メインカテゴリーを選択しなおす
エレベ-タ-でも子供が「これ何」って聞く。 買ってよかったなぁ~ 数字になる事で、励みになる。 スポ-ツ嫌いだし、動く事に興味が無いから、この歩数計が無か…
4人子育て中の40代主婦、春野菜(@haruyasai_1881)です。 元々運動習慣がない上に、切迫早産の安静生活で体力ガタ落ちしました。 体重も妊娠前の数値に戻らないのに、ストレス解消につい間食して自己嫌悪な日々。 ...
4人子育て中の春野菜(@haruyasai_1881)です。 『chocozap』に通い始めてから3ヶ月経ちました。 しっかり運動すると寝かしつけまで体力保たないし、恥骨痛など産後の不調も残ってるので、筋肉痛も起きないぐ ...
【エアロバイク】ダイエット初心者は汗をかく不快感に慣れるのが大事という話【体験談】
こんにちは!絶賛ダイエット中、管理人の真中ユウです。 ダイエットにエアロバイク、良いですよね。ちなみに当ブログ
と、言っても毎日ではなくて仕事のない日だけ通ってます。人がいると長くは歩けないけど人がいないときだけ30分歩きます。10分歩けばうっすら汗ばんできて20分歩け…
健康のためには適度な運動が必要!!そんなのは分かってるけど続かない私…少しでもラクして運動できるオススメ2選!あなたはインドア?アウトドア?「オンラインヨガ」と「コンビニ感覚で行けるジム」…アナタはどっち派? それって自分の体験談(笑)
日中38℃まで上がりました。今日の為に考えた服装は上下とも着心地バツグンな上に汗が表まで滲まないのも良いです。背中や胸、お尻周りにまで汗じみになっている人も多くてやはりそういうのは気になりますね。毎回ワンパターンの装いになっても機能性、実用性重視でいきます
午前中は曇り空で少しだけ気温は低めでした。しかし肝心の今日のお目当てのひまわりが咲いてない。🌻もう見頃を過ぎた所もあると聞いてたのにまったく予想外のことです。予習をして臨んだのにとんだ肩透かしを喰いました。ずっと休憩しながら時間が経つのをただ待ってただけ
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
目次はじめに定期的な運動の重要性健康的な食事の取り入れ方日常生活に運動を取り入れる方法アクティブな趣味を見つけるストレスの管理とリラックス方法まとめはじめに現代の忙しい生活スタイルでは、運動不足になりがちです。しかし、適度な運動と健康的な食事は、健康を維
毎日の運動習慣、朝ヨガやる!と以前のブログに書いたことがあったんだけどさ。YouTubeをみながら慣れないポーズをとるって、かなりハードルが高いのよ(笑)。私、すごく身体が硬いので、開脚なんて30度くらいしか開かない。自分のレベルに合ってい
早くも浮気の気配が濃厚である。クンクン( ̄∞ ̄)ニオウゾ! 2日前に入会したばっかりの chocoZAP 。 退会しようかなぁ…って。( ̄。 ̄ )ボソ.…
早朝に激しい雨が降りました。あまりにも猛烈な雨音に目が覚めて心配で家の回りを見て回ったくらいです。特に裏庭の排水が悪くなったことで強い雨が降ると気になるのです。日中は小雨が降ったり止んだり。カンカン照りもイヤだけど大雨もイヤ。有難い事に今日は暑さも雨も程
久しぶりに 中学のクラス会を やるっていうので 出席してきたよ。 会場は駅近くの 居酒屋さんだったので 歩いて行くことにしたよ。 雨だったら 車にするつもりだったけど 天気予報に反して 降りそうにな
ちょこざっぷに時間制限はあるの?利用時のルールをユーザーが解説
この記事では、ちょこざっぷの時間に関するルールを実際に入会している筆者が解説しています。「仕事が終わるのが遅いし、時間が不規則で通えるか心配。」「使いたいマシンが使われてたらトレーニングできないのかな?」など、入会前の心配事をクリアにできるような記事となっています。
ダイエットに最適? 電動アシスト自転車で運動して消費するカロリーとは?
その疑問、よくわかります。 電気の力を借りているので後ろめたさもあるんですよね。 そこで、です。 消費カロリーを数値化して効率的にダイエットしましょう! 運動消費カロリーは「電動アシスト自転車<ウォー
6月はアジサイ園です。本格的に暑くなる前の楽しみ。 😄通りすがりに見つけたアジサイを撮らせていただいてはいますが他ブログでも見ることが多くなって焦り気味で出かけてきました。💦今年も初めての場所。昨年は神社、今年は寺院です。正式開園は明日からになっていて慌て
運動不足をさらに感じる今日この頃。自然たっぷりの公園を歩いて、気づいたらたくさん歩いていた!なんて嬉しいです。入園無料の公園で、季節を感じながら、花を観賞しながら、展望を楽しみながら、水琴窟の音で癒されたり、洪水の多かった輪中の農家の知恵を学んだり、身体を使って遊んだり、芝生の上でゆっくり飲み物を飲んだり。楽しみ方はたくさんです。ちょっと楽しみをプラスしてお散歩いかがですか?
他府県への遠征で早めの起床。今日も緊張の為少々寝不足気味です。重装備でフットワークが悪いのは仕方がなく事前に何度もシミュレーションしていても予想通りにもたもたともたつきましたが課題に対して一応の成果はありました。難しい題材に独創性に欠けた仕上がりではとて
筋肉は裏切らない💪♡ 筋肉に興味がなかった私が幸せのために筋肉トレーニングを始めた理由語らせてください(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
こんにちは(ㅅ´꒳` )emiriです! このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、etc..... 健康に関することを綴る健康ブログです! 日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを紹介
今朝は、日頃の運動不足を解消しようと 休日の 初夏散歩にでましたよっ (๑˃̵ᴗ˂̵) 街を抜けて河原に出るとまずはムアっと緑の世界 いつの間にか春は終わり 初夏の香り(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっとまだ早い感じ ( ・∇・) ...
久しぶりの対面授業の緊張で昨夜はほとんど眠れませんでした。リモートの方が私向きだと感じています。Zoomに戻りたいのはやまやまですがいつまでもそういう訳にはいきません。休んでらした方も今回から復帰されました。授業終わりは外に出たついでと寄り道をして教室から歩
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
最高気温25℃と夏日になりました。趣活は予定通り。行き先はあれこれ悩んだ末に先週予定していた場所にしました。いろいろ試したいことができて今日はあれこれ挑戦しているうちに途中でこれ違うなぁと思い始めました。試してみたから分かったことですが機能に頼り自分で考え
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(
一日中GW終了~~ ブログの時差ボケはまだ解消されず~やや時差ボケまだ続きます~~ GW前~まあちゃんとむぅくんとランチ鎌倉パスタ パン食べ放題 …
サイクリングメインのサイクリングは1カ月ぶりくらいかも。いつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。秋に比べると歩行者・ランナー・自転車が少なかった気がします。寒くなってきたので年内最後のサイクリングかもなあと思いつつ年内にまた走って
『TB1 / BRIDGESTONE』を選んだ理由。クロスバイクで運動・リハビリ・節約!!
「『TB1 / BRIDGESTONE』を選んだ理由。クロスバイクで運動・リハビリ・節約」についてお話しさせていただきます。
ヨガ初心者の主婦におすすめ!家事の合間にリフレッシュできるオンラインヨガ3選
リフレッシュ効果があると言われているヨガ。しかし「スタジオに通うのは時間や費用の面で難しい」と感じる主婦の方も多いのではないでしょうか。そんな方には自宅で気軽に受けられるオンラインヨガがおすすめです。今回は、主婦におすすめのオンラインヨガサービスを3つご紹介します。
初心者向けのフラフープを回す動画を見て 真剣に学習していますが 回すとなると こんなに難しいのかと ただただ疲れて ぐったりしています。 すぐ落ちてしまいまうのは 勢いが足りないのかな~? 2日目の成績は13回です。 何が良くて13回も回せたのか 自分で分かりません。 そし...
GW前半と後半の間に運動不足解消のため散歩に行きました。日曜日まで開催の「ネモフィラまつり」。さすがにこの周りには人が集まっていました。手前のサツキはこれからで後方のツツジは見頃を過ぎています。これではまったく見栄えがしませんね。明日出かけるつもりの場所
フラフープが届きました。思ったより大きくて 驚きました~。 色は数種類ありましたが ピンクと白にしました。 畳と比べると大きさがわかるかな? 届いた箱を開けると これが入っていただけ。 何の説明書もなかった。 カチッと音がするまで差し込めばOK。 かなり重い・・・。 フラ...
桜が早かったら他の花も早くて昨日の外出先で見かけた躑躅はすでに美しくなかったです。藤と躑躅とGWの喧騒が過ぎてからと楽しみにしていたのに今週が見頃と発表がありました。水曜あたりまでは雨の予報だしGWも目前に迫ってるし今年は行けそうにないです。奈良のお寺の
夕方から出かけて遅くに帰宅。夕食は外で済ませました。周りにたくさんいろんなお店はあってもやはりこういうのに落ち着きます。 最近体重が増加傾向なので控えようと思いつつ食後にケーキも・・・今日は考える猶予もなくずっと忙しなく動き回る2時間で殆ど自由に動くことが
【2022年上半期版】個人的には超おすすめ!!最近購入して良かったもの7選
今回の記事では最近私が実際に買ってみて 「買って良かった!」と思うものをご紹介いたします。 コロナの影響で消費
今日は黄砂はそれほどでもで、お天気もそれほどでも。それでも出かけたくて「四季の花巡り」などを参考にお出かけ先を吟味して・・・結局は目新しくもない場所へ。ずっと失望し続けた場所でしたが少しは変わったか確かめる為もあります。目障りな物がなくなった反面不便にな
【レビューブログ】chocoZAP(チョコザップ)に入会してみた話
「安くて24時間営業」 コンビニ感覚で便利なchocoZAP(チョコザップ)。 安くて便利とはいえ、定期的にジ
10月初めてのサイクリング。前回のサイクリングっぽい(笑)日記は9月下旬。いつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。秋になったのでそれほど汗をかかず心地好いサイクリングとなりました。
10月2回目のサイクリング。前回以上に秋らしい気温でした。いつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。心地よい気候からかハロウィンの影響もあってかサイクリング中歩行者・ランナー・自転車とよくすれ違った日曜日。夏頃のような「サイクリング
運動不足・・・これは毎度毎度気にしてる事でもあるかな 一応は、週に2回はジムに行くようにしてるけど、親の介護の事やだんなが今月いっぱいで仕事を退職する関係で…
シニアライフ〜長生きできない原因~3位運動不足・2位孤独・1位睡眠不足
長生きできない原因が3つあるという。それは運動不足、孤独、睡眠不足だ。しかし老後の寿命に繋がることはこれだけではない。実は日本人が長生きになった原因として、食生活の欧米化が寄与しているという研究結果もあるとのこと。特に乳製品や肉食が進んだことで脳血管の障害が減少し、それで脳卒中などの死因が減ったと言われている。今回は、「長生きに悪い習慣3つ」を紹介し、それぞれ考察する。
しばらく電車での移動が続いたので久しぶりに車を動かしたくてハーベストの丘まで出かけて来ました。今日は絶好の行楽日和。 お子さん連れが目立って多かったのは学校がまだ始まってなかったんですね。💦時間をかけてぐるぐる散策する予定でしたが思ったより落ち着かない雰
昨日の大阪城公園は想像以上に人、人、人で疲れました。😥マスクが自由になって大騒ぎする人たちが多くいたのにはやはりまだちょっと引きます。人の多い場所はもともと超苦手だからどうにか最後まで頑張りましたけど私が来る場所じゃないとずっと悔やみました。静かに観賞で
買物など自転車でよく走っていた本日。「サイクリング目的ではなかったけれど 走った距離を合計すると 結構な長さになるのでは?」と思って今日走ったルートを大まかに振り返ったら 約20km!いつものサイクリング往復16kmよりもよく走っていた(笑)
朝と昼の気温差で洋服選びが難しいです。 朝寒いと感じる位の服装をしても今日はTシャツが余分でした。💦YouTubeを見たあとのいつもの後遺症で早く実践したかったのですが講座では回りとの歩調があるので考える時間がかけられないのではと思い焦らなくていいのに焦ってしま
体重を落とすために地道に漢方を飲んでますちょっと違う形で汗かこうと思い昨日は湯に長く浸かりました汗かいたんですが喉が乾燥したカピカピにお風呂後に鼻も痒くなって…
[chat face="akanetyan.png" name="朱ちゃん" align="right" border=