メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時前の西の空はふんわり春色。おいしい照り焼きチキン。ジューシーな鶏もも肉に甘辛い味つけは、ごはんのおかずにはもちろん、パンに挟んで照り焼きチキンサンドにも。ごはんに盛って、マヨネーズを交差がけすればCAFE風丼のいっちょう上がり♪両面をしっかり焼いて焼き色をつけたら、タレがよく絡むように、余分な油を拭き取っています。カリポリとおいしい、大根のごま酢あえ、ちょっぴり大人なおひたし、ほうれん草の粒マスタードあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も穏やかな日を過ごせますように。2月24日のメニュー・照り焼きチキン・大根のごま酢あえ・ほうれん草の粒マスタードあえ・白菜とねぎ、さつまあげのみそ汁・ごはん大根のごま酢あえごまの風味で大根がおいしくたくさん...♪照り焼きチキン&ほうれん草の粒マスタードあえ♪
時短のワンパンメニュー!鶏ときのこのチーズクリームチキンライス
時短で作れるワンパン超速メニュー! 材料 今回使ったスパイスはサンタフェステーキスパイス‼ 料理を簡単に美味しく作るコツ!それはズバリ!既存のスパイスを上手く使う事!その中でも一番汎用性があって使いやすいのが”サンタフェ […]
白菜大量消費!鶏肉と白菜の蒸し煮の作り方・レシピ めんつゆ1つで簡単!
本日は「鶏肉と白菜の蒸し煮」のレシピを紹介します。 寒い時期にお鍋でお世話になる白菜をたっぷり使った1品、味付けは便利調味料であるめんつゆのみ! フライパンに材料をすべて入れて蓋をして蒸すという簡単な料理となっています。 白菜の他に使った野菜はにんじんと舞茸、こちらは好みの野菜を使ってみてください。 お肉は鶏もも肉、じっくり蒸すことで柔らかくなっています。 是非参考にしていただければ幸いです!!
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は温まりたい日の献立鶏肉と水菜が主役のハリ…
リュウジのバズレシピ【本当に美味しい骨なしローストチキン】レシピが最高!
朝食は、一汁一菜(納豆付)をいってるわが家ですが。最近、中学生の息子がよく食べるんですよね。身長ぐぐっとのびてます。タンパク質、たくさんとったほうがよさそう。リュウジのバズレシピ。めちゃくちゃかんたんに、おいしい鳥料理が作れますので、ぜひ作
ワインに合う!鶏もも肉とかぶの白ワイン煮込みの作り方・レシピ
ワインに合う、鶏もも肉とかぶの白ワイン煮込みの作り方・レシピを紹介します。かぶは切り方を変えてやわらかな食感と歯応えのある食感を楽めるレシピです。かぶのやさしい甘味が鶏肉にしっかり絡んで、旨味をたっぷり堪能できますよ。白ワインを煮詰めるので、芳醇な味わいでワインが進みますよ。お気に入りのパンと一緒にいかがでしょうか。
鶏もも肉の山賊焼きの作り方・レシピ/ガリガリ衣がやみつきに!
ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日は「鶏もも肉の山賊焼き」のレシピを紹介します。 山椒を加えてピリ辛、片栗粉をたっぷりつけてガリガリ食感にしています! 唐揚げとはまた違ったおいしさがあります。 是非参考にしていただければ幸いです!!
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日 2回目の投稿はお正月には欠かせないレシピ。焼…
オーク樽で熟成させたボルドーワインを 照りっと醤油色の煮物で飲みたい という家人からのリクエスト うーん・・・・・暫し悩んで 醤油・オイスターソース・コチュジャンの 三つ巴味のオリエンタル風煮物を作りました この季節においしい大根も一緒に煮込みます 骨付き鶏モモ肉の旨味もしみ...
元レシピはこちら安かった鶏もも肉と見切り品のカブで作成。葉が切られたカブだったので葉の代わりにネギを追加。2人分鶏もも肉を一口大に切り、分量外の料理酒をかけて15分以上置いておく。カブ1-2個(大きさによる)をよく洗って葉の生え際を残して葉と本体に分け、本体は
だんだんタイトルが短くなってきてますけどまあそれは無視してください(笑)予定通り、ネギ塩レモンの鶏もも肉。ネギ刻んでレモン(ポッカレモンでOK)とごま油と鶏ガラスープの素、塩胡椒でOK。しっかりフライパンで焼いた鶏もも肉に和えるだけ。レンチ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪すぐに作れて、おいしい!鶏もも肉のゆかり焼き。お父さんのおつまみにぴったり。もちろん、ごはんのおかずにも♪冷蔵庫のポケットの奥にある、ゆかりを使いましょう^^みそけんちん汁を添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月22日のメニュー・鶏もも肉のゆかり焼き・れんこんチーズサラダ・小松菜のしょうが炒め・みそけんちん汁・ごはんれんこんチーズサラダ☆れんこん(皮をむいて薄切りにし、水にさらして、酢を加えた熱湯でゆでる)、きゅうり・パプリカ(塩をふり、しんなりさせ、水けを絞る)を、マヨネーズ+カンタン酢、こしょうであえ、粉チーズをふります。鶏もも肉のゆかり焼きすぐに作れておいしい^^材料(2人分)鶏もも肉(1枚)ゆかり(小...☆鶏もも肉のゆかり焼き&れんこんチーズサラダ☆
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿はあつあつ鍋料理。ほろほろお肉にスープが絶…
【簡単】チキンチャップの作り方・レシピ/ご飯がすすむ1品です!
本日は「チキンチャップ」のレシピを紹介します。 鶏肉をタレに漬け込んでから焼いているため味が染み込んでおり、ご飯が進みます! 今回の料理は妻に大絶賛されたので、男女問わずおいしく召し上がれる料理だと思います。 とてもおいしいので、是非参考にしていただければ幸いです!!
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿はあつあつ洋食レシピ海老とチキンのとろと…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪コレオプシス・デイブレイク、季節外れの陽気にベランダでまた咲いてます。リクエストは鶏のから揚げ。みんな大好きなので、たびたび登場です^^鶏もも肉でいつもの味つけ。カリッとサクッとジューシーにできました。ウインナーソーセージのこくが、じんわりしみておいしい、ソーセージとかぶのスープ鍋を添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月16日のメニュー・鶏のから揚げ・ポテトの粒マスタードあえ・にんじんのみそ炒め・ソーセージとかぶのスープ鍋ポテトの粒マスタードあえチン!したポテトにフレンチドレッシング、粒マスタードをからめて、完成!材料(2人分)じゃがいも(中2個)粒マスタード(大さじ1)ドレッシングオリーブ油(大さじ2)酢...♪鶏のから揚げ&ソーセージとかぶのスープ鍋♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時前11℃と冷えてきました。(自宅よりスマホで撮影)照り焼きチキンもみんな大好き^^今日はもも肉を食べやすい大きさのそぎ切りにして焼きました。甘辛いタレには、ショウガも加えて風味アップ&体もホカホカ。おいしさを増してきたれんこんのサラダ、ニラとエノキのさっと煮を副菜にしていただきました。材料費は1人分、490円ほどの献立です。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月11日のメニュー・照り焼きチキン・れんこんサラダ・ニラとエノキのさっと煮・豆腐とまいたけ、ねぎのみそ汁・ごはんれんこんサラダすぐに火が通って、柔らかくおいしいれんこんでした^^Aマヨネーズ、カンタンリンゴ酢(各適量)塩、こしょう(各少々)☆れんこんは皮をむいて薄切りに。酢...☆照り焼きチキン&れんこんサラダ☆
涼しくなりました。何着ればいいんだろう・・・?急に気温が変わると悩みます最近『推し』とか『推し活』とかっていう言葉をよく耳にします。聞かれると、う~ん、特にこれといってないなぁって思うのですが、今、まさに今!はまってるのは世界バレー女子。みていて楽しいし
ランキングに参加してます。応援お願いします♪静かな夕暮れどき。昨夜から今朝方までの大雨が嘘のようです。サクッとジューシー鶏の唐揚げ。鶏もも肉で作りました。肉は余分な脂肪を除いて小さめにカット。めんつゆ、みりん、しょうが汁、おろしにんにくを合わせて、カレーパウダー、塩、こしょうもほんの少し加えた中に20分~30分、ときどき上下を返しながら浸します。汁けを拭き、片栗粉をまぶしたら、中温に熱した揚げ油でじっくり揚げ、仕上げに火を強めて揚げました。カニカマといんげんのサラダ、ピーマンのきんぴらを副菜に、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月27日のメニュー・鶏のから揚げ・カニカマといんげんのサラダ・ピーマンのきんぴら・かぼちゃとわかめのみそ汁・ごはんカニカマといんげ...☆鶏のから揚げ&カニカマといんげんのサラダ☆
鶏肉団子のミルク・シチュー 材料:鶏肉、ブイヨン、ハーフ・アンド・ハーフ、ココナツ・ミルク、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、しいけ、ブロッコリ、白ワインなど。
【簡単】揉んで焼くだけ!「鶏肉の味噌マヨ焼き」の作り方・レシピ
ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!本日は「鶏肉の味噌マヨ焼き」のレシピを紹介します。今回の料理は漬け地を揉み込んで焼くだけのシンプルかつ簡単な1品となっています。焼いた時の味噌の香ばしさとマヨネーズでご飯が進むこと間違いなしです!是非参
食感と甘じょっぱさでやみつき!鶏肉とさつまいも れんこんの甘酢炒め
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 秋の食材を使ったおかずレシピ食感と甘…
おもてなしレシピ~骨付き鶏もも肉のグリル、ギリシャ風 R#094
鶏もも肉のグリル、ギリシャ風 材料:骨付き鶏もも肉、にんにく、オレガノ、カイエン・ペッパー、スイート・パプリカ、チリ・パウダー、ローレル、バジル、ローズマリー、レモン汁、白ワイン・ビネガー、小粒のじゃがいも、ミニ・トマト、きゅうりなど
今夜は、栗ごはん。毎年秋になると作りたくなる定番メニュー。ごはんにお醬油・お酒・塩を加えて炊いて、圧力鍋で茹でた栗を加えました。栗のホクホク感と甘さが美味しい。秋の味わい。(*^-^*)おかずは、鶏もも肉のシンプルグリル。塩・コショウして、魚焼きグリルで焼きまし
ぷりぷり鶏肉のナシゴレン おうちで簡単!インドネシアの炒め飯
ぷりぷり鶏もも肉で作るナシゴレンのレシピを紹介します。ユウキ食品の「サンバル」を使えば簡単におうちで本格インドネシア料理が作れます。「サンバル」とはインドネシア料理やマレー料理で使われる辛味調味料でチリソースです。仕上げにピーナッツやえびせんべいを散らして、食感よく仕上げます。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪真夏が戻ってきたような暑い日曜日でした。午後6時20分頃“チキンときのこのおかずサラダ”ひと皿でお肉も野菜もたっぷりとれる、ヘルシーなメニューがメイン。ツナのうまみが染み込んだナスがとろ~りとおいしい、なすのツナマヨチーズ焼き、野菜たっぷりがうれしい、ミネストローネを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月11日のメニュー・チキンときのこのおかずサラダ・なすのツナマヨチーズ焼き・ミネストローネ・ぶどう・ロールパンミネストローネ玉ねぎ、トマト、セロリ、キャベツ、ベーコン、ニンニク、そしてさつま芋を、ほんの少しだけ足して。チキンときのこのおかずサラダひと皿でお肉も野菜もたっぷりとれる、ヘルシーなメニュー。1フライパンにオリ...☆チキンときのこのおかずサラダ&なすのツナマヨチーズ焼き☆
こんにちは。今日は鶏もも肉をグリルで焼いたおかずを、アップしていこうと思います。焼きの作業はグリル任せなので楽なのと、焼くことで余分な脂を落とすことが出来、ヘルシーです。家族のウケも良くあっという間に食べてしまいます(^^♪鶏もも肉の照り焼
暑い夏の煮物は黒酢でさっぱりと!材料鶏もも肉(むね肉でもOK)今回一切れジャガイモ(中3個)玉ねぎ(中半分)人参(大半分)顆粒だし(約大さじ1)醤油 減塩タイプ(約大さじ4)酒(約大さじ3)みりん(約大さじ1)てんさい糖(約大さじ3)黒酢(約大さじ2)今回は鶏もも肉だけど手羽元とかもオススメ!写真には無いけどてんさい糖も使ってます。今日は値引き品の桜姫見つけたんで即ゲット!急遽メニュー変更!値引き品はその日に
煮物で余った煮汁、捨ててませんか?上手にリメイク簡単親子丼!材料煮物の残った煮汁玉ねぎ椎茸鶏もも肉(値下げ品)卵ねぎ実は昨日多めに作っていたに煮ものの煮汁値引き肉ゲット!今日中に使わないと💦煮汁を温めたら材料を入れて火が通ったら卵を三分の2入れます。ある程度卵に火が通ったら火を止め残りの卵を入れて蓋をして余熱で卵を固めます。はい出来上がり~ここ
酢豚じゃないよ、酢鶏だよ😁材料鶏もも肉パプリカ玉ねぎさつまいも(土曜のサラダの残り)カシューナッツ(無くてもOK)ケチャップオイスターソース黒酢(普通の酢でもOK)ごま油醤油甘味(酸味調整用)今回はラカント片栗粉鶏肉にはオイスタソースとごま油で下味をつけておく野菜はレンチンしておくと時短になるよー鶏とさつまいもには粉を振ってねフライパンで焼くよ調味料は合わせておきます。(片栗粉も忘れずに
さっぱりソースで!「レモンバターソースチキン」の作り方・レシピ
ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!本日ご紹介するレシピはこちら⤵レモンバターソースチキン「レモンバターソースチキン」です!ソースはさっぱりしたレモンバター、カリカリに焼いた鶏肉との相性はバッチリ!今回使用したレモン果汁はとても便利なポッ
晩ごはん何にしようかなぁ・・・って検索していたら、「大さじ3の油で出来る唐揚げ」っていうのを見つけて、これはラクチンそうだな、と思って決めました。味付けなどは自己中にアレンジ。8月7日(日)の晩ごはん フライパンで鶏の唐揚げ ・鶏の唐揚げ・レタス&プチトマ
真夜中に、こんばんは(=゚ω゚)ノ今日から3連勤は、1時間遅い出勤。時間的にはゆっくりだけど、暑さがピーク💦真夏の昼間、2時〜3時なんて地獄よ!で、出勤するからクーラーつけてもね…そう思うわけよ、クソ暑いのを我慢して!無駄な時間的余裕💦サウナな部屋より、外の日陰がずっとマシ!クソ暑い部屋の中で、ゆっくりできん○  ̄ _ ━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━独りこっそりチキンステーキ食べた♥あぁ、やっぱり鶏もも肉は美味しい(๑´ڡ`๑)...
旦那さん弁当:鶏もも肉の新玉ねぎ炒め弁当(玉ねぎなかったのでキャベツ使用)
今日の旦那さん弁当☆ 今日もにぎりっ娘。さんのレシピから! 甘くてウマいやつ!鶏もも肉の新玉ねぎ炒め弁当
ハーブチキンとガーリックトーストのサラダ パプリカドレッシング
ゆきぽん(@snow3_kitchen7)です。パリッと焼いたジューシーなハーブチキンとガーリックトーストを合わせた食べごたえのある、サラダレシピを紹介。バターとオリーブオイルを使うガーリックトーストが食欲をそそるごちそうサラダ。甘みあるパプリカを使う爽やかなドレッシングが相性ぴったりで、ワインやビールにによく合います
夏バテに勝つ!「ブロッコリーと鶏肉のスタミナ炒め」の作り方・レシピ
ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!本日ご紹介するレシピはこちら⤵ブロッコリーと鶏肉のスタミナ炒め「ブロッコリーと鶏肉のスタミナ炒め」です!ここ最近の暑さで夏バテ感がすごいので、スタミナ料理を作ってみました!本日のスタミナ炒めは以前作った
今日は以前、冷やし中華のスープを使用して鶏肉を焼いた時に一緒に仕込んでおいた鶏の生姜焼きを食べました『材料2つ鶏のさっぱり煮!をテニス弁当に⑤』昨日は暑かった…
味が染み込んでジューシーに!「鶏肉の幽庵焼き」の作り方・レシピ
ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!本日ご紹介するレシピはこちら⤵鶏肉の幽庵焼き「鶏肉の幽庵焼き」です!幽庵焼きとは、幽庵地という漬けダレに材料を漬け込んでから焼く料理です。酒、醤油、みりんを同量いれて柑橘類を加えます。今回は身近にあるレ
おつまみにもなるしゴハンもすすむ☆簡単過ぎる鶏肉と冷凍ホウレン草の甘酢炒め
昨日はちょっと貧血気味?みたいな感じだったから仕事ではないけど予定していたことを来週に日程変更してもらい、1日家でゆっくり体を休めました
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後3時前。梅雨が明けた空に白い雲。輝いて見えました。午後7時30分頃。太陽は燃えながら水平線に。みんな大好き!鶏のから揚げ。コクがあってジューシーで、やや肉質がかためのもも肉で作りました。めんつゆ、酒、みりん、しょうが汁。すりおろしにんにく、塩、こしょうはほんの少し。全部を合わせて、よくもみ込み、30分ほどおいて汁けを拭き、片栗粉をまぶして弱めの中火で揚げ、仕上げに油の温度を上げてカリッとさせました。ピーマンとパプリカのきんぴら、キャベツとツナのごま酢あえを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月28日のメニュー・鶏のから揚げ・ピーマンとパプリカのきんぴら・キャベツとツナのごま酢あえ・かぼちゃとわかめのみそ汁・ごはんピーマンとパプ...ジューシー♪鶏のから揚げ&ピーマンのきんぴら♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、6月21日☆チキングリルサラダ&ほうれん草とかにかまのレモンポン酢☆でした。魚焼きグリルは、強い火力で一気に加熱するので、鶏もも肉も香ばしく、ふっくらな焼き上がりに。ピリッと香味豊かなマスタード風味のドレッシングをかけて、ごはんがすすむおかずサラダができました。ほうれん草とかにかまのレモンポン酢、いんげんの炒め煮を副菜にした献立、おいしくいただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。...☆今週の人気ごはん☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雨上がりの陽射しがまぶしそう。鶏もも肉を魚焼きグリルでこんがり焼きました。強い火力で一気に加熱するので、香ばしく、ふっくらな焼き上がりに。ピリッと香味豊かなマスタード風味のドレッシングをかけて、ごはんがすすむおかずサラダができました。ほうれん草とかにかまのレモンポン酢、いんげんの炒め煮を副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月21日のメニュー・チキングリルサラダ・ほうれん草とかにかまのレモンポン酢・いんげんの炒め煮・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはんほうれん草とかにかまのレモンポン酢ビタミン豊富なほうれん草にレモンをプラスして。Aレモン汁、みりん、しょうゆ(各少々)1ほうれん草はゆでて流水で冷まし、水けをしぼって食...☆チキングリルサラダ&ほうれん草とかにかまのレモンポン酢☆
『鶏もも肉切身』計3kg(300g×9袋&300g×1袋付き)~宮崎県日南市【ふるさと納税】
宮崎県日南市のふるさと納税の返礼品『『鶏もも肉切身』計3kg(300g×9袋&300g×1袋付き)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 『鶏もも肉切身』計3kgって、結構な量ですよね~!それがタダで貰えるふるさと納税って、凄い!(笑)しかも、ほどよい脂肪分でジューシーな味わいの鶏もも肉とくれば、貰わないわけにはいかない!一番は、から揚げだな~!照り焼きにしても良いし、鶏もも肉で回鍋肉もアリだな…
。.。:+*゚゜゚*ciao!鶏胸肉は細く切って、ニンニク、ショウガ、マヨネーズ、ショウユをまぶして冷凍していたもの。解凍して、フライパンで焼く。小松菜を加えオイスターソースをまわしかけ。水とき片栗粉でとろみをつけました。鶏ムネ肉もジューシーに仕上がりました。人参が欲しかったわぁ。にほんブログ村おうちご飯・冷凍鶏ムネ肉で
彩り豊かな「鶏もも肉とたっぷり夏野菜の炒め煮」の作り方・レシピ
2022年6月17日 ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ 鶏もも肉とたっぷり夏野菜の炒め煮 夏野 子は耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で40秒加熱します。大きければ食べやすいサイ
土鍋ひとつで作るアジアン鶏飯「カオマンガイ」のレシピを紹介します。カオマンガに欠かせない、絶品のアジアンうまだれのレシピもご紹介。鶏肉は下味をつけて、米と一緒に土鍋で炊くだけ。鶏の旨味がしっかり染みた、ふっくらごはんに炊き上がります。ピーナッツペーストを使う、薬味たっぷりの香ばしいアジアンだれは絶品ですよ。
【今日の夕食は・・・ ★ 『チキンロール』(レシピあり)他色々】
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『チキンロール』(レシピあり)他色々 今日は午後から手芸用品の整理をしました 生地・毛糸・ビーズ等々・・・ ├o(^^o )≡( o^^)o┬お片づけお片づけ そんな事をしていたらも
ランキングに参加してます。応援お願いします♪サクッとジューシー♪鶏の唐揚げ。鶏もも肉で作りました。肉は余分な脂肪を除いて小さめにカット。めんつゆ、みりん、しょうが汁、おろしにんにくを合わせて、カレーパウダーもほんの少し加えた中に20分~30分、ときどき上下を返しながら浸します。汁けを拭き、片栗粉をまぶしたら、中温に熱した揚げ油でじっくり揚げ、仕上げに火を強めて揚げます。サクッとジューシー♪鶏の唐揚げのでき上がり♪なすのおろしがけ、長いものもずく酢あえを副菜に、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月10日のメニュー・鶏の唐揚げ・なすのおろしがけ・長いものもずく酢あえ・玉ねぎと小松菜のみそ汁・ごはんなすのおろしがけ揚げ焼きにしたなすを、めんつゆでサッと煮て。Aめ...サクッとジューシー♪鶏の唐揚げ&なすのおろしがけ♪