メインカテゴリーを選択しなおす
天気良過ぎで梅干しも完成しました。甘く無い梅干しが好きなので本当にしょっぱいやつ♪今年の夏は例年に無く暑そうなので役に立ちそうです。うちの近辺も昼間は猛暑になってきました。夜はまだ涼しいですが。この朝夕の気温差にやられてか鼻炎?くしゃみ鼻水
カレースタンド Pluck [千代田区] / トリプルセット(ライス大盛り)
この日は所用で東京へ。いつもならランチはラーメンなんですが、この日はカレーな気分だったので。やってきたのは、カレースタンドPluck。Pluckは、摘み取る、引き抜く、という意味ですね、どんなカレーなのだろう。三種類のカレーが選べる、トリプルセット950円をお願いします。ライス大盛りは+50円、では大盛りで。選べるカレーはこちら、なんと一番食べたかったチキンカレーが売り切れ、人気なのね...したら、ナスとひき肉のカレー、タイ風グリーンカレー、ポーククルマカレーをお願いします。店内は、アニメーター(?)のサインがずらりと並んでいます、わしの知らない人ばかりでしたが、その道の人には人気のお店なのか?こちらのお店はセルフサービス。番号札をもらい、順番がきたらカレーを取りにいきます。左からポーククルマ、グリーン、...カレースタンドPluck[千代田区]/トリプルセット(ライス大盛り)
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日ブログでも紹介した フレッシュネスバーガーの パクチーチキンバーガー。 yuki2022.hatenablog.com 期間限定。 延長されましたが7/23までとのこと。 どうしても、また食べたくなって 行ってきました! 今度はパクチーバーガーグリーンカレーの パクチー3倍♡♡♡ パクチーいっぱい(*´▽`*) グリーンカレーも超久々。 恐る恐る食べ進めます・・・ これまた辛い! 辛さで刺激されたのか、 途中で鼻水が出てきました(^^;) サイドのポテトフライを食べて 口の中の辛さを中和させながら(笑) 完食できました! 美味しいけれど、辛かった。 …
皆さん、3連休は如何お過ごしですか? それにしても東海地方は暑い。予報では16日の日曜日は35℃、17日の月曜日は39℃となっている(;゚ロ゚)16日は早朝の…
推しの藤井風くんのタイ、バンコクライブ前夜の先週の金曜日・・・そうだ行けなかったからひとり前夜祭、タイカレーいただきました。初めてのオーガニックのレトルトグリーンカレー!とてもあっさりして美味しかったです。とても行きたかったけど美味しかったのでちょっとだけ満足しました〜
日本★大阪|タイ在住呑み友のタイ土産❤︎(2023.06.28)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 前にも書いた通り、愛用しているipad miniのストレージがパンク状態。63.5/64GBくらいいってし…
タイ田舎料理 クンヤー に行ってみました。鶏肉のグリーンカレーであるゲーンキオワーンガイ〔ランチ 900円〕をいただきました。やっぱりグリーンカレー選んじゃうんですよね。お米まで美味しくてよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
まろやかスパイシー。シンガポール風白エビのラクサのレシピ・作り方
まろやか&スパイシー。シンガポール風ラクサのレシピ・作り方を紹介します。「ラクサ」はココナッツベースのスープカレーにライスヌードルを入れた麺料理です。このレシピはのどごしのよい稲庭うどんで作ります。グリーンカレー味のスープに白エビを加えて旨味たっぷり!仕上げにレモンをぎゅっと絞っていただきます。
突き抜ける辛さとココナッツのクリーミーさがたまらない「大人のグリーンカレー」
最近また、空のアーティステックな色合いが気になっております。そんな中、ちょっと久しぶりに、主人が「グリーンカレー」を作ってくれました。突き抜ける辛さとココナッ…
久しぶりの訪問久しぶりにこちらのお店に赴いた。お昼時だけあってカウンターのみの席は既にいっぱい。店内はスパイスの香りが充満していて、カウンター席の後ろに設置された椅子で待っている間もじわじわと毛穴が開き体温が上昇していくのがわかる。恐るべし
旨味をぎゅっ!グリーンカレー風味の炊き込みごはんのレシピ・作り方
グリーンカレー風味。鷄むね肉の炊き込みごはんのレシピ・作り方を紹介します。グリーンカレーおいしいですよね!スープカレーのイメージがありますが、炊き込みごはんもおすすめです。グリーンカレーの旨味が詰まった米は新感覚!フライパンひとつで完結するレシピなので、洗い物が少なくて楽チンですよ。
シヤー トムヤムクン ポーチャナー に行ってきました。いただいたのはゲーン キャオワーン〔1,100円〕です。このグリーンカレー美味しかったなー。具もたくさんで食べ応えありました。ゲーンがグリーンなのかと思ったら緑を意味するのはキャオのほうだそうです。ゲーンはスープ、ワーンが甘いとのこと。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
雇用保険の「基本手当(失業手当)」は、ただボ~っとしていたのではもらえません(当然) 就職する気があって、それに向けた活動を行っていて、いつでも就職に応じられ…
柚子胡椒みたいな調味料というか、タバスコみたいな柚子胡椒というか。そんな調味料が「ゆずすこ」です。 今回試食したのは「ゆずすこ グリーンカレー」。カレーにゆずすこが使われているレトルト製品です。 パッケージの裏面に、基となっているゆずすこ
「グリーンカレー」のレトルトは具材(筍、鶏肉、ふくろ茸)がゴロッと入った無印良品がおすすめです。手軽に本格的なグリーンカレーを味わうことができます。
この記事は、筆者が天気が悪く出かけることのできない休日の一人ランチで、レトルトのグリーンカレーにナスやピーマンなどの野菜を加えて食べたという話である。
本郷台の『トムヤムくん』で、グリーンカレー・ライス大盛り(¥1,030)を頂きました。グリーンカレーの辛さが絶妙ですね、旨いなぁ~。しっかりと辛いんだけど、辛すぎず。具も写真のようにゴロゴロと入っています。鶏肉、筍、なす、パプリカ、ピーマン、、、。ライスはタイ米
新しいSurface用に中国語入力ソフトが必要になったので、ChineseWriter11を追加購入しちゃいました。3年前にSurfaceを買ったとき、そのマシンでChineseWriter9が使えず、アカデミック版を買ってきたのですが、元々持っていた自宅のPCとラップトップ型Surfaceにインストールしてしまったので、今回のSurfaceにはライセンス認証で引っかかっちゃったんです。またもう1本アカデミック版を買ってこなきゃダメかなー、とダメ元で高電社...
今日の晩御飯には、 いなばのタイカレーを食べました。 今日食べたのは、チキンとタイカレーのグリーン。 週末に、缶詰の整理をしていて、奥の方に潜んでいた、いなばのタイカレーを見つけました。 おお、これも食べなくっちゃ、と奥から引っ張り出していました。 ポテトサラダがあったので、それとキャベツとキュウリ、トマトを盛りつけ、 缶詰をパカッと皿に開けてレンジでチンしてそれと一緒に食べました。 スプーンですくってみて、あら、緑白の液体に浮かぶこの赤いのは・・・。 パプリカなのか・・・。 あっ、唐辛子だ・・・。 ヌワッ、辛い〜..
定期的に行きたくなるお店、それが メーヤウ 。行くなら今だなと思って行ってきました。今回はカリー2種類セット〔950円〕いただきました。タイ風グリーンカリーとインド風ブラックカリーを選びました。ここのグリーンカリーがいちばんと思っているんですけど今回はココナッツミルク感薄めだった感じです。カシミールカリーだというブラックは★3つなんですけど辛さが突出しているわけでもなくバランスの良い辛旨さでした。定期的に...
たぐ.みcafé [伊豆の国市] / オリジナルグリーンカレー
三島スカイウォークで遊んだ後は、お昼ご飯にマイドータが調べて、ここ行きたいと言ったカフェへ。たぐ.みcafé。ジャズが流れる店内はお洒落な雰囲気。わたしはカレーにしよう。オリジナルグリーンカレーは、スープサラダにおかずいろいろ、デザート付き。タイのグリーンカレーよりも、インドのサグカレーに近い感じのオリジナルグリーンカレーです。辛さはそれほどではないですが、丁寧に真面目に作られていてヘルシーな印象。マイドータ夫妻はたぐみ御膳。これもみるからにヘルシーそう。ばあさんはガパオライス。孫ちゃん1号2号はオムライスをシェア。上品なボリュームでしたが、後ほど旅館で晩御飯がたっぷり出そうなので、この日のランチにはちょうどよい感じ。[伊豆の穴場カフェたぐ.みカフェ]静岡県伊豆の国市長岡169-711:00-17:00月...たぐ.みcafé[伊豆の国市]/オリジナルグリーンカレー
野草摘みにいつもの小川のほとりへ行きました。サギも、春の訪れにのんびり嬉しそう♪収穫は、つくし、ノビル、かき菜。それと、ナズナ。(実際は写真の10倍くらいの量です。)ナズナは、クセがないんですよね。韓国では、店頭で売ってるほど春のポピュラーな野草らしいです。ツクシは、卵とじ。かき菜は、胡麻和え。ノビルは、サッと湯がいてワカメと酢味噌和えに。ノビルの根と葉は、捨てずに味噌汁の具。ほぼ材料費かかってない(笑)そしてナズナはというと、茹でてからミキサーにかけ(茹で汁もスープに使い)ナズナグリーンカレー。(具は、鶏肉と玉ねぎのみ。)ええーと、お思いでしょうがこれが、嘘みたいに美味しかったです。春のエキスまるごといただきました!お土産だよん。今度はよもぎをとりにいきましょ。野草摘みと、春のグリーンカレー
長〜い飲みタイムを経て、〆はMUJIのグリーンカレー。辛い方だそうですが、あまり辛くなかった。玄米で食べました。こちらのカレーです。激辛…ってあるんですけ...
《Kuraci Design*暮らしデザイン》 仕事へ出かける日の朝は家事がきゅうきゅうです。 5時過ぎに起きてから、食洗機の食器を戻して、お湯を沸かしてお茶を入れて(私が飲む)、朝ごはんの準備をして、弁当を
ほぼ1年ぶりの再会に、マンゴーツリーカフェで早めのディナー。 平日の夕方5時ころなので、まだすいていました。 平日だからか!?ランチメニューでした。 …
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#59 コストコ購入品 レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入「グリーンカレー」
コストコで見つけた「レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入」。なかなか旨そうな印象だったのでお得感もあり購
今日のランチはグリーンカレーよ♪この日は、お父さん在宅の日。夫婦でランチ。「お昼ごはんは、何かな〜?」と聞くと、グリーンカレーとのこと。我が家の奥さんは、グリーンカレー好きなんです。たまに出る「タイ料理とか食べたいな〜」は、「グリーンカレーの気分なのよね〜」率がメチャクチャ高いって程度に、グリーンカレー好き。じゃ~ん。パプリカ、ナス、チキン。たけのこの水煮はスーパーに売っていなかったそうで、ちょっ...
父が亡くなって1年。一応の一区切りという感じです。その一年に当たって、いくつかの親戚からお供えをいただき、電話やメールで連絡をしました。私がこの年齢ということはいとこ達もまた私以上の歳で、それぞれに似たような境遇であることを確認して「そうよねー」と言い合いました。いとこ達だけでなく、友人も似たような状況であったりするのでそちらもまた「そうよねー」と言い合っていますが、いずれにしてもなるようにしかな...
おはようございまーす🎶 年末にギュウギュウになった冷蔵庫 今の所、サニーレタスと牡蠣、パン以外買い足しなしでやっています ちょっと買い込みすぎ・・・ ギリギリ献立がたてられなくなるまでと 勝負しています 冷凍室にストック物 スカスカになるまで根比べ 次の年末は絶対に買い過...
今日も良い天気です。整骨院に通い始めて肩から後頭部の痛みがちょっと軽くなりました。質が変わった感じで、数秒ごとに痛みが来て泣いていたのが、肩と後頭部の鈍痛になりました。神経痛がひ...
昨日はタイ料理の夜なすがあったから、グリーンカレーを作りたかっただけなんだけど今はキットがあるからすぐ作れます ジャスミンライスを炊いて…チキン・なす・筍・ふ…
【カルディ】ほろほろ柔らかチキンたっぷり♪ロイタイならぬスータイのグリーンカレーは絶品!
用意するのはごはんだけ♪具材入りが嬉しい超本格レトルト。タイカレーの有名ブランドロイタイならぬ【スータイ】のグリーンカレーを紹介しています^^
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。午前中の大人の生徒さんのレッスン後いい匂いがするなぁ・・と思っていたらあるじ作のグリーンカレーができていました。イ...
おはようございまーす🎶 昨夜のサッカー観てましたよ 残念です おかげで今朝はゆったりめ 夜はいつも早めの就寝なので12時までの時間潰しに キッチンで豚汁作ったり 大根を煮たり・・と、励んで やっとキックオフ そしてまさかの延長戦 流石にお腹が空いて2人で半分づつのインスタ...
とある週末の夜ご飯を主人が作ってくれたのですが、先に食卓に並んだのはこちらの「ゆでたまごとパクチー」でした。一体どんなお料理のトッピングなのかと思っていたら、…
渋谷の文化村でイッタラ展を見た後は、ヒカリエに入っているアジアンダイニング『PRIMO』でランチ。 イタリアンかアジアンかで、2人ともアジアンな気分と一致し…
愛犬が退院したので心配した息子が帰ってきました。忙しい1日だったので夕食は息子がウーバーイーツでエスニック料理を注文してくれました。美味しくて好きなお店のお料理なので間違いなかったです。自分ではウーバーイーツを頼むことはないですが楽で良いですね。愛犬も息子が帰ってきたのが刺激になったのか前日より元気になってきたみたいです。
カルディのロイタイグリーンカレーを使った即席辛旨カレーラーメン
本場タイでも味で高い評価を受け人気を誇っているメーカー「ロイタイ」のグリーンカレーとちぢれ麵を合わせたカレーラーメンを食べてみました^^
パレイドリアンの読むニュース記事❶グリーンカレー(Series634)
初公開:11/16 10:00 <原文> クレーンゲームが人気(中略)景品はレトルトカレー <空目> グリーンカレーが人気(中略)(後略) はっはっは。 変形合体しちゃったわ🌟 チェンジ!シンカリオン! 秋の一斉配信スペシャルやってるぜ! (タカラトミーチャンネル/現在...
朝ラーメン優勝デイキャンプ!日帰り2食・ひるね付『屋台とんこつ味棒ラーメン』『ロイタイ グリーンカレー』 / 利根川ゆうゆう公園 @千葉
道理でアウトドアに持って行く人が多い訳だ! 棒ラーメンはキャンプ向きだわ。 具材はセブンイレブンに良いものがあったよ。…でも、なんかゾワゾワする。
京都三条にタイ、ベトナム料理のお店あり。「三条パクチー」。 辛いもんが好きということで、わしのブログはカレーの話ばっかりやんか。 しかし、本当はアジア飯が大好きなのだ。その一環としてカレーがあるのであって、決してカレーオンリーではないのだ。
浅草橋にあるタイ料理の人気店パヤオでランチ~ガパオライスとグリーンカレーのセット~
浅草橋にあるタイ料理の人気店「パヤオ」。 リーズナブルで美味しいのにそんなに混んでないのでとても重宝するお店。 そこで今回はタイ料理初心者にも優しいパヤオの魅力を、オススメのランチメニュー(ガパオライスとグリーンカレー)を紹介しながら解説します。
江戸時代に生まれた宮城県白石市の郷土料理 白石温麵(しろいしうーめん)と タイのグリーンカレーを合体させました 温麵は、そうめんより短く(約9cm)少し太いので扱いやすく 小さな子供やお年寄りにも食べやすい麺 又、油を使わない製法なので胃にも優しいです ぜひ、御贔屓くださいま...
この記事は筆者がその日意図せずひとりの休日ランチになってしまったことから、冷蔵庫の残り物を使って、グリーンカレーのカレーうどんを作って食べたという話である。もともと作る予定だったマグロ漬け丼をその日の晩に作ったことも書いている。