メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、当ブログ管理人は少し前に体調が悪くなり、せっかくの2連休も寝込んで過ごしていました。体に倦怠感がある日も続きました。最小限のやらなくてはいけないことにとどめていました。本当に「ほったらかし投資」できるインデックス投資家で良かった
2020年3月4日撮影 ただのメリヤス編みとゴミ編みだけで気晴らし程度に楽して作ったセーターです。2年以上前に作ったきりでまだ一度も着用していない(笑)。今日は、体がダウンして、何もできないので、元気が出るものを求めてUSBメモリを探り。 体調が回復次第、1〜2年計画で(私にとって)大きな目標を立てていまして、統計学の勉強なのですが、英語を学ぶように同時に学んでいきたいと思います。資格取得とひいては生業へと繋がるようなことをしないといけません。一応、通信制でしたがこの春、大学の学位を取得しました。ある意味職業訓練みたいな感じだったか?本当は、卒業後すぐに始めるつもりでいましたが、一旦休む必要が…
『胃の調子が悪い』たくさん寝たけど車酔いみたいに頭がぐらんぐらんする 『作業所53日目、倦怠感で倒れそうになる』昨日の散歩がかなり身体にダメージ食…
娘が回復してきた辺りで自分がダウン、そしてまた、ここ三日ほど娘の調子が悪くなり……なんだかエンドレスな感じが漂う嫌な感じです。 調子を崩してから夜眠れないとかで、夜行性になっている娘。昼間は死んだように眠っているか、起きていても不機嫌。 ちょうどお昼ごろに寝てしまうので、昨日陶芸に一緒に行くのが大変でした。 行かなくてもいいけど、そうするとまた「社会不適合者」という方向に気持ちが傾いてメンタルが落ちてしまうので、体も余計に悪くなってしまうのが目に見えています。 メンタルケアで気持ちだでも元気にさせて、体だけの不具合にしておかないと体がどんどん弱ってしまいます。 粘り強く、彼女が動くのを待ちます…
月食の影響でハードな心身の不調を経験。私が実践した回復法も合わせてシェア。
今日は、先月29日の月食が予想以上に心身に影響した話。 もしかしたら、同じ経験をされた読者さんもいらっしゃるかも。 私が実践した回復法もシェアするから、よかっ…
たくさん寝たけど車酔いみたいに頭がぐらんぐらんする 『作業所53日目、倦怠感で倒れそうになる』昨日の散歩がかなり身体にダメージ食らって酷かったです『カ…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日から世間では3連休… らしいですね今朝のTVで渋滞情報をやってて 気がつきました(^^;) まあ、私もシフト上3連休なんですが ジンさんは通常運行で しかも明後日の日曜日は出勤の日だから 見事に3日間ともお仕事でございます なので私はまったりおひとり休みです(´`)明日は結婚前の職場のお姉さま方と 今年最後のランチ会です☆ 今週は2回もランチに行っちゃいます♪なんか私ばっかり遊んでるみたいだけど これでガス抜きをしてるところもあるので 見逃して下さい。笑 一方ジンさんの体調は 今朝もいまいち!??って感じでした熱はないし 頭痛や嘔吐下痢…
自己紹介 poffun.hatenablog.com 昼過ぎに急に園から連絡があり「三男くんが、お熱があるのでお迎えに来てもらえますか?」と おぉぉ。 急いで三男を迎えに行って、自宅で様子を見てみる。熱がどんどんあがって39度を超えてしまった。 コロナ?インフルエンザ? 夫が死んじゃって私しか居ない。 おぉぉぉ。 長男と次男が帰宅してから、事情を話私は買い出しへ。 とりあえず、ゼリーをたくさん買い込んで、プリンを買って、あ、次男に依頼されたパピコも買って帰宅。 三男、ずっと寝てる。 起きるとフラフラとトイレに行って、お茶飲んでまた眠る。 翌日、病院で検査してもらっても、コロナ・インフルエンザ共…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます あっという間に 11月になりましたねなのに昼間はまだ全然暑い。。。今日のモナミル地域は 25度はあったみたいです日本…いや、地球おかしいよ(--;)暑がりの私は 今から来年の夏が怖いです((((;゚Д゚) ここ数日前からなんですが 体調を崩しておりますジンさんが…。 夜中に胃痛で目が覚めて 薬を飲んでたり朝は普通に起きて出勤するんだけど 朝ごはんを半分以上残したりそしてついに昨日は… 愛妻のっけ弁当☆ を、一切食べずに帰って来ました 食欲がまったく湧かなかったらしいです帰って来た時に 食べれなかった事を謝られました べつにそんなこと謝らなく…
朝から接骨院に行ってきました。 とにかく、少しでも日常生活に不安が減るようにという気持ちです。 こまめに行くのでかなりの出費です。 出費と言えばコンタクトレンズ。 医師の勧めでハードからソフトにしましたが、そのおかげで顔にしわが刻まれるほどに目をしかめる状態になってしまったので、やはりハードレンズに戻してもらおうと思っています。 ソフトは非経済的なだけでなく、小さくて裏表も判別できないし、扱いが難しいです。 生まれつきの不具合のある眼。仕方が無いのですが、これも酷い頭痛を引き起こす要因なので、今月中には眼科に行かねばと思っています。 さて、気温は高めですが、今朝の空の様子はそろそろ晩秋の気配も…
おはようございます☀︎☀︎インフルエンザらしきものにかかって数日。もうすっかり体調は万端!!…とはいかなくて、ずーっと咳してたり寒気がしていたりとあとはとにかく体力がなくなってしまいました。とはいえ元気になったしいつまでも冷食ごはんもよくなかろうと昨日は
おはようございます☀︎昨日の記事、たくさんの方にみていただきありがとうございました!あまりにも辛かったので、昨日病院を受診しようと思いましたが、昨日は朝から熱が下がり始め体調も少しづつ良くなってきたので病院受診は結局しませんでした。仕事に関しては今週は用
体調が良くないのにこんなことをしているから倒れるのだと言われてしまいそうですが、倒れる二日前にこんなものを作っていました。 水煎包。スイチェンパオ、スイジェンパオなどとカタカナ表記もまちまち。 以前紹介したのは昨年の夏で「水煎包(スイチェンパオ) 」の記事。 この時はいぶりがっこを隠し味にしましたが、今は手持ちが無いので、そろそろ味が落ちて来るであろう残りものの福神漬けを入れました。 漬物が入ると風味が増しますね。 水煎包(豚挽き肉、玉葱、福神漬け) 水煎包(茄子・スクランブルエッグ) 茄子のひき肉炒めを入れたものと、スクランブルエッグを入れたものをお試しに作ってみました。 普通に美味しいけれ…
おはようございます☀︎☀︎世の中はハロウィンが話題になっていますがタイトル通り私。インフルエンザになりました\(^o^)/子ども連れて受診する体力なかったから診断は受けてないけど絶対そうだと思う。↑でもちょっと辛すぎるから遅いかもしれないけど今日これから受診し
今週のお題「芋」 「芋」といえば、私はポテトチップス大好きなんですけども、 昔は自分でポテトチップスも作ることしてたんですが・・・ 油モノが胆石にはあまり良くないらしいと・・・ なので、なるべくノンオイルものを探してみるんですけどね。 あとは胆石に良いと口コミでいわれてるお茶は欠かさず飲んでおります。 そのおかげかどうか?昨年の秋この時期にあった胃周辺の強い痛みが出ることはなく、弱いのはたまに出てますが その点では少し気は楽になってます。 ただ他に謎の肘の痛みが半年ほど続いており、なんかしらバランス悪いんだろうなと思いつつ。。。7【お徳用TB送料無料】国産 うらじろがし茶 (3g×70p) 徳…
たまにはこういうご飯も許されるかなと思って作りました。 作ってしまった後で、そういえば近頃お隣さんは冷凍炒飯ばかり食べているような?と気がつきました。 時すでに遅し。 メニュー変更する元気は無かった時なので、そのまま強引に出してしまいました。 焼き豚は市販品です。例によって見切り品ワゴンでちょっと美味しそうに見えるものを見つけてしまったので、買いました。 私が好まない人口的なものや甘すぎる味付けでは無く、ちゃんと焼き豚でした。 焼き豚炒飯 焼き豚炒飯の痛風ケアメニュー 茹で茄子のドレッシングかけ白菜と魚肉ソーセージの煮物モヤシのチリソースかけモズク酢福神漬け(市販品)エノキダケと油揚げの味噌汁…
九星気学でみる ~2023年11月7日頃までの一週間ぐらいが気を抜けない星回り~
九星気学でみる ~2023年11月7日頃までの一週間ぐらいが気を抜けない星回り~気学や断易で使用する暦は旧暦です。1年の始まりは1月1日からではなく、立春で年…
むくみは漢方的には水分代謝が悪く、水の排出が滞っている状態と考えます。「水(すい)」とは血以外のすべての体液の総称で、体液だけでなく、汗や唾液、胃液、腸液、尿のような分泌液や排泄液なども入ります。中医学では「津液(しんえき)」といいます。
(たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[5-6]【BUCK-TICK・櫻井敦司氏が脳幹出血で57歳で死亡 ASKAがコロナワクチンの副作用を疑うコメント】
日本の闇,コロナワクチン,ワクチン接種,薬害,BUCK-TICK,櫻井敦司,もんたよしのり,アナウンサー,体調不良,
欧州では本日から冬時間に切り替わっています。今朝3時の時計が2時まで1時間巻き戻され、1日が1時間長くなっています。 スマートスピーカーに時間を聞くと「夏時間の午後11時です」「冬時間の午前6時です」などと言ってくれました。便利な世の中になったものです。 サマータイム制の関連で覚えておいて損がなさそうなことをメモしておきます。 EU域内統一の冬時間は、10月の最終日曜日から翌年3月の最終日曜日まで。 今回の冬時間は今日(10月29日)から来年3月31日まで。 米国では来週11月5日から冬時間(経済統計などの発表時間のズレに注意)。 日本とドイツの時差は8時間(昨日までの夏時間では7時間)。英国…
今日は(も?)休日ではあるが、会議だ。一日完全オフの事が少ないなぁ・・・なので? 少々お疲れ気味な自覚が・・・・・・ で、度々話題にするが、私はおバカなくらい…
ダウン前、手のかからないものと手をかけたものが混在しました。 行動の総てが不安定で、自分が自分でないような、コントロールを失った状態の中でなんとか一日ずつを乗り切る感じでした。 そうしていると、ふっと以前の生活を思い出すようなこともあって、メンタルにもよくありませんでした。 自分の不安定さが料理にも出ていたようです。 安い里芋の親芋。 歯ごたえと大きさを活かしたくなります。 ちょうど鮪のアラがグラム98円。 家に帰ってアラを広げてみたら、いつもの細長い形だけでなく、幅広の薄い部分が何枚もありました。 それを使いましょうと思って、こんなふうにしてみました。 鮪と里芋のステーキ 鮪と里芋のステーキ…
体調不良体調不良 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
体調は徐々に徐々に復活傾向です。 この程度ならいつもぐらいと言ってもいいかもしれません。そもそも常に不調なので気合で動ければ良しという、妥協点の問題です。 倒れる前に狂ったようにワーカホリック状態で脳も訳が分からない程料理のアイデアが浮かんでいましたが、直前の数日は頭も働いていなかったようで、当たり前の普通のメニューが登場していたことに、今気がつきました。 たまには普通のご飯も載せましょう。 2切198円のツバス。ツバスとは言え、安いですね。 というのもこの大きさ。 痛風ケアにはちょっと大きすぎなので、残りは全部野菜でまとめました。 ツバスの煮物 ツバスの煮物の痛風ケアメニュー ツバスの煮物小…
前の晩は眠れませんでした。胃がもたれてしまってゲップが出そうだけどゲップが出ると吐いてしまいそうな感じ。ずっとムカムカ、キリキリしてて明け方の1時間眠れたかな…
おはようございます☀︎☀︎今年下半期、ずーーっと具合の悪い子どもたちでしたが…今度は息子がインフルエンザに罹りました💦アデノが流行したときはアデノに罹り、インフルが流行っている今はインフルになり…。娘は溶連菌にもかかったし、すべての病原菌・ウイルスの洗礼
昨日、泊りの勉強会でもないのに久しぶりにブログを休みました。 とうとう、ダウンです。 料理ブログで汚い話です。 いつもの状態。頭痛に、嘔吐、痙攣、悪寒、汗、熱。 トイレにダッシュを3回。痛みと吐き気で眠ることもできませんでしたが、いつもは気を失うように眠ってしまうので、意識がある状態なだけマシだったのかもしれません。 壊れたデジカメの代わりを探すために家電量販店に行きました。 頭も含めて体のあちこちが痛くて、変だなと思いつつ、ご飯を手抜きしようとスーパーに寄り道してかき揚げを一つ買いました。 基本、お隣さんの分だけおかず多めです。自分たち胃の分はケチりました。 帰宅して一段頭痛が酷くなったので…
上実下虚とは、いわゆる「冷えのぼせ」のことです。逆に下半身に気が多い状態を「上虚下実」(じょうきょかじつ)といい、こちらの方が安定していてバランスがよいと考えられています。健康な状態をあらわす言葉に「頭寒足熱」がありますよね。
ブログに来て頂きありがとうございます。2~3日風邪っぽい症状でした。その頃には既に、いつもの体に合う風邪薬を飲みました。そうなると娘の学校行きを迷います。不運にも土日が入りました。今回、私だけコロナ検査に行くことにしました。でも土日です。既に症状も収まり
限界の心にXがくる…もういっぱいいっぱいなんだが•贅沢系リーンFIREの日常2023/10/23
ご飯作りに心が折れて、黒々してきたので、Xで「落とし物返ってきた」を検索して、心を浄化してた。洗われた心で布団クッションに夏掛けを詰めたり、お昼にパンケーキを焼いたりしたけど、もう限界…岩男は調子良くなってきたと言うけど、熱を測るとまだ微熱…やっぱりコンビニかな。
【体験談】妊娠中に副鼻腔炎を発症した話【症状・痛みは?神グッズ3選】
こんにちは!たくさんブログがある中「わんおぺ・わーまま・わらいふる」にお越しいただきありがとうございます。運営者の織華(オリカ)と申します。 *こんな悩みをお持ちの方にオススメ*・妊娠中に副鼻腔炎になった体験談を聞きたい・副鼻腔炎の症状って
汗をかくことは大切なことですが、異常な量や頻度、寝汗などのようにからだの不調が原因となっていることもあります。漢方的には ”汗” をどう考えるのか説明してみます!
また今朝から眩暈。 今日は久々に酷くて、寝てる最中からなんだか目が回ってる感覚がして目が覚めた。 時間は朝6時。 トイレに行こうと起き上がると、もう一瞬で…
悪口、陰口、愚痴や不平不満を言うことで、なんとか関係や場を乗り切るということは誰でも経験のあること。 これまで他人や環境を悪く言ったことは一切ないという仏のような人は居るのだろうか? しかし、その行為がもたらすマイナスの影響は大きい。 ネガティブな記事を書くことは躊躇するが、ほんの短期間、悪口と愚痴が蔓延する環境に身を置いていた私がどうなったか、同様の事で悩んでいる人へ向けて対策も含めて書いてみようと思う。 悪口がはびこる環境 現れた症状 ■前歯がムズムズ、ソワソワして痒い ■下の歯が内側に倒れてきた ■歯が噛み合わない ■唇がおかしな形 ■ホウレイ線が際立つ ■顔付きが変わる ■むくみ ■頻…
つい暴言が…子なし夫婦の老後を思ふ•贅沢系リーンFIREの日常2023/10/22
本州から寒い札幌に帰宅した現在、岩男(夫)体調不良orz軽い風邪っぽい感じ。1年8ヶ月ぶりくらいに3食用意してる。成人男性が体調不良でゴロゴロしてると、正直なところ、大変邪魔に感じる…歳をとっていくとこんな事態も増えていくんだろうなと思うと、家事代行サービスにちゃんと慣れておこうって改めて思ったわ。
残りものアレンジのリメイク料理です。 先日の「豚ロース薄切り肉のピカタ生姜風味 」ですが、1ミリ程度の薄切り肉3枚では痛風ケアとして量が良いけれど、見た目のボリュームが満足いただけないのではないかと思い、1パック全部作ってしまいました。 盛り付けてみるといい感じでしたから、残りの予備2枚はお隣さんにも娘にも余分に出さず、冷蔵庫に入れておきました。 それを一人分のケア料理の食材として活用しました。 丼でも美味しいと思いますが、「家での丼=手抜きで簡単」というイメージで不服なお隣さんなので、丼にはしません。 それに、どうせ気分がのるまで放置してからの食事の人のようです。 以前の「腹減った、まだか!…
老人ホームへの入居のため、4回目の接種迄受けて休止していたコロナワクチン接種ですが、園にて今回7回目の接種を行うというので、どうしようか?と、通知の内容を見た…
こんにちは!今日は一気に寒くなりましたよね。前日との気温差で、体調を崩された方はいらっしゃいませんか? お家に戻られたら、できるだけ暖かくしてゆっくりと身体を休めましょうね。免疫が下がらぬよう、よく食べ、よく寝ましょう!最後が小学校のスピーチのようになり
今週またがっこでやらかしました貧血っぽいけどなんかフラフラして過呼吸になって熱くなって立ってられなくなったなんとか早退もせず今週は全部行けたけど帰ったら毎回38度近く熱出てた、行く前は37.2とかこの時期本当に体調、精神、全体的な運気が落ちてると思う、誕生日の半年後はエネルギーのせいでそうなるって知ってる?誕生日クライシスに弱い人は気をつけてね進捗も良くない(T ^ T)もう最近何もしてないです、最近買ったス...
令和5年10月20日(金)晴れ明け方は最低気温20度だったみたいでも気づかずに寝てました。今日も29度ぐらいまで上がりそうです。昨日はなぜだか体調不良になり昼…
【体験談】妊娠中に副鼻腔炎を発症した話【対処法は?自然治癒する?】
こんにちは!たくさんブログがある中「わんおぺ・わーまま・わらいふる」にお越しいただきありがとうございます。運営者の織華(オリカ)と申します。 *こんなお悩みをお持ちの方にオススメ*・妊娠中に副鼻腔炎になった!・妊婦OKの市販薬で治ったり自然
「免疫を整える漢方的養生法」と題し、古来から伝わる知識と現代の科学的知見を融合させながら、免疫力を向上させるための有益な方法を探求していきます。自己免疫疾患の予防や風邪・インフルエンザなどのウイルス感染症から身を守るために、ぜひ取り入れていただきたい漢方の知恵に迫ってみましょう。
コロナじゃなかったけど薬が出た。5種類の薬を5日分。風邪だったのか?もうけっこう元気なんだけど薬剤師さんが最後まで飲んでくださいねって言っていた。言われた通り飲む。 次の日の夕飯後、2時間過ぎた頃。 なんか胃がおかしいな。 んむ、胃が痛い。 なんだ?どんどん痛くなるぞ。胃と背中と体の中心がとにかく痛い。痛い痛い。 我慢できない、胃薬を飲もう。薬を混ぜて飲むのは怖かったのでどっちかにしようと思って風邪薬を飲むのをやめて胃薬を飲む。まだ風邪薬たちは飲んでなかった。 痛がってたら「母が病院行く?」と言ってくれる。とりあえず薬を飲んだから様子見るよと言った。効いてくるまで我慢しよう。 立っても座っても…
先日、高校の同級生から急性虫垂炎で入院したとメールがあった。 昨日休んでいた、副部長さんは腰痛。 昨日体調不良で早退した社員さんは、胃腸炎。 本日体調不良で早…
このところ、謎の体調快調だった私。 やっぱりそう長くは続かなかったです。確変終了〜って感じですw まあね、波があるってことはわかってることだし、想定内なんだけど、 ちょっと調子が良すぎて浮かれてた
今日もとても良い天気でした。蕁麻疹は両腕がひどいくらいで、足はだいぶ引いてきました。薬は効いているなと感じます。病院に行かなければもっとひどくなっていたかもしれないので、早めに行...
キノコ嫌いの下の娘が留守中。珍しくお隣さんと二人分のご飯。 いつもならお隣さんの分だけ作って自分は食欲減退するのですが、たまには自分が食べたいものを作らなくては……。 当然キノコ。 シメジを見たら炊き込みご飯でしょう。 多めにシメジを入れました。 外に入れる野菜も何も無かったので、油揚げだけプラスしたシンプルなもの。 シメジの味がうんと前面に出て最高!……とまあ、自己満足の極致。 シメジと油揚げの炊き込みご飯 シメジと油揚げの炊き込みご飯の痛風ケアメニュー しし唐の焼き浸しワカサギのから揚げ(総菜)モヤシのサラダ刺身蒟蒻新生姜の甘酢漬けワカメと油揚げの味噌汁シメジと油揚げの炊き込みご飯2杯 お…
今日も良い天気でした。仕事が休みだったので洗濯や趣味のことなどまったりして過ごしました。ようやく動きたいと思うようになったので、息子の仕事が終わったらウォーキングに出るようになり...