メインカテゴリーを選択しなおす
一人暮らし30代OLのみおといいます。婚活辞めてコツコツと貯金しながら生活を楽しんでいることを紹介👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロ…
禁煙を開始して824日が経ちました🚭さすがにもう吸いたくないだろうだろう!?と半笑いで聞いてくる奴がいるけどハンマーでおもっくそ殴りつけてやろうかと思ったまぁそんなことをやってしまうと牢屋の中に放り込まれるのでやらないけどな心の中で「お前の会社明日潰れろ!」と4、5回呟いてやったよ(^_-)-☆先日 一人で原田知世さんのライブに行ってきたんだけど🚄その時に軽く事件が発生した💦会場に早く着いてしまったのがいけな...
※太字と食事記録を追記おはようございますエアリズムキャミソールを後ろ前に着てきました。あえて、よ!あえて!★今日の体型記録 体重 58.8キロ 体脂肪 33…
雨上がりの昨日、いつものウォーキングコースを歩いた。そしたら倒木、法面からの土砂が歩道に流れ歩けるけど、その先がどうなっているのかわからず1.75Km付近で引き返した。結局3.5Km歩いたことに。 さて本題です。去年からゴーヤのグリーンカーテン止め、サンシェードを付けた。そして南側にゴーヤが発芽してる。2年前のこぼれ種からだ(すごい生命力だわ) かわいそうなのでプランターに移した。つるを這わせるネットは処分してしまったので庭木に這わせようと思う。どこまで大きくなるかわかりませんが、頑張ってくれたまえ。 追記:急にガーシュインのラプソディ・イン・ブルーが聴きたくなりiTuneの中、探したが見当た…
下関ってどんなとこ?? ~ひとり飲み第31回(味庵しものせき)~
ちょっと前のことで、どうしてこちらに行ったかは覚えておりませんが、こちらでは2回目のひとり飲み 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、第32回…
「城下町 萩」へ行ってきました!! ~リゾートホテル美萩に泊まってきました~
出張でちょくちょく「城下町 萩」に行ってますが、いつもはビジネスホテルに泊まってたのですが、今回はちょっとお安めなプランがあったので「リゾートホテル美萩」に泊…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第347回(牛丼セット)~
この日は日曜日でサラメシ難民どこで食べようか、なんの考えもなくブラブラして、なんとなくこちらへ~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ…
今日も暑過ぎるので、景気づけに朝からキュッと1杯やってきましたよ〜コメダ珈琲で注文したのは、アイスココア。コメダは、そんなに行かないので、慣れていませんで…
晴れ~の神戸です。 ウォーキング用の靴下を新調したので、今朝、主人に「可愛いやろ~夏向きやろ~」と見せたら、主人・・「誰も見いひんし、誰にも見せへんのに」と誰…
「正しいウォーキングと登山」 先日ご紹介した講談社ブルーバックスの最新刊、「登山と身体の科学 運動生理学から見た合理的な登山術」は、私的に長年待ち望んでいたも…
【しまむら】やっと買えた!可愛く熱中症対策できるミッフィータオル・×・
ご訪問ありがとうございますセリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) 本日はし…
もう一週間以上前、ウォーキング中に撮影したカワセミです。 新緑に瑠璃色の羽色は美しく目を引きます。 最近、遠くにいるカワセミを誰よりも早く見つけることが出来るようになりました。 老眼が進む中、獲得した視力です 笑笑 そうそう、猫も誰よりも早く見つけられます 笑笑 ですが、カ...
おはようございます今朝は電車のポジション取りが良かったのでブログが書ける★今日の体型記録 体重 58.3キロ 体脂肪 33.7% BMI 23.4内臓…
今日はシニアクラブ「お絵描き」の日、もう麻雀はいいや・・・☆晩ご飯☆
晴れ 気温28℃ 青空に覆われて朝、空気が澄んでいます。 綠も輝いてね。 気温は、ぐんぐん上がる模様。 今日と明日だけ、梅雨入り前の晴天なのかな・・・ 晩ご飯 豚肉照焼き ニラ入り玉子焼、何というマヨのかけ方? ぬか漬け キムチのせ冷や奴 照焼きは、娘作。 ちょっと味が濃...
※食事記録と太字を追記おはようございます母が朝は必ず野菜サラダ食べることにしてるの!と言っていた。見習わなきゃね。焼きヤングコーン★今日の体型記録 体重 5…
【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_後編
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 先日6月9日~10日に、 「淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ」に挑戦してきました! その様子を綴っていますので、 良かったら前半からご覧ください~。 【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_前編 作戦通りに、第3エンドの50キ…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 青空も出てきまして、久しぶりに富山県中央植物園へ。 一昨日、こちらで北陸モデルコレクションの撮影会が開かれたようですが、紫陽花もけっこう坂仮を過ぎていたとか。 紫陽花も、撮り時がなかなか難しいデスね (^^) 現在のファイル利用量 18%。
こんばんは★今日の体型記録 体重 59.1キロ 体脂肪 33.4% BMI 23.5内臓脂肪レベル 6 ★昨日の歩数 11000★昨日の筋トレなど…
雨のち晴れ 気温27℃ 今は降っていないけど、午前中は不安定のようです。 GGは無いでしょう。 ウォーキングが、午後夕方に行きます。 そう言うわけで、今日も絵を描いて過ごします。 晩ご飯 鶏ムネ照焼き 人参ラペ マカロニサラダ 鶏ムネ肉は軟らかくて、蜂蜜をタップリいれたの...
【Coke ON #50】〖Diet #8 〗簡素化します!
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚…
あれからラジオ体操は続いています。 早く会社に行く日があってすっぽかしたら「待ってたのに。」って言われた。 そしてありがとうを言われる頻度が減り、終わったら「もう終わりか。」と言うようになった。習慣化してきています。テンポにはまだついていけてない。 ってことで散歩に行きましょう。 曇りなのに少し蒸し暑い。この公園は日陰がないから夏は来れないな。 シロツメクサを眺める。やっぱりうちの犬に会いたい。 散歩するかわいいワンワンを眺めたり、バイバイにはまってずっと言い続けてる1歳半くらいの子を眺めたり。 平和です。 散歩し始めて30分を経過すると足が痛いと言い始める。 関節?筋肉?どこが痛いの? 聞い…
▲羽を広げて飛ぶ練習かな? ▲左上の茶色い子は誰だろう?ホシゴイか?それとも? ▲カルガモ ウォーキング中、シラサギの幼鳥を撮影しました。 シラサギは、ダイサギ、チュウサギ、コサギがいるけど、どの幼鳥か判別不明。 幼鳥の羽は、ふっさふっさしてふわふわ、とっても柔らかそう。 ...
朝:パン屋のチリソーセージブリトー 昼:そうめん(黒酢もずく、オクラ、鶏ささみ、茗荷、大葉、キムチ)、スイカ 夜:義母のビーフシチューとロールパン 先週から夫と朝のウォーキングを始めた。今日は子供達も一緒に出かけた。雨が降っていたが6:30に出発、近所のパン屋で朝ごはんを買い帰宅。1日が長くなったと上の子が喜んでいた。 午前中、床に置いていた眼鏡を手で潰してしまいご臨終したので、7年ぶりに新調した。オリーブ色の縁のものを買った。一人で選んでいる時には目に入らなかったデザインだったので、夫にも見てもらって良かった。肌のトーンにも馴染みが良く気に入っている。 今日には間に合わなかったが、父の日とい…
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村6月14日 金曜日の出来事を書いています...
いつもの港。代り映えのしないウォーキングコースだけど、今日は一味違います。それは朝のウォーキングだから。なぜ珍しく朝に歩いたのか。チビが起こしにきたからよ、4時半に(`o´)でも歩き出したのは6時20分。二度寝しようかと悩んでたもんだから・・・咲き始めた夾竹桃に朝日が当たって。散策路のジュランダにも朝日。ここのジュランダは花付きがいいんだ。上り始めのクヌギにも朝日。イヌビワにも。で、こちらは最近見始めた野...
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第346回(あご出汁中華そば)~
久しぶりにこちらへ~おおよそ1ヶ月に1回の訪問かな?? 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第346回はこちらで。。。 346.鶏一心…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第345回(山椒味噌ラーメン+ゴロっとチャーシュー)~
この日はもやもやしてて、ピリッとガツンと刺激の強いものが食べてくてこちらへ~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第345回はこちらで…
こんにちは夕暮れウォーキング中〜今朝は体重計に乗るのを忘れてしまった!でも浮腫んでるし体が重いし間違いなく増えてると思う。昨日の歩数は13400歩。今日は1…
こんにちわ いなかの運送屋です。只今 柏から ウォーキングで 白井まで 歩いて帰ってきたところです・・・本日は 父の日でしたね・・・嫁の おやじさん 嫁 私 …
蒸し暑い日であった能代川周辺をウォーキングで〜す金盛橋⇆八幡橋のコースですほんのちょこと歩くもジュワリジュワーと汗が出てく暑いが汗と共に体内に溜まっていた有害毒物が排出されたようであるまた、青空とタチアオイのコラボです、いいね👍🏻気分最高で〜すぅ今日は、何とか頑張れたぁ12,000歩ですウォーキング:蒸し暑〜い💦
北向きの紫陽花は咲き始めてた。ではオニユリはどうでしょう。青い蕾が生り始めているけど、咲くのはもうしばらく先。梅雨の入りぐらいに見れるかも。さて、いつもの庭へ。せっかくの花で賑わってるのに、庭木の周りはイノシシの痕。伸び始めた若木が掘り起こされてました。やっとここまで育ったのにね。さて、梅雨時の花 アガパンサス。アガパンサスの近くに実が2つ。これ、何の実?春先、この木に咲いてた花を思い出せない(-_-;...
家から歩いて行くと約50分猿江恩賜公園に着く広大な公園で緑地スポーツ施設大きな樹々もありたまに訪れる睡蓮は咲いたかな?1㍍くらい盛り上がったブール状の池にあるこの池から見るスカイツリープラタナスの樹のワンショットが好きだカモも良く遊びに来ていて拡がる青空など見ればストレスなんて消えてしまうそう言えばストレスと言う言葉自身私には遠くにかすれた言葉でもあるかな睡蓮の花の数も今年は少ないかそれでも白い花の形は神秘的で美しい早朝でも来ればもっとその姿は神秘性が増すかもしれないが朝早いのは苦手イチョウの樹々が小さな実をつけている桜も沢山あるし季節がここにあるノウゼンカズラコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返ししますウォーキング睡蓮に会え疲れ失せ
腰だけは今までに不自由したことがなかったのに・・・( i _ i )てなわけで、ウォーキングは一時ストップです( i _ i ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
こんばんは今日は朝から用事で出かけてたくさん歩いた!そして食べた…。★今日の体型記録 ほっ、ちょっと戻った…。体重 58.6キロ 体脂肪 33.1% B…
今の時期だけ楽しめるスモークツリーを飾りました。 けむりの木とも呼ばれるこの木は、モクモクワサワサした柔らかな質感が特徴で、その独特の空気感が大好きです。 毎年、大胆にカットして飾るのですが、けっこうな重さがあるため、しっかりした花瓶を選ばないと安定しません。 Terrazzo Vase (flower design)【 フラワーベース 大きな 大きい 大型 花瓶 花器 ストーン 大理石 モダン プルメリア ショールーム バリ島 sps 】価格:17,490円(税込、送料別) (2024/6/15時点) 楽天で購入 スモークツリーの枝は非常に折れやすいので、取り扱いには細心の注意が必要です。 …
かるがもが 無事に育つや 母の愛 枇杷の実や ジャカランダの花も
かるがもはどうしているだろうなぁ32度の暑さ午後3時にウォーキングに出かけた気になって居る首都高速高架下の小さな人工水路もしやの悪い想像もよぎる水路に沿って歩くも痕跡も無いから安心して?更にその先へあれっ1羽だけ水路に潜ったりしているしているカモこの前見た親ではない私のようにこいつは独り暮らしなのかな?周りには鳩ばかりあっ居た水路を見下ろす小径の端に母鳥がじっと佇む視線の先は水路を忙しく動きまわり潜っては水苔を食すカルガモの子3羽!良かったぁ無事に過ごしていたんだね子がもの毛並みはまだうぶ毛が目立つ子どもを見守る母の姿慈しみの情景そうだここにある枇杷の実はどうなったかな?ちょっと危険な用地の片隅手入れはされていないから小さく甘そうではないが?写真は10日前のものすっかり消えていたひよどりかな?人間かな?も...かるがもが無事に育つや母の愛枇杷の実やジャカランダの花も
晴れ時々曇り 気温31℃ 朝から、暑くなりそうだと思わせる青い空。 外へは、出たくないな・・・ 1週間分の買い出しは、行かなくちゃいけないし。 家族と、外食しようかって話し合っています。 ひーちゃんが、土・日とお休みを取ったんです。 何時も、休みが重ならず、しかも帰るのが...
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第344回(牛皿麦とろ御膳)~
なんとなくこちらへ。。。 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第344回はこちらで。。。 344.吉野家(リピエ下関店)(牛丼)牛皿麦とろ…
【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_前編
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 6月9日~10日に、 「淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ」に挑戦してきました! 昨年、「関西エクストリーム」に2度挑戦しましたが、 今回の淡路島一周は、最長距離110キロでした。 ただ距離以上に、コースのキツさ(高低差・道狭など)の加えて、 今回は一緒に完歩…
キューちゃん、ダレてるね。変わり映えしないけど、今日も歩いてくるよ。風がない。歩き始めのクロガネモチ。いつ見ても赤い実がついてるような気がします。ググってみると、冬に実が生って春まで残ることもあるらしいが、でももう6月なんだが・・・干潮です。それにしても風がなくて暑い。ここまで上るだけで汗が落ちてきます。シナアブラギリの実が膨らんできました。その葉に、まぁ鮮やかな虫が。これまたググってみると、オオ...
坂のある散歩道から、田植えが始まり、不思議だった廃屋も事実が判明した。
散歩道の東側は田んぼが広がり、西側は住宅街地になっていて、自転車道から見える田んぼも、ぼつぼつ田植えが始まったようです。自転車道から始めて目にした、田植えの済んだ田んぼです。これほど綺麗に植えられた、一直線な苗の列にはびっくりです、機械植えにしても、これほど綺麗なのは几帳面な性格か、ベテランの方なのでしょうね。他の田んぼも見たくなり、田んぼ道へ降りて歩いてみます。まっ、この田んぼは綺麗な方ですね。...
陽射しきつい少し風が吹いている晴れ~の神戸です。 朝の空 今は午後4時30分前ですが同じような空です。 ウォーキングで「ヒメアカタテハ」が、風に飛ばされないよ…
おはようございます疲れてる日はこれだね。梅酢と梅昨日は暑今中歩き回ってクタクタになり早寝したら…なんか今日はちょっとスッキリしてる。やっぱり睡眠大事よね。★今…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング5月の ウォーキング記録*ちょっぴ...
運動のメリットやおすすめの運動方法について【管理栄養士解説】
「運動のメリットが知りたい」 「運動しようとは思っているけど、始められない…」 などのお悩みはありませんか? この記事では、運動のメリットやおすすめの運動方法についてお話しします。 運動をするメリットはいくつかありますが ...
晴れ 気温3℃ 昨日に引き続いて、今日も暑くなりそうです。 グランドゴルフの最中、わずかに風は吹いたけれど、頑張るには体力が 持たず、早めにリタイヤ。 早々に帰って来ました。 一人仲間が増えて・・・・ 彼は長老、このたびの地震で能登から引っ越して来られた方。 団地内には、...
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 メガモンスター・ラーミア出現初日、戦闘2回目でこころSゲット(๑´ㅂ`๑) しかもCMを見てもう1個ゲットできるやつでゲットしてしまったわ。 ありがてぇ!
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第343回(かけうどん大+ちくわ天)~
この日のサラメシは20分ということは、こちら~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第343回はこちらで。。。 343.丸亀製麺(シー…
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第78回/174食目(台湾料理 龍香苑)~
この日は朝洗濯をしようと洗濯機の電源をON設定を変えてスタートボタンを押したところ、なんと反応しなじゃないですか!!!!接触が悪いのか、途中の線が切れたのか?…