お庭のさくらんぼ🍒今年は、沢山実ってます。Theses are The cherries at the house garden. So many cherries ripped in t
スロバキア生活と近郊の国々含めて紹介してます。
福岡出身。アメリカ、メキシコ、日本(水戸)で暮らし。 2018年3月よりスロバキアの生活開始です。
1件〜100件
私の住むスロバキアのブラチスラバは、そんなに大きな都市ではないのですか、大きなショッピングモールが6軒もあります。その中の1つにNivy Mallがあります。Nivy Mallは、2021年9月にオープンした新しいモールで、バスターミナルを
地域タグ:スロバキア
家の近くによく遊びに行く公園がある。この日は、公園の近くのサイクリングロードを息子とサイクリング。行きはゆるい登り坂だったので気がつかなかったが、帰りは下り坂だった。息子はビュンビュンすごい速さで、自転車を飛ばしていた。There is a
地域タグ:スロバキア
【オーストリア】ノイジードル湖 (Neusiedler See Lake)
週末にノイジードル湖にサイクリングへ行った。風の強いの日だったので、湖にはウィンドサーファーやカイトボーダー沢山いた。In weekend, I went to Neusiedler See Lake for cycling.It was
地域タグ:オーストリア
初めて息子と電車でブラチスラバからウィーンへ行ってきた。 今回は、自宅からアクセスのよいLamač駅からHlavna駅に行き、それからウィーンへ行った。Lamač駅からHlavna駅まで2駅だったけ
地域タグ:スロバキア
以前お友達とランチした旧市街地にあるカフェ。 この日は、コロナ対策が少し緩和された時で、店内で食べれるようになってすぐだったから、お客さんは少なめ。 ここのカフェは、お食事メニューもあって、ランチでも朝食メニ
地域タグ:スロバキア
【オーストリア】オープンサンドウィッチ (Grammelschmalzbrot)
JUGEMテーマ:グルメ ウィーンの桜の森の近くにあるレストランに行ってみた。ピザトーストのようなメニューを注文したかったのに間違えて注文したgrammelschmalzbrot。 沢山のラードがのっていてビ
地域タグ:オーストリア
前回、お花見に行った場所でおにぎり食べて、サイクリング。 お天気もよく、心地よい風が吹いてサイコー。 かわいい白鳥の親子にも会えた。 サイクリングで疲れた後は、オーストリアスタイルのアイスコーヒー。バニラアイス
地域タグ:オーストリア
【スロバキア】雨上がりの空 (Sky after Rain)
雨上がりの空。朝から昼過ぎまで雨だったけど、3時ぐらいから晴れてきた。お気に入りの韓国料理屋でお腹いっぱい食べた後の散歩。日も長くなって、7時過ぎだけど、空には夏のような雲。The sky after the rain.It w
今日は、突然の30℃越え。暑かった。来週は、また通常の気温に戻る予報。Today was a hot day over 30℃.According to weather forecast, it will be cool down next
地域タグ:スロバキア
少し前になるが、イースター休暇にロンドンへ行ってきた。I went to London with my family during Easter Holidays. スロバキアのブラチスラバ空港からもロンドン行きはあるのだが、本数
地域タグ:イギリス
今年初めてウィーンの桜の森へ行ってきた。ドナウ川の中洲にあり、サイクリングコースの一画にあった。思ったより沢山桜が植えられてあり、とても気持ちの良い場所だった。 もちろん、お花見にはお団子でしょうと思い、ウィーンのCh
地域タグ:オーストリア
【スロバキア】鳥と触れ合える場所 (The place where we can play with birds)
ブラチスラバはそんなに広い街ではないけど、沢山のモールがある。その中の一つに、今回用事があって初めて行ってきた。なんとそこのモールには、鳥と触れ合えるお店があった。偶然にも、昨夜の息子の夢は白い鳥を腕に乗せる夢。予知夢かと思いつ
地域タグ:スロバキア
旧市街地にあるメキシコ料理店。先日、主人と行ってきた。メキシコ人のオーナー(?)との出会いと店の雰囲気にメキシコ滞在の頃の思い出がよみがえってきた。 味の方は、スロバキア風に少しアレンジされているのか、100パーセント満足とはいしませ
地域タグ:スロバキア
旧市街地に行ったら、お花と建物の感じが良かったので写真を撮った。木に咲いている白い花、あまり見えないね。 I went to old town. I took this pictures because I liked
地域タグ:スロバキア
【スロバキア】ウクライナ支援 (Ukrainian Refugees support)
息子の学校でウクライナからの子供たちのために、土曜日学級をすると言うので、お手伝いに行ってきた。 私は、もう1人日本人のお母さんと息子と共に折り紙を教えたのだけど、私達が慣れていないのもあるが、子供達か一度に集まらず、
地域タグ:スロバキア
【スロバキア】山の上のカフェ (Café at the Top of the Mountain)
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店 学校のお母さんたちと山に散歩行った時によった山の上のカフェ。 アンティークのオーブンがあったり、やだねスキー板が飾られていて可愛い場所だった。また行ってみよう。
地域タグ:スロバキア
【ハンガリー】ブタペスト の夜景 (Night view in Budapest)
今月初め、学校が休みだったので、ブタペストのアクアパークへ行ってきました。ブラチスラバからブタペストまで、車で約2時間の距離です。その時撮った夜景の写真です。ブタペストの夜景は、絵になります。 We went to Aquapar
地域タグ:ハンガリー
【スロバキア】ウクライナ避難民への支援 (Helping Ukrainian Refugees)
私の住むブラチスラバでも、多くの場所でウクライナ避難民への品々を集めています。家の近くのモールでも集めているので、昨日、服や靴、おもちゃを持っていきました。私たちが着いた時には、寄附している人より、すでにもらいに来ている人の方が
地域タグ:スロバキア
【スロバキア】ダヌビアナ美術館 (Danubiana Museum)
JUGEMテーマ:美術館に行ってきました 先日、久しぶりにドナウ川沿いにあるダヌビアナ美術館へ行ってきました。I went to Danubiana Museum last week. スロバキア
地域タグ:スロバキア
【ハンガリー】ウクライナからの避難民 People from Ukraine
週末、ブタペスト へ遊びに行ったら、ブタペスト西駅には、ウクライナからの避難民やボランティアの人々がいた。自国から逃げてきたのかと思うと、見ていて胸が熱くなった。帰りの高速では、(全てが避難民ではないかもしれないが)沢山のウクライナナンバー
地域タグ:ハンガリー
スロバキアの春を伝える物の一つに行者にんにく(くまにら)がある。今年も山へ取りに行った。沢山の葉が出てきていたが、また小さかった。春までもう少しかな。 Garlic leaf is on
地域タグ:スロバキア
【オーストリア】ゴマドレッシング (Sesame Dressing)
J 我が家がよく利用しているオーストリアのスーパーBILLA plusでみつけたゴマドレッシング。醤油やポン酢醤油は、以前から売っているのは知っていたけど。今まで日本食材屋でしか買えないと思っていた物が、普通のスーパーでみつけられ
地域タグ:オーストリア
【オーストリア】今週末のウィーン (Vienna in this weekend)
JUGEMテーマ:お出かけ 久しぶりにウィーンへ遊びに行ってきました。私の住むスロバキアのブラチスラバもそうですが、こちらは隣国のウクライナ🇺🇦で紛争が行われているのが信じられないほど平
地域タグ:オーストリア
【スロバキア】誕生日ディナー (Birthday Dinner)
JUGEMテーマ:グルメ 昨日は、私の誕生日。家族と一緒に食事にでかかました。 場所は、ブラチスラバ旧市街地にある El Gaucho。去年も同じお店のステーキを頂きましたが、コロナの規制の為、お店では頂けなくテイクアウ
地域タグ:スロバキア
【オーストリア】スキー (Skigebiet Niederalpl)
JUGEMテーマ:冬の楽しみ オーストリアの初めてのスキー場に行ってきた。 雪も降っていてコンディションは良かったのだけど、初心者コースでも狭かったり、コースかわかりずらかったりとなかなか難しかった。リフトの乗り降りも、
地域タグ:オーストリア
【スロバキア料理】グラーシュ (Guláš)
JUGEMテーマ:グルメ お友達が本帰国になったので、お別れ会でスロバキア料理屋に行ってきた。スロバキア料理は、家族がそんなに好きでないので、あまり食べる機会がないので嬉しい。今回、初めてグラーシュをトライしてみた。パプリカパウダ
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:ケーキ スロバキアのブラチスラバにあるケーキ屋さん。フランスケーキのお店で、クロワッサンも美味しい。 今回、初めてケーキを買ってみた。モンブラン。 中にラズベリージャムが入っていて、底にアーモ
地域タグ:スロバキア
日本一時帰国2 (Temporary back to Japan 2)
(投稿が遅くなってしまいましたが、自分の記録の為、投稿します。) 12/4 に、家族三人で、ウィーン国際空港から、フランクフルトで乗り換えて、羽田空港から日本に入国した時の話、第二弾。 ウィーン国際空港からフ
日本一時帰国1 (Temporary back to Japan 1)
12/4 に、家族三人で、ウィーン国際空港から、フランクフルトで乗り換えて、羽田空港から日本に入国した。出国前多くの人がご存知かもしれませんが、出国前72時間以内にPCRテストを受けなくていけないので、私たちも出発2日前の午前10半頃に、テ
地域タグ:スロバキア
スロバキアには、名前の日がある。名前の日と言っても、年に一度の祭日のようなものではなく。それぞれの名前の日が決まっているのである。生まれた時に、その日の名前をつけたり、または自分の誕生日の日とは違った名前をつけてもらった場合は、自分の名前の
地域タグ:スロバキア
初雪 (the first snow day in this season)
JUGEMテーマ:冬の楽しみ 11月25日からまたロックダウンになったスロバキアに、初雪が降った。学校は、引き継ぎ開校です。学校帰りには、友達と雪合戦をして楽しんでいた息子。母は、寒くて震えていた。翌日、親子三人で、庭に大きな雪だ
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:お出かけ 11月はじめに、パリへ行ってきた。久しぶりの長距離旅行である。1日目は、ウィーン 空港から20:25発の飛行機に乗り22:30到着。到着後は、ホテルへ直行。それでもホ
地域タグ:フランス
ウィーンのクリスマスマーケット (Christmas Markets in Vienna)
JUGEMテーマ:地元の祭り 11月22日からオーストリアがロックダウンになるので、その前に、ウィーン のクリスマスマーケットへ行ってきた。デコレーションが、きれいだった。 I went to Christmas mar
地域タグ:オーストリア
ハロウィンパンプキン (Halloween pumpkin)
JUGEMテーマ:HALLOWEEN★ 少し前の話ですが、今年も息子とハロウィンのジャックオランタンを作った。 基本、スロバキアでは、ハロウィンの時に子供たちが仮装してお菓子をもらいにくる事はないが、今年は、
地域タグ:スロバキア
秋のシュンブルン宮殿 (Schonbrunn Palace in the Autumn)
シュンブルン宮殿に、紅葉を見に行ってた。シュンブルン宮殿には、今まで何度か訪れた事があったけど、今回初めて秋に訪れた。色とりどりの葉に囲まれて、すごく素敵な一日となりました。 I went to Schonbruun Palace
地域タグ:オーストリア
8月に行われたクラシックカーのレース1000Mil Ćeskoslovenskych (1000マイル チェコスロバキア)の写真です。このイベントは、クラシックカーでチェコのブラハからスロバキアのブラチスラ
地域タグ:スロバキア
暑い日の魔女の街 ( Witch town on the hot day)
JUGEMテーマ:お城 今年の夏は、ドブロブニクにも訪れる事ができました。ドブロブニクへ車でいくには、面白いもので、途中ボスニアヘルツェゴビナに入ってから行かなくてはいけません。入国審査もしっかりありました。
地域タグ:クロアチア
ブラチスラバの戦い (Battle of Bratislava)
オーストリアからお客さんが来ていたので、旧市街地を観光していたら、偶然Sad Janka Kráľaで行われるブラチスラバの戦いのイベントの紹介の人達に遭遇。パレードだけではなく、戦いの様子も披露。この狭い広場で、爆
地域タグ:スロバキア
スロバキアでも、今月から野菜クズなどの、キッチンでの廃棄物の回収がはじまりました。今まで、プラスチックや紙箱など地域で回収している回収ボックスにすててましたが、基本なんでも紙として回収してくれていたスロバキアでは、なかなかのチャレンジです。
地域タグ:スロバキア
スロバキアの夏の旅行で人気があるのが、クロアチア旅行。海のない国に住むスロバキア人は、かってにクロアチアの海をスロバキアの海と呼ぶほど、夏のど定番の旅行先である。我々家族もスロバキアに引っ越してから毎年のように訪れている。小石のビーチはビー
地域タグ:クロアチア
秋のデコレーション (Decorations in Autumn)
前回、紹介した牧場のアイスクリーム屋さん。秋の飾りがかわいいかったので、ここでご紹介。 It was the ice cream shop in the farm that I introduced before. The autumn d
地域タグ:オーストリア
牧場のアイスクリーム (Ice cream in the Farm)
またアイスクリームを食べた。今度は、牧場で。I ate an ice cream. This time is at the farm. アイス=グライスラー・マヌファクトゥールEis-Greissler ManufakturK&o
地域タグ:オーストリア
楽しみの一つ (One of enjoyable things)
子とサイクリングの途中での楽しみの一つは、電車を見る事である。スロバキアでは、スロバキアの電車やオーストリアの電車が走る。島国日本では、考えられない風景だある。 We like to stop and see trains dur
地域タグ:スロバキア
オーストリアの緑のきれいな場所。初めて行ったけど、すごく癒されました。 One of the beautiful green healing places in Austria. Myra Waterfall
地域タグ:オーストリア
週末に、息子のお友達の誕生会に招待された。スロバキアでは、誕生会を屋内のアミューズメントパークで行われる事が多い。今回の会場は、最近、近所のショッピングセンターにてできたCyberjump 。トランポリンがメインのレクレーションセンターであ
地域タグ:スロバキア
お気に入りのハンバーガー (MyFavorite Hamburger)
JUGEMテーマ:グルメ 少し前に、初めていったハンバーガーショップがあります。近所にも同じ店があるのですが、スロバキアでは、地元のチェーン店ではそれぞれの店で味が少し違うのがよくある話。😅
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:グルメこの夏、ブラチスラバ近郊の町、ペジノックで食べたアイスクリーム。レモン味。爽やかな味で暑い時に、おすすめ。I had this lemon taste ice cream in Pezinok. It was a r
地域タグ:スロバキア
スロバキアの山から見える風景 (View from Slovak mountain)
JUGEMテーマ:登山 今日は、山に行ってきた。私の住むブラチスラバは、スロバキアの西部に位置する。天気がいいとオーストリアやハンガリーまで見える。今日はいいお天気。オーストリアのSchloss Hof まで、きれいに見えた。&n
地域タグ:スロバキア
スロバキア航空ショーに行ってきました。オーストリア、ハンガリー、ポーランド、チェコ、ベルギー、イタリア、スロベニアからも参加。お天気もよく、日差しの下ではとても暑かった。I went to the Slovak Airlines
地域タグ:スロバキア
スロバキアの日本食 (Japanese Food in Slovakia)
JUGEMテーマ:グルメ 以前、試食で頂いたおにぎり。パッケージは、日本のコンビニおにぎりと同様。お米も日本のお米です。わさびは、どこから仕入れているのか、わさびの葉が入っていて辛すぎない。照り焼きチキンは、鶏ひき肉で
地域タグ:スロバキア
びっくりの温度 (Unbelievable Temperature)
JUGEMテーマ:天気 最近急に寒くなってきて、8月と言うのに、昨日からセントラルヒーターを入れてしまった。明日の予報最高気温は、17℃。
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:果物 お庭の果物シリーズ。 ぶどう。まだ緑です。 にほんブログ村 Fruit at our garden. It is grapes. The color is stil
地域タグ:スロバキア
マリア=テレジア戴冠式パレード ( Maria Theresia coronation day parade)(
JUGEMテーマ:地元の祭り8月14日にマリア=テレジアの戴冠式パレードがありました。ブラチスラバ城から旧市街地のメイン広場までのパレードです。マリア=テレジアがハンガリー王国の女王になった日に、ブラチスラバで戴冠式が行われました。&nbs
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:自転車ヨーロッパは自転車大国。どこに行っても、自転車に乗っている人がいる。さすがに、雪の日に山でソリ遊びしていた時に、自転車で走り去って行く人を見た時は、すごく驚いた。Bicycles are very pop
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:天気 今日は、暑かった。ブラチスラバでも35℃もあがりました。子供たちは、公園で水遊び。 Today was hot. It was 35℃ in Bratislava. Kids were
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:公園へいこう クジャク🦚がいると聞いて行ったけど見つけられなかった😂でも、きれいな景色をみつけられたので、良かったかな。I heard there are
地域タグ:スロバキア
息子を連れてお友達のお家にうさぎを見にいきました。10羽以上いて大家族。モフモフで、かわいい。I went to my friend’s house to see her rabbits with my
地域タグ:スロバキア
日本人オーナーのカフェ (Japanese owner’s cafe)
Matsu cafe 2号店が、オープンしてました。日本大使館のお隣りで便利。おいしいアイス抹茶ラテと抹茶パウンドケーキを頂きました。JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店Matsu cafe was opened in old town. Th
地域タグ:スロバキア
スロバキアのお庭 ( Garden in Slovakia)
JUGEMテーマ:花の有る暮らし お庭の果物シリーズ。果物ではないけど、この花も食べられるそうです。調べてみるとナスタチウムと言うらしい。食べてみたら少し苦い。The series of the fruits at our gar
地域タグ:スロバキア
ブラチスラバ動物園のオラウータン (Orangutan in Bratislava zoo)
JUGEMテーマ:動物園ブラチスラバ動物園のオラウータン。いつも気がついてくれると近くまで来てくれる。今日は、ペットボトルから水を飲む所を見せてくれた。(ガラスに映り込んでしまって上手く撮影できませんでしたが、わかるでしょうか。)
地域タグ:スロバキア
お庭のさくらんぼ🍒今年は、沢山実ってます。Theses are The cherries at the house garden. So many cherries ripped in t
地域タグ:スロバキア
スロバキアでのコロナ感染者数が減ってきていて、楽しいイベントも増えてきた。週末には、さくらんぼ祭りもあり、木工芸の実演展示やフォークソングの演奏もあった。見には行けなかったけど前日には、さくらんぼの種飛ばし大会やフォークダンスも
地域タグ:スロバキア
JUGEMテーマ:グルメ アイス(ジェラートだけど)の美味しい季節です。ラズベリー味。甘酸っぱくておいしい。 It is the season of tasty ice cream (it’s a gelat
地域タグ:スロバキア
イタリアンフェスティバル (Italian Festival)
JUGEMテーマ:グルメ イタリアンフェスティバルだった。オリーブ、オリーブ油、チーズ、お菓子、他にパスタ料理を出す店などが出ていた。その中で試食したチーズが美味しかったので購入。ワインのチーズらしい。イタ
地域タグ:スロバキア
フンデルトヴァッサーハウス (Hundertwasser house)
JUGEMテーマ:お出かけ 以前、ウイーンの路上で購入した地元アーティストの絵。描かれているのはフンデルトヴァッサーハウス。今まで訪れた事がなかったので、今回行ってみた。 残念ながら、壁は汚れてい
地域タグ:オーストリア
ドナウ川でのボート乗り (Boating at Donau River)
JUGEMテーマ:お出かけ 我が家のお気に入りアクティビティは、ウイーンのドナウ島でのボート乗り。My family’s favorite activity is the boat ride at Donau isla
地域タグ:オーストリア
いつも遊びに行くオーストリアのドナウ川。今回は、初めてのレストランに挑戦。予約してなかったけど、1時間ぐらいなら席が空いていると通してくれた。沢山の人がお祝い事などて利用している店らしい。キレイに着飾ったお客さんも沢山いた。お食事も美味しか
地域タグ:オーストリア
ウイーンへ半年以上ぶりに行ってみた。我が家は、まだワクチン接種が終わってないので、行く前にブラチスラバのPetzalka駅で抗原テストを受けドイツ語の陰性証明書を発行してもらってから出発した。国境では、行き帰り厳しい検査はなく無事通過できた
地域タグ:オーストリア
お庭のいちご (Strawberry in the grade)
今年も、我が家の下に住む家主のお母様より、お庭のイチゴを頂きました。無農薬です。 This year again, we received strawberry from the garden by our house
地域タグ:スロバキア
1899年sに建てられたネオゴシック形式のジェイコブ邸。おとぎ話にでてきそうなお家。Jacab’s palace was built in 1890 in pseudo-Gothic style. It l
地域タグ:スロバキア
聖エリザベス大聖堂 ( The Cathedral of St. Elizabeth in Košice)
コシチェの教会。聖エリザベス大聖堂。とても立派でキレイでした。This is the Cathedral of St. Elizabeth in Košice. It was big and beaut
地域タグ:スロバキア
コシチェの日本食屋 (Japanese Restaurant in Košice
コシチェの日本食屋のご紹介。 Mogu-Mogu Cafe and Foods のシェフは、日本人で以前ブラチスラバの日本料理屋さんのシェフだった方です。コロナ禍のオープンで、最近やっと食事もだせるようになったようです
地域タグ:スロバキア
初めて行ったコシチェ。町がキレイで、歩くのが楽しかった。I visited Košce in the first time.The town was beautiful and I enjoyed walking
地域タグ:スロバキア
スビシュ城に到着する前に寄ったレストランでのランチ。 ポテトパンケーキ、スロバキアスタイルチキンカツ、そして、ハンバーガー。 ポテトパンケーキは、初めて食べましたが、なかなかあっさりして美味しかったです。
地域タグ:スロバキア
一泊二日で、スピシュ城に行ってきた。ブラチスラバから車で約4時間の旅。途中、少し雪の残るタトラ山も見えた。ジブリのラピュタのモデルと言わられてるこのお城は、イメージ通りであった。また、今まで行ったお城の中で一番大きく、見応えもあ
地域タグ:スロバキア
店内での食事、再開 (Dining in starts again)
ブラチスラバでは、今週からレストランの中でも食事ができるようになりました。 In Bratislava, we can dine in restaurants since this Monday.
地域タグ:スロバキア
暖かくなると、息子の学校の近くでファーマーズマーケットがおこなわれる。車で横を通った時、息子の大好きなトゥルデルニークが売っていたので、慌てて車を止めて買いに行った。トゥルデルニークは、スロバキアの伝統菓子で、棒のような器具にパン生地のよう
地域タグ:スロバキア
モコモコの羊たち🐑が、忘れられなくて会いにまたビオファームへ行ったら。ガーン❗変わり果てた姿に。I wanted to meet the sheep 🐑 again and went to th
地域タグ:スロバキア
公園の桜が咲きました。去年、日本・スロバキア交流100年の記念で国のあちらこちらで桜の植樹がおこなわれましまた。ここの桜が、その一環なのかはわかりませんが、去年植えられ木で、無事綺麗な花が咲きました。The cherry blossoms
地域タグ:スロバキア
映画ドランゴンハートの撮影場所 (Filming Location of Movie "Dragonheart")
JUGEMテーマ:映画 先日行けなかった 映画「ドラゴンハート」の撮影場所へ行ってきました。I went to the filming location of movie
地域タグ:スロバキア
聖母マリアの生誕の巡礼大聖堂 (Pútnická bayilika Narodenia Pannz Márie)
マリアンカという町に、きれいな教会があるとネットの記事に載っていたので行ってきました。自宅から車でそんなに遠くないく、その境界の近くで昔映画の撮影もあったらしく、散策にも丁度良さそう。 I found the articl
地域タグ:スロバキア
ジェヴィーンスカ・コビラ山(Vyhliadková veža Devínska Kobyl))
JUGEMテーマ:天気 3月なのに雪。山の上からは何もみえなかった。 It is March but it was snow. I can not see anything from the to
地域タグ:スロバキア
友達から教えてもらったビオファームに行ってきました。これでもう2度目の訪問です。入場は無料で、豚や鳥、うさぎや馬、そして山羊と羊の群れとも会えます。今回初めてここで羊に触れ合いましてが、毛がふわふわ、モコモコで気持ち
地域タグ:スロバキア
デビン城の近くを散歩しました。水が凍っている所もあって、子供たちがアイスホッケーの練習をしていました。ドナウ川の反対岸は、オーストリアです。早く自由に遊びに行きたいな。 I went near Devin
地域タグ:スロバキア
雪積もったのは、今年2度めだけど、前回はすぐにとけてしまった。でも。今日は雪で遊べてよかった。息子と雪だるまを作り、雪合戦をした。In the second time this year, snow piled up on the grou
地域タグ:スロバキア
「ブログリーダー」を活用して、monkeygirlさんをフォローしませんか?
お庭のさくらんぼ🍒今年は、沢山実ってます。Theses are The cherries at the house garden. So many cherries ripped in t
スロバキアでのコロナ感染者数が減ってきていて、楽しいイベントも増えてきた。週末には、さくらんぼ祭りもあり、木工芸の実演展示やフォークソングの演奏もあった。見には行けなかったけど前日には、さくらんぼの種飛ばし大会やフォークダンスも
JUGEMテーマ:グルメ アイス(ジェラートだけど)の美味しい季節です。ラズベリー味。甘酸っぱくておいしい。 It is the season of tasty ice cream (it’s a gelat
JUGEMテーマ:グルメ イタリアンフェスティバルだった。オリーブ、オリーブ油、チーズ、お菓子、他にパスタ料理を出す店などが出ていた。その中で試食したチーズが美味しかったので購入。ワインのチーズらしい。イタ
JUGEMテーマ:天気 昨日見た不思議な雲。調べると、乳房雲と言うらしい。この雲が発生後、嵐が来ると言うが、雨すら降らない。最近は30度越えの暑い日々が続いている。ブラチスラバ市は、高温の為公園でのバーベキューを禁止し
JUGEMテーマ:お出かけ 以前、ウイーンの路上で購入した地元アーティストの絵。描かれているのはフンデルトヴァッサーハウス。今まで訪れた事がなかったので、今回行ってみた。 残念ながら、壁は汚れてい
JUGEMテーマ:お出かけ 我が家のお気に入りアクティビティは、ウイーンのドナウ島でのボート乗り。My family’s favorite activity is the boat ride at Donau isla
いつも遊びに行くオーストリアのドナウ川。今回は、初めてのレストランに挑戦。予約してなかったけど、1時間ぐらいなら席が空いていると通してくれた。沢山の人がお祝い事などて利用している店らしい。キレイに着飾ったお客さんも沢山いた。お食事も美味しか
ウイーンへ半年以上ぶりに行ってみた。我が家は、まだワクチン接種が終わってないので、行く前にブラチスラバのPetzalka駅で抗原テストを受けドイツ語の陰性証明書を発行してもらってから出発した。国境では、行き帰り厳しい検査はなく無事通過できた
今年も、我が家の下に住む家主のお母様より、お庭のイチゴを頂きました。無農薬です。 This year again, we received strawberry from the garden by our house
1899年sに建てられたネオゴシック形式のジェイコブ邸。おとぎ話にでてきそうなお家。Jacab’s palace was built in 1890 in pseudo-Gothic style. It l
コシチェの教会。聖エリザベス大聖堂。とても立派でキレイでした。This is the Cathedral of St. Elizabeth in Košice. It was big and beaut
コシチェの日本食屋のご紹介。 Mogu-Mogu Cafe and Foods のシェフは、日本人で以前ブラチスラバの日本料理屋さんのシェフだった方です。コロナ禍のオープンで、最近やっと食事もだせるようになったようです
初めて行ったコシチェ。町がキレイで、歩くのが楽しかった。I visited Košce in the first time.The town was beautiful and I enjoyed walking
スビシュ城に到着する前に寄ったレストランでのランチ。 ポテトパンケーキ、スロバキアスタイルチキンカツ、そして、ハンバーガー。 ポテトパンケーキは、初めて食べましたが、なかなかあっさりして美味しかったです。
一泊二日で、スピシュ城に行ってきた。ブラチスラバから車で約4時間の旅。途中、少し雪の残るタトラ山も見えた。ジブリのラピュタのモデルと言わられてるこのお城は、イメージ通りであった。また、今まで行ったお城の中で一番大きく、見応えもあ
ブラチスラバでは、今週からレストランの中でも食事ができるようになりました。 In Bratislava, we can dine in restaurants since this Monday.
暖かくなると、息子の学校の近くでファーマーズマーケットがおこなわれる。車で横を通った時、息子の大好きなトゥルデルニークが売っていたので、慌てて車を止めて買いに行った。トゥルデルニークは、スロバキアの伝統菓子で、棒のような器具にパン生地のよう
ニトラの菜の花畑 2021年The canola flowers field in Nitta, 2021
モコモコの羊たち🐑が、忘れられなくて会いにまたビオファームへ行ったら。ガーン❗変わり果てた姿に。I wanted to meet the sheep 🐑 again and went to th
最近流行りの巨大ショッピングモール♪オススメ情報やお買い得情報などその地域限定でもよかったらトラックバックしてくださいね☆
全国各地のサイクリングロード、自転車道路の話題。 お気軽にトラックバックして下さい。
世界遺産についてなんでも。 番組の話しや、環境保全の話題もOK。
お店のカフェでもおうちカフェでもOKですので、カフェのフードやドリンクの写真入り記事を書いたらトラックバックして下さい。
楽しいサイクリング! サイクリングに関する事をお気軽にトラックバックして下さい。
レストラン、料理店、飲食店に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
イギリスやイギリス旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 TBの削除の希望等は管理人ブログへのコメントorメールで対処できると思います。
メキシコに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので お気軽にトラックバックしてください。
African Grey Parrot☆ヨウム☆ Nymphicus hollandicus☆オカメインコ☆ よろしくお願いします。 犬の気持ち・・・猫の気持ちはあるのに・・・ 鳥の気持ちはないの?
日本人と言えば・・桜!さくら!!お花見!!! ※さくらとは?・・サクラ (桜、櫻、学名: Prunus) は、バラ科サクラ属の植物のうち、ウメ、モモ、アンズなどを除いた総称であり、一般にはサクラ亜属(Subgen. Cerasus) に属するものを指す。