メインカテゴリーを選択しなおす
数日前から目のかゆみを若干感じることが時々あったのですが、昨晩あたりから目のかゆみが増し、今朝は鼻にもかゆみがあって、くしゃみ・鼻水に困りました。ペルー...
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温15℃最低気温6℃ 日を追うごとに寒さが増して洗面台から流れる水も温かくなるのに時間がかかるようになりましたこのお水、これから益々冷たくなるんだろうな?なんてふっと思った朝の一コマでした キャッシュ以外のお支払い 今は、日本でも現金以外のお支払い、つまりキャッシュレス支払いが主流になりつつありますね。私は以前からキャッシュやクレジットカードより...
先月11月下旬のお話もうどうにもこうにもで勢いで近郊ホテルを予約して出かけてきた運転免許の更新を済ませいそいそと街へネパールステーション映画アンドルームス吉牛PASH EARLY BIRDS BREAKFAST
とにかく この性格は最高だと思うんですよ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
低気圧は苦手だけど雨の日は嫌いではない雨は嫌いではないんだけども通勤時は自転車なのでちょっと面倒ね。今日のアイキャッチ画像は、5年前の12月の京都市内の紅葉私は赤・黄・橙・緑・紫・などのいろいろな色が混ざった紅葉が好きなので真っ赤な紅葉の写真を撮ることは少ないから私の写真ストックの中では珍しい1枚です。メインブログで書いたように、今日は雨だけど、今日の私はとても元気でございます。ただまあ…元主人が...
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ あっと言う間に週半ばですね-(;^ω^) 今週に入ってからは、北風ビュービュー、小雨パラパラ、曇り空多めなお…
ウチごはん~コストコ・無印の美味しいもの。と、楽天SS追加ポチ!
こんにちは。本日もお越しくださって、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。今日もBTSを聴きながら、ブログ執筆しておりますよー。箱推しですが、1番好きなメンバーは?と聞かれたら、即答でナムさんです
母なる女神、運命の女神フォルトゥーナの古の神殿の跡、ラッツィオ州 パレストリーナ
ギリシア神話のゼウスにあたるローマ神話の主神、ユピテルの名は、イタリア語ではジョーヴェ(Giove)なのですが、そのユピテルの母である運命の女神、フォル...
今日はリハビリに行きました今回で4回目です予約時間になると理学療法士さんが笑顔で名前を呼んで迎えに来てくれ「ゆっくりでいいですよ」「大丈夫ですか」「枕高くない…
「果報は寝て待て」とは、よく言われること。 ドイツ戦、前半を見て「これはだめだ」と寝てしまった。スペイン戦はコスタリカ戦を見たために試合をみずに寝てしまった。しかしなんと、、 起きたら!! ことわざ通
こんばんは 本日もご訪問頂きありがとうございます(*^-^*) 急に冷え込み 宇都宮でも初雪が観測されたそうです。 平年よりも10日早いのだとか。 庭の常緑樹たちは 元気
ここ1、2年、習慣づけていることがあります。それは、モノを使い始めたら、必ず日付を書いておくこと。化粧品でも食品でも、日用品でもなんでもかんでも使い始めた日を目立たないところに油性ペンで書いて置く。すると、どんなものでも使い切るまでの期間が一目瞭然、明白
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温9℃最低気温5℃朝から小雨が散らつく寒い朝を迎えました昨晩はゼジューラ服用日でした隔日になってから3回目なのでまだ何も変化がないようですが、たまにクラっとすることが…副薬量をこんなに減量しても効果はあるのかな?とか副作用があっても無くても心配な気持ちになります何て勝手なんだろうとは思いますが止める事ができない(◔‸◔ )Twitterアカウントを作成しまし...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの84歳の母と毎朝電話で話をしています。とても寒い日が続いているようです。「今日はカスを買って来てもらおう。寒いから粕汁でも作ろうと思うわ。」「カス」だけでは何のこ
529年にノルチャの聖ベネデットが築いたモンテカッシーノ修道院を、第二次世界大戦中に英米連合軍が、ドイツ軍の参謀本部があるものと思い爆破したのは、19...
日本語教育 上級・出直し入門それぞれの難しさ、N1対策の場合
月曜は、昨年末の日本語能力試験でN2に合格し、今年末の試験では上級レベルを対象とするN1の受験を目指す若者の授業があり、火曜は、ぜひ日本語を勉強したいと...
「好きです」で興味つなげてひらがな練習、日本語教育 12歳イタリア出直し入門
日本語を勉強して、いつか日本で仕事をしたいという夢は、わたしがイタリアで教える大学生や社会人の若者たちも持っているのですが、すでに11歳の頃から、その熱...
いつも ご訪問ありがとうございます。きのうは 今までに経験したことがないほどの腹痛に夕飯の支度はしたものの早くお布団に入ったわたし。夫にお願いして 湯たんぽを用意してもらい何とか眠ることができました。今朝は 痛みも少しですが落ち着いています。ライフ オブ シンプリスト暮らしの見直し+++以前 わたしのブログによくご訪問してくださっていたとあるブロガーさん。どなたかのリンクを伝いわたしのブログにたどり...
先日、娘と一緒に踊った「Ka Uluwehi O Ke Kai」フラではとても有名でよく踊られるものです(^^♪先日ハワイのクムが沖縄に来た際に、プライベートパーティで踊らせて頂きました♡“Ka Uluwehi O Ke Kai” の歌詞も
こんにちは。本日も遊びに来てくださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++やっと、オールドキリムのクッションカバーからブジャドクッションに替えました。大好きなブジャドク...
今日は昼頃からローマの西方にある温泉でゆったりとくつろぎました。 明日はさらに南東にある運命の女神の神殿の跡を訪ね、夕方にはペルージャに戻る予定です。 ...
今朝も気温が低く おそらく冷えで目覚まし時計が鳴る前に 自然と目が覚めたものの…寒くて布団から出たくな~い状態 職場で朝一の体温を記入することになっているため…
12月3日 土曜日 → 12.1℃/2.1℃先週土曜日、仕事後、午後からシュトーレンを作りました。お歳暮を買いに行った先週木曜日、立ち寄った富澤商店でシュトーレンセットを見つけたのです♪随分と前から、巷で話題のシュトーレンなるものを食べてみたいな、と思っていたんだけど市販のものは卵が入っているものが多く、我が家には不適。(←卵アレルギーさんがいるので)かと言って手作りするとなると数種類のドライフルーツやナッツ類、...
孫ちゃんも、生後3カ月を迎えました。今日は娘夫婦&ムコ殿のご両親と、みんな揃って神社へ100日参りに行ってきました。安産祈願に行った神社に、お礼参りと、孫ちゃんの健やかな成長を祈願してきました。写真館で記念写真も撮影。衣装もお借りして、とても楽しい撮影になりました。夕方には、ホテルでお食い初めのお食事会。仲居さんにいろいろ儀式のお作法を教えていただきました。その場の一番の年長者が食べさせるということでしたので、だーりんがその役を務めることに。娘が孫ちゃんを抱いて、その横でだーりんが食べさせる仕草は、まるでコントのようでした。無事、お食い初めの儀式も納め、その後はお食事会です。みんながこれからも笑顔で過ごせるような、こんな毎日がこれからもずっと続きますように。お食い初め
おこんばんは✋寒くなりましたねーというのが定番のあいさつになりつつある師走の候、明後日はもう二十四節気の「大雪」ですね。冷え性女子としてはもう震えっぱなしです。 ←動け!ワタシ!で、手足が冷たすぎて動けないそんな時のワタシの味方がこれだ!
訳の分からない論文「新コロワクチン未接種で交通事故リスクが7割増」
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温10℃最低気温5℃ 朝から鈍よりな空こんな日は心まで鈍よりする急に”焼きプリンモンブラン”が食べたくなってまいばすけっとに買いにいこうと外に出たら 寒いもう初冬の寒さに変わっていた。これからは日を追うごとに寒さにも磨きが掛ってくるんだろうな嫌だな~ すっりきりはっきりしない情報 今朝、yahoo!を読んでいて目にした記事。読み終わって、すっきりしないも...
食糧難・災害時の備蓄品の御紹介のコーナー(笑)こちら見ての通り『本葛粉』です。勿論国産。我が家では以前から本葛粉を、災害備蓄品としてローリングストックしています。サラサラ粉末タイプとゴロゴロ固形タイプの二種類備蓄しています。どちらも同じ本葛粉ですが、違いと言えば固形の方が硬く固まる気がします。何故、本葛粉を備蓄にお勧めするのかと言うと、本葛粉は、医食同源・食養生に大いに役立つからです。葛と言えば『葛...
こんばんは⭐️ 一昨日、無事にミネソタから帰国しました✈️『まさかのタイミングで願いは叶う』おはようございます🌞昨夜、ロスに着きホテルにチェックインしてゆ…
年末になると、今までたどってきた道を、少し整理したくなる。 先日開催した読書会もそのうちのひとつ。 その発端は2014年11月に開催したアイデアソン、そこで市民の方々を交えてどんなことがした
今日はうれしい誕生日 聖フランチェスコゆかりの教会近くの店でおいしいイチゴと生クリーム
今朝は久しぶりに、アッシジの聖フランチェスコが生前最も心にかけ、仲間たちと長く暮らし、祈りを捧げたアッシジ郊外の教会、サンタ・マリーア・デッリ・アンジェ...
おはようございます🌞昨夜、ロスに着きホテルにチェックインしてゆっくり休むことが出来ました『フライトキャンセルになりました』こんばんは✨本日の早朝フライトが雪…
こんばんは✨本日の早朝フライトが雪の為、キャンセルになりました雪国あるあるですが突然の一方的な連絡と天候が原因のため自分でフライトをアレンジし直さなくては行け…
クリスマスが近づき、オルヴィエートでは、サン・パトリッツィオの井戸でも、イルミネーションの光がきらめいています。 昨日の午後は、夫と二人で、井戸の長いな...
月曜日、ペルージャでは、早朝は低地に霧がかかり、雲も地平線近くの空を覆っていたのですが、その雲が朝日にピンク色に染まって、きれいでした。Perugia,...
美しい夕焼けとピントゥリッキオの絵の謎の手とアレッサンドロ6世
仕事に追われていた間にたまっていたアイロンがけを、今日はようやくすべて終えました。そうして、よし終わったと、日曜の町の丘が見える南西を向く窓がある部屋に...
いつも ご訪問ありがとうございます。やっぱり 今回の眠剤も効果なし・・先生も頭を抱えるだろうな・・私の場合は中途覚醒じゃなく早朝覚醒。大概 夜中の3時に目が覚めますが例えば 居間でうたた寝して夜中の12時に起こされるともうダメ・・それ以降 眠れない。小さなモノ音にも敏感で すぐに目が覚めてしまう・・毎日 夕食を終えると早く寝なきゃ早く寝なきゃって そればかり考えてそれも辛い。夜更かし倶楽部大切な時...
先日のブログの続き。5キロずつ買ったお米をブリキ缶に入れて超長期備蓄仕様にしてみましたがブリキ缶に入りきらなかったお米が各袋1キロ強ずつ残りました。そこで、せっかくの新米なので1合ずつは試食し、残りは真空パック仕様にしてみました。できあがりはこんな感じ。使っ
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で一人暮らしの84歳の母と、毎朝電話で話をしています。今朝は嬉しそうな母の声でした。昨日民生委員の方が来られて「クリスマスプレゼントを貰ったよ~。たくさん入っていたわ」ですって
年末まで あと27日 数日前にハプニングがあり車を追突されて、腰と首を捻挫中リハビリや車の修理、保険会社と警察の方とのやり取り等々思った以上に12月の予定が…
12月2日 金曜日 一時 11.6℃/3.1℃朝起きたtaku、うおー、日本、スペインに勝ったー!!と叫びながら階段を駆け下りてきました。興奮冷めやらぬ様子で俺も4時に起きてしばらくは見とったんやけどな、先に1点取られたけん、こりゃ負けるな、と思ってもう1回寝たんや、見とけば良かった…。サッカー部の連中はみんな最後まで見とったらしいわ~と一気にしゃべる、しゃべる…。ほぅ、4時起きでサッカーを見ただと?!余裕じゃないか…...
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀時々⛅曇り 天気予報では最高気温17℃最低気温7℃ 暖房を入れないと寒いような入れると暑いような微妙な室温もう少し様子を見ようかな 園児への暴行容疑で元保育士3人を逮捕 この世に誕生し成長を始めたばかりの幼い子供達を、恐怖の体験へと陥れた3人の元保育士達。それも30才、38才、39才と母性溢れる年代の女性とは呆れるばかり!同じような残忍な人格を持った者が3人も同時期に同職場に...
入浴中の暇つぶしと、その理由。& 楽天SS購入予定のものとお買い得情報集めました!
こんにちは。本日も遊びに来てくださってありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++前回の買い回り開始2時間限定クーポンを使って半額で買えたスマホ用の防水ケース。↑私が買ったのは浮くタイプ
今年4月半ばの血液検査の結果で、悪玉コレステロールが激増して基準値を超えていることを知り、夫の古い友人であるかかりつけ医から、「これまでは低かったのだか...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日から12月。 暦は正直?昨日まで温かかったというのに、今日はいきなり氷点下で幕開け。最低気温は7時の-1.3℃、…