メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
松屋 寒川倉見店 (松のや併設) [寒川町] / チキンカレーランチ
湘南釣堀を出たのは1時。お昼ご飯の時間です。釣り堀の近くに松屋があったので、ここにしますか。わたしはカレーランチ、孫ちゃんはおこさま牛めしわくわくセット。カレーランチは、カレーに480円に生野菜150円がついて、50円お得な580円。カレーの味変えた?けっこうスパイシーだったけど前からだっけ?これで480円なら文句なしですね。お子さま牛めしわくわくセットは、茶碗サイズの牛めしにソーセージ、ポテトサラダ。ふりかけ、けちゃっぷ、マミー1つ、ゼリー3個にオマケ付きで400円。わくわくセットのオマケは、幼児に絶大な人気を誇るCGアニメ、パウパトロールのハンドタオル。さくっと食べてごちそうさま。店の向かいに寒川水族館という看板があったので入ってみましたが、水族館という名前のペットショップでした。[松屋寒川倉見店(松...松屋寒川倉見店(松のや併設)[寒川町]/チキンカレーランチ
おはようございます今日は旦那弁当はなし夜に同僚と皇居ランをするので少しでも体を軽くしておきたい、とのことおそらく皇居ランの後にラーメンでも食べるからだろう昨日…
北海道発のスープカレー専門店!Rojiura Curry SAMURAI.(ロジウラ・カレー・サムライ.)の「チキンと野菜」の巻
実はスープカレーとカレーは一味違うぜ。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回はスープカレーの話題をお届けします。 やはりスープカレーと言えば北海道のイメージですが、先日僕はその北海道発の人気なスープカレーのお店へ行って来ましたよ。 それがこちら!!! 「Rojiura Curry SAMURAI.(ロジウラ・カレー・サムライ.)」 samurai-curry.com 今回は東京都世田谷区にある下北沢店にお邪魔しました。 実は下北沢と言えばカレーの激戦区なのですが、こちらはその中でも人気なお店の一つなんですよ! ちなみに事前情報で凄く混むことが予想できるため、夕方の開店時間の少し前にお…
この日のランチは天満橋周辺にて。向かいましたのはコチラ「松屋 天満橋店」でございます。好きなんですよ松屋。吉野家も好きなんだけども。定食はやっぱり松屋かな...
益城町「コッコファーム 阿蘇くまもと空港店」とろたまチキンカレーええやん
この日のランチは阿蘇くまもと空港にて。フライト前にサッと食べたいな~ということで向かいましたのはコチラ「コッコファーム 阿蘇くまもと空港店」でございます。...
記憶のないメシ写真に焦る。「まさらステーション」のカレーは魔法だ
サグカレーが食べたい。そんなときは「まさらステーション」がオススメです。コク深く濃厚で、ナンがクソ熱い。ヤケドするわボケ!! って言いながら、たまにブン投げながら食べましょう。
天然温泉 花鳥風月 でのんびりしてきました。レストラン 花鳥風月 でいただいたスペアリブと野菜の具だくさんスープカレー〔1,480円〕になります。スペアリブに合うカレーだなと思いました。美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
【コスモスランチ】定番和惣菜の朝食ビュッフェ・お値打ちにお腹いっぱい!【苫小牧】
朝食ビュッフェ800円とか神を発見の日の備忘です。お弁当屋さんのカフェは定番和惣菜がたっぷりで健康的なラインナップでしたよー!
留萌 ソウルキッチン SOUL KITCHEN オムバーグカレーうまし
(記2024年10月23日) 留萌出張、お昼ごはんを食べようとして、売切だったり貸切だったり休業だったり3軒にフラれる。 GoogleMapにいつぞやのオレが⭐️を付けておいたお店、ソウルキッチン SOUL KITCHEN へ。! ナポリタン、カツカレー、オムカツカレーも食べてみたいけど・・・ 今回はオムバーグカレーを注文! 野菜の旨みがたっぷりのルー、美味しい! ここのルーは好みのタイプだ! ハンバーグもうまいし、オムレツの火の...
Pasco(パスコ)の「塩パン カレーポテト」を、いただきました 四角い塩パン生地の中に・・・ カレー風味のポテトサラダとゴーダチーズ入りチーズクリームが…
きのうの記事も多くの方に読んでいただいたようで・・本当にありがとうございます。ちなみに・・「怒りを抑えろ!そして笑いに変えるんだ!!夫に家事を頼んだら、こうなった・・」です。今日の記事と合わせてお読みいただけると更新の励みになります。+++昨日は朝から本当に忙しくて目が回りました。洗濯や掃除機掛けなどの細々した家事をした後銀行2軒自分の病院仏花や食品の買い物クリーニング店・・調剤薬局。全て終わって...
美味しい おいしい食事!!独りぼっちの夕食!!今日は、中華定食♪♪ 👏おかずがたくさん♪♪ 😊メッセージカードを観ながらの食事は、孤独感ZERO!! 😀土曜日…
今日は曇りのち晴れの微妙な天気でした。朝寒くて厚着していたら昼に暑くなって汗だくになって着替える羽目になりました。体温調節が難いけど、寒いよりはマシなので良しとします。朝から医療...
TH69です。 生石高原(和歌山県)のごぼうが手に入ったので、ごぼうのカレーを作ってみました。 レシピはこちらです。カスリメティというスパイスを初めて使いました。 生石高原産のごぼうをどんどん広場で購入しました。「生石山」は、かなり昔(1990年代かな)に「生石山ヒルクライムレース」が開催されていた思い出のある場所です。 長いごぼうを1本丸ごと使います。 ごぼうはたわしでこすり洗いして、乱切りにしました。玉ねぎとセロリはみじん切りです。 本日のスパイスです。右上の葉っぱがカスリメティ、青唐辛子は3本使いました。 牛肉は北海道交雑種のこま切れ肉を170g使いました。 いつもの要領でカレーの素を作…
今月はillustrator1年更新で35,000円もブッ飛んだんで節約しないといけません(不毛) そこで優秀なのはやはりこの二つです。 カレーとシチューは3日勝負 具材が手に入りやすく安くて済む(金額はざっくり) オッサンも普通に料理する時代 米が高いので 栄養バランスが重要 というわけで 35,000円取り返すのに2ヶ月かかるという話 灯油も高い そろそろ冬支度 そんなわけで カレーとシチューは3日勝負 下画像はオトナ二人分の夜メシ3日分です。 常にカレーとシチューのルーはストックしています(消費期限も長いので優秀) 3日分カレー 具材が手に入りやすく安くて済む(金額はざっくり) カレーと…
カルディで買い物してきました。 今回買ったのはこちら↓ 「カレー&お芋さん」がテーマ あ、タイ風焼きそば「パッタイ」も混ざってますね 最近、エスニック料理が…
以前から気になっていた吉見町のインドカレー店「チャスカ」さんへ初のご訪問です外観はこんな感じなので正直すごく不安だったのですが店内はリラックスできるお友達の家にご招待されたような感じ(クリックで大きくなります)ドレッシングが美味しかったサラダ海老のカレーと日本のお米にパスマティライスの混じったサフランライスココナッツミルクが好きなのでカレーはおかわりしたいくらい美味しかったです連れのサーグカレーとナン写真には撮りそびれましたが辛さを調整できる青唐辛子の小皿が添えられていましたセットのドリンクはラッシーにしましたお店の方も感じがよくまた伺いたいお店でした(10月6日)こちらも通るたびに気になっていた所沢市のパスタとピザのお店「風がはこんだ物語」さん(クリックで大きくなります)パスタの名前が全て風の名前になっ...10月の外ごはん🎃スイーツ
食事のメニューを考えるのも作るのも・・面倒・・( ̄▽ ̄;)。。毎日 そんな気分になりますが・・人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++コロナウイルスで 気分が滅入ってしまいますが家族でゴハンを作って気分転換してみませんか?今回作ったのはフライパンde焼きカレー♪材料はお好きなものや 冷蔵庫にあるものでOKですよ。今回わたしは・・時計回りに上から・レンチンした粗みじん切り玉ねぎ・茹...
松屋にて。スパイシーチキン丼(並盛・690円)みそ汁抜きで注文1品追加せず メニュー到着。温泉玉子が食欲そそるね チキンにトマトソース、ニンニク効いてて美味しいうまトマハンバーグっぽい味 ご飯にミンチ肉、玉ねぎ入ってて同じくトマトソース、ニンニク味に辛いスパイシーなカレーの味もして美味しい黒い粒が辛さやと思う うまトマハンバーグのカレーの辛さ足したような味で美味しかったです温泉玉子が辛さ和らげてくれるけど、後味は結構辛い
東京駅ヤエチカ Tokyo Curry Quartet(銀座スイスの元祖カツカレー)
東京駅八重洲地下でカレー屋探し。時間もあまりないので東京カレーカルテットに。右にコロンビア8 左に奥芝商店など。今回は、「千葉さんのカツカレー」が懐かしい、元祖カツカレーの銀座スイスにしました。
スーパーカブ110(JA07)〜カフェカブミーティングin青山🛵見学編👀〜
さて。。。10月18日 出勤の朝🌧️気温は+20℃🍀ジム2尉(ジムニーJB64W)は車検に預けております🔧の、はずなんですが。。。(笑)たしか雨が降ったはずの🌧️地面に残留思念というか🤔ジム2尉(ジムニーJB64W)の形で濡れていないように見えるのはなぜ💦まぁ、それ
なんばCITY南館 船場カリー 手づくりつくねハンバーグカリー(1000円)
なんばCITY南館にある船場カリーに行って来ました 日替わりメニューより"手づくりつくねハンバーグカリー(1000円)"注文 待ってる間パシャりキッズカリーの甘口。大人の私が頼みたい おつまみセットもあるらっきょ、福神漬けも当然ある メニュー到着
CoCo壱番屋@御徒町(パリパリチキンカレー&ハーフチーズ)前から食べてみたかったパリパリチキン!想像以上にパリパリでした!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 カレーが食べたくなり、ココイチ@御徒町にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。今回、こちらの店に来た理由ですが。。『パリパリチキン』を食べてみたかったからなんです!人気のトッピングらしいのですが未食だったんですよねー。早速、店員さんに注文してみましたヾ[・ω・`●]ハーフチーズもトッピング。6分ほどで着皿!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ...
辛いのが得意ではないオジチャンがスープカレー辛さレベル2に挑戦
以前から気になっていたスープカレーのお店に行ってきました。 オジチャンには似合わないスープカレー。 数年前に初めてスープカレーを食したときに「こんなに美味しいものがあるんだ!」って感動したのを覚えています。
チキンハンバーグカレー Chicken Hamburger Curry
おはようございます。(^^) Good morning. 自分や周りを褒めてみよう!Compliment yourself and those around …
ファミリーマートの「焼たまごカレートースト」を、いただきました たまごサラダがトッピングされた食パンの間に・・・ カレーソースがサンドされています 少し…
本日紹介するカレーは2024年10月1日より、すき家で新カレーとして販売開始された「やわらかチキンカレー」です。 お子様でもお召し上がりいただけるようなマイルドな味わいのカレーです。りんごやさつまいもなど果物と野菜の甘みがたっぷり溶け込んだ
阿蘇五岳のひとつ ギザギザが特徴 【グリル・ド・加藤:根子岳カレー】
「火の国」と呼ばれる熊本県のシンボルが阿蘇山。その中心にあるのが阿蘇五岳で、高岳と根子岳、中岳、烏帽子岳、そして杵島岳が連なります。 この阿蘇五岳のひとつ、ギザギザした山頂が特徴的な根子岳にちなんだカレーを食べました。 訪れたのは「グリル
池袋駅で新潟物産展をやってましたた:万代橋BSの名物カレーのコラボ商品を購入しました
この日、池袋駅構内を通っていたら、コンコースにある催事スペースで新潟物産展を開催していました。ここはよく北海道の物産展は開催していますが、新潟の物産展は珍しいです。 新潟といえば、以前行った際に万代橋バスセンター名物のカレーがすっかり気にいってしまい、こうした物産展でレ...
なんば TONGARI Combinedカレー(1400円)
大阪メトロ御堂筋なんば駅⇄日本橋駅間にある"なんばウォーク"B16階段上がった所にあるカレー屋さんに行って来ました上がった目の前にカレー屋さんが見える 昼だけ間借りしてるカレー屋さんで夜は居酒屋狭い路地に店があって、階段上がって店に入る メニューよりCombinedカレー(1400円)注文タイ米使ったカレーで細長くパラパラしてるCombinedカレーは↓写真右のビーフキーマ、チキンカレーをあいがけした物 並で辛さは1にした。富士山から大盛り 待ってる間パシャり。オシャレな店内 席から見た外の風景 メニュー到着。トンガリってライスが山状になってるからやね 右のビーフキーマカレーは香草とスパイス効…
おはようございますすっかり体調が回復した旦那今度は12月のマラソン大会に向けて始動開始…旦那はいつも何かしら動いている運動が好きで、じっとしていない家でゴロゴ…
カレーで浄化しましょう 今日紹介する、美味しくて少々危険な、 スピ的浄化法。 ・カレーを食べる。 カレーは、10種類以上のスパイスの効果により、身体に活力…
【東京・新宿】咖喱屋ボングーの「ふわとろオムレツハンバーグカレー」の巻
いつも新宿駅のNEWoManに行くと、どうも「君の名は。」を連想してしまう。 どーも、PlugOutです。 今回は東京都の新宿駅の近くにあるカレー屋さんの話題をお届けします! 実は以前から新宿駅のNEWoManに行く度に、自然と目に入るいつも行列ができているお店が気になっていましてね。 今回はたまたまピークを外したタイミングでお腹が空いたので、思い切ってお邪魔してみることにしましたよ。 それがこちら!!! 「咖喱屋ボングー」 www.flavorworks.co.jp こちらは人気の欧風カレーのお店です。 公式でも「至高の贅沢ビーフカレー」を謳っており、メインのビーフを中心とした具材やスパイス…
アプリ見てなくて普通に歩いてたらン?また限定??と吸い込まれるまぁ売切れる訳はなさそうやっぱりあった~とポチるしかし汚ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ超が付くほどきたねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇコップなんか補充してねーし(笑)の高田馬場コップねぇと言えば茶が飲みたいのに水出して来る高田馬場そして提供されたのがこちら毎回限定は小さな丼ぶりなんかなぁ~と鶏少なくね?でなスパイシーとうたってる訳だがカレーだろと思われるビジュアル食べればあ!カレーっぽい(笑)適当に盛られた半熟卵(笑)これを崩して(汚くてごめんね)食べればカレー風味の玉子味まぁまぁの味付けなんだけど見た目があまりよろしくないね普通にゴロゴロチキンのカレー丼スパイスわんさか...スパイスチキン丼松屋
「シナモンガーデン」でスリランカカレーの魅力にはまる人続出!行列のできる人気店は南林間と関内に
スリランカカレーってご存じですか?日本ではまだインドカレーほど馴染がありませんが、一度食べてみるとやみつきになること間違いなしのおいしさ。 香辛料も豊かで、野菜もたっぷりあるからヘルシーな食べ物としても太鼓判のカレーです。 今回ご紹介するの
前日、対面から何やら聞こえてきたのは‥ポセイドンがあったら行きたい…ポセイドンがあったら行きたい…解説しようポセイドンとは、煮干しが控えめのやさしい澄んだスー…
ステーキハウス B&B [港南区] / 牛スジカレーライス + 唐揚げ
この日のランチは、ときおり妙に食べたくなるB&Bの牛すじカレー。トッピングは唐揚げいってみますか。ライスの量は、普通でお願いします。もれなくお味噌汁がついてきます。食べ応えたっぷりの唐揚げが乗っています。隣のおにいさんは、唐揚げダブルとか頼んでました。さらっとしたルウは安定の美味しさ、これで500円なのだから文句なし。[ステーキハウスB&B]横浜市港南区日野1-8-1411:00-13:30,18:00-21:30(日曜18:00-22:00)月曜休にほんブログ村:横浜食べ歩きステーキハウスB&B[港南区]/牛スジカレーライス+唐揚げ
静かな朝です今日は夕方から雨の予報が出ている静岡です畑にも ひと雨欲しいと思います 孫を連れて 畑に行きました白菜の様子・・最後に植えたものです ネットの中で…
大涌谷の噴煙地をイメージ!箱根登山鉄道の「大涌谷名物『特製』大涌谷カレー」の巻
手軽にレトルトカレーで味わうスパイス世界の素晴らしさよ。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで、今回はレトルトカレーの話題をお届けしますよ! 以前にこのブログでは神奈川県箱根町にある大涌谷についてご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 実はその際に大涌谷をテーマにしたご当地のレトルトカレーを購入したんですよね。 あれから割と時間が経ってしまいましたが、今回はそれを調理して食べてみたいと思います。 それでは早速、そのレトルトカレーがこちら!!! 「大涌谷名物『特製』大涌谷カレー」 こちらは箱根登山鉄道さんの商品です。 あのグツグツと湧き上がる大涌谷の噴煙地をイメージ…
9月17日 北海道DAY114 帯広ランチの旅カレーハウスアパッチ 食べログ3.27 ジャズが流れる小ぎれいな店内です 帯広でカレーと言えばインデアンです…
【〔大森スポーツセンター〕のトレーニングルームに行ってきました★夕食は『カレー2種類』】
★ 10月14日(月) スポーツの日 🌞 ★ 以前から病院の先生に”健康の為に運動しなさい” って言われていたので なるべくウオーキング(って言うかお散歩)を するようにしているんだけど・・・ もうちょっ
日帰りの旅行箱根帰りに近所で食べた竹家と言う蕎麦屋のカレーと支那蕎麦です
日帰りの旅行箱根帰りに近所で食べた竹家と言う蕎麦屋のカレーと支那蕎麦です、ミニどんぶりのセットなんですが、結構美味しいので、カレーとラーメン二種類食べられる所が良い店で。色々なメニューが有る店ですが、私が食べるのはいつもほぼ決まっていて、とろろ冷やし蕎麦か、たぬき蕎麦かうどん、それかこのミニどんぶりのセットです、一応美味しい物も食べられたので良かったです。...
パミールレストラン◾️先日の晩メシ◾️シラちゃんの美リヤニ◾️Pameer Restaurant
まいど先日パミールレストラン館林店🇵🇰行って来たわ😉シラちゃん👳🏻♂️が館林店🇵🇰にいつまで居るのかわからんと言うからできるだけ来てます〜😉この日は久しぶり…
パクカレーレストラン◾️先日の昼メシ◾️マトンプラオカライ◾️Pak Curry Restaurant
まいど先日パクカレーレストラン🇵🇰行って来たわ😉いつもの様にキッチンに居るアミンさん👨🏽🦳のところに顔を出すと👨🏽🦳前も聞いたけど…山武市の店来たよね?🤔…
ローソンにて549円ガーリックライス&ナポリタン(697円)も気になったけどドライカレーにした。温玉が決め手やったね ドライカレー中はこんな感じ。温玉が良い感じカレーにかかったソースも気になる ご飯は色付いてるけど、味は普通の白飯 ドライカレーはミンチ肉、玉ねぎ、人参入ってて、結構辛い🔥ソースが辛いのか、温泉玉子の甘さを無視して辛い🔥温泉玉子は黄身が気持ち程度甘くしてくれる もう少し甘口だったらもっと良くなる魚介だし入れて甘くしてほしい
TH69です。 業務スーパーで買って使い道が分からず冷蔵庫の肥やしになっていた「レッドビーツ」は、結局スパイスカレーになりました。 レシピはこちらです。フェヌグリークシードを初めて使ってみました。 賞味期限1年以上切れですが、見た目何ともないので大丈夫でしょう。 激安酒屋で買ったボルシチにレッドビーツが入っていて気になったので買ってみました。 画像は借り物ですが、袋から出したらこんな感じで辺り一面が真っ赤に染まります。 レッドビーツは5mm幅程度の細切りにします。試しに食べてみたらかなり甘くて砂糖大根のようでした。検索して調べてみると『レッドビーツは和名では「火焔菜」(かえんさい)と呼ばれるサ…