メインカテゴリーを選択しなおす
#ウォーキング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ウォーキング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カイツブリ親子元気なヒナたち🐤
▲ヒナは4羽 昨日の記事とは別のカイツブリの親子。ヒナ🐤は4羽。親が餌を口にしているのを見て、ヒナたちは、ピピピピピ〜って鳴きながら餌に食いつきます。こんなに小さいのに一丁前に潜水も出来ます。そのうち自分でも餌が取れるように厳しい訓練が始まります。 おやつは京都土産の「夏...
2024/06/28 00:39
ウォーキング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
インターバル速歩について
健康維持や体力向上に効果的な運動法として注目されている「インターバル速歩」について詳しくご紹介します。この運動法は、普通の速歩と比べて短期間で大きな効果が得られるとして、多くの専門家から支持されています。
2024/06/27 21:24
ダイエット日記401 炭水化物セット
こんばんは。めちゃくちゃ疲れてるのは毎日のボクササイズか?暑さか?歳か?★今日の体型記録 体重 58.7キロ体脂肪 33.5% BMI 23.5内臓脂…
2024/06/27 20:58
【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_番外編
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 先日6月9日~10日に、 「淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ」に挑戦してきました! その様子を2回に渡って綴っていますので、良かったらご覧ください~。 【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_前編…
2024/06/27 19:16
手ぶらウォーキングに良さげなTシャツ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング6月23日 日曜日 お昼の...
2024/06/27 18:22
私は!!高級車に興味ないってば!!
曇り~の神戸です。 要注意虫(蜘蛛)の画像あり、苦手な方・嫌いな方は要注意です。 昨日テレビっ子になっていた時座椅子に銀河私の右足釦・・・・・ そして送られて…
2024/06/27 16:48
ダイエット日記400 400回の体重、食欲…
こんばんは。記念すべき?ダイエット日記400回!なのにこんなに遅い時間になってしまった400回と言っても書くのをサボってる日があるからダイエットを始めてからは…
2024/06/27 08:58
古代ハス、お知り合いが増えました~~ ☆晩ご☆☆
晴れのち曇り 気温27℃ 爽やかな青空、梅雨は何処へ行ったやら・・・ 雨が降りません。 グランドゴルフの練習日、行かなきゃいけないかなぁ~~。 良く晴れてると、その空の下で遊ぶことに罪悪感があります。 だって年よりだもの、暑い日は、家の中で涼しくして過ごさなきゃね。 風邪...
2024/06/27 07:30
【ロックの日】歩いて小江戸川越ヘ12km
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆6月9日(日)ロックの日に炎のウォーキングしてきましたよ朝スタートして歩くこと三時間JR川越駅に到着♪行きだけで12k…
2024/06/26 21:40
紫陽花って 色々種類ある?
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村6月18日 火曜日 夕方の出来事を書いてい...
2024/06/26 18:49
「ひばり」
この時期、ピピョピピョピピョピピョピョピピョひっきりなしに鳴いている鳥がいる。一生懸命羽を羽ばたかせ、他の鳥よりも高い位置でホバリングしてずっと鳴いている。
2024/06/26 14:59
茸は怖い!!
小雨が降ったり止んだり曇り~の神戸です。 今の時期は歩けるときに歩く、湿度のおかげで岩盤浴をしているみたいに、汗をかいてきました。 昨日の記事にに載せた「オオ…
2024/06/26 14:21
今日はテレビっ子
時々日も射し、青空も見える~神戸です。 車やバイクがハイペースで走るところに、出張に行く(行った)主人、自宅から直行することに決めたようで、 ・・・昨日・・…
2024/06/26 14:20
坂のある散歩道から、地上30㎝の世界を見てみる。
新聞を取りに出ると、外は蒸しっとした空気に包まれ、おまけに気温が高いので、纏わりつくような湿度の高い朝。緑の葉が揺れるのを目にすると、新鮮な空気を感じ救われるようだ。坂を上がってくると、川面から流れてくる風が頬をなでてくれる。自転車道の散歩コースは、梅雨時に特有の、どんよりしたグレーの空、今朝の散歩は歩き方を変えて坂を下りていきます。自転車道から水田の畦道へ、今日のカメラアングルはローアングルで、...
2024/06/26 11:39
日光街道 街道を歩く その8 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 栗橋→古河
栗橋から古河まで18kmの街道ウォーク。利根川を超えると街道で唯一の茨城県内の街道歩きとなります。古河公方足利成氏、江戸時代には土井利勝が治めた宿場。今での風情ある蔵造りの商家や古河藩ゆかりの神社仏閣が数多く残っています。歴史が感じられる街並みは見どころ、食べ処がいっぱいです。
2024/06/26 08:29
ご近所さんも行事のみのお付き合いがいいね、深入りは禁物です ☆晩ご飯☆
曇りのち晴れ 気温26℃ 今日も涼しい。 午前中、シニアのウォーキングがあるから、参加する予定。 どっちみち歩くんだからね。 へびの道 下っていないように見えるけど、緩い坂道。 私の歩数で、1,000歩くらいの距離です。 右手の草むらを登っていけば、我が家に辿り着くんです...
2024/06/26 08:08
【2024年上半期】サイクリング・ウォーキング関連の雑記
2024年06月22日本格的な梅雨前についでにサイクリング2024年05月24日1か月ぶりの夏日サイクリング 約11km2024年04月15日3ヵ月ぶり 春のサイクリング2024年04月03日雨のウォーキング3.8km2024年03月17日木曜~日曜 ついでにサイクリング・ウォーキン
2024/06/25 21:58
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第351回(豚肩ロース生姜焼き定食+ご飯増量)~
この日は日曜日どこもかしこも並んでて、こちらは並びがゼロだったので~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第351回はこちらで。。。 …
2024/06/25 18:16
遊歩道で鳥が鳴く
遊歩道で鳥が鳴いていた。
2024/06/25 17:41
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第350回(ピリカラちゃんぽん+麺1.5倍)~
この日は刺激がほしくて、汁飲みたくてこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第350回はこちらで。。。 350.リンガーハット(シ…
2024/06/25 10:33
銀行を 巡って〆は 駅ピアノ そして「く・す・り」「き・れ・た」
毎月の今頃恒例の銀行巡り自動振り込みすればいいのに頭と体の体操みずほで預金を降ろし・・一気に年金が減る三井住友で預金をするマンション管理費ここから引き落としてくれる三菱UFGで預金駐車場2か月分すぐに1か月分振り込み手数料が少し安い面倒くさくはないただ忘れて督促されたことがある(笑)少しずつ離れているので途中あちこちの店をのぞき見したりウォーキング昨日は夏日33度クールダウンスポット地図をアタマに入力アップデート家の中でもムッとする暑さ10年前は空調機も無く熱中症Down寸前になったマンションの中で空調機が無い家だったがそれからは身体第一遂に購入でも出来るだけ使用は控えている電気代が高いため久しぶりに両国駅駅ピアノに行って見た誰も居ないピアノの上に注意事項お一人5分以内で・・5分だよ短い曲で3曲が限度以前...銀行を巡って〆は駅ピアノそして「く・す・り」「き・れ・た」
2024/06/25 09:00
ダイエット日記399 食事記録追記 言い訳
※食事記録と太字を追記おはようございます蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸…
2024/06/25 08:49
私はシニアとしては丈夫な方だろう・・・ ☆晩ご飯☆
曇り 気温27℃ 今日は、暑くは無いようです。 蒸し蒸しは溜まらないから、涼しかったら嬉しい。 どうだろうね。 晩ご飯 肉巻(茄子・ピーマン・人参) 大根の煮物 ぬか漬け 私の晩ご飯は、煮物とぬか漬け。 後期高齢者になって、医療費負担が1割になりました。 私は、月に1度近...
2024/06/25 07:34
一目惚れした石
おサボり中だったウォーキングへ早朝に行きました。 既に太陽の日差しが強くなっていて汗ばむくらいでした。 これからの季節はちょっと厳しいウォーキングになりそうで…
2024/06/25 03:16
イノモトソウノメガのゆりかご
定置網が見えるいつもの折り返し地点、今日はもう少し先の井上集落まで歩きます。蔓を伸ばし終えたらお役目御免な感じで枯れた葉。葉脈が何か言いたげで押してしまった。崖側のガードレールの先にヒメヒオウギズイセン。山側にはコマツナギ。何気に可愛い花です。バス停に到着。平日だけの上り1便、下り1便。とりあえず公共交通手段は残してますよってことです。もうずいぶん前から赤字路線でした。誰も乗っていないバスの行き来を...
2024/06/24 17:47
西高野街道(南海堺駅〜北野田駅)①
京、大阪から高野山に詣でる道。東高野、中高野、下高野はすでに歩いた。なので今回は西高野街道に。 堺市の大小路を…
2024/06/24 15:21
捕まえへんわ!!
朝は青空に陽射しが眩しかったけど、今は陽射しは雲に見え隠れし薄曇り~の神戸です。 昨日・・雨の日曜日時折強くなったり小雨になったり、そんな午後にエアコンの…
2024/06/24 13:52
ダイエット日記398 _  ̄ ○
おはようございます昨日は頭痛で目覚めて一日中不調で何もできず…(T . T)私の休日…★今日の体型記録 体重 日曜 58.8キロ 今日 59.2キロ 体脂肪…
2024/06/24 08:25
【Coke ON #51】〖Diet #9 〗
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚…
2024/06/24 07:24
クチナシの香が漂っています
クチナシの花があちこちで開花して、近寄ると甘い香りが漂っています。 我が家の紫陽花はもう色が落ちてしまいましたが、池周辺の紫陽花はまだ綺麗に咲いています。池で見かけたカルガモはボートに乗って一休み、顔の表情がいいので、なんだか和みます。 近くにパティスリーが出来たらしく、知...
2024/06/24 01:04
何年も尿潜血が出る原因を調べに病院へ行ってみた
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 年1回健康診断をやってるんだけど、また今回も尿潜血が出た。+2。もう8年くらい尿潜血+2と出…
2024/06/23 23:09
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第349回(かけうどん大+鮭むすび)~
昨日はアップし損ねました~ 笑久々に一日あいちゃいましたね~ 笑アップを止めたわけではないのでこれからもお願いします~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 …
2024/06/23 20:52
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第348回(牛丼)~
なんとなくこちらで。。。笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第348回はこちらで。。。 348.吉野家(リピエ下関店)(牛丼)牛丼:4…
2024/06/23 20:51
ウォーキングで無料でジュースをもらってます
ついでなので苦じゃなくもらえる 退職後のわずか2カ月で4Kg太った私。ダイエット目的のウォーキングを始めています。(4Kgは元に戻ったので、今は体重維持目的) その時にママ友にやり方を教えてもらった Cokeonアプリ コカ・コーラ社の自動販売機のアプリです。 そのアプリ、 1週間の目標歩数をクリアすると1スタンプがもらえて、15個貯めるとジュース1本と交換できます。 私の目的はウォーキングなので無料でもらえるのが目的ではないので全然苦じゃなく、 勝手に貯まり、 この間1本交換。 今は二本目まであと半分ぐらいです。 スタンプは買ったりしても増えるので歩くのが必須ではないんですけどね。 タダで引…
2024/06/23 15:24
寄生虫博物館訪問記★また行きたいな~❣
今日は、ちょっと変わった博物館、目黒にある「寄生虫博物館」についてお話ししたいと思います。 この博物館は、世界でも珍しい寄生虫に特化した博物館です。 とても興味深く、時にはゾッとするような展示が盛りだくさんあって楽しめます。 寄生虫博物館は、1953年に設立された民間の博物館です。 創設者の亀谷了博士は、寄生虫研究に生涯を捧げ、その研究成果を広く一般に公開するためにこの博物館を開設しました。 現在も無料で公開されており、年々多くの来館者を魅了しています。 館内は2つのフロアに分かれており、1階では寄生虫の基礎知識を学ぶことができます。 ここでは、寄生虫の生態や生活環、宿主との関係について詳しく…
2024/06/23 08:17
9キロ歩くってどんな感じ?っていうことで名鉄の『歩いて巡拝(まいる)・知多四国』に参加しました。
歩いて巡拝(まいる)知多四国は日本三大新四国霊場のひとつに数えられる「知多四国霊場 全98ヶ寺」を電車と徒歩でめぐる名古屋鉄道が企画したお遍路です。 歩くたび、出合いがある。願いがかなう、お遍路旅 2023年2月に1回目の巡拝が始まり、第18回の最終回が2024年6月8日に行われました。 9.0㎞歩いてみたい 歩いて巡拝・知多四国について 歩いて巡拝・知多四国 第18回後開催コース お遍路に行く前に・・・ 知多四国巡りスタート ではスタート! 太田川駅からバスで長草バス停 長草バス停から5番札所の地蔵寺(約0.1㎞) 地蔵寺から円通寺(約3.7㎞) 円通寺から長寿寺(約3.1㎞) 長寿寺からゴ…
2024/06/23 07:10
歩数記録 20240622
今週の歩数の報告になります。
2024/06/22 21:07
今日もなんとか夕方ウォーキング
こんにちは夕暮れウォーキング中〜面倒くさい…と思いつつ何とか家を出て歩くと気持ちいい夕方です。今日はおやつ色々食べてしまったので10000歩歩いてボクササイ…
2024/06/22 18:57
梅雨入りの翌日 こんなに晴れた
6月17日、ずいぶんと遅く梅雨に入りました。その翌日の18日、まぁ見事に晴れましたよ(笑)。晴れたといっても明日までらしいけど。でもね、晴れると写真も撮りたくなりますよ。波乗りしたくなりますよ。軍艦島の方へ回ってみた。今日はいくらか霞も薄く、建物の様子もわかりやすい。おっ、クルーズ船が桟橋に停まってますね。お客さんは上陸中かな。これほどいい天気なら権現山に上ってみようと、まずは途中の立神岩を。いい眺め。...
2024/06/22 18:12
歩数記録 20240615
2024/06/22 16:18
アウトレット - 軽井沢プリンスショッピングプラザ
今日は朝から雨。継続は力なり、なのでウォーキングを雨で断念するのは精神的にも良くありません。色々考え、結局アウトレット【軽井沢プリンスショッピングプラザ】で色々なショップをのぞきながら【ウォーキングもどき】することに。(店舗では足を止め、商品を見たりしているので純粋なウォーキングではありませんが、ぶらぶらしながら施設の端から端までを踏破します。)平日、雨ということでしたが、インバウンドのお客様(主...
2024/06/22 15:12
「アクエリアス スパークリング」の ペットボトルって何処で売ってますか?
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング6月15日 土曜日 午前の...
2024/06/22 12:46
芝生、喜ぶ。
早朝の軽いウォーキングは薄手のダウンを着るほど寒い。昼過ぎまで雨模様で、今日はずっと床暖房を入れていました。関東甲信越は今日から梅雨入り。平年より2週間も遅いそうです。お天気が悪いので、アルジの庭仕事もお休み。いい休養になり・・・
2024/06/21 20:47
源氏物語ゆかりの地、宇治を散策 近鉄・京阪コラボウォーク
はい今回は近鉄・京阪共催のウォーキングイベント 宇治市内を歩きます 宇治と言ったら京阪宇治駅周辺しか知らない私 観光地だけじゃないところも見て歩けたらいいなと思いながら参加しました &n […]
2024/06/21 10:04
下関ってどんなとこ?? ~ひとり飲み第33回(台湾料理 龍香苑)~
先日、突然洗濯機が壊れたので、この日は定時に仕事を終えてヤマダ電機へ!!で、なんとか洗濯機を決めて、ヤマダ電機の前にあるこちらへ~ にほんブログ村 にほんブ…
2024/06/20 19:10
岩城道の駅までウオーキング
5/4(土)、茨島有志歩こう会の人たちと、秋田市茨島の雄物川堤防から、由利本荘市の岩城道の駅まで約22キロをウオーキングしました。朝6時にスタートして、途中、浜田、下浜駅、道川駅で休憩して10時20分に到着。道の駅では、温泉に入ってからビールや日本酒を飲みながらウオーキングの疲れを癒して、電車で秋田市の牛島駅まで帰りました。前日の八塩山登山の疲れが残っていて、ちょっと大変でしたが、仲の良い人たち…
2024/06/20 18:39
歩いただけで股ずれする
一人暮らし30代OLのみおといいます。婚活辞めてコツコツと貯金しながら生活を楽しんでいることを紹介👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロ…
2024/06/20 12:40
【依存】禁煙して824日経過したが・・・【葛藤】
禁煙を開始して824日が経ちました🚭さすがにもう吸いたくないだろうだろう!?と半笑いで聞いてくる奴がいるけどハンマーでおもっくそ殴りつけてやろうかと思ったまぁそんなことをやってしまうと牢屋の中に放り込まれるのでやらないけどな心の中で「お前の会社明日潰れろ!」と4、5回呟いてやったよ(^_-)-☆先日 一人で原田知世さんのライブに行ってきたんだけど🚄その時に軽く事件が発生した💦会場に早く着いてしまったのがいけな...
2024/06/20 10:47
ダイエット日記396 暑さの感じ方
※太字と食事記録を追記おはようございますエアリズムキャミソールを後ろ前に着てきました。あえて、よ!あえて!★今日の体型記録 体重 58.8キロ 体脂肪 33…
2024/06/20 08:54
2年前のこぼれ種から発芽
雨上がりの昨日、いつものウォーキングコースを歩いた。そしたら倒木、法面からの土砂が歩道に流れ歩けるけど、その先がどうなっているのかわからず1.75Km付近で引き返した。結局3.5Km歩いたことに。 さて本題です。去年からゴーヤのグリーンカーテン止め、サンシェードを付けた。そして南側にゴーヤが発芽してる。2年前のこぼれ種からだ(すごい生命力だわ) かわいそうなのでプランターに移した。つるを這わせるネットは処分してしまったので庭木に這わせようと思う。どこまで大きくなるかわかりませんが、頑張ってくれたまえ。 追記:急にガーシュインのラプソディ・イン・ブルーが聴きたくなりiTuneの中、探したが見当た…
2024/06/20 08:27
次のページへ
ブログ村 2551件~2600件