メインカテゴリーを選択しなおす
【気象病】台風と梅雨のダブルパンチで超ダル重・・ストレッチポールで乗り越えた不眠
月曜の朝は苦手。 日曜日は朝寝坊できるので1日にして体内時計が狂うからなのか? 苦手な月曜の朝でも、今日は特にきつかった・・おそらく台風5号が近づいているからだろう。 今回は梅雨と台風でしんどかった気象病と漢方薬、入眠改善グッズの紹介をします。 台風が近づくと重ダルに拍車が...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2025年7月7日は二十四節気のなかの11番目の節気、「小暑」です。梅雨が明け、…
丸子橋から多摩川スカイブリッジまでランは暑くて厳しかったです
最近、ボクシングジムのロードワークに参加できておりません。 暑いし、練習終わりが遅くなりがちなので、自分で走ったりジムに行ったりしてからボクシングジムに行く感じになってきてます。 今日もそんな感じで
子供の反抗期夫のモラハラが最高潮だった時 家庭内は一番最悪 自分は体調・精神絶不調急に息苦しくなったり体調も精神的にもしんどくて苦しくて心で毎日泣いていた日々…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 気温・気圧の変動に身体がついていきません。 沖縄地方が梅雨明け、本州は梅雨入り。…
どうにも怪我をした右肘周辺に痛みがあります。 あれぇ、おかしいなぁ・・・。 寒暖の差の影響もあるのでしょうし、どうしても怪我してるもんだから他に負担をかけやすい状態ではあります。 そう考えると、治ってはいるもののこれは一生付き合うもんなんでしょう。 ずっと同じ姿勢だとやはり痛みがひどくなります。 なので時々動かしてストレッチです。 www.youtube.com www.youtube.com とりあえず整骨院でストレッチとかしますけどねぇ、リハビリとかできないもんですかねぇ。 また手術とか言われてしまうのかなぁ・・・。 まぁ、ここまで動くようにはなってるのだから、これはじっくりと付き合うほか…
毎年毎年GWは何処にも出かけないって、悔しいぢゃないかッ 人並にGWを満喫したいッ 日帰りで良いんだ、何処に行こう ネットで穴場を検索する。 ここだッ ・・・って所が無い 無理することない
相も変わらずぼちぼち更新しておりますが。ボケボケする中で、「そーいえば、去年の今頃も落ちてたな~」と、思い出してみた。春になると、変化する身体なのかな???とか、思ったり思わなかったり。わけもなく、落ちたり凹んだりするメンタルと焦らず 。で...
相も変わらず、毎日格闘しながら過ごしております。あんまりにもやる気が起きないもんだからYouTubeのおすすめに上がってきた動画を見てみた。精神科医の先生が解説する「うつ病の初期症状」みたいなやつ。「これ、当てはまったら【うつ病】です」みた...
ゆるめの糖質制限。おかず食べダイエットとは?コツは、無理しないこと?ごはんの代わりに、ソイエッグ。おやつは、ヤマザキビスケットの「全粒粉クラッカー」です。比較的 ゆっくりな近所の桜さんですが、満開になりました。ワンコと散歩している人もいれば、親子連れの姿も。背中にランドセル、カワイイとカッコいいを併せ持つ、まっさらな薄茶色のお召し物。そんな男の子と女の子を連れた親子さんが、桜の下で写真を撮ってた。...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 一週間のあいだには楽しいこともイヤなこともたくさん起こる。 イヤなことでいつまで…
腰の具合がだいぶ良くなってきたので、久しぶりにダンスパーティに行こうと思っていましたが、朝、おきると、腰や膝にかなり痛みがあったのでやめておきました。 ダンス…
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます・・化学物質過敏症になって食べれなくなり食事について、あれこれ迷ってましたが最近、考え方が整理できてきました・・■摂取カロリーが少ないと 脂肪を溜め込みやすくなりやすい
もう バイト変えようかな希望のシフトは全然入れてくれなくてそのくせ突然お呼び かかるしさらにヘルプで別業務してるのに怒られたり 割に合わない もう少し 頑張っ…
こんばんはレモンです。メンタル不安定な事を家族に知っていて欲しい半面知られたくないという謎プライドが邪魔をする今日この頃。だけど今回は不安定期間が長い。自分で…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 米国のトランプ大統領の発言により、世界中のマ…
睡眠外来の初診から2週間。2回目の診察。この2週間毎日つけていた「睡眠記録」を先生に提出。 それを見ながら現状を説明する。- 最近は中途覚醒が週に3回くらい起…
以前からしゃがんだり、ふとした動きで痛みが出ていた股関節。以前はしゃがんだりした際に『パキ』と音がしてズレが修正される感じで痛みと動きが修正されている感じだったんですけど、年々それもできなくなりました。やはり痛みが強くなり、ましてしゃがんだりしなくとも痛みが出るようになってしまっているからです。整形外科で検査してもらったこともありますが、骨に異常はありません。ずっとおかしいなと感じながら生活していたんですが、この日ついにアプローチすることができました。整骨院で姿勢を変える際に出た股関節の痛み。これを見ていた先生、『あれ?もしかして股関節が痛い??』と問いかけしてくれました。じつは痛いんですよ、ちょっとした動きとかするとと説明。先生『股関節を中心に診てみましょうか』と、股関節周辺及びお尻周辺の筋肉を確認。す...股関節の痛みへのアプローチ
ちょいちょい書いてますが、 親子で働く母親のMさんが今月中は休みなんです。 Mさんが担当していた発注の仕事は、 他のパートさんが協力してやってるので、 滞りなく回ってるんです。 ...
今年も無事 年末年始穏やかに過ごせて 感謝 あけましておめでとうございますねこまるです毎年 クリスマスからは怒涛の日々 『焦るより楽しもう という事にする~ …
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 正月休みからのUターンラッシュが続いています。 楽しさを満喫していても心身はどこ…
『人生後半の準備は時間をかけて』食材の買い物中はあれも これも作るぞ~やる気マンマンで色々買っちゃう 特に道の駅は沢山買ってしまう 家に帰って冷蔵庫にブツを…
数年前より 夕飯作りが鬱です 最初はそうじゃなかったのに・・なんでだろう? そう思って結婚してからの食事作りの心境の変化を時代ごとに振り返ってみた↓専業主婦時…
”新NISA”と”固定費削減”で老後に備える!40代からの資産運用と支出管理法ーお金の話ー【後編】
こんばんは。 真面目な話の昨日の続きをするよ! 5.生活防衛資金の確保と現金の重要性 今回は、現金の管理と「生
やりたい事リストを毎年作りますが、 目標になるので、 出来ないとなんか悲しくなります。 前に、やりたくないリストを作ったら 出るわ出るわで自分で笑ってしまいました。 本音を書き留めてるので、 こんな感じ。 ①お金にならない仕事量 ②気が合わない人との外食や飲み会 ③休日のメ...
手が震えて前に進めない 一文字も刻めずに苦しんでいる 今は無理をせずに休もう 疲れている心を労っていたら また何かを思い出せるだろう 一言も発せず苦しんでいる 傷つけたくないから 今は無理をせず心を落ち着かせよう 心が晴れたら明日が見えるから 気がついたら前に進もう 気がついたら笑顔でいよう 気がついたらふと自分を思い出して 優しい気持ちで生きていこう parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "0…
昨日の朝7時くらいでも、ジリジリと陽ざしがきつく、病院へ行くのを躊躇したぐらい。でも、行ける時に行っておかないと、と思って暑い中歩いて行きました。流石に、高齢の常連さんたちはいらっしゃらず。整形外科というのはどことも病院が開く前から長蛇の列だと思います。オープンしてから受付するとなると、お昼すぎてしまったり、下手したら午前の受付も早めに終了ってことになりかねません。なので、朝イチに行くようにして、...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 無理しすぎない頑張りすぎない 腕を下に降ろし、片を後ろにまわし、ストンと降ろす。…
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…
暑さ、更新しました。一番暑い時間帯に徒歩で30分の帰宅は過去最高にきつかったです。帰宅後、バタンキュー。爆睡。夕ご飯・・・冷凍ワンプレート、レンジでチン。かろうじて野菜スープは作ったけれどw手抜きも手抜き。以前は手抜きはちょっと・・・と気負って手作りを意識して頑張っていた時期もありますが、冷凍ワンプレーとごはん、こういう時便利です。ま、味は・・・ってとこはありますが。時短とラクさを考えると、味はま、...
ご訪問ありがとうございます🍀今日は外出しない宣言をしてのんびりお家時間を満喫した田舎暮らしワーママ虹色です明日から7月ですね (^^)今日は毎月のルーティンに…
職場復帰初日の昨日。 事務所に行くと店長が居たので挨拶をすると、 「一応レジに入ってるけど無理しないでフラフラしてていいから」と嬉しいお言葉を頂きw 自分のペースで無事に仕事を終...
朝おきてね、身支度してバスにのって駅にいき、電車にのって会社にいく。☺️会社は大きなビルで、エントランスがあって、社員証をタッチしてゲートをとおり、エレベータ…
今月もあと残り二日になりましたね。おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 以前は「月…
午後からソーイングの続きをしようと思ったのだけれど、作業台の上がエライことになっていた。 前回から数日しか経っていないのに・・・ まずは右側の山を片付け、わんこが振り回して破れてしまったカエルの目を縫い直す。 ついこの前、左目を直したのだが、いつまで持つだろうか。 作業台がすっきりしたので続き。 ↓前回の記事 tamozo24.hatenablog.com ソーイングは裁断まで終わってしまえばあっという間と聞いたことがある。確かに裁断まで済むと大きなヤマを越えたような感覚になる。あとはひたすら縫うだけ。こんな風に感じられるようになったのは慣れてきたということかもしれない。 ただ裁断から時間が経…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 どんなことでも継続する ということはとても大変なこと。 継続は力なり 自分自身の…
現在じゃ、朝帰りはおろか酒すら控えてる状態なんですが、相模原に住んでた頃は朝まで呑んで朝帰りなんてこともやってました。前日の夜に職場のある御茶ノ水界隈で呑んで。呑んでたら愉しくなって気付いたら終電終了。で、始発までカラオケやって。始発の御茶ノ水駅ホーム。普段の喧騒とは異なる環境で、これまたいい。しばし眺めてました。で、各駅停車で新宿まで行って、小田急線に乗り換え。小田急線も各駅停車。こちらは途中の経堂駅でホームに降りて朝焼けを撮影。いいねぇ、酔いも醒めてきました。なんとか相模大野に到着した頃にはすっかり朝となってました。ここで空腹を感じた私。駅前にあるすき家さんで朝食セットを注文。そうそう、玉子かけご飯がいいんだよ。サラサラっとね、いけるからさ。腹ごしらえを済ませると自宅までてくてくと歩き。爽やかな朝の雰...朝帰りの朝
VICTORY!多奈ですポチッと押して貰えると嬉しいですにほんブログ村昨日の右足の痛みがなかなかに酷かったからか、朝起きた時も痛みが残ってる感じでしたそして気…
今日は、久しぶりにダンスのレッスンに行きました。4月28日のラテン2級のメダルテストにむけて、パソドブレの振り付けの振り写しをさせていただき、最後まで振り写し…
VICTORY!多奈ですポチッと押して貰えると嬉しいですにほんブログ村昨日のフィットボクシングの腕のだるさ感が微妙に残ってたので、今日は無理せずって感じでやっ…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 「ご自愛」自分を愛する という意味。 幸せに暮らすためには先ずは自分自身を愛する…
昨年度はこの時期は子どもの入学・入園が一気に重なり 大変だったことを思い出します…。 上の子は小学校、下の子は保育園。 準備はその前から始まってますからね…。 書類も多いし準備物も多い。 始まってか
病気やケガをしていて、改めて気付いたことがあります。それは『無理をしない』ということ。無理をしたって持続できなければ意味がありません。そうそう、結果は普段の地道なことの積み重ねによる成果なのですから。お休みの日は用事がなければ動ける範囲で動いていく。家の周囲の掃き掃除、犬猫のエサやり、犬の散歩となんのことはありませんが、こういうのも運動の一つです。そして疲れたら横になって一呼吸する。現状の体調を受け入れて、合った環境を構築していく。今はそういう時なんだと思ってます。いずれまた忙しく動き回る時もあるでしょうし、行動範囲も拡大することもある。いつ休めるかわからないってこともあるでしょう。そういうのは長続きしないってのもまたこれまでの経験でわかってますから。その時の為に、今は充電する時。色々な意味で『準備』をす...動ける時に動けばいいんです
10月25日と11月29日にも親戚に売る農地の整備を行っていましたが、今日、母と一緒に、久々に親戚に売る農地の整備を行いました。 作業は、かなり進んだのですが…