メインカテゴリーを選択しなおす
ずっとエアコンの効いた、まぁまぁ涼しいところに ずっといるのでまぁまぁ快適なのでテレビで35℃とか36℃とか言われてるのにお出かけしてる方を見るとなんでこんなに暑いのに遊びに行く???って(・・?になってしまうwwなので余計に出不精になってしまう今日この頃でも、大阪のKさんからラインをいただいてやっぱりクーラーの効いた部屋に、ずっといるって同類や~ちょっと涼しくなったらツーリングにでも行くかww今日も応援クリックよろしくね今日も来てくれてありがと~
昨日は早朝パートがお休みの日で目覚ましアラームをセットしないで寝ました夜中に(3時頃)一度トイレに起きて(年齢ですからほぼ毎日のこと😅)また寝て起きてスマホ見たら7:40‼️寝ましたわ〜〜早朝パートの日は5:20起きなんです一緒に寝ていたヒメちゃん起こさない子だなぁと感心😅(助かります)しました朝ごはん5:30の日がほとんどなのにお休みの日に催促で起こされたことは一度もありません出来た娘だ…(親バカです😆)ヒメちゃん朝散歩はありません朝は早朝パート始める前も息子達のお弁当作りで無理!と思って(無理はしない人です😅)1日1回40分〜1時間のお散歩です季節によって時間もまちまち朝パートと午後からもうひとつ軽くお仕事しているので二刀流なんです仕事の休みも半日だったり…いろいろです今は暑すぎて1日1回夜散歩昨日は...朝起こさない子
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、23.9℃ 最高気温、34.7℃ 昨日も、あと一息で猛暑日だった…
おはこんばんちは💙 1週間ぶりの更新です。 バカみたいに 暑いですね💦 いきなり… 梅雨明けちゃうし… そのあとの暑さは ホント… 体が 焦げそう~~(;…
暑い あまりに暑すぎる 電気料金をケチっても大して節約になるわけじゃないしと思いつつ、どうしてもエアコン使用に抵抗を感じてしまいます それに、この部…
7月21日の日曜はとうもろこし狩りに行ってきました朝から、蝉の鳴き声がガンガンで、日差しが照りつける中行ってきました約1時間のとうもろこし狩りでしたが、合計4…
月曜も朝からよく晴れ、夏の暑さだったニノさん地方です☆(今日も朝から汗ビッチャビチャでしたわ…(;´Д`))ですがニノさんは元気にあさんぽを30分もやりました♪ままちゃんがビビッて「にっちゃん、もうお家からだいぶ離れちゃったから戻ろ?」と思わず言ってしまうくらい
昨日母から『停電が数分あった後エラーが出て動かなくなったから見てほしい』と電話があったので見に行くため、駐車場にいくと隣の土地の木の木陰でカラス🐦⬛が休憩していました。普段は毛嫌いされるカラス🐦⬛がなんだか可愛く見えホッコリ☺️そりゃ黒いし、暑いよね〜🙂↕️実家に到着しエアコンを見ると【F1F2F3】が繰り返し表示されていてネットで検索するとF1=室外機エラーF2=室外機エラーF3=10年以上たつエアコンは修理が高額になるから交換したほうがいいとトドメを指すひとことが‥😅『買いに行ってこようか』ということになり、旦那さんと2人で電気屋さんへ‥店員さんの説明を受けていると『コンセントの形はどんな形でしたか?』と言われ、旦那さんが『これです...カラスも木陰で休みたい暑さ🥵☀️
朝からとてつもない暑さっ朝って、色々やることあるというか、朝に全部片づけてしまいたいので、バタバタと動くんだけど、ほんと、暑いっまだ朝だぞ…クーラー弱まってな…
こんにちは! 今週末は旦那の出張で 家と子供のことほとんどを 自分だけでこなし🏃♀️💦 2日間、自分お疲れさま✨ と労っているところです😇🍺 土曜日は 子供2人を連れて 歯医者の検診と習い事の体操へ行き 家に帰って来てからの夕飯は 昨日の残り物や買ってきたお惣菜で済ませて やらねばならぬ予定と 手を抜くところはちゃんと手を抜いて✋✨ バランスを取った1日目となりました。 寝かしつけ後の自由時間は いつも旦那に占領されているソファーで横になり 気付くと旦那と同じように ウトウト寝てしまい 気づいたら0時を回っていて🕰 いつも旦那のことを 寝るならちゃんと布団で寝たらいいのにと 少しだらしなさを…
今日は、都民の森までライドということで、いつもより早起きして行ってきた。家を出たのは6:10頃。早い時間にもかかわらず結構蒸し暑かった。夜中に降った雨のせいで路面はところどころ濡れているし、湿気がまとわりつくような朝だった。
今日も朝から暑かった。思い付きで、ワンコを置いていくのに夫がいるのが好都合。母もいるけど気にしなくていいし、まだ九時半だし、と実家のお墓の草取りに行ってこようと出掛けてみた。PexelsによるPixabayからの画像車で出てみるとやっぱり暑くて日除けに帽子は持ったけ
今年はカメムシが多いという話なので家庭菜園にはゴーヤとキュウリしか植えていません。ピーマンとかシシトウなどは格好の餌食になってしまうからです。 キュウリはまだしもゴーヤには虫はやってこないだろう苦いし、という人間的感覚でいましたが、先日猛暑の折庭に水をまいていた時に「ゴーヤとかの葉にもかけちゃえ」とゴーヤや庭木の葉にも水をかけました。 そしたら…緑色の虫がぶわーっと… お前ら昼間はこんなところに隠れていたんかい!しかもゴーヤからも飛んでいます。ゴーヤにもひっついているの?虫に強いと思ってたのに。 そして玄関灯とか家の照明に誘われてやってくるカメムシの数が日に日に増えています。10や20の数では…
顔に汗をかきやすい人必見!テレビで家電芸人がオススメしていた「ハンディ扇風機」に首ったけになった話
私は小さい時から顔に汗をかきやすく、近年は温暖化と加齢により、顔が暑いのが年々悩みとなっている。 色々買ってみたりしたが、当たりが悪いのか、イマイチでなかなか出会わず“ハンディ扇風機難民”と化していた。 昨年、夏のコンサートに友人から借りたハンディ扇風機のお陰で、何とか熱狂しつつも、顔が“激アツ”になることなく楽しめたので、今年こそ何とか手に入れたいが、付録的なもので今年のコンサートは乗り切ろうと、一応買って準備していた。 _____ そんなある日、テレビで家電芸人がRHYTHM社のハンディ扇風機を紹介しており、釘付けになった。 特徴として、 ①卓上、首掛け、ハンディの3w
あれ↑からおよそ2週間。 家の中のだいたいの片付け・設置などがようやく終わり↓ままちゃんは転勤引っ越しが決まってからはじめて(←やや大げさ 笑)心からの安堵と安らぎを感じつつ(←結構大げさ 笑)今こうして居間の床にゴロンと寝転がっております(≧▽≦)Ah
ヒメちゃん10歳になって今年の夏頑張ってみようかなぁと思ったことがありますそれは(自分も年齢なので意識するのですが)足を鍛えることわんこは後ろ足が衰えるそうなので後ろ足を使うような動きをたくさんやって楽しく後ろ足を鍛えようかとネット検索…なるほど…なるほど…便利な世の中ですよね私が片足伸ばして座ります軽く膝を曲げて少し空間を作ってヒメちゃんにくぐってもらう遊び(遊び?)ヒメちゃんには遊びかな😆トリーツ(ごほうび)で誘導くぐってお顔が出たところ手にはトリーツ持ってますくぐってます。。。あと身体半分最後に後ろ足でぐっとけってくぐるのでいいのだと思います潜ったのでごほうびくださいな!ごほうびもらえるとわかったら手に何もに持たなくても手で誘導できますそう、そうおりこうグッドほめる言葉を言ってあげてます最後にごほう...今年の夏意識してやろうと思うこと
気温27℃湿度87%🌤️.°あさんぽSTAR最初に張り切っちゃうから、後が持たないんだよね😅( *¯ ꒳¯*)クンクン♡♡雲が多くて助かる恒例の飛ぶカカシ…
おいおいおいーッ!? せっかく海の日だっていうのになんだいこの空模様は! ドッシャドシャに雨降ってるし、とんでもない勢いで雷が鳴っているのですがそれは……(困惑) だがしかし、
ど~も、 お昼を食べに車に乗ったところ 車載温度計が41℃と表示されていました。 de、 そ~いえば、暇だからネット見てたら 真夏の塩分補給で 日本人は塩分取りすぎだから、 汗かいても水分補給だけで足りる
学生さんは夏休みに入っていますね〜1ヶ月くらいも休みなんだねふと思うと、自分が小中学生の頃は、宿題は涼しい午前中にやりないと、よく言われました。午前中は午後よ…
母が作った野菜がビックリするくらい大きく成長してました😅ピーマンは手の平の長さより大きく実の部分だけで16㎝以上ありました😳白い皿にはミニトマトとミョウガが入ってます。さて、何作ろうかなぁ💬人間的には暑い🥵ケド‥野菜的にはいい気候みたいです☀️どんどん成長‼️
大変!札幌なのに、最高気温33℃でした。これは朝から暑い訳です。 散歩は、夕方と決めました。午前のトニーは、まだエアコンをつけてないお部屋でのんびり~です♪ …
今朝、てんとお散歩に出ようと玄関を出ると…扉の端に、蝉の抜け殻こんなところに…多分、深夜から早朝に殻を脱いだんでしょうね〜外では蝉の大合唱こちら⬇️は昨日の朝…
微妙〜に体の節々が痛いような感じがする。寒いような暑いような、暑いような寒いような感じもする。コロナかな〜実は既に、娘がコロナで自宅療養中。喉がイガイガして、…
先日市内のある川で小学生が溺死しました。小学生3人で遊びに来ていたらしいです。 現場に行ったことはありませんが、その川自体は昔から見て知っていました。 私が小学生のとき、先生が「昔はあの川で子供が遊んでしょうがなかったんだ。今じゃ遊べって言っても
3連休明け久しぶりの作業所家の中では涼しいと思ってたけど、外出た途端、暑い連休はどこにも出かけることなく、家にいたので、余計暑さを感じました準備して作業所へ暑…
暑かったね、車のエアコンもなかなか効かなかった。 炎天下に駐車した焼けた車に乗り込んで、「あ~~う~~い~~」って顔を歪めながらエンジンかけてエアコンつけてノロノロと走り出す。眩しい日差しが憎々しい季節です。 仕事に行って、パソコンを開いて、昨日作成した書面を印刷しようとしたら、ない!ない!ない!どこにもない!結構な時間をかけて作成した書面がなくなった。てか、保存しなかったのね・・・ガ~ンな今日でした。日々繰り返される何かしらの失敗。辞める日まであと276日です。頑張ります。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
暑いより寒い方が好きです…。最近夏が暑すぎて好きなところが思い浮かばない…。昔は浴衣でお祭りに行ったり花火をみたりしてちょっと特別なウキウキがあって好きだっ…
今日の北海道、熱中症の疑いで10人も緊急搬送されたそう・・・。 朝から暑かったので、散歩は夕方と決めました。朝のトニーは、の~んびりでした。 トニー区の最高気…
8日(月)の午後8時過ぎに、新規のDちゃんから、連絡が有ります。今、何をしてますか? テレビを見てるで、あんた今働いてるんか。 はい、働いてます。少し、聞いて良いですか? とDちゃんは、言って来ます。 あなたは、今晩店に来ますか? 私は今、食べ物を買うお金が有りません。 $...
手芸のお話です。 夏ということもあり時期的に 麻ひものバッグに挑戦しました。 麻ひものバッグ とりあえずバッグだけできました。内布は明日以降でやります!…
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなど情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表するしない限り誰知る由も
7/6数ヶ月前にRVパークを予約した時には、まさかこんなに暑くなるとは思っていなかった🥲しかも場所は、気温が高くなりがちな山梨甲府盆地。。うちのバンコンには、サブバッテリーのクーラーは付いてない💦マルチーちゃん🐕️は大丈夫か?!不安を抱えつつ出発。。午後出発な
本日の体重は81.9kgでした。 ここ数日の暑さで食欲がなく、明らかに食べる量が減ったので、それに伴い体重がちょっと減りました 人生最高体重の84kgか…
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなど情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表するしない限り誰知る由も
危険な暑さ・・とニュースで流れてくると、ああ、今年の夏を超えられるかな・・無理しないで過ごそうと思うのです。 最近は、夏の時期が長いから・・とりあえず、1…
昨日の下校見守りはまさに炎天下。歩いていると、何だか熱気をかき分けて進んでいく感じでした。こちら帽子、サングラス、半ズボン、首に巻く氷結ベルトと対策は十分しました。 まあ、工事現場で働く人や営業で歩き回る人に比べれば、時間も30分程度ですし、何とかなり
【冷蔵庫】冷却レベル2上げただけで卵シャーベットができたよ!
最近ちょっと冷蔵庫内の食材が傷むのが早い気がして、冷蔵庫の冷却レベルを2段階強くしたんですよ。いやぁ~、もともとけっこうヒエヒエだったんですけど、全然違うじゃないかッ!!
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
暑さに負けて~とりつかれちゃった?魔法の扉…第1章 謎の扉…9
こんばんは!暇人です。今日は昨日よりも、雲っていてマシに思えたけれど~ムシムシとした一日でした。汗がダラダラと出て…昨日よりも、しんどいくらい?( ̄~ ̄;)危…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」福岡県では4日連続で熱中症アラートが発表されています。熱中症アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測されたときに、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防行動をとるよう促すための情報。前日午後5時ごろと当日午前5時ごろの2回発表されます。ここは、うさくま地方の山の中腹にある小さな滝、白糸の滝です。当ブログでは夏には何度も登場するので、おなじみの所です。下界よりも3~5℃程気温が低いので、正ちゃんを連れて、よく出かけました。涼しいので、...熱中症警戒アラート★暑中お見舞い★カンナ咲く
暑い〜。 水道の蛇口を捻ると ぬるま湯がしばらく出てくるぐらい暑い。 最近は冷たい水は出てきません。 ちょっとぬるいんじゃないぐらいの水。 勝手に梅雨明けだと思った日から ずっと晴れの日が続いています。 (明日あたりから天気予報で雨マークあり) ずっと晴天続きで雲はもう夏の雲。 そして その前の 蒸し蒸し大雨の頃から ずっとエアコンをつけっぱなしにしています。 一度快適さに慣れてしまうとダメですね。 危険な暑さとか厳重注意とか 熱中症警戒アラートが出たとか エアコンの効いた涼しい部屋で過ごしましょう とか 連日 呼びかけられています。 それもあって 熱中症になるよりは エアコンを使って それを…
寒暖差疲労~気温差(7度以上)から自律神経が不調になり、全身倦怠感など
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…