メインカテゴリーを選択しなおす
#菜の花
INポイントが発生します。あなたのブログに「#菜の花」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
黄色い絨毯!幌馬車で揺れるモフモフちゃんたち(´∀`=)
お花が次々に咲く北海道ですよ 半分近くは冬で白黒の世界なので、短い春から秋に咲かなきゃタイミング逃すんだけどさ うーん。なんせ追いかけるのが大変ですわ←お花は…
2024/05/30 00:03
菜の花
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
長野県大町市への一人旅、帰路。4月10日のお話その3
特急あずさ、父の写真と比較。大糸線普通列車も。信濃大町から上り46号で。車窓から。
2024/05/27 21:09
『菜の花畑』の絶景!安平町菜の花畑と期間限定菜の花グルメ巡りと『道の駅あびら D51ステーション』
札幌から車で約1時間。菜の花と雪だるまとSLとチーズの町『安平町』。美味しいグルメに素敵な景色が魅力的な町で以前訪問した際に『菜の花の季節は特に凄い!』と教えて頂いていたので、今回初めて訪問しました。 菜の花畑へ向かう前に 今年、2024年
2024/05/21 21:25
菜の花と五竜岳
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村菜の花咲く白馬村…2024.05.04Nikon Z8 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2024/05/20 21:51
菜の花シーズン!青空コラボが素敵なシベリアンo(^-^)o
この週末は暑かったルナ地方ですよ 昨日は夏日だったしね 今年は暑くなるって噂は本当なのかも イヤだなぁ… そしてこれは先週 そろそろかなと安平の菜の花畑を…
2024/05/20 11:56
滝川の菜の花畑
キツネやタヌキを見て滝川に向かいます道の駅に寄って菜の花マップをもらい近くの江部乙神社へ笑う狛犬に会いに福が来ますように滝川市内、あちこちに菜の花畑があって遠景の写真を撮らなかったのですが山のあちこちが黄色く染まってきれいです今週末は滝川菜の花まつりが開催されますよ~たれちゃんも一緒に楽しみました...
2024/05/20 08:25
青空と黄色
PENTAX K-1II, GRIII,K-3III , MX-1で週末フォトを
2024/05/19 23:42
★白馬村野平にて菜の花や山の景色(3) 2024
長野県白馬村野平(のだいら)桜の季節が終了すると訪問者も居なくなるのか、のんびり散策できた基幹センター(集会所?公民館?)へ駐車し菜の花の咲く景色を満喫清々しい景色晴れて後立山連峰が目の前サクラソウ満開れんげつつじ不帰ノ嶮・ヤマフジこの日の帰り際に、この写真の前方に見えるどんぐりパノラマ展望台から野平地区を眺めてみた野平の一本桜一本桜越しに野平の菜の花岩岳スノーフィールドも目の前野平地区の民家白馬岳(しろうまだけ)2932m雪形も出現不帰ノ嶮・唐松岳?五竜岳が目の前松川と姫川が合流・松川大橋★白馬村野平にて菜の花や山の景色(3)2024
2024/05/19 06:09
【桜の次は】目をひく!目がとまる! Yellow sensation【黄色な5月】
実は先週の土日は「抜いた」つもりだったんですが、すっかり裏目に出てしまいました...
2024/05/18 06:21
鯉のぼり 🎏 ダイジェスト
最近は鯉のぼりを掲げる家がすっかり少なくなって・・・その代わりにこういうところでスケールが大きくなって泳いでる🎏百々川緑地@須坂市🎏アルプス展望広場夢の駅@長野市中条🎏平川@白馬村🎏国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)@安曇野市中央のartisticなのは信州サーモンのぼりなんだとさ鯉のぼり🎏ダイジェスト
2024/05/17 23:05
つまみ細工リース 季節のお花
昨年の春からスタートしたつまみ細工のお花でリース作り。一年間で作ったお花をいったん 組んでみたIさん。リースの土台に仮置きしてみたらまだまだお花が足りない💦パ…
2024/05/17 22:37
★白馬村野平の菜の花と一本桜と山の映り込み(2)2024
長野県北安曇郡白馬村野平後立山連峰を背景に一本桜が有名になり桜の季節には多くの見物人で賑わう今は後立山連峰を背景に菜の花と山の映り込みが心を癒やす風景である山の雪も日毎に少なくなって行く一本桜のそばまで行ってみよう年々立派な一本桜に生長不帰ノ嶮ヤマフジがあちこちで咲いていた白馬鑓ヶ岳・杓子岳周辺白馬岳~小蓮華山周辺サクラソウ農作業中つづく★白馬村野平の菜の花と一本桜と山の映り込み(2)2024
2024/05/17 17:23
菜の花*ダイジェスト~中信編~
春の黄色もそろそろ終盤もうちょっと振り返ってみよう安曇野スイス村ハイジの里の菜の花@安曇野市道の駅アルプス安曇野ほりがねの里の菜の花@安曇野市通りすがりの菜の花@白馬村菜の花*ダイジェスト~中信編~
2024/05/15 22:00
桜あんと、春の味。🌸❇️
今週のお題「あんこ」 今日もお疲れ様です、風花猫です。🐾 今回は短めに。先日の記事にて、チラッと述べました「4月限定」の大福のお話を。 件の大福は、和菓子屋さんで出されていたのですが、毎月限定で様々な味が登場しているとの事で。 例えば1月は「梅」、2月は「金柑」のように。季節の風味を大切にした、見た目にも楽しい和菓子が沢山あるのです。 4月は「桜あん」の大福でした。写真はこちら!📷️❇️ 写真の右側のお饅頭は、黄色い方が「菜の花饅頭」。緑色の方が「よもぎ饅頭」です。 どれも春らしい、なんとも気持ちが明るくなる一品で…(^-^*)🌼 桜あんには、桜葉が練り込まれていました。ほのかに香る、桜の風味…
2024/05/15 21:44
菜の花*ダイジェスト~北信編~
春の黄色もそろそろ終盤ちょっと振り返ってみよう犀川の堤防道路脇の野良の菜の花@長野市高妻山と飯縄山と・・・アルプス展望広場夢の駅@長野市中条いちめんの野沢菜の菜の花爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳と・・・菜の花*ダイジェスト~北信編~
2024/05/14 22:35
菜の花と御嶽山
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村木曽馬の里より、御嶽山と菜の花。2024.05.11Nikon Z9 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
2024/05/13 07:30
【オーストリア】下オーストリアの春 ( Spring in lower Austria)
春のドライブを楽しんだ。 I enjoyed Spring driving.
2024/05/12 23:04
菜の花真っ盛りの青森県をウォーキング
すっかり桜が終わり、青森県は菜の花が真っ盛りです。空き地があると必ずと言っていいほど菜の花の黄色で彩られています。ウォーキングに出た川沿いの風景です。たけのこ…
2024/05/11 21:50
桜と言えば…千鳥ヶ淵。北の丸公園のムラサキハナナの群生。~4月4日後半。
千鳥ヶ淵の桜、ムラサキハナナ、北の丸公園
2024/05/10 00:48
菜の花と白馬三山
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村菜の花と白馬三山…菜の花も色々な場所で咲く季節です。2024.05.04Nikon Z8 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2024/05/09 23:16
鯉のぼり
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村鯉のぼりと菜の花と北アルプスの共演…2024.05.04Nikon Z8 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
2024/05/06 23:13
採りきれない、食べきれない
白菜の菜の花は終わりです。株を引き抜きました。次は、エンドウ豆です。セリもあります。フキもあります。 菜の花は、頑張って採りました。無駄にしたのは、1~2割です。採っても食べきれないので、9割は皆さんに差し上げました。コゴミは、食べないうちに葉が開いて
2024/05/02 22:13
菜の花を撮ってみる(まんのう町・2024年3月某日)
去年ヒマワリを見に行ったまんのう町のひまわり団地、この時期は菜の花が植えられているとのことでしたのでやって来ました。地味~に雨が降ってますけども…人がいないので超ラッキー。間に合ってない土讃線を走るアンパンマン列車狙ったんですけどね。ちょっと時間に余裕が
2024/05/02 05:29
”タケノコ進呈”時に花も
タケノコを差し上げるときは、できる限り野菜も差し上げるようにしています。画像の例は、菜の花、アサツキ、ミツバ、ニラ、ネギ坊主です。 更に、花を差し上げることもあります。差し上げるものをバケツに入れ、水切りして準備しています。(画像)アイリス、鳴子百
2024/05/01 21:33
夢の森公園
『夢の森公園』にて180mm一本勝負。(19 photos)
2024/04/30 19:21
GW前半のお話♪
その前に…学生時代からのお友達の大切な家族のホタル闘病生活を頑張って家族皆を逆に支えて居たけれど4/25にご飯を食べ、うん◯もし、その後眠るように旅立ったそうです。27日にお空へお引越しも済まし、きっと今頃は元気いっぱい走り回ってるね!ホタル、ホタルのパパや虎太郎も居るし、お友達いっぱい出来るから寂しくないよね。いつかおばちゃんや小麦がそっちに行ったらまた遊ぼうね。26日に有休を取ってた飼い主その日は朝から...
2024/04/30 18:13
*青と緑と黄いろ。。優しい春。。♪
やわらかな緑と青い空。。優しい春。。丘に咲くネモフィラに会いに行った日・・こんな優しい春の風景にも会えました。。もえぎ色の若葉と青空がこころに残ります。。横浜より季節がゆっくり進んでいました・・ひたち海浜公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂け...
2024/04/30 10:26
変人扱い
『変人扱い』菜の花畑を見てその下にある"野菜"を思い浮かべたがせめてその前に『綺麗だ』と思った方がとても生きやすいのだろうランキング参加中!にほんブログ村
2024/04/30 08:21
菜の花咲く川辺
気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...
2024/04/29 09:53
旬の野草&春野菜が おいしい 嬉しい in ドイツ
こんにちはMegumi Piel(ドイツ在住)です。寒くて 暗くて 長かったドイツの冬が終わって今年も 嬉しい季節がやってきました! 近所の散歩道で 摘んでき…
2024/04/29 07:16
桜と菜の花が競演する神社(京都 平野神社)
桜の神社として有名な京都の平野神社で、数百本の桜が咲き誇る桜苑を歩いてきました。
2024/04/29 06:20
「兵庫県立公園あわじ花さじき」春の花風景
人が多く移動するゴールデンウィークを外して、先週、兵庫県淡路島を旅していました。春の花を見たくて、兵庫県立公園あわじ花さじきへ行ってみました。旅行中、お天...
2024/04/27 16:23
菜の花パワー満開!【いい日】毎日をHappyに☆タロット占い
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。 日々コツコツとHappyを積み重ねて、一緒にHappyな一年にしましょう! 4月26日誕生花/アジュガ花言葉:強い友情・心が休まる家庭 Happy☆つぶやき
2024/04/27 10:57
菜の花とオビシャンプー
桜もすっかり葉桜パッと咲いてパッと散る よね 桜ロードじいちゃんの草刈り音 元気だよね 晴れた日は汗ばむくらいでも朝晩はストーブ点火中 だよ 菜の…
2024/04/26 21:25
菜の花のミニキルト
朝から☔シトシト降ってます肌寒い日となり ちょっと暖房をつけましたでも明日はまた暑くなるとか予報は30℃になってます13℃くらいの気温差身体が追いつきません…
2024/04/24 17:56
土手の菜の花!
川辺り、土手を通り自転車で!
2024/04/23 21:22
菜の花畑(上越線D51)
今は普通の公園になっている所かな?2007年3月 D200 AF85/F1.8Dにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。...
2024/04/23 21:18
こいのぼりの季節! 「黒部市総合公園」の春の風物詩! 堀切の高橋川
2024年4月22日、KOKOくろべのイベントチラシにあった、「こいのぼり」を見に行く。 立野橋より。
2024/04/23 19:10
つまみ細工 菜の花
つまみ細工 菜の花。春休み、お出かけすると梅や桜と一緒に綺麗に咲いている菜の花。一面 黄色がとても綺麗で可愛いですよね。Iさん、菜の花作り。黄色2色を使って菜…
2024/04/22 17:55
*blue。。ネモフィラの咲く丘。。ひたち海浜公園。。♪
ネモフィラの花畑が続く丘へ。。空と海と花と。。青が重なる風景。。ネモフィラに会いに・・念願のひたち海浜公園へ行ってきました~満開宣言の出た翌日の4月19日・・広大なブルーの花畑にうっとり~素晴らしい景観でした・・今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたら...
2024/04/22 17:42
葉牡丹 チタニウムシルバー 菜の花 チューリップ サマンサ 開花 2024
葉牡丹 菜の花とチューリップ サマンサの開花 シャリマーの蕾
2024/04/20 21:25
桜も終わり(悲)
桜さんが散り始めてもう春が終わり???と寂しい気持ちになりつつあります。今年は桜の名所(庄川水の公園・環水公園・富山城など)には行けずいつもの公園(都市緑化植…
2024/04/18 19:25
湘南国際村西公園の草花
一昨日の湘南国際村西公園、ツツジが一部ですが咲いてきました。花壇にはいろんな草花が、ネモフィラとレンゲソウ、こちらの花壇にも、キンセンカ、カンシロギク、アリッサム、午後2時を回りました。事務所横のツツジはまだほんの少しです。山はまだ桜が残り所どころ白く見えました。
2024/04/18 07:20
いろいろあるけれど・・・
今週のお題「外でしたいこと」 陽気のいい日に外でしたいことがたくさんあります。ウォーキング、山登り、釣り、山菜採りなど。 海に近い神奈川に住んでいるときは毎週行っていた釣りも、海のない埼玉に引っ越してからは、なかなか行く機会がありません。 山がそばにあった群馬にいたときに、よくした登山も、今は機会が減りました。 今気軽にできるのは、ウォーキングです。近くの川沿いに、いくつか遊歩道があります。一番好きなのは森のように木々におおわれた散歩道です。 まるで、森の奥深くに入っていくような雰囲気を感じさせてくれます。途中に野草園があり、四季の草花を楽しませてくれます。 桜や菜の花が見渡せる、視界が開かれ…
2024/04/17 10:20
オリーブの丘と菜の花
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆久々の更新ですかね☆思い通りにいかない事で葛藤するだから人間なんだとそう思いながらやってる日々ですかね…自分の最近の場…
2024/04/16 21:02
捨て琉球MIX預り日誌142 ご機嫌さん
老犬ど雑種犬(15才♀)が、寝たきりになってから。 預かり保護犬の琉球MIXちゃん(9才♀)も、元気が、ありません。 なんて事は、全く無いです。 至って元気で、平常運転(;´Д`) 昨日は、琉球MIXちゃんだけ連れて。 菜の花の綺麗な公園に、散歩に行きました。 天気いいし。 お花、綺麗だし。 琉球MIXちゃんも、ごっ機嫌(^v^)
2024/04/16 19:11
身延桜
朝から雨。時々強く降って窓からの視界がぼやけます。流石に外の猫たちも一日中寝床にいましたね。ツツジが大分咲き進み道路脇の植え込みも華やかになってきました。 …
2024/04/16 17:58
幸手 権現堂へ花見に行ってきました
モモママ&パパが昨年&一昨年とモモちゃんと花見をした幸手市の権現堂へ 今年も14日に🚙行ってきました 写メールを送ってきました モモちゃんお…
2024/04/16 15:37
癒し絵:菜の花と蝶
4月半ばになってしまいましたが、今月の癒し絵をご紹介です。菜の花の上に、蝶🦋を飛ばしてみました。ブログの写真では、山吹色の主張が強くなっちゃって、モンシロチョウが目立たないですね~😅鉛筆でアクセントを入れているんですが、もう少し濃いめでも良かったかもです。春の光を浴び、万物が明るく清らかで、生き生きと輝く「清明」(二十四節気の一つ)の頃。菜の花も優しく風に揺れています。花言葉は、「快活」・「明るさ」...
2024/04/16 11:25
昭和記念公園群生してる菜の花畑良さそうなのを選んでみました
昭和記念公園群生してる菜の花畑良さそうなのを選んでみました、雄大でとても見事に咲いていました、良い眺めでした、写真も綺麗に撮れたと思います。多少人影が写ってしまったけどそのまま載せます、この位なら問題無いと思います、昭和記念公園って凄い公園だなって改めて思いました。...
2024/04/16 00:53
次のページへ
ブログ村 351件~400件