メインカテゴリーを選択しなおす
#麻婆春雨
INポイントが発生します。あなたのブログに「#麻婆春雨」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
一日中「お絵描き」の日 疲れました~~~ ☆晩ご飯☆
晴れのちくもり 気温23℃ 昨日は風が強く寒かったけど、今日は気温も上り暖かくなるよう。 私は、一日中のお出かけで疲れがピークだけど・・・ 今日は、なんもせんよ~~~ 晩ご飯 豚ヒレ肉のケチャップソースまぶし(ケチャップ・砂糖・酒・ラー油) ホウレンソウの卵炒め 麻婆春...
2025/04/17 09:00
麻婆春雨
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
麻婆春雨 Mapo Vermicelli
おはようございます。(^^) Good morning. バレンタインチョコ、もう買った?Have you bought your Valentine's c…
2025/02/14 07:48
【無職のグルメ】近所の中華屋がオーナーチェンジしたのか店名が変わったので食す
タンメン500円の近所の中華屋が名前変わってるので何が変わったのか調べる猫山猫雄ですにゃ 日昇中華が楽軒って名前に変わったので潜入する ふとお散歩してたら日昇中華で久しぶりにタン...
2025/01/19 20:43
小学生でも一人でつくれた【麻婆春雨】のご紹介!
※本ページにはプロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 この夏、小学校の宿題で料理づくりが出たうちの息子くん。 本人の希望により、【麻婆春雨】に挑戦してみることにしました! 料理づくりに慣れていない小学生の息子でも、一人で簡単に短時間でつくれ、しかも、市販の素を使わなくても、家にある調味料だけで美味しくできちゃいました🎵 今回は、その様子をご紹介したいと思います。 麻婆春雨の材料とつくり方 麻婆春雨の味の感想 麻婆春雨をつくってみての感想 等などについてお話しします。 是非、時間と余裕のある夏休みに、お子さんと【麻婆春雨】に挑戦してみませんか。 【麻婆春雨】の材料とつくり方 …
2024/08/08 13:05
暑い日にトマトの冷たいレシピ ガスパチョのシャーベットはいかがでしょう
買い物行ってワンコを洗った午後、あんまり暑いので何を食べたらいいやらと悩んでいた。冷たくてさっぱりしたものは…と考えつつ、冷蔵庫を見るとスイートバジルが。今年は鉢に植えなかったので、時々買っているが意外に足が早い。トマトは常備している。それならアレだ、ガスパチョ。しかも、本日はひんやり凍らせてみたい。 ガスパチョのシャーベット 目次 夕食 ガスパチョのシャーベット アスパラの肉巻き モヤシのマーボー春雨 昼食 ブランパンのベーコンホットサンド ズッキーニのカレースープ ひとこと 夏のドームコンサート 夕食 ガスパチョのシャーベット 〇トマト・パプリカ・ニンニク・コンソメスープの素・塩・コショウ…
2024/06/26 08:40
紫蘇クリームパスタ 麻婆春雨
毎日が日曜の私なのに今朝は寝坊しました。ハッと時計をみたら8時30分。それから毎朝のストレッチを40分。1日が短く感じた。若い時は連続で10時間睡眠はザラ...
2024/01/29 15:39
雪梅 vol.61
12/25のお昼です。 中国料理 雪梅 秋田市外旭川大畑106-5 日替りランチ 850円 麻婆春雨でした。春雨の時はランチよく食べます。辛いけど旨い。…
2024/01/05 19:08
ちょっと奮発して買ったステーキ肉をわさびで一層美味しく ブリの中華風漬けもたっぷり
本日は牛肉を奮発した。和牛の分厚めのサーロイン。一枚を丁寧に焼いてわさびで食べる。お正月前なので、わさびを1本買ってきた。皮を剥いてすりおろすが、今日のところは下の部分まで。緑の柔らかい部分は正月に使います。 和牛ステーキ 目次 夕食 和牛ステーキのわさび添え ブリの中華風漬け 麻婆春雨アレンジ 昼食 あんバタートースト ひとこと 推し活?するのかネクスジ(NEXZ) 夕食 和牛ステーキのわさび添え ○牛肉・塩・コショウ・醤油・わさび フライパンにバターを溶かす。塩コショウした牛肉を、ちょっと強火で片面焼く。軽く焼き目が付いたらひっくり返して蓋をし、弱火にする。蒸し焼きして火を止める。 しばら…
2023/12/31 09:47
ちょっといろいろ買ってみた!
京王線もとうとう10月1日から運賃が上がります。相模原線整備のため(?)の値上げ分が回収できたので数年前に一旦運賃が下がった京王線ですが、とうとう他社路線から少々遅れて値上げが決まりました。8月末で回数券終了、9月いっぱいは今まで通りの運賃、10月1日から新運賃なので、京王線ユーザーの私は9月分と10月以降分の交通費が変わります。東京都は週5日以上勤務の場合は定期券代金が支給されるのですが、それ以下の場合はICカ...
2023/09/23 17:14
イクラ醤油漬け 生すじこをほぐしてタレに漬け込もう!今日はごちそう、たっぷり生イクラ。
今年初めての生すじこを購入。きれいな身が薄皮からのぞいている。ほぐして醤油漬けにしたら、たっぷりイクラが食べられる。暑い日が続いているけど、秋のはじまりだ。 マグロソテーの薬味のせ たまごサラダ ゴーヤの麻婆春雨 目次 イクラの醤油漬け 卵サラダ マグロソテーの薬味のせ ゴーヤの麻婆春雨 メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント すじこを網でイクラに イクラの醤油漬け ○生すじこ・塩 ○醤油・昆布だしの素・酒 作り方 うちでは、焼き網を使ってすじこをばらす。皮を手に持ち、卵が表に出るようにして、網の上でスリスリ擦るようにする。卵だけが下に落ちる。塩を加えたぬるま湯で軽く洗い、取り替えた水で洗い…
2023/09/03 19:05
カレイに梅とわさびと出汁とネギ 夏はトロリとしたあんに、薬味を効かせて!
いつものカレイの切り身。煮付けもさっぱり食べたくなる。薬味で食べる。 夕食「カレイのさっぱり煮 」「具だくさんマーボー春雨」「ナッツのチーパリ」 カレイのさっぱり煮 具だくさん春雨 ナッツのチーパリ カレイのさっぱり煮 カレイを煮るときは、どうしても甘い醤油味が浮かぶ。でも本日は梅干しとわさびで夏バージョン。 ○カレイ・豆腐・昆布・だしの素・塩・醤油・薬味(梅干し・ネギ・わさび) 作り方 鍋に昆布で出汁をとり、塩、醤油、だしの素で味を整える。カレイを入れて5分煮たら、豆腐を入れて3分。 お皿に盛り付けて薬味を入れる。 カレイのさっぱり煮 梅干しをくずしながら、スプーンですくって食べる。わさびと…
2023/08/05 19:09
「ほうれん草とカニカマの白和え」我が家の定番白和え。今日はカニかまも入れて。
昼食「低糖質麺の牛肉シチューパスタ」夕食「唐揚げ」「麻婆春雨」「ほうれん草とカニカマの白和え」 昼食「低糖質麺の牛肉シチューパスタ」 「牛肉シチュー」は、昨夜の「牛すじと切り落とし肉のシチュー」のことだ。ちょっと名前が長いので省略です。おひとり様おうちごはんは、ちょっとの残りでも有効活用できる。低糖質麺をゆでたらチェダーチーズを薄く切ってのせる。熱いシチューをかけた。パセリを飾ってコーヒーを注げば、ランチのできあがり! 低糖質麺の牛肉シチューパスタ 夕食 「唐揚げ」 鶏の唐揚げは、時々食べたくなる。しかし少し食べれば十分という年齢になってきた。いつまでも美味しく食べたいものだ。今日は、鶏肉をよ…
2023/06/16 19:05
ケンミン 自販機の冷凍 麻婆春雨 健民ダイニング 本店 神戸市中央区海岸通5-1-1 みなと元町駅
2023/05/13 23:32
今夜の間違い探し
一人分の自炊では、一食分という分量は難しく、 翌日への作り置きを含めて二食分くらい作る事が多いです。 そんな感じで、昨日は二食分のご飯を作りました。 半分は翌日(今日)のための作り置きとなった、昨日の晩ご飯はこちらです。 ・麻婆茄子春雨 ・じゃがいものそぼろ餡かけ レタスの迫力 そしてこのご飯は翌日の作り置き分まで出来上がっているので、 翌日(今日)の晩ご飯は、「間違い探しか!」ってくらい同じ景色になるのです。 ということで、今日の晩ご飯はこちらです。 ・麻婆茄子春雨 ・じゃがいものそぼろ餡かけ ・ほうれん草のココット レタスの迫力 第二夜 ということで、ここで問題です。 昨日と同じメニューの…
2023/04/06 22:01
抜け殻になっていてはいけないのだよ
ぽわーんと過ごしてる、今日この頃ではありますが、 いちおう掃除して、洗濯して、お弁当作って、晩ごはんも作った。 庭の草むしりもした30分ほど。 じゃ、ま、いいか。 今日の晩ごはん 麻婆春雨、生たらこ醤油漬け(新鮮な真鱈の卵を醤油漬け、これが美味しいのよ。ホカホカご飯にのせて...
2023/04/01 18:50
永谷園麻婆春雨のヒミツ
夏目漱石のガラス戸の中からのタイトルパクリです
2023/03/27 09:59
【パソコンの写真を『フォト蔵』に保存★今日の夕食はちょっとマジメに・・・★『きんぴらごぼう』『カラスカレイ煮付け』『甘酢肉団子』『麻婆春雨』他】
★ 2月9日(木) ⛅ ★ 今日は昨日の続きでパソコンの写真の整理 [PC]_ヘ(ω・*)カチャカチャ 要らない写真は イラネ(ω・*)ノミ○ポイッ! 大切な写真は 無料の写真共有サイト『フォト蔵』に保存しました 以前
2023/02/10 09:30
【タイのスーパー】ディスカウントシールには気をつけろ!
8月23日(火)タイに来て2ヶ月経ったけど料理作ったのって今回の入れてたった2回w来月からは週に1回は作って行きたいかなあ。今日は、タイに来てからようやく料理を作る気になったので記録として残していこうと思います!今回は旦那太郎が「永谷園の麻婆春雨が食べたい」
2022/08/25 15:44
お弁当・サイゼ・スナック
8/10のお弁当 九条ねぎ入り厚焼き玉子・カールレイモン粗挽きウィンナー・ミニトマト・塩昆布ピーマン・茄子のピリ辛炒め・麻婆春雨。 出勤8日目にして早くもストレス爆発。・°°・(>_<)・°°・。 お仕事帰りにサイゼリヤへ…。 赤ワインデカンタ(大)。 青豆とペコリーノチーズの温サラダ 若鶏のディアボラ風。 ポテト少なっっ!! モヤモヤしていたので、例のスナックに行くことに決めた為、オーダーはこれで終わり...
2022/08/14 08:12
【今日の夕食は家にあった物で・・・ ★ 『ナスの揚げ浸し』『スパゲティーサラダ』『麻婆春雨』 『サンドはんぺん(明太子風味)』『炭火焼やきとり』他】
★ 今日の夕食は家にあった物で・・・ ★ 『ナスの揚げ浸し』『スパゲティーサラダ』『麻婆春雨』 『サンドはんぺん(明太子風味)』『炭火焼やきとり』他 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この前は体
2022/07/23 10:04
ウーバー実家飯!麻婆春雨、もつ煮、鰯の酢〆、たらこ、胡桃入り菜の花の辛子和え、サバみりん干し〜ダイパリメイク〜
どうも!暑すぎて溶けそうな小生です🫠 先日、仕事から帰ってきたらクーラー付けっぱなしだった事に気がついて絶望しましたね。。 さて、皆さーんそろそろ見飽きた人も居ると思いますが、ウーバー実家飯の時間でーす📢 早速食べてまーーーーす!!!! 良い感じのキムチを貰いました🙋♂️ 麻婆春雨 おかんのレシピ!ご飯が止まらない麻婆春雨〜実家飯!サーモンフライ、自家製タルタルソース、栗ごはん〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である もつ煮 鰯の酢〆、たらこ どんだけ白米を食べさせるつもりなんだろう…😂 胡桃入り菜の花の辛子和え このツンとくる…
2022/07/14 12:10
【今日の夕食は簡単調理・・・ ★ 『銀ひらすの煮付け』『ほうれん草ごま和え』『麻婆春雨』他色々】
★ 今日の夕食は簡単調理・・・ ★ 『銀ひらすの煮付け』『ほうれん草ごま和え』『麻婆春雨』他色々 今日は朝から曇っているので 猛暑にはならなかったけど それでも暑いよ~~~(_;′Д`)_ いつもだった
2022/07/04 09:29
【麻婆春雨】ワンパン!カンタン!コスパ飯!食欲出ない時のレシピ!
ワンパンで作れちゃう時短料理!カンタンなのにお箸が止まらない!たくさん食べてもお財布が気にならない!食欲出ない時は麻婆春雨に決まり!豆板醤さえあればなんとかなる!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ!あなたのお好みは汁なし派?汁だく派?
2022/06/29 12:51
【今日の夕食は・・・ ★ 『チキンロール』(レシピあり)他色々】
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『チキンロール』(レシピあり)他色々 今日は午後から手芸用品の整理をしました 生地・毛糸・ビーズ等々・・・ ├o(^^o )≡( o^^)o┬お片づけお片づけ そんな事をしていたらも
2022/06/14 09:50
241|麻婆と言えば豆腐、ナス、春雨、と、丸美屋・・全部で麻婆煮込み 肉炒め サラダ
夕食の献立 煮込み麻婆 豚トロ炒め サラダ
2022/04/09 07:11
疲れが取れない 麻婆春雨・エビ焼売・ツナサラダ 3月24日の食事
昨日もたくさんの訪問&応援ポチありがとうございます♪(*^_^*) 本日もよろしくお願いします♪なんだか疲れが取れない。ぐっすり寝たいけど悪夢ばかり見る。今朝も医師から体の異常を指摘される夢を見た。やめて〜何が怖いってある日突然に病気になること。このまま健康で
2022/03/31 10:31
【麻婆春雨】永谷園の【ぶらぶら社員】が作り出した日本発の中華料理
<ええ~っ! でも四川料理の螞蟻上樹っていうのがあんじゃん! の巻き> 1981年にインスタント食品として永谷園から発売されたのが「麻婆春雨」ですからね、日本発であることは間違いないとしても「中華風総菜の素」ってところが妥当な評価でしょう。中華料理って言ってイイのかどうか。 真似したとか、パクリじゃんとか、眉根を寄せるようなことじゃないと思いますね。もう40年も経っている「日本発」の中華っぽい人気商品です。 永谷園って「お茶づけ海苔」「あさげ」「ゆうげ」「ひるげ」だけでも、ずっと前からどこの家の食卓にものぼっているインスタント食品メーカーとして定着していますよね。「松茸の味お吸いもの」もありま…
2022/03/29 08:35
バラバラクッペと晩ご飯(麻婆春雨)
ソフトフランスパン生地で作ったクッペですが、、、全部バラバラ。。。開いてくれたのは見事に1つだけでした。難しい〜成形がいかに大事かよくわかります。みんな同じようにしたつもりなのになぁ〜見た目悪いですが、布取り。しっかり溝を固定するのに、生姜
2022/02/14 01:07