メインカテゴリーを選択しなおす
#運動不足解消
INポイントが発生します。あなたのブログに「#運動不足解消」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
理学療法士が解説する、正しい筋トレのポイント!【パート7】
筋トレは健康とフィットネスにおいて不可欠です。本記事では、理学療法士の視点から正しい筋トレのポイントを探りました。結論では、筋トレの重要性と正しいアプローチを再確認し、理学療法士のアドバイスの重要性を強調します。
2024/02/09 17:02
運動不足解消
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エビデンスに裏付けられた理学療法士のアドバイス!40~60代女性のための運動とトレーニング
健康と活力を保つために、年齢に合った運動やトレーニングを取り入れることは非常に重要です。特に40~60代の女性は、身体の変化や健康上の懸念が増える年齢であり、適切な運動プログラムが必要です。ここでは、エビデンスに裏付けられた理学療法士のアド
一般女性のための理学療法士監修!楽しく続けられるエビデンスに基づいたトレーニング法
こんにちは、40~60代の女性の皆さん。健康的な生活を送るために運動やトレーニングを始めることは、健康維持やストレス解消に役立ちます。しかし、どのような運動を選び、どのように続けていけばいいのか、迷ってしまうこともあるかもしれません。そこで、理学療法士が監修した、楽しく続けられるエビデンスに基づいたトレーニング法を紹介します。
2024/02/09 17:01
エビデンスに裏付けられたトレーニングの必要性!一般人へのメリットとは?
トレーニングが健康やウェルビーイングに与える影響は広く知られていますが、その効果を最大限に引き出すためには、エビデンスに基づいたアプローチが重要です。本記事では、エビデンスに裏付けられたトレーニングの必要性と、その一般人へのメリットについて探ります。
2024/02/08 16:33
晴れた朝はできる範囲の日光浴で。引きこもり主婦のささやかな運動
ここ数日は、どよーんとした曇り空と しんしんと雪が降る寒い日が続き これがこの田舎の冬よねぇ~と、天気をいいわけにコタツでゴロゴロしている引きこもりの主婦。 今朝は久しぶりに太陽に会えた日となり、パーッと晴れた朝は周りの雪に太陽の光が反射し、キラキラ輝いてとても美しい♡ 眩...
2024/02/08 15:54
特別講座
午前中は曇り空午後は時折り小雨が降るお天気。気が重い外出は遅刻しないよう気遣うあまり30分前に着いてしまい時間潰しのウォーミングアップはあまり効果なかったけどね。お昼抜きでたっぷり4時間の講習。雨具に手を煩わせられながら難しい課題に頭を悩ませながら結果は残せ
2024/01/31 23:04
うわの空で
来週の特別講座のことで頭の中が少々パニック状態。今日を頑張らないといけないのにね。外人観光客で賑わう雑多な街を2時間ほど歩き回るともう疲れてしまって完全に思考能力ゼロです。😮💨おいしいコーヒーの看板を見つけ教室仲間と一緒にしばしの休憩。ここにもありました
2024/01/28 13:02
運動苦手派でも楽しめるお散歩のススメ!楽しみ発見大公開 「東山動植物園~植物園編~」
遠足や社会見学、家族と何度も訪れたことのある東山動物園。 続々オープンしている注目の新施設なども楽しみながら、運動不足解消お散歩に訪れてみることにしました。 動物園と植物園と両方を楽しみにでかけましたが、あまりに広すぎて回り切れず、今回は、
2024/01/26 00:17
雪片付け
なごり雪我が家の庭先には、ついこの間降った雪がほんの僅かだけど残っている。まだ1月なので『なごり雪』と呼ぶにはちょっと早過ぎるけど、何となくそんな感じがする今…
2024/01/20 08:07
【Switch】おうちで-7kgダイエット!おすすめ運動不足解消ソフト!
外でなかなか運動ができない方、楽しくないとエクササイズが続かない方にはNintendo Switchのおうちでダイエットができるゲームソフトがおすすめです。 コントローラーを手に持つ、体に装着することで、遊びながら体を動かしてダイエットでき
2024/01/20 05:36
素直に投げればストライク! 屋内で愉しく運動しませんか?
一気に寒くなりました。カラダが寒くてぎゅっと縮まりますね。 こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林理恵 です。 お正月のち…
2024/01/18 13:59
参詣
今日は晴れの穏やかなお天気🌞で奈良までの道中は順調。参詣の人も多いです。🙏🏻お昼は「森正」と決めてたのに臨時休業。😓ならばと、「山本」へ。炊き込みご飯はまたも売り切れでした。こうなるといつか必ず食べたくなります。「みむろ」も忘れず買って来ました。😋にほん
2024/01/17 20:40
2024年に挑戦するべき新しい運動習慣。女性はウォーキングを運動習慣にしないほうがいい
女性はウォーキングを運動習慣にしないほうがいい おすすめの運動というと真っ先にあげられるのが「ウォーキング」。 駄菓子菓子、このブログで何度も申し上げている通り、女性の徒歩は危険なのです! 防犯の観点から、年齢がいくつであろうと、徒歩はおすすめしません。 この世には変質者が多すぎるし、変質者が高齢なんだぜ 小学生も危険、中高生はもちろん危険、若いお嬢さんも危険。 これらは当然のこと。 加えて、日本全体が超高齢社会ゆえに、変質者も高齢であったりして、歳をとった女性すなわち「オバさん」「オバアさん」だって危ないのです。 さらにおそるべきことに、変質者には定年も引退もないのですッッッ。 歩く以外の運…
2024/01/08 19:32
連休中日は大混雑!
今年最初の三連休まだ子供達も冬休み中なので実感はあまりなかったのですがスキー場に来たらああそうだったと実感!いつもより大分混んでる!!このお写真だとイマイチ分…
2024/01/07 19:41
日本★大阪|新年初ウォーキングとスーパーはしご(2024.01.04)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月4日(木)今朝、今年初のウォーキング&スーパーハシゴして来ました♪朝から雨降ってたので、やめとこうかと…
2024/01/04 20:43
心底まずい2023総括、筋肉流出で80代のおばあちゃん並みのフレイルまっしぐら
80代のおばあちゃん並みの40代おばさんになった2023年 手首が細くなりました。めでたくない。 時計がグルングルン回っちゃって、ガッツンガッツンと手の甲に当たるんです。超痛い。 当たるたびに、骨にヒビでも入ったんじゃなかろうかと心配になります。 思い当たる要因 → 腕立て伏せをやめてしまったこと。 腹は、細くならないですよ ゲルマン民族よろしく、40代は肉の大移動。 腕から筋肉が消え、腹と尻に脂肪がついて下へ下へとさがります。 在宅ワーク率200%、運動しなさすぎに拍車がかかる 外よりも家の方が機材の性能(A3ノビカラー複合機)が良いため、必然的に在宅ワークです。 昨年よりも仕事が混み合って…
2023/12/29 18:08
運動不足を、ゲームでカバー。
寒い日が続きます。こう寒い日が続きますと、外に出るのが億劫になり、自然と運動不足に繋がります。草刈りもシーズンオフ、雪下...
2023/12/26 08:53
同じ場所で
昨日の失敗もあって余裕を持って家を出ました。今日の補講で今年の講習が最後になるのでかなり意気込んで出席したけど……予定変更なのかなぁ?行きたかったのはウェストサイド!いつか自習で行くしかないのね。😓今日は9,787歩。前回と違うものを探しつつも効率の悪い歩きに
2023/12/18 22:04
師走の街
昨日は講座日でした。待ち合わせより早めに出てひとつ前の駅で降り師走の街を歩いてみることにしました。地下から上がった途端にもの凄い人の列に出くわしました。年末ジャンボだ~!そうここが有名な宝くじ売り場でした。人が多すぎて写真は撮りませんでしたがもしかしたら
2023/12/17 17:42
ドクターエアの3Dスーパーブレードスマートと2の違いは?選び方のポイント
ドクターエアの大人気のぶるぶるマシン「3Dスーパーブレードスマート」と、2023年11月に発売された「3Dスーパーブレードスマート2」の違いと選び方のポイントを解説しています。
2023/12/15 08:54
効く~膝痛改善のマッサージ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村一ヶ月くらい前でしょうか俳句の兼題に「縄飛び」(冬の季語)が出されたことがあります。縄跳びなんて、もう何年、いや何十年も縁がないので、それで俳句を考えるのはとてつもなく難しく感じましたの...
2023/12/14 13:34
運動を習慣化!エアロバイクの代わりに買ったもの
体重を軽くしたい!ダイエット(食べ物の管理)とともに大切なのが、日々の運動。ただ、なかなか習慣化するのは大変。家で自重筋トレは少しだけ続けていますが、有酸素運動はウォーキングぐらいしかできていません。ウォーキングは、通勤の時間などを利用しているんですが、実はあまり楽しくできていません。つい、時間もかかるし、結局面倒くさくなって歩くのをさぼって電車や車を使ってしまう。 ジム通いなど続かないのは目に見えているし、家でエアロバイクみたいなものをかっても邪魔になるし。で、代わりに買ったものが、こちら。 エアロバイクでなく、リアルバイク。 今まで乗っていた電動自転車が、さすがにもうボロボロで買い替えを検…
2023/12/05 12:42
晴、雨、曇、概ね良好
お天気がコロコロ変わる日でした。陽射しが暖かくて喜んでいたら急に雨が降り出してきて狐の嫁入りのようなものでしたが折り畳み傘を広げたり畳んだり。そのあとも日が射したり陰ったりで体感温度差がそこそこありました。今日の歩数は13,901歩。久々の1万歩超え❗よく歩きま
2023/11/25 23:03
ウォーキングを習慣にする
転職してから座り仕事になり、運動不足を感じる今日このごろ。 意識して歩くようにしています。 例えば、仕事帰りに駅から自宅までを少し遠回りして2kmほど歩いたり。 時間がある時には途中下車して、5kmくらい歩きます。 もくもくと歩いていると、体もすっきりするしストレス発散にもなりま...
2023/11/15 20:21
日没まで
今日は遅い時間帯の講習でした。おかげで朝はゆっくりできたのですがその割にあまり眠れずに少し睡眠不足気味。今やたらと眠くて欠伸が止まらない状態でこのブログを書いています。日没は16時58分。寒くなり暮れるのが早いとわびしさが増して早く家に帰りたくて落ち着きませ
2023/11/11 23:18
立冬
昨日は平年並みなんて書きましたが最高気温22℃と暖かい立冬になりました。雲一つない青空が広がり厚手のブラウス1枚でお昼過ぎ頃になると汗をかきます。週末は平年並みになるようで上着が必要になるかと思います。木々の黄葉は秋を感じさせてくれます。今年のコスモスフェア
2023/11/08 18:31
つれづれに~施術お値下げ、世界の真実が明るみに?、自力不安改善法など
こんばんは、潜在意識全開ゆえに、昼寝しまくり人生の市華です やっと、セッションメニューを新しく書き換えました これまで3回ほど料金改定してきましたが、技が増…
2023/11/06 13:52
体力作りと人と会いまくる月間
こんにちは、潜在意識に使われまくりの、市華です すっかり秋めいて、例年ほどではないけれど寒くなってきましたね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか 私は今…
2023/10/31 17:03
明治村 どんな楽しみ方をしますか?
東京ドーム約21個分、さらに高低差ありの明治村を楽しむには、いろいろな方法があります。建築物、乗り物、殖産興業、文明開化、四季・景色、運動不足解消お散歩、歴史を学ぶ、謎解き、聖地巡礼、キリトリセカイ、はあとふるれたーなどなど。あなたはどんな楽しみ方をしますか?
2023/10/26 07:56
自習する
朝ぎりぎりまで車にしようか、電車にしようか悩んだすえに車を選択。久々に奈良中心部へのドライブです。奈良では何度も利用した春日大社近くの駐車場に停めました。駐車料金1,000円は10年前と変わってない。平日でも参道に人が連なっててびっくり。小学生の遠足だったり、外
2023/10/23 18:52
ストレッチで痩せたいと思っている方へ。ストレッチのダイエット効果とは?
ストレッチはダイエットに効果があるという噂を聞くことがあるかもしれませんが、実際には、ストレッチだけでは痩せることはできません。ストレッチは主に筋肉の柔軟性を高めるためのものであり、脂肪燃焼や代謝向上
2023/10/21 07:05
potofu.meのデザインをリニューアルしました。
しばらく変更していなかったpotofu.meのデザインを変更してみました。以下のリンクからアクセスしてみてください☺
寒い季節はダイエットに最適!筋トレと有酸素運動の効果的な順番とは?
ダイエットを成功させるためには、筋力トレーニングと有酸素運動の順番が重要です。有酸素運動では最初は糖質が主なエネルギー源となりますが、時間が経過すると脂肪の燃焼が増えます。そのため、筋力トレーニングで
筋肉量で基礎代謝をコントロール!筋力トレーニングで痩せやすい体になる方法。
基礎代謝とは、何もしていなくても生命を維持するために必要なエネルギー量のことです。呼吸や血液循環、体温維持など、生きていくために欠かせない活動には、常にエネルギーが必要です。 基礎代謝量は、筋肉量に
2023/10/21 07:04
汗をかいても脂肪は燃えない?ボクサーの減量と一般的なダイエットの違い。
ダイエットには汗をかくことが必要だと考える人も多いでしょう。厚着で運動したり、サウナに入ったりして、汗を流せば脂肪が燃えると信じていませんか?しかし、汗の量と脂肪燃焼量は必ずしも関係ないことを知ってお
2023/10/21 06:59
油断したら筋肉痛だ
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです。にほんブログ村super monkey超级猩猩最近はだいたい週1では行ってます。でもここのところ忙しか…
2023/10/20 19:48
植物園散策
高気圧に覆われ晴れのよいお天気です。怠け癖が出そうでしたがお天気に後押ししてもらいました。歩き始めてすぐに帽子を被らなかった事を後悔。公園の木々に秋色が混ざり出しましたが根を詰めるとまだ汗が出ます。💦汗っかきなので仕方ありません。前に見つけられなかったア
2023/10/17 23:46
40代女性は 、週1日も運動しない。おっしゃるとおりだけれど、健康的になりたい
今週のお題「急に寒いやん」 つい先日まで、熱中症の恐れがあったので自転車での移動を控えていました。チャリをこいでいるとヒートアップして、体温が上がってしまうので。 「なるべくバイクで行こう」と過ごした夏場、体力は著しく低下したように思いますorz スポーツ庁の「体力・運動能力調査」で身にしみる運動不足 過去にはチコちゃんが物議を醸した「経産婦の運動不足問題」ですが、いよいよまずいです。 今回の調査でのご指摘。 <40代・女の特徴> ほとんどの項目及び合計点が、低下傾向 運動の頻度が、週1日未満かつ1回30分未満:54% グフゥ。 私も自転車に乗らなければ、運動なんて筋トレしかしません。なので、…
2023/10/12 20:05
講習日
滋賀まで出かけてきました。午後集合なので身支度を終えてからゆっくり時間になるまで待機してたわりに除菌スプレーを入れてなかったり腕時計をしてなかったり今日はいろいろ忘れ物をしてました。スマホでも時間は分かりますがやはり腕時計がないと不便ですね。少々苦手とす
2023/10/07 23:53
【歩数計アプリ】すこやかんぽ当たったー!~中性脂肪を減らしたい~
こんにちは、どりーです。 今年の健康診断が無事に終わりました。 とりあえず、体重と腹囲は昨年の数字を維持しました! やった~! そして、このタイミングで(どのタイミング??)、ひっさびさにすこやかんぽのクーポンに当選しました! いやあ、ほんとすご〜く久しぶり。 調べてみたら前回当たったのは2022年の7月。 まさに一年以上ぶりです。 前回はアプリを入れて1ヶ月半ぐらいたった頃に「全然当たらない~」という記事を書いた直後に当選しました(笑) happydory.hatenablog.com それから約1年がすぎ・・・・。 あ、でも待って! 途中、アプリを使うのを辞めてた期間もあって再開してのが6…
2023/10/05 17:33
【筋肉痛】運動した後の筋肉痛。筋肉疲労の改善と予防は?
2023/10/01 20:00
ぴょんぴょん跳ねるのが楽しい♪部屋で使えるトランポリン
ストレス発散に運動したいとき、 運動不足を解消したいときなど、みなさんはどうされていますか? 私は、「運動したい」という気持ちがあっても、 ランニングや筋トレはなかなか続かなくて苦労しています…。
2023/09/25 10:47
【ピラティスK体験レポ】きつい?口コミは?勧誘は?主婦のマシーンピラティス
30代になって、怪我したり、熱出たり、肌ガサガサになったり不調になることが多すぎる!忙しいから運動しなかったツケが回ってきた気がする絶望の日々を送る私が、ピラティスKの体験に先日行ってきました。ピラティスKを体験した私の赤裸々なレポを紹介します。
2023/09/22 22:36
ボーリング教室(2回目)に行ってきました
急に思い立って通うことにしたボウリング教室ですがなんだかとっても楽しいです。久しぶりに外出してストレス発散できているのかもしれませんね。
2023/09/18 10:57
枯れてしまう前に運動を始めちゃいます
無職のアラカン 退職前はヘトヘトになるまで体を動かしていましたが退職後はほとんど動かなくなった体このままいくと枯れてしまいそうで心配になってしまいました もともと運動をするのは大好きでしたストレス発散目的で、仕事帰りに24時間営業のフィット
2023/09/17 09:43
朝9時に家を出て昼1時にに戻ってきました。まだ暑いですね。少し疲れて早く寝たい気分です。いつもの本講座の2倍近い受講料。値上げされてから躊躇していましたが考えた上で申し込んでいました。でもちょっと思ったものと違ってて・・・こちらの講座はこれで最後にします。補
2023/09/13 17:25
【シングルマザー×町内会】実はメリットがいっぱい!地域活動のススメ
10数年前の離婚をした直後、私は公営の集合住宅に住み始めたのですが、そこでたまたま子どもが同じ幼稚園に通ってい
2023/09/12 14:24
【アメリカ 運動不足解消グッズ】おうちで楽々ダイエット&エクササイズ♪ アメリカで買って良かった運動不足解消 グッズ お手頃価格編
アメリカで買って良かったダイエット&エクササイズ商品のご紹介「お手頃価格」&「ながら」で運動、買って良かったグッズ5選をピックアップしています!実際の商品画像もついています。
2023/09/11 14:17
到着日から出発日まで。つーちゃん毎日区民プールに通う
こんにちは。こももです。 夏休みを利用してひとりで新幹線に乗り、東京へやってきた小学6年生の姪っこつーちゃん。
2023/09/01 20:25
残暑の中
家に籠る日が多かったので体ならしで出かけてきました。いつ行っても人の多い場所が今日は驚くほど空いてました。9月1日だからね⁉️とよく分からないけどそういうことで納得してます。1か月ぶりの趣活でしたがそこそこの成果もありました。一輪だけ残っていた蓮の花。😊今年
2023/09/01 17:20
次のページへ
ブログ村 201件~250件