メインカテゴリーを選択しなおす
みどりの券売機 操作方法!きっぷを買う!割引証をつかう!ネット予約の受け取り!定期券を買う!みどりの券売機で払いもどし!きっぷの変更!
JR西日本みどりの券売機・みどりの券売機プラスでは、「みどりの窓口」にお並びいただかなくても、ご自身の操作で様々な機能をご利用できます。 みどりの券売機 操作方法!きっぷを買う!割引証をつかう!ネット予約の受け取り!定期券を買う!みどりの券売機で払いもどし!きっぷの変…
2025年4月2日(水) ゴールデンウィーク山陰釣り遠征に備え「サンライズ出雲」10時打ちへ。 みどりの窓口に到着。 いつもは2階指定でシングルを狙うけど、今回はとれないと行程が大きく狂う為、 第一希望 禁煙シングル 第二希望 喫煙シングル の安全策。 「10時になったらお願いします」と申込書を提出すると「わかりました」と受理。 10時打ちお断りが増える中、こちらの窓口は本当にありが...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ラーメンライスを食べて、やっぱり気になりまして、誠やさんの近くの古城公園を歩きました。 久しぶりに来ました。 去年は、サクラの時期を見計らって、何度か来たのですけれど、今年はサクラでリク撮することもないですし‥‥。 ほぼ、葉桜状態で、落ちている花びらで、ああ、この大木もサクラなのね、と気付くような有様。 新緑も美しかったですけどね。 ただ、ラーメンライスを食べた後は、1時間ほど歩きたかったのですけれ…
最後の定期寝台列車と言っても過言ではないサンライズ出雲・瀬戸。 大げさかもしれませんが、この列車に乗車することが私の残りの人生でやりたいことの1つなのであります。 タイミングを見計らっていたものの、なかなか機会がなかったのですが、遂にその…
2024年11月28日(木) 冬休み四国釣り遠征に備え、12月28日下り「サンライズ瀬戸」の10時打ちへ。 みどりの窓口が廃止されたり、10時打ちお断りの窓口が増えたり、さらには唯一の寝台列車として「サンライズ」の人気が高まったり、「瀬戸」の寝台券確保もかなり難化。特に繁忙期の下りは瞬殺するようになったから10時打ち必須。 午前9時20分、みどりの窓口到着。先客無しで一安心。こちらの窓口はありがた...
2024年11月28日(木) 冬休み四国釣り遠征に備え、12月28日下り「サンライズ瀬戸」の10時打ちへ。 みどりの窓口が廃止されたり、10時打ちお断りの窓口が増えたり、さらには唯一の寝台列車として「サンライズ」の人気が高まったり、「瀬戸」の寝台券確保もかなり難化。特に繁忙期の下りは瞬殺するようになったから10時打ち必須。 午前9時20分、みどりの窓口到着。先客無しで一安心。こちらの窓口はありがたいことにまだ10時打ち対応してくれる。 第一希望シングル2階、第二希望シングル1階として「10時にお願いします」と申込書を提出。するとすんなり受理されて安堵。 みどりの窓口も人事異動があるようで、こち…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 東京行きの新幹線の切符、e5489で事前申し込みをしてみました。 前回、東京から帰ってくる新幹線の切符3人分を事前申し込みしましたら、運よくeチケット早特14で撮れましたが、今回は1人分のチケット往復分です。 もちろん、eチケット早特14で申し込みましたが、うまく取れてくれるといいんですけどね (^^) 現在のファイル利用量 5%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 1か月前から予約していた東京行きの新幹線の切符ですが、チケットレスで乗車できるよう、e5489のサイトで交通系ICカードの設定を行いました。 3人分の設定でしたが、事前にSuicaとICOCAの登録はしてありましたので、はっきり言って、選択するだけの簡単なもの。 これで、あとは、ICカードを忘れないでね、と言うだけです (^^) 現在のファイル利用量 32%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 この間、切符発売1か月前の、さらに1週間前から事前申し込みを受け付けているe5489の切符について、eチケット早特14の一番安い切符が取れたわけなんですけれども、キャリーケースを荷台に載せるには、若干離れているということで、荷台の近くに座席を変更できるかどうか、サポートさんに聞いてみました。 すると、それは無料でできるとのこと。 ただし、事前申し込みの結果取れたeチケット早特14が残っていれば、同じ金額で変更できる…
e5489の件、「事前予約」ではなくて「事前申し込み」でした。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 サポートに電話してみました。 すると、まず、タイトルの件をサポートさんが教えてくれまして、必ずしも取れるかどうか分からないのだと伝えられました。 事前申し込みをした場合、切符発売日の10時以降にコンピュータが切符の予約を取りにいくんだそうで、取れる場合もあれば、取れない場合あるとか。 いずれにしても、発売日の10時以降に、登録したメールアドレス宛てに、結果が届くんだそうです。 なので、自分がしなければならないことは…
JR西日本のe5489で、eチケット早特14が取れない‥‥!
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝、娘に言われて東京行きの新幹線をe5489で取ろうとしたのですけれど、ちょっとの時間のことで、一番安いeチケット早特14が取れませんでした。 eチケット早特14が8,780円、eチケット早特1が11,290円。 2,510円違いますから、取れるのと取れないのでは、かなり大きいです。 今朝は、結局2番目に安いeチケット早特1が取れたのですが、帰りの日の切符は、まだ1か月前になっていませんので、発売されていませんが…
【お盆の新幹線の予約取れない問題解消】えきねっと・e5489の予約がおすすめ
☟ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村 初めまして、現在10カ月の娘を子育て中のみずなと申し
乗換3回 切符は7枚_2024初夏しまたびラインで瀬戸内クルーズ?
早朝金沢駅です。 この時は5月末なので、垂れ幕は百万石まつりになってます。 今回初めて、敦賀方面の新幹線に乗車します。 今日はお握りではなく、お弁当にしました。 往
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 タイトルどおりなのですが、e5489で東京行きの新幹線きっぷを予約したとときに、その列車を変更するときは無料でできるのか、回数に制限はあるのか、該当の列車をキャンセルしたいときの手数料はいくらなのか、等について、e5489サポートダイヤル(0570-00-5490)に聞いてみました。あ、ちなみに、購入する切符は、SuicaやICOCAで利用するeチケットの場合です。 で、以下、サポートで聞いたことを書き上げます。 …
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日、大阪行きの切符をe5489で購入したときは気付かなかったのですが、北陸から関西方面へ向かう列車にもチケットレスを選べるようになっていました。 その名も「北陸乗換チケットレス」。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 娘に頼まれた、今日から発売の東京行きの新幹線の切符、ぶじ、一番安いWEB早特14というので取れました。 8,930円ですから、かなり安いですね。チケットレスですし。 明日の大阪行きは、チケットレスは選べませんでしたけど、切符4枚持ってというのは煩わしいですので、なんとかしてほしいところです (^^) 現在のファイル利用量 52%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雨風の中、うちへ帰ってきました。 切符を改めて確認しているのですが、片道分で4枚もあります。 新高岡から大阪までの乗車券、新高岡から敦賀までの新幹線指定券、敦賀から大阪までの指定券、新幹線特急券の4枚です。 でも、きちんと、こうやって書いてみると、多くはないようですね。 ひょっとして、従来は、指定券と特急券が合わさってましたっけ? 今回は、直前に購入ということで、オーソドックスな申し込み方のeきっぷというも…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雨風になりました。 クルマのエアコンを切っていたのですが、寒くて入れました。 新高岡駅に来まして、先ほどe5489で取った切符を受け取りに来ました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日、急遽決まった大阪への撮影会行き、帰りの切符も取りました。 結局、やっぱり弾丸日帰り旅行に決めました。 北陸新幹線の敦賀延伸で、時間も短くなっていることですし、日帰りも楽になっているはず。 というか、それを体験する絶好の機会です。 と、ポジティブに考えていきましょ (^^) 現在のファイル利用量 50%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 急遽、関西への遠征が決まり、e5489で片道分を確保しました。 大阪ですので、敦賀延伸の北陸新幹線に乗車ということになります。 これも、また、楽しみです。 あとは、日帰りにするか、リッチな気分で宿泊にするか。 明日、よく考えましょう (^^) 現在のファイル利用量 47%。
おとなび首都圏往復フリーきっぷは、アリーエリア内なら途中下車大丈夫らしい!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 行きの切符は、最初の下車駅で改修されるようですが、かえりの切符で、フリーエリア内の区間なら、乗り降り自由と書いてありました。 ということは、撮影会が終わって、東京駅で下車して、お店に入っても大丈夫ということですね。 これまで、現地の駅員さんに聞いて確認していたのですが、自分であらかじめ分かって、計画が立てられます。たいした計画ではありませんけど。 よかったです (^^) 現在のファイル利用量 4%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 新高岡駅に来ました。 先の日曜日は、ここから高山へバスに乗っていったわけですが、今日はおとなび首都圏往復割引切符の受け取りです。
〜2023年12月29日(金)〜今日から冬休み。暖冬とはいえ寒い長野から南国 高知へ釣り遠征に。今回は諸事情で茅野から出発。15時18分発「あずさ38号」の乗…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無お願いの職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 久しぶりの東京行き。 去年の1月22日、谷口彩菜さんと小鳥遊育さんを撮りに行って以来の東京です。 で、今回も日帰り弾丸撮影旅行。 これが終わったら、県外の撮影会は、小休止と思っています。 どうなるか分かりませんけど… (^^) 現在のファイル利用量 25%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 大阪行きも今週の金曜日に迫ってきていまして、JRの切符を発券しに新高岡駅へ行ってきました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 先ほどの、大阪行きの件で検索された日本旅行のホテル、どこもランクの高い、なかなかいい感じのホテルでしたので、東京の場合はどうかと調べてみました。 ちなみに、日付けは12月17日(日)の宿泊で。 (^^) 新幹線は富山から東京、ホテルは、オークラホテルズアンドリゾーツ ホテルイースト21東京です。 価格は、33,400円。 通常、おとなび会員限定の首都圏往復フリーきっぷで20,370円ですから、33,400円…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 JR西日本の予約システム、e5489を含む、おでかけネットで調べてみましたら、宿泊を入れた大阪往復で、23,400円(日本旅行)というのが最安でした。 私が個人で頼んだ価格が、JR往復代で8,140円×2で16,280円、ホテル代が9,270円ですから、合計25,550円です。 差額2,150円ですが、JRの座席、ベストな位置が取れたということもありまして、それに準ずる位置を改めて取れるかどうかも分かりませ…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 指定券販売の午前10時、e5489につないで、大阪から帰る切符をWEB早特14で取りました。 よく考えたら、泊を伴う旅行ということで、ひょっとすると、列車とホテル込みで予約する日本旅行のほうが安上がりで取れたかもしれませんね。 ちょっと、調べてみる価値はあるかもです (^^) 現在のファイル利用量 6%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 先週から2週連続で県外の撮影旅行へ。 いずれも弾丸日帰り旅行ですが、いいのです、それで。 明日は、雨降りとの予報ですし、先週は駅の券売機のクレジットカードが使えないということもありましたので、早めに取っておくのがいいかなと思いまして、夕方からでしたが、新高岡駅へ行って取ってきました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今週の土曜日、前々から気になっていた名古屋のモデルさんの出演が決まりまして、2日前からどうしようか考えていたのですが、意を決して、昨晩、申し込んでみました。 あいにく、撮影会当日出発の高速バスは、もう満員で、今回はJRに乗っていくことになるのですが、先ほど、受け付け完了のメールが来ました。 で、JRの予約をe5489で。 名古屋は、高速バスに対抗して、JRも往復で割引切符を出しています。 新高岡から新幹線で…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 明日の私市行きの切符を取りに来ました。 帰りの分をまだ取らないで保留しておこうかとも思ったのですが、結局取りました。 今日、明日と、京都では、龍馬よさこいを行っているということで、京都駅での演舞を見るとすれば、京都発最終ぐらいのサンダーバードに乗車ということになるのですが、今回は見ないということに決めまして、17時台の切符で確定させました。 あと、新高岡駅内にあるセブンイレブンの営業時間は6時開始ということ…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 10月31日より、私が訪問させていただいた「はてなブログ」さんへのスター付けを5個程度に減らしております。 ブログ記事の表示速度にスターが影響を及ぼしているということで、当ブログの読者様よりご意見をいただきました。 決して、みなさまのブログ記事に対して評価を下げているわけではございません。ご了承願います。 次の日曜日のしろくま撮影会行きに向けまして、昨日、e5489で予約をしました。 JRに乗っていくのは、…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 この間、e5489で予約して発券したおとなび東京往復割引切符ですが、日帰りから1泊することになり、帰りの分の変更をしてもらいに新高岡駅まで行ってきました。 事前にe5489の窓口に電話連絡しまして、発券した切符でも1回に限り、手数料なしで変更できることを聞いていましたので、安心して行きました。 新高岡駅の駐車場に入れてから、e5489にログインして、空いている座席を確認し、窓口でその座席をお願いしてあっさり…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 切符の振り分けにけっこう時間がかかりました。 2時間ぐらい、かかったかもです。 席番も分かるようにプリントして書き込んだりして。 これで、親戚のみなさんには、確実に京都へ行ってもらえるハズ。 あとは、父親としてのお礼の言葉を考えることぐらいかな… (^^) 現在のファイル利用量 3%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨晩取ってきたJRの切符を4件の家に分けるべく、作業開始です。 席番に合わせて、つるぎとサンダーバードの座席表もプリントアウトしまして、どこの席か分かるようにしました。 あとは、姉に頼んで配ってもらいます。 自分たちも電車で行きたかったところですが、しょうがありませんね (^^) 現在のファイル利用量 3%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 息子の結婚式に出席してもらう親戚の、京都までの往復の切符を受け取ってきました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 来月、息子の結婚式があるのですが、京都で行うということで、招待する親類の分のJR切符を今日取りました。 6人が日帰りで、3人が1泊でということで、今日取った分で約11万円。 明日は3人の帰りの分を取って約3万円。 WEB早特14というので、一番安い切符で取れたのですが、結構なお値段です。 とりあえず、無事に希望する席が取れてよかったです (^^) 現在のファイル利用量 49%。
JR東海キハ85系特急ひだ乗り納めPart3/令和5年3月13日
JR東海キハ85系特急ひだ乗り納めPart3の紹介です。前記事のあらすじ阪急長岡天神から準急に乗って洛西口駅で下車する。JR桂川駅まで徒歩で向かう。普通京都行きで京都駅に着いたのだった。特急ひだ36号が入線する6番線ホームラッシュとかち合ってるので人が多い。特急ひだ36
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 JR西日本のおとなび首都圏往復フリーきっぷを購入しました。 ついに、動きます。 富山を出ます。 実に、3年ぶりのこと。 明日、切符を受け取ってきましょう。 午後からは雨のようですので、午前中のほうがいいですね。 で、ジョーシンにも行かなければなりません。 新高岡駅へ行けばジョーシンと近くていいのですが、当日の駐車場を確認したいので、富山駅へ行って受け取ってきます。 ジョーシンは、それからですね。 久しぶりの東京に、ワクワク。ドキドキ…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 先ほど調べたpetit(プチ)撮影会さんですが、今週の土曜日に、ちょっと気になるモデルさんが出る撮影会がありまして。午後からの枠ですので、必ずしも朝早くの新幹線で行かなくてもよいわけですが、空いていますね。 しかも、一番安い「おとなび首都圏往復フリーきっぷ」がちゃんと残っているじゃないですか。 ちょっと、考えたいかもです (^^) 現在のファイル利用量 18%。
〜2022年12月3日(土)〜−Yahoo!ニュース TBS NEWS DIG より引用−早朝から眠気も吹っ飛ぶ超ド級のインパクト!ドイツ・スペインに勝って、…
e5489で予約した切符を東京駅で受け取る方法&できない理由を徹底解説
この記事ではe5489で予約した切符を東京駅改札内で受け取る方法とできない理由を解説します。東京駅ではJR東日本とJR東海のみどりの窓口・みどりの券売機があります。切符を受け取るときは、JR東海エリアを含むかどうかで受け取る窓口が変わります。