メインカテゴリーを選択しなおす
母子でお茶をゲットしたのであとは帰るだけ。千丈寺湖のそばを通り176号線を抜けてから淡河へ。往路より少し遠回り?して帰着しました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)雨の中慣れない山路ドライブで疲れたので夕食はだいぶ手抜きで。手抜きですが、細い骨を一本抜くのはサボりませんでした。その分食べるのが楽チンですから。にほんブログ村鶏手羽先焼き@我が家
まだ、梅雨明けしていない東海地方❓今年はどうなってるんだ!雨が降らなくてクソ暑い。汚い言葉で申し訳ありませんm(_ _)mさてさて、7月5日(金)は以前共に仕…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)パリッと焼いたジューシーな骨つき肉はビールとの相性も◎下味をつけたら、あとはグリルやレンジ・オーブンで焼くだけ♪レンジ加熱でお手軽な蒸しナスのごまだれがけ、にんじんの塩こんぶあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月12日のメニュー・手羽先のグリル焼き・レンジ蒸しなすのごまだれがけ・にんじんの塩こんぶあえ・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ごはんレンジ蒸しなすのごまだれがけなすは皮をところどころむいて、ラップをかけ、レンジで加熱。お手軽です^^A白すりごま、しょうゆ、マヨネーズ(各適量)砂糖(少量)1なすは皮をところどころむいてラップをかけ、レンジでふんわり柔らかくなるまで数分加熱。粗熱を取...手羽先のグリル焼き&レンジ蒸しなすのごまだれがけ
【世界の山ちゃん】博多バスターミナル店6/28オープン幻の手羽先を福岡で
2024年6月28日、博多バスターミナル地下1Fに「世界の山ちゃん博多バスターミナル店」オープン。「幻の手羽先」を始め名古屋名物が福岡で食べられる。
こないだから手羽先の骨抜きの方法を調べたりしていたら、手羽中がカンタンに作れるのがわかったので、さっそくやってみました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)動画ではカンタンそうでしたが。やってみるとやはりそれなりにコツがいります、これは繰り返しチャレンジしてみないと習得できなさそう。ということで、中華な夕食になりました。焼きビーフンと麻婆豆腐、手羽中のグリル焼きです。スーパーに並んでいる手羽中みたいにキレイにカットはなかなか難しいです。でも、見ためはもうひとつでも食べやすさは売っているのと変わりません。スーパーでは手羽先を手羽中に加工しただけでグンと高くなるので自分でやればオトクです。にほんブログ村手羽中焼きとビーフン@我が家
昨日のお一人様お昼ごはんは、和風風味のあんかけ焼きそば。お気に入りのいりこダシで麺を炒めて野菜あんかけをかけて出来上がり。自家製柴漬けをちょっと。柴漬け作...
函館市松風町。 バルでクジを引いた後に流れて「鳥辰」で二次会♪場所は菊水小路。この道は初めて通ったかもなー何食べる?でワイワイガヤガヤ。オイラは手羽先! 塩コショウが効いてお酒が美味いね( ´ー`
いつもスーパーのお魚売場。今日はめぼしいモノはないなぁ、いつものカレイかな?と思ってよく見たらラベルの表示は「ひらめ」でした。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)ひらめはカレイより上等、というのは既成概念と思いますし、煮付けで美味しいのはカレイだろうと想像していましたが、食べてみたら身の弾力や旨みはこのひらめの勝ちでした。身が厚くて食べごたえもあって美味しいのでした。にほんブログ村ひらめの煮付け@我が家
前日の夕食で手羽先の骨を抜いてから焼いてみたら、実にラクに食べられる!しかも身が縮まずふっくら!コレはいい!と思ったが、自己流で抜いたのでなかなか手間でした。そこでYouTubeさんに教えを乞うと理にかなった方法が見つかりました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)あまりにカンタンなので調子に乗って手羽先8本骨抜きにしてやりました。今回は大小2本組の骨のうち、細い方だけ抜いて太い骨を残すやり方にしました。関節から先を切り落とした場合には太い骨が持ち手になる感じです。にほんブログ村手羽先焼き(塩&タレ)@我が家
こんばんわはなちゃん、おはようそろそろ、朝ごはんパパごんの朝ごはん。朝から手羽先。今日はずっと雨なので散歩行けず。ボール遊びしましょ!ナイスキャッチ!ママごんが実家へお出かけしたのでまったりタイム昼ごはん。ママごんの作り置きと寿がきやの富山ブラック。胡椒の味が強めでした。午後もまったりはなちゃん、お目覚めですママごん、お帰り!はなちゃん、スイカだよ!ママごんの晩ごはん。今日の海鮮系はホタテ。息子夫...
あさイチでケチャップを使った料理を紹介していました。我が家でもケチャップはよく使うのですが、コチュジャンを加えた中華風の手羽先焼きが美味しそうだったのでさっそく作ってみました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)こんな夕食になりました。カリッと焼いた手羽先に中華風味のケチャップ。ピリッと辛味が効いて美味しい。冷凍ご飯がたまってきたので、ひじき煮を混ぜたおにぎりにしました。プランターの青じそが育ってきたのでトッピング。フレッシュな香りが初夏らしく爽やかでした。にほんブログ村手羽先ケチャップ@我が家
大嶺祐太さんのお店・門前仲町「創作ダイニングHA-LY爬竜船」へ☆【2023.12】
2023年12月某日、お誘いを受けまして門前仲町にあるこちらのお店「創作ダイニングHA-LY爬竜船」さんにやって来ました。元マリーンズの大嶺祐太さんのお店です…
居酒屋などでしばしば見かける手羽餃子。鶏の手羽先から骨を抜き、そこに餃子風の餡を詰めて焼いた、ビールが進む惣菜です。 全国的にポピュラーなのかと思いきや、発祥は宮崎県とのこと。九州ローカルなんですね。 今回試食したのは「手羽餃子カレー」。
■「手羽先の『山ちゃん』」名古屋の居酒屋🏮といえばここ!名古屋飯が盛りだくさん(愛知県名古屋市)
目次 1 名古屋といえば手羽先の『山ちゃん』 2 名古屋名物『幻の手羽先』の食べ方 3 八丁味噌文化も心ゆくまで堪能できます 4 鶏料理を中心に豊富なラインナップ 5 様々な逸品料理を楽しめる名古屋居酒屋 1 名古屋といえば手羽先の『山ちゃん』 (写真:
世界限定6,000本のOPINEL (オピネル) の高級ナイフ。本日 (5/24) から発売です。
先日、とあるスーパーに行ったら、BGMでアン・ルイスさんの「あゝ無情」が、どなたかのカバーで流れてい...
この日は新栄に昨年7月に新しく開店した世界の山ちゃん新栄でひとりのみ。最近、手羽先は風来坊に伺うことが多く、久しぶりの山ちゃんです。新栄では居酒屋がひしめくエリアにあります。店内カウンターに着席。まずはメガハイボールを注文。2杯分あります。春メニュー台湾ラ
こんばんわはなちゃん、おはよう今日は会社へ行くつもりでしたが、まだ足の腫れと痛みが治まっていないので、1日安静にすることにしました。はなちゃん、あそんで欲しくて挑発してきますが、申し訳ないけどガマン、ガマン。ベランダに出して~ゴミ出しの人を監視してました昼ごはん。会社に持っていく予定だったおにぎりとママごんのお弁当のおすそ分けはなちゃん、日光浴暑くて、イスを枕にしてクールダウン夕方、点滴治療に行っ...
定番名古屋メシ。あつた蓬莱軒のひつまぶしと風来坊の手羽先を味わう☆名古屋旅行記【2023.11】
2023年11月某日、所用で名古屋へ。普段の旅やマリーンズ遠征では、(大行列のため)時間が足りなくてなかなか来れなかったひつまぶしの名店・あつた蓬莱軒 さんへ…
【味の民芸】鴨汁つけうどん!味の民芸のうどんを久しぶりに食べたらおいしかった!
【味の民芸】味の民芸でお食事久しぶりに食べたらおいしかった!【鴨汁つけうどん】ほどよい柔らかさで、なめらかな喉越しのいいうどんです味の民芸は「手延べうどん」と…
低糖質ブランパンのホットサンドのランチ 厚切りチーズとあんこを挟んで
チェダーチーズを厚めに切って焼くと、香りもコクもしっかりあって美味しい。そこに、低糖質あんこは美味しいだろうかと試してみる。あんバターはよく食べるけど。 ブランパンのあんチーズホットサンドのランチ 目次 昼食 ブランパンのあんチーズホットサンド 夕食 お刺身ゆば 手羽先の揚げ焼き ブリ梅 ひとこと NEXZデビューが間近 昼食 ブランパンのあんチーズホットサンド 〇ブランパン(ローソン)・チェダーチーズ・低糖質あん(低糖工房) ブランパンに切り込みを入れて開き、厚切りのチェダーチーズをのせる。オーブントースターで3分焼く。冷凍あんこをレンジで温めて挟む。 ブランパンにチェダーチーズ ブランパン…
スーパーの惣菜コーナーに手羽先の甘辛煮がありました美味しそう♪3個で298円ってなんなん?節約です!自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料手羽先 8本塩胡椒 少々片栗粉 うっすら醤油 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 大さじ1生姜 少々にんにく 好みで激辛一味 たっぷりゴマ たっぷり手順①パックに入ったままの手羽先を電子レンジで2分加熱②塩胡椒を振...
食欲はそこそこあるのにうまく噛めないから食べずらさを感じている、歳と共に筋肉が減っていて、お肌も弾力がなくなってきている感じがある、美味しいものが食べたいけど、調理に時間やエネルギー費やせない、そんな時に簡単にできるシンプルスープ。
送別会で美味しい料理:もつ焼き 浜松町ふじ屋(東京都港区浜松町1)
3月末の最後の送別会。場所は、東京都港区浜松町1丁目27-8にある「もつ焼き 浜松町ふじ屋」さんでした。 3月末ですのでにぎわってました。店内も満席の状況で…
名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和の さんわの手羽煮 味噌味尾張名古屋の親しみの手羽先煮込みは、味噌が効いてるからめっちゃ美味しいんだよね😍 味噌味でとっても柔かいですねー 愛知県の味噌文化を象徴する
名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和の さんわの手羽煮 味噌味尾張名古屋の親しみの手羽先煮込みは、味噌が効いてるからめっちゃ美味しいんだよね😍味噌味でとっても柔かいですねー愛知県の味噌文化を象徴する味付けは、地元じゃもちろん、県外からも大好評だよ❗️手羽先が24本も入ってるから、 大勢でシェアしながら食べれるよ👨👩👧👦☞楽天ROOMに載せてます 👇🏻 毎月5と0のつく日エントリーはコチラ☜(๑❛ᴗ❛๑)
尾張名古屋の親しみの手羽先煮込みは、味噌が効いてるからめっちゃ美味しいんだよね 味噌味でとっても柔かいですねー愛知県の味噌文化を象徴する味付けは、地元じゃ…
金曜日土曜日と、 名古屋旅行に行ってきました。 【ふるさと納税】富山湾の宝石「 白えび 」の天ぷら 60g/くろべの太陽/富山県 黒部市 シロエビ えび エビ 海老 天ぷら 冷凍 調理済み 【 加工食品 惣菜 】 その際、土曜日に食べてきた食事です。 土曜日の朝食は、名古屋駅近くの、しんぱち食堂で、朝さば定食・インゲン胡麻和え・大根キンピラ 605円 お昼には、ららぽーと名古屋の、金の魚魚丸で、お寿司と白エビの天ぷらなどを 2178円 食後のコーヒーに、ららぽーと名古屋の、星乃珈琲で、マンデリン 600円 晩ご飯には、ユニモールの、鳥開総本家で..
昨日の16日はラグビー好きな友人と豊田スタジアムに行ってきました。リーグワンの東京サンゴリアスVSトヨタヴェルブリッツ戦 リーグワンのリーグ戦観客数最多記録を…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、リフレッシュを兼ねてあーちゃんと旭川へ 今日の晩ごはんは、ブログで気になっていた個室居酒…
この日の晩ごはんはこちら。柿の葉寿司国技館の焼き鳥世界の山ちゃんサラダ(ミニトマト、フルーツトマト、胡瓜、サニーレタス)両国国技館の焼き鳥が好きです。枡席で相…
おはようございます (酒田市10℃ のち) 昨日は、娘と孫姉妹が会社に来て、 娘が、『晩御飯に!』と、 【おにまる】さんからこれ買って来てくれ…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前週末比198円41銭(0.50%)高の4万0109円23銭だった。初めて心理的な節目の4万円台に乗せ、1日に付けた史上最高値(3万9
みなさま こんばんは 今日も、午後は暇だったので庭木の剪定を行うことにしました。 だがしかし。。。 日ごろの暴飲暴食により、ムチムチぽっこりお腹のおっちゃんの作業ズボンのファスナーが上まで上がらなくなり、ボタンも止められなくなっちゃってまし
今回はお友達と一緒ということもあって、食べ歩き要素多めでした。 調べれば調べるほど、行ってみたいお店が増えてきて、結局行けたのはごく一部だけでしたが^^; 久しぶりに行った「中部国際空港セントレア」も、展望デッキの先っぽまで行く事が出来たし、夕陽もバッチリ見る事が出来て大満足でした(^^)
エクセディ(7278) 株主優待商品 到着 (2023/09分) #1
エクセディ(7278)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 2名義あるうちの、こちらは1名義目です。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。 佐藤家が選択した株主優待商品はこれ! <恵屋>
(本記事はプロモーションを含んでいます)これは、昨年のことです。何記事かになりそうだったので後回しにして・・・このタイミングでの投稿です(^^) 新幹線に乗って、愛知県の桑名市へお出かけしました。www.city.kuwana.lg.jp 辿り着いて、早速の夜ご飯。 や台ずし 桑名駅前町 【住所】〒511-0079 三重県桑名市有楽町56−1 【営業時間】16時00分~0時00分 えんがわのユッケ。 美味すぎます!!! お刺身の盛り合わせ☆ 愛知といえば・・・な手羽先。 コショウがっつり多め。 ガリ入りチューハイが美味しかった。 初めて飲んだけどハマっちゃって、何杯もおかわりしちゃいました。 …
昨年の今頃はまだまだお正月用のかまぼこや根菜類が残っていて、いろいろと工夫を凝らして料理していました。かまぼこやゴボウ、蓮根、人参などは、炊き込みご飯にする。大目に炊いて、おにぎりにして、焼き握りも食べました。 今年は、あまり食材を買わなかったので、三が日を過ぎたと同時に、ほぼ日常の食生活に戻っています。 1月11日。1並びの日に食べたのは水炊き。 昨年末は、どこのスーパーに行っても白菜やねぎなど、水炊きの材料を見かけず、「鍋セット」なるものを買って作ったのですが、材料は揃わずとも、自宅で切って作るほうが美味しいな、と思いました。 今年は、早々から近所の焼き肉屋のご主人が、知り合いの農家さんで…
【ふるさと納税】手羽三昧3種セット 合計1.5kg以上 手羽先餃子~宮崎県宮崎市
宮崎県宮崎市のふるさと納税の返礼品『手羽三昧3種セット 合計1.5kg以上 手羽先餃子』を紹介します。寄付金は、13,000円です。手羽先餃子のメーカーが自信を持っておススメする揚げて良し!焼いて良し!の手羽詰めセットです。
今週末はバイク仲間のNakaさんが出張で三重県にやって来るので、名古屋で集合し忘年会を行いました。名古屋 栄の風来坊呉服通り店にお邪魔しました。Nakaさんと…
今週末はバイク仲間のNakaさんが出張で三重県にやって来るので、名古屋で集合し忘年会を行いました。Nakaさんとはヤフーブログで知り合い、一緒にツーリングした…
この冬 雪は降るのか?暖冬って逆にドカ雪ふったりもするし10年以上使っているスタットレスタイヤ今年もいけると思っていたけど旦那に「このタイヤじゃ 逆に危ないよ…
新幹線の待ち時間で錦爽鶏のとりわさ、手羽唐&エビフリャー@鶴八 (名古屋駅前)
琵琶湖、天橋立弾丸ツアーのバスは 名古屋に戻ります… 名古屋からってすごくない? そしてなぜか指定の新幹線まで2時間弱 これはここで飯を食えってこと よね お店を調べてはいなかったのでその時刻