メインカテゴリーを選択しなおす
晴れ~の神戸です。昨日程でもないけど、時折り強い風がサンバイザーを飛ばした~ 今日・・仕事を終えた足で1泊の出張の主人・・・出張先は会社のある大阪(出張と言…
昨日(水曜)のうちにゴミを出しておいたので朝は楽ができた。体調も上々。 きのうは読むだけだった転職エージェントからのメールを一気に返信する。 珍しいのが1通あって、1月後半に(応募を)断った会社のTA@マレーシアから、「週4は東京でいいけど週1出社してくれれば良いとしたら、再考するか?」とまた久しぶりに訊かれたけど即断る。 「こだま」しか止まらない新幹線の駅からさらに在来線を乗り換えて1時間、その最寄り駅からさらに1マイル以上。せいぜい月1、できれば四半期に1泊2日ならアリかもしれないが、冗談じゃない。英語だからここははっきりと、「それほどの犠牲をしてまで取るポジションでもないから応募しない」…
毎日の散歩で時々訪れる平和公園その一角にバラが植えられてて毎年この時期に満開になる そんなバラを見てると他のバラ公園も気になってくる家から一番近いバラ公園が牛田のバラ園
今年2月にパーキンソン病の診断が下ったけど前向きに生きたい40代主婦ヒロです。さて、今週は久々に病院でした 『パーキンソン病の名医に会ってきた◆後編〜名医…
ブログに来て頂きありがとうございます。こちらは家の中での収納カゴなので普段は持ち歩きません。ユティルの洗えるかごです。パンやおやつ収納の為に買ったかごです。そのかごをお散歩に···、いつかその中にお弁当を入れて公園に寄り道しようと思ったのですが、まだ寒く
▲ゴイサギの画像に写っているのは、水草(?)とキショウブ(?) ウォーキング中、ゴイサギが飛んでいる姿を初めて見ました。直ぐ目の前の池の欄干に止まりました。凄く近いです。人や散歩中のワンコが近くを通っても警戒して飛び立つ様子がなく、しばらくここに居ました。通りがかった人たち...
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第74回/170食目(豚しゃぶランチ)~
ここんとこ天気がいいですよ~気温も上がってもう夏だね~いい季節になったね~ 笑 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめてみると、 2022年5月20日…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚…
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第73回/169食目(中華ランチ)~
ここ2日間天気がいいですよ~気温も上がってもう夏だね~いい季節になったね~ 笑 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめてみると、 2022年5月20日…
花も庭も人も、いろいろだからいい、想像出来て楽しい ☆晩ご飯☆
雨のち曇 気温22℃ 天気はイマイチ・・・ グランドゴルフに行こうと思っていたけど、無理かな。 2日続けて外に出ていたから、今日は家に居てもいいかも。 昨日のウォーキングは、足が重く息切れ状態でした。 昨日の歩数・・・5,540歩 晩ご飯 鶏とジャガイモの煮物 海藻とこん...
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。本日早朝 海にて 運動頑張りましたよいや~今日の波は すごくでかかった・・・たまに…
【学割雑記】淡路島一周(アワイチ)挑戦に向けて、新シューズ購入!
こんにちは、 40代独身社会人の学割です! 来月6月に、淡路島一周(通称アワイチ)に挑戦します! 6月8日~9日に、110キロのウォーキングです。 【学割雑記】100㌔ウォーキング新たなる挑戦_6月に淡路島一周(アワイチ)!
5月・ウォーキング特集④ : 民俗学的にものすごく珍しい狛犬(最終回)
日本の狛犬は最初から神社の参道に置かれた訳ではないようです。最初は宮中や神殿などに置かれていました。神社の参道に置かれるようになったのは、江戸時代初期。狛犬愛好家の方は、屋内に置かれた狛犬と区別して、「参道狛犬」と呼んでらっしゃるようですよ。さて、今回は、東京都新宿区北新宿にある、こちらの神社に伺いました。「鎧神社」であります。創建は醍醐帝の治世(898年~929年頃)。円照寺が創建され、寺の鬼門鎮護の神祀(しんし)として建てられたと言われています。元々、この地には日本武尊が東征の時に甲冑六具をこの地に埋めたという伝説がありました。また、藤原秀郷によって討たれた平将門の鎧も埋められたと言われています。そうした伝説が神社の名の由来となっています。御祭神は日本武命、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(す...5月・ウォーキング特集④:民俗学的にものすごく珍しい狛犬(最終回)
5/15(水)のハナシです。ワタシは11:00からオンライン会議だったので、8:00すぎにはホテルを出た。オットも午後から新宿で仕事。葡萄畑の脇を歩いて駅...
おすすめ神シューズ HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ) CLIFTON L (クリフトンL)
おつかれさまです。 歩くのが楽しい季節! 今日は、 オススメの神シューズ を紹介します。 これを履いたらもう他のスニーカーには戻れない… デザイン性と機能性を兼ね備えた HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ) CLIFTON L (クリフトンL) 「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」は、プレミアムランニングシューズブランド。 軽量なEVAミッドソールを使用した快適な履き心地と、ライフスタイルシーンにも溶け込むデザインが特徴です。 モデルの梨花さんや女優の波瑠さんも愛用しているブランドです。 さまざまなシリーズがありますが中でも CLIFTON L は、 ユニセックスなデザインで …
このところ気温差が大きい平均気温や一週間の気温でも乱高下差が激しいじっちゃんになっても着るものの選択は難しいお洒落では無く数少ない服装から選ぶのだマンションの部屋は南向きまぁ暖かい方だだが外の気温は言われても想定外が多い先日はウォーキングで長袖で出かけたら歩いているうちに汗ばむほど昨日は最高気温20度予想この20度が難しい途中で脱いだり着たりは出来ない思い切って半袖で出かけた少し歩いて結構寒い歩いていたら暖かくなるかそう言えば周りに半袖は僅かに居る程度しまったなぁでも震えるほどではない気温と着るものこの歳では身を守るために更に気を付けねばならないそして下町のうたごえもう長く開催しているので参加者から声を掛けられることも先生先日眼医者に居たねとか言われるどこで誰と会うか分からない添乗員をしていた時は新宿や京...部屋と外着るもの選び気温の差
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第323回(鉄板牛焼肉定食+ご飯増量)~
もう一方のメニューを食べてみたくて、この日もこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第323回はこちらで。。。 323.吉野家(リ…
あーちゃんが好きな絵を生かせる仕事に就きたいと言う 私は反対しない
昨日のこと。 朝から、爽やかな日だったから、グランドゴルフに行って正解でした。 風もあり気持ちが良く、回るメンバーにも恵まれ、楽しく遊べました。 何時もこうならいいのにね。 スコアは良くなかったけど、それは練習不足だと私も認めています。 グランドゴルフをしているだけで、今日...
日光街道 街道を歩く その4 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 南越谷→一ノ割(粕壁)
日光街道を歩く、その4は越谷宿から春日部に向かって約20kmの街道ウォーク。蔵造りの商家が多くの残る越谷宿は街道好きにはたまらない景観、元荒川の流れも往時を偲ばせてくれます。街道から少し外れますが、越谷総鎮守の久伊豆神社も訪ねます、歴史に彩られた神社仏閣も満載のコースです。
こんばんは! この時点ではまだ…こんにちは~~!ですが… こんにちは~~で…止まってしまいます😭 ネタ切れですyo~~!!ため息しか出ない・・・ ネタ探しついでにウォーキングへ行って来ま~~す‼ 今日の夕焼けです 鳥さん何の鳥かな~~⁇もいました 行って来ました~~~ぁ!( ゚Д゚)ハァ~~ァ⤵ 公園で除草作業をしていたので~~半分くらいサッパリしてましたyo~~!! 部屋の中は寒かったけど…外へ出ると暑いですネ~~‼ 天気は快晴!!久し振りの五月晴れdesu~~!! 健康のためにも、横着しないで頑張って歩いて来ました~~(((uдu*)ゥンゥン この頃はサボってばかりだからお腹周りが・・・目…
朝の肌寒さが嘘のようにポカポカ陽気の晴れ~の神戸です。 昨日・・休暇で家にいた主人、何をするでもなく・・・・・時々・・・仕事用のパソコンを開いていたけど・・・…
日本に負けず劣らず高齢化の進むドイツです。 かくいう私ももうすぐシニア世代の仲間入り〜(って、シニアって何歳から?) shirousagi WHOではシニアの定義を65歳以上としているそう しかも大腿骨を骨折してからというもの、歩けることの
「流浪の月」を見る・・・凪良ゆうの本を読みたくなった ☆晩ご飯☆
晴れ 気温23℃ 五月晴れです! 雲一つない青空、爽やかな朝です。 気持ちがいいね♬ 晩ご飯 照焼き、野菜添え マカロニサラダ 豚汁 白ワインを1杯。 豚の照焼きは、娘が作りました。 あーちゃんは、有給を取って美容院。友だちとランチに行きました。 娘は、気分が悪いと要って...
毎年、5月10日〜16日は「愛鳥週間」ですね。「愛鳥週間」をキーワードにして検索したところ、「公益財団法人日本鳥類保護連盟」と「公益財団法人日本野鳥の会」の2つのHPがヒット。 ▲愛鳥週間用ポスター原画コンクール 公益財団法人 日本鳥類保護連盟より引用 公益財団法人日本...
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第322回(鉄板牛カルビ定食+ご飯増量)~
50円割引券が5月15日までだったのでこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第322回はこちらで。。。 322.吉野家(リピエ下…
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております・・・昨日は 息子夫婦の付き合いで・・・シュナウザーキングダムに行ってきましたよ・・…
朝から雨、こんな日は、テレビラジオ体操だけでは物足りない。イオンモールをウォーキングして来ました。1階から3階まで歩いて5000歩強プラス午後から小雨の中ぶら…
望月 はな昨日のブログで、お小遣いの使い道について書きました。振り返ってみると、お菓子代に使うお金が多く、毎日お菓子を食べています…。そろそろ、今の現実と向き合う時期になりました🥲30代後半のダイエット20代の頃と比べると代謝が落ち、全然痩
先週土曜日の夕方、久しぶりに散歩に行った。 最近は、ほぼ同じルートを利用中。 散歩先の目的地の場所にはセラピストが夕方5時くらいまでブラブラしているのでなるべ…
セレブっぽいスーパーにも行ったわ~~ ランチは8番らーめん ☆晩ご飯☆
雨のち曇 気温17℃ 久し振りに10℃台の気温。 寒がりの娘は、リビングのファンヒーターをつけるでしょう。 それにしても1週間は早い。 もう5月の中旬だもんね。 晩ご飯 カツオのたたき、 豚汁 額ずけ 買い出しの日は、疲れて居るから手の掛からない物がいい。 お刺身系は、切...
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第321回(生醬油中華そば)~
13時過ぎのちょうどよい時間帯で天気も良かったのでこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第321回はこちらで。。。 321.鶏一…
日本★大阪|父とのウォーキング+母の日ディナーの準備(2024.05.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月12日(日)今日は“母の日”ですね。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報…
昨日は、表参道のヘアサロンに行ってきました。帰りに息子にお土産を買いたくて、フライングタイガーに。フライングタイガーはデンマーク発の雑貨屋さんで可愛いもの…
どうも、100kgババァよ。 ここ数日、ウォーキングしながら途中にある足湯を楽しんでいるわ。 週末は観光客の方たちがいっぱいよ。足湯中に話しかけてくる観光客の…
あー、もう……うるさい☆ 昨日も今日も本当にうるさいのよ! 例のダイナミック在宅証明ファミリーなんですけどね。家に居てもまったくと言っていいほど落ち着かないんで
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の仙台市は、晴れ 最高気温は25℃の予報です。 では、昨日のことを 野球中継の前にと 歩きで昼前にジム行って トレッドミル
浅香山つつじを楽しみながらぶらりウォーク Osaka Metroぶらりウォーク
はい今回はOsaka Metroのウォーキングイベント行ってきました 堺市の北のほう 北花田から浅香山大和川沿い~大阪市に戻ってあびこ周辺を散策です 5月11日 9時20分 […]
相変わらず腰痛・坐骨神経痛続いています。 今朝は念入りにヨガをやったけれど、効果があるのかないのかよくわかりません。 どうしても腰が『いててててっ』となるので、動作が及び腰になるというかね。しばらく動かない方がいいのか?でもそしたらきっと、
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第320回(冷かけうどん大+とり天)~
この日は25分くらいしか時間が取れなかったので、いつものこちらで~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第320回はこちらで。。。 320…
すっかり桜が終わり、青森県は菜の花が真っ盛りです。空き地があると必ずと言っていいほど菜の花の黄色で彩られています。ウォーキングに出た川沿いの風景です。たけのこ…
こんにちは夕暮れウォーキング中〜フィットネスのアプリからあと228kcalで目標達成ですよ!って通知がきてたんだけど消費エネルギーの目標、240kcalだよ…
日本★京都|バイト出勤初日@伏見〜給料が酒代で消えないか心配問題〜(2024.05.10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月10日(金)コロナ禍でこの3〜4年?宙ぶらりんで燻ってたR-panda…京都伏見でバイト出勤初日でした…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) コカ・コーラ社が運営する Coke ON コークオン という歩数計測アプリがあるんです。インス…
朝からポカポカ陽気の晴れ~の神戸です。 今朝のウォーキングは午前6時30分に 栴檀(センダン)の花も咲き始め ご挨拶をするコース沿いの一軒のお家の庭には、丹…
ちょっと用事があって、 午後、歩きで出掛けてきました。 実は午前中、ほぼ同じコースを、 車で行ったのですが。 割と良く知った道なのに、 歩きだと方向感覚が違…
晴れ 気温28℃ 朝はヒンヤリしてるけど、日中は暑くなりそう・・・ う~~ん、ウォーキングは涼しくなってきてからね。 陽に焼けそうです。 晩ご飯 鶏モモとキャベツのトマト煮 餃子 食べちゃってから、写真の撮り忘れに気付きました。 初めて、あーちゃんの長い残業・・・帰ったの...
10日ほど前から腰痛が悪化。随分前に坐骨神経痛と思われる症状になって以来、日々の運動が何より大切であると痛感し、細々と朝ヨガや筋トレ系のヨガを続けているというのに、腰痛や坐骨神経痛のような痛みが再発しています。 腰痛と言えば、内臓の病気も疑
2024年4月別府旅行 ~「亀の井ホテル別府」に泊まって「海鮮居酒屋 れん」で海鮮三昧!!~
おおよそ2ヶ月に一回の別府詣で。今回で3回目。 1回目の宿は「ホテルエール」。2回目の宿は「別府野乃」。 どっちもよかったよ~もう一回泊まりたいところだけど、…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 最後に気付いたのですが、入口のほうに、バラがたくさん咲いた状態の写真が載っているポスターや新聞記事が貼ってありました。 これがけっこう参考になるかもです。 ロケハン その4 最終です (^^) 現在のファイル利用量 14%。