころんで・・・木々も揺れ桜の花びらが舞う中を歩いてきた 忘れない・・・忘れたらあ…
隣町の禅寺の和尚さんが、Zoomを使って座禅会を開いてくださっています。 今回のお話のテーマは「縁起」でした。 イベントでは、フルートの生演奏があったり、花…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 午前中の早めの時間に歩いてきました。 昨日と同じ、アルビス小杉総合体育センターです。 今日は、1,449歩からのスタート。
【40代ダイエット】4/12(土)4/13(日)ダイエット記録。ファミマスイーツの食レポ
4/12(土)4/13(日)のダイエット記録です。生理2日目です。やたら、シュークリームが食べたいと思っていた先週。ついに土日がやってきた♪ということで、わたしは朝から、ウォーキングがてら近所のコンビニ(ファミマ)に行って、シュークリームと気になったチーズスフレと、20円引きシールで「白いパン(クリーム)ドーナツ(チョコクリーム)」を買う暴挙に出ました。
▲柏餅(粒あん) 先週金曜日の雷雨は怖かったですね〜。土曜日は晴れ〜曇り〜雨。日曜日は一日中雨。天気が変わりやすいのも春の特徴でしょうか。 ということで、日曜日の満月も重たい雨雲に覆われてしまい、影も形も見ることが出来ませんでした。今夜は十六夜、今夜こそ見られると期待してい...
今朝は調子がわるかった。自分一人しかいないのに「うるさい、黙れ!」など声を荒げたり精神的に大変不安定。今の時期はこれだから嫌。急に調子が悪くなる時がある。目が…
第1回東京物語ウルトラウォーキング(100km)参加レポート|完歩のコツと体験談を徹底解説!
目次 晴天の東京100km!第1回ウルトラウォーキング体験レポート【イベント概要|東京物語ウルトラウォーキングとは?】【100km歩くための準備編|トレーニングと持ち物】事前のトレーニングで体力・筋力
春色なウォーター・ピンパーネル(サクラソウ科ハイハマボッス属)、母娘で歌ってた「赤いスイートピー」
Water Pimpernel (Samolus ebracteatus) というサクラソウ科の野草