メインカテゴリーを選択しなおす
雨で状態が悪くなる前に近所で桜巡りお花見や撮影は、天気予報とにらめっこ3月31日撮影近所にはマンションが多く、庭や公園にも桜の樹が沢山植わっていますこの日...
各地から美しい桜便りが届く中🌸神戸市北区の「しあわせの村」の園内にある日本庭園では 夜間に桜をライトアップされるということで本日 スポーツジムの帰りに行ってまいりましたトップの写真は庭園の芝生中央に植えられた垂れ桜のライトアップされたものです✨なんと❗ 幻想的❗❗庭園に着いた時は 日没前で…垂れ桜は 五分咲きくらいかな…ソメイヨシノは満開でした🌸夜空に浮かぶ三日月と満開の桜の美しいこと❗本日は平日で 人も...
桜 2022/あれから1年・・・母の一周忌/今日のぽっぽちゃん
前回3月25日の日記でご紹介した 近所の桜が満開になる頃を待っていたのですが・・・ 今年は寒かったり暑かったりしたせいか、 花もまばらな咲き方でした。 日当たりのいいところは満開を
桜の花たちが満開から、葉が出てきてこれからは、散っていくのだと。桜の種類によっては、葉桜になってきているものも。そんな中、家の近所を犬たちと散歩。その景色を。…
本日は、朝から外出して富士山🗻の麓にあるボートヤードの地域猫アイちゃんニコちゃんマメちゃん3ニャンコのお墓参りへ昨日、雪が降って富士山🗻もだいぶ白くなって…
どんどん春を通り越して夏に向かってるような…そうでないようなww 今日、ついに 愛知県東部で地震がありましたね・・・ もぅ揺れすぎて不気味 今年は暦上でも地震・噴火が心配だそうで・・・ どちらも実しやかに噂されてることから遠からずクワバラクワバラ そうそう 台風1号が発生するらしい 低気圧が北上し、来週後半から本州の南を進む予想のものがあります 小笠原諸島では高波など直接的な影響を受ける恐れがあります また、熱帯由来の暖かく湿った空気を運びこんで、本州付近に延びる前線が活発化し 本州付近で雨雲が発達する可能性があります。 ですって 桜も見納めね~ そんな今日も応援クリックよろしくね こちらは朗報 これすごいことよね オミクロン株を含むあらゆる新型コロナウィルスに効果を発揮するって・・・ことは これからコロナウィルスが変異しても効果がありって事ですよね すばらしいww 早く接種できたらいいのにね そんな今日も来てくれてありかと~
昨日は娘の診察日モコを連れて送り迎え🚗診察が終わるまでの待っている間病院の周りをモコとお散歩🐾桜が咲いていたので📷まだ蕾が見えます🌸もうすぐ満開かな今…
4月4日晴れ桜🌸続きでしたこの日も桜見ておきたい場所がありやって来ました日本遺産の町斎王へ伊勢神宮の天照大神に仕えた特別な皇族女性です♪天気が良く気持ちいい…
ご訪問ありがとうございます🌼どんどん日に日に暖かくなる今日この頃チェリー🍒のブログへようこそ自己紹介 よく読まれている過去ブログは末尾に❗️実家の親のお話…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今週、京都市洛西竹林公園から竹の径の辺りで写した、竹林と桜の写真をご紹介します。竹林公園には竹の資料館もあり、竹の径は竹垣に囲まれた竹林の道が続いており、近くに古墳などもあります。帰りは参道に桜が咲く向日神社にお参りして帰りました。この神社の横にも古墳があり、桜がきれいです。方向音痴なので道には迷いましたが、桜もいっぱい見られたので良かったです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^...
2022年 今日 4月7日 (木)今日の仙台花曇り?寒い朝でしたアンパンマンミュジアム昨夜、二男からラインで写真が送られてきた仙台市内にあるアンパンマンミュジアムに行って来たらしい孫の写真はOKだけど本人たちの写真は確認 取っていないけどマスクしているから良いよね~・・・ って彼らは私のブログ見ないから良いけど 以前、アンパンマンミュジアムで作ったオットット星人と桜っちの変身した人形の写真を送信アンパンマ...
満開の桜を追って"八幡山公園"(栃木県宇都宮市)を目指す。餃子の街を歩けば、暑くて汗だくになった。 --信頼と実績の老舗サイト 日本最大級を誇るコミュ...
3月28日(月)さくらが住む地域では、ソメイヨシノが見頃を迎えました🌸嬉しい!とにかく嬉しい!春なんだなって実感。さくらもご機嫌さん♡私も自然と笑顔になって気持ちが前向きになってきているのを感じます。* * *ここからは、2022年1月から3月を振り返ります。断捨離とかぎっくり腰とかヘアドネーションとか・・。私、2月下旬に人生初のぎっくり腰を経験しました。ゾンビのように血の気の引いた顔で唸り、時に貞子の様に...
おはようございます~♪ 最高気温が20度を超えてだいぶ暖かくなりました。 我が家の桜もピークを過ぎて 風に花びらが舞い始めました。 毎日見上げていると ピンクだった枝が徐々に緑になって
桜の時期から外れてアップするのも・・・なので、12日まで連日、撮りためていた写真をアップします。3月30日撮影、とにかく大勢の人でした。にほんブログ村...
おやつ~ まるごとバナナ あったかぁーくなってきましたが・・・まだお洋服を脱げない寒がりちゃんももちゃん 22歳なんだか待っててくれてるのでパチリモデルさ…
4月開始の諸々の中、忙中閑ありで出かけた緑地で時間の流れの緩急について思う。。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。ちっとご無沙汰! いっぱいいっぱいでありんした。…
昨日は、銀行に行くためにお出かけしてどこかで桜🌸を見ようと思ってましたとりあえず小学校に行けばあると思ったのにあの大きなりっぱな桜が無くなってました😢違う場所に、小さな桜の木が二本あっただけでした小学校の並びにある、普通のお家のお庭に一本咲いてました後は、だいぶ離れた公園まで行かないと無いですなんでこれだけうちの周りにには桜が無いんでしょう~余りにも桜が少ないので、テンプレートの写真だけでもと桜の花にしましたいつもAC画像さんよりお借りしています離れた桜を見に行くには、やっぱり自転車が必要ですね~家に乗れる自転車ないし普通の自転車を買っても、また乗れるようになってるかな~(数年前から自転車に乗れなくなってます)前は27インチのに乗ってたし、腕が長いからママチャリは結構乗ってしんどい思い切って、3輪車を買おうかし...昨日はあちこち歩いたけど、ほぼ桜が無かった
まだ3日分残っている青春18きっぷ。前回は日本海に向けて北上したので今度は太平洋に向けて南下しよう🙋朝6時前に出発、甲府駅で身延線に乗り換...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です帰り道ふと植物公園へ夕陽が沈みます枝垂れ桜が咲いていました🌸ライトアップの時間を待つ人でいっぱいになってきました💦そろ…
2022年 4月 4日(月)こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はAmebaブログがまんぞく日記を勧めてこられたのでちょっと使って書いてみます桜色いろいろ…
今日は、きっとここならすいているだろうと 水内河原に桜を見に来ました。 土管を立てたような門…⁉️ 咲き具合は、散り始めかな。。 下には、花びらあまり落ちてないけれど。。 水内橋も見えていい感じ。 敷物をひいて、 おやつを食べながら🍪🍭おしゃべりしました。 周りに人が居ないので、 気分爽快。 お昼は、近くのたねいやのランチを食べたのですが、 お弁当を買うか作るかして 持ってくればよかったな…と思いました。 昨日、酒津公園の桜を一人で見に行きましたが、 駐車場に入るので渋滞。 車窓から見ただけで、買い物に変更しました。 なので、 すっと車が停められて、 人を気にせずお花見🌸ができる場所は ありが…
4日に打ったコロナワクチン接種3回目副反応から復活しました~熱は微熱で終わりましたが、全身痛が辛かったです用事を足しに深谷へ深谷城址公園に寄ってみたら、桜がまだなんとかもっていました 午後からは晴れたのですが、深谷城址公園にいた時はこの通り曇っていました。「珈琲館」で、期間限定の4種のベリー&チーズクリームのホットケーキのお昼 美味しかった~そういえば、コロナワクチン接種した後、異常...
先週末、またお台場へ。そうしたら、思いがけず、臨海副都心チューリップフェスティバル開催中。ダイバーシティ東京周辺のシンボルプロムナード公園には、チューリップが咲き誇っておりました♪桜もギリギリ満開セーフ。この辺りは空も広く、きれいなお花たちの景色を写真に収めることができました。寒くて、雨も降ったりやんだりのお天気でしたが、色とりどりのチューリップに心癒され、大満足。そして、あのガンダムも初めて生で...
おはようございます。 雨です 寒いです トレンチコートに 厚手のストールで 来ました。 電車は かなり混んでいます。 新年度だから? まんぼう、マンボウ?明けたから? お弁当持って来ました サンドイッチ弁当です。 じゃがいものソテーとサラダチキン 菜の花ソテーとカマンベール...
そらやです。 山口市の一の坂川沿いの桜を撮影しに行ってきました。 強風で桜が散り始めていました。 その光景も桜の美しさと散りゆく寂しさが入り混じっています。 桜並木を歩いていたら、いろんな方達の日常が垣間見えた気がします。 川に掛かる橋で、話が弾んでいる数人の女子学生が桜を背景に...
そうだったのかもしれない そういえばくもりや雨でずっとこもりがちだった 外にでることも深呼吸することもすっかり忘れてた 雨上がりの晴れた空満開の桜に雨のしずくが光ってる 宝石みたい… こういう時間が足りてなかっただけじゃない?そう声をかけてくれた桜を、立ちどまって見あげた たしかに…と答えながら rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";ra…
PENTAXで撮る桜の美しさよ!下のムスメの入学式という良き日に写真撮影を楽しんだよ
Bloggerでやってます!写真、カメラ、料理、ガンプラ、旅、鉄道、島が好き。二児のパパがおススメ発信中
移ろう春を撮ってInstagramで楽しむ!花曇りの桜をスマホカメラ(Pixel4a)で切り取り、夕暮れの銭湯をミラーレス(X-E3)で切り取る
Bloggerでやってます!写真、カメラ、料理、ガンプラ、旅、鉄道、島が好き。二児のパパがおススメ発信中
今日はお買い物に大阪まで行きました。で、足を伸ばして、福島へ。福島駅からたむけんさんの中華そば屋さんを信号二つ超えると堂島川があり、その前に朝日放送本社家屋が…
今日もいいお天気でしたね^^ 桜の花も、どこもかしこも満開で心ウキウキしますね~ 今日は定休日なので実家で花見 冬にはまた枯葉と格闘しなきゃいけないけど 一瞬ですけどパーーーーっと咲くこの美しさには勝てへんなぁ~ もぅチラチラと散り始めてます そんな今日も応援クリックよろしくね 滋賀県では ですって。これさえ無けりゃね~ もぅ第7波に向けて一段と注意しなくっちゃね そんな今日も来てくれてありがと~
こんばんは、いもみ🍠です。 予知ってあるんですかね? 最近連絡を取り合っていない友人がいまして、仕事中になぜかその友人の顔がふと思い出す瞬間がありました。 仕事中はスマホ持ち込み厳禁なので、お昼休憩中にロッカーからスマホを取り出してラインを見てみると、なんとその友人からの連絡が来ていて驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ! しかも、思い出した時間が友人から連絡がきた時間と同一時刻で、二重の驚きです! ついに特異体質になったのかなと、ほくそ笑む私がそこにはいました( ̄ー ̄)ニヤリ 私もアベンジャーズの一員として活躍する日が近くなったのかも⁉ ちなみに私は、アベンジャーズでしたら【キャプテン・アメリカ】が好…
「桜のことならあたしに任せろ!」と愛犬が導いてくれた日本一の桜がこちらです
こんにちは。飼い主♀です。 今日は、お花見に来ています! 現地の維桜さーん、桜の様子はいかがですかー? 「はー
桜の季節は天気や開花状況とにらめっこしながら、毎日を過ごす。カメラを持って各地の桜に会いに行く。 --信頼と実績の老舗サイト 日本最大級を誇るコミュニ...
珍しく朝から土霊が降りて来て型用の容器も空いてることだし 黒陶土で小鉢を作ろう と思っていたのに何故だかいつもの香立を一つ作った...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥茶太郎の譲渡会参加にエールを、トライアル決定におめでとうをくださったみなさま本当にありがとうございます!本日の222で茶太郎通信を更新するのでお時間があれば見てくださいね❤︎さて。譲渡会前日、土曜日にお花見に行ってきま...
さあ、今年の桜も見納めです。 3泊4日の「実家帰省旅行」から、戻ってまいりました。 今日から、ブログも再開です。 3日ぶ
続きです小腹も満たされて次に向かうのは布袋さん桜道🌸綺麗布袋さんでピンと来ている方かなり通ですね^ ^三重県松阪市飯南町下仁柿樋山口バス停横あの後ろ姿見るだ…
春休み中の事です 今回は、お姉ちゃんこちらで我が家のお仕事を手伝ってくれたのでなかなか、遊びに行けませんでしたが久しぶりにアオちゃんとそうちゃんに会え賑やかな春休みとなりました 大興奮のサスケと蘭丸あっ!・・・蘭丸そう太郎の腕を咥えて引っ張ってる💦 興奮し過ぎです (* ̄□ ̄*;アオちゃん、お久しぶり 翌々日はお姉ちゃんのお仕事の合間に皆で、桜を見に行ってきましたそう言えば・・・こ...
春が透ける、空明るむ花の朝花木点景:桜2022.4.2箱根はじめ足柄丹沢山塊は雪景色な今朝、花冷えというより冬です。笑残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.2】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春燈、桜の朝
♬🌺ヒスイカズラ 第二弾🥰 & (動画)懐かしい弘前公園の🌸♬
ヒスイカズラは前回取り上げました。 花について詳しく知りたい方はどうぞ👉🌺一度見たら忘れられない🌺ヒスイカズラ/ヒスイカツラ/翡翠葛/ストロンギロドン・マクロボトリス/jade vine/Emerald vine 遠くまで行かないと見れないと思ってたのですが、数日前に...
社会福祉協議会の傘下のもと日々活動してるけどコロナ禍になってから、住民が集まって何かするという企画が立てづらく毎月2回、住民に珈琲とちょこっとお菓子を提供してたカフェも休業中では密にならない外に出ましょうってことでまず近所のゴミ拾い自治会やペットクラブの方々も集まって約15名ほどでゴミ袋とトングを持って、通学路をそぞろ歩きしました相変わらず空き缶のポイ捨て多いわ~あとタバコの吸い殻ね空き缶は銘柄がそろってるところをみると同じ人がポイ捨てしてるんやろなぁ~残念でも以前はゴミ袋7~8袋はざらだったのに今回は燃える燃えない合わせて4袋におさまったコロナ禍でお出かけが減ったのかはたまたモラルが向上したのかそれは不明やねもうひとつ今月は希望者だけでお花見ウォーキング数キロ先の川沿いの桜をお花見この日も晴れて満開青空が気持...今月のボランティア活動
写真はスマホで撮る、というのもスタンダードになってきました。スマホだと24mmとか28mmぐらいの画角になる。10mm画角ぐらいの超広角とかも撮れる。 なんかこの風潮に無意識に逆らっている気がします。一眼レフなんだからスマホの写真