メインカテゴリーを選択しなおす
2023/04/14 +++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 春の陽も山も少し霞んで見える日、祖母の春探しはまだまだ続いていました。この日は≪野ぜり≫と≪ヨモギ≫を届けて...
おはようございます 今日のコーディネイト ブラウス ユニクロ タンクトップ GLOBAL WORK パンツ Mila Owen スニーカー STAN SMITH リュック anello タンクトップ
復活祭コンサートに合唱団 Corale Tetium 再集合
日曜は夫や義弟たちも参加しての合唱団の復活祭のコンサートがあったので、わたしも聴きに行きました。 夫と義弟が創立から関わり、歌っていた合唱団、Coral...
イタリア語学習メルマガ第42号「伝統のカフェ VS ジョージ・クルーニー」
2010年4月12日発行のイタリア語学習メルマガ第42号「伝統のカフェ VS ジョージ・クルーニー」に、写真を添えて、このブログに掲載しています。 ...
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます(*^-^*) 昨晩はたくさん雨が降って 朝は水やりいらず 日中は気温が急上昇 で 植物もぐんと成長しそうです。 &nb
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年の初めに予約していたものが届きました。それは、自家仕込み味噌です。(ちなみに段ボールの上は、真空にした米の備蓄です)すでに出来上がった味噌ではなく、麹と大豆と塩
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す💙はじめましての方へ💙・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないドラマの様なほんとにあった話💙愉しい人…
わたしが夫と最後の外出したのは、新しい車を引き取りに行った3月9日です。その翌日から、移動規制がイタリア全土にわたって行われることとなり、その後一人で出...
第21号 「イタリアのニュースから:テロにより兵士6人死亡、マイク・ボンジョルノ逝去」
2009年9月25日発行のイタリア語学習メルマガ第21号を、このブログに移行しています。 1.アフガニスタン、自爆テロでイタリア兵士6人が...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・セッションやってるよ〜・お取り扱い商品𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す💙はじめましての方へ💙・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないドラマの様なほんとにあった話💙愉しい人…
今日はパパが久々の平日休みの日でYouTube撮影のために出掛ける日 基本、夫婦で家にずっといるので(自宅自営業)休みはお互い自由に過ごしましょうというスタンス 勿論一緒に何かしたりすることもあるけれ
先日、突然、 自分のブログに接続できなくなりました。 春は、公園の花壇が華やかで いいですねー (*´ー`*) 何度も、いろいろな方法で試してみたけれど 「このサイトには、アクセスできません」 …というエラーメッセージが表示されてしまい はじめは原因がわからなくて、かなり焦りました。 別にデザインをいじったりとか何もしてなくて本当に突然で心当たりがなくて焦りました… かわいいお花を見かける度、ついつい足を止めてしまう… アクセス数を見たら、いつもの半分くらいしかなくて その翌日には、ほぼ0に… (;_;) 「ああ、表示されないのは私だけじゃないんだ」 …と愕然となって、でも原因がさっぱりわから…
****************** 生活していく上でストレスに感じるものは、 持つのをやめたり、減らしているところです。 ■家計管理の簡素化 いつの間にか有効期限が切れていたり、 使用頻
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報灣仔のコンベンションセンター近くにあるDesign Galleryは香港のデザイナーや香港オリジナル、香港っぽい(?…
今年は春が来るのが 早かったけど まだ寒かったりする日も多くて なかなか仕舞えないコタツ コタツと言うより コタツ布団が大好きなチョコ まだコタツ布団は必要ですよと 言ってるようなチョコの顔
100均に行くと、ついつい余計なものまで買ってしまうので、なるべく行かないようにしてましたが、冷蔵庫の中を整理したく、収納ボックスを色々買いました。整理整頓が苦手なもので、冷蔵庫の中まで手が回らず、後回しにしてましたがやっと着手。しっかり寸
【PR】軽い・洗える・可愛いbon momentのリネンスリッパ。
こんにちは。本日も遊びに来てくださりありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++今回は、アンジェ(インテリア雑貨)様より素足にも嬉しいリネン100%のスリッパをご提供いただいたのでご紹介し
昨日のお昼ごはんです。卵の薄焼きを作って細切りにしたものと刻み海苔の上に生姜をきかせたベビーホタテの蒲焼きをのせて丼にしました。・・・そろそろ母の日のギフトを決めなくちゃと思って候補をいくつかあげたけれど、夫が「う〜ん…」と言うのでなかなか決まりません。毎
2023/02/04 +++++ 先日、我が家の≪冬の風物詩≫でもある≪搗き立てかきもち≫干し作業が行われ≪干し棚≫をつくり≪搗き立てかきもち≫を並べました。 1月の終わりに頼んでいた≪搗き立てのかきもち≫を工房へ取りに行き、それをふた月ほど干し、じっくりと乾燥させ≪搗き立...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す💙はじめましての方へ💙・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないドラマの様なほんとにあった話💙愉しい人…
土曜日、かつて美しい藤を見た場所を訪ねようと、オルヴィエート(Orvieto)の中心街を歩いていたら、Orvieto (TR), Umbria 15/...
うっかり日本語・イタリア語とフィレンツェ ドゥオーモ付属博物館
今晩、イタリアのテレビでは、映画、『指輪物語』(英語原題、『The Lord of the Rings』)が放映されているのですが、そのイタリア語の題名...
イタリア語学習メルマガ第22号「マイク・ボンジョルノの人生と業績、使える便利な会話表現」
2009年10月2日発行のイタリア語学習メルマガ第22号「マイク・ボンジョルノの人生と業績〜 記事を読み、ニュースを聞く」を、このブログに移行しています...
午後7時半過ぎに、そろそろ外が暗くなってきたなと、夕食のしたくをする手を止めて、家中のよろい戸を閉めて回ろうと思い、西に面する窓の前まで行って、驚きまし...
トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)は、イタリアの湖の中でも、特に自然が豊かで、生息する野鳥が多いことで知られています。湖畔を歩いていて、カン...
「おじさん」と「おじいさん」、「おばさん」と「おばあさん」。イタリア語を母語とする人は、対になるこうした言葉を取り違えたり、混同したりしがちです。イタリ...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 町内で開催されていたG7外相会合が終了し、通行規制が解除されたことが広報されました。 15時35分メール配信「こうほ…
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
昨日の晩ごはんです。和食のワンプレートにしてみました。・鮭とほうれん草のガーリックバター醤油・卵焼き・こんにゃくのピリ辛おかか煮・さつまいもの甘煮・冷やしトマト・絹さや・白米(夫のみ)上からの構図の方がくまの豆皿が写ってかわいいので、今日は真上からの写真で
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 書きたいことはたくさんあるのに、ついつい後回しにしてしまいました。 とりあえず一番最近のハイライトとしてカボチャの話と夜ごはんの話をします。 カボチャ、めっちゃ値上がりし […]
我が家のベランダにある『檸檬の木』🍋🍋5年になりますが…いまだに実がなることがない(泣)花もやっと昨年少しだけ咲いて散ってしまいました。でも…今年は!!今まで見たことがないほどの数の花が咲きそうです(笑)主人にも『細い苗木だったので無理』と言われてきました
そういえば、完成したお風呂の写真をまだ撮っていませんでしたね。お待たせしました。(待ってない)↓ビフォー↓アフター(TOTOユニットバス)足腰が弱いため手すりを付けまくりました。可能な限り全面に付けた。収納棚は山崎実業さんのマグネット式を楽天で発注しました。あと、通りから丸見えなのでブラインドを取り付ける予定です。ちゃんと掃除して老人ホームに移り住むまでなんとか使い続けたいです。にほんブログ村...
きょう二件目の投稿です。ひとりのお昼ごはんにのらぼう菜としらす干しを使ってペペロンチーノを作りました。☆材料(ひとり分)☆パスタ 70gベーコン 3切れの...
久しぶりに珈琲ゼリーを作りました。溢れんばかりの生クリーム量をみてお気づきの方もいると思いますが、もちろん期限間近の生クリーム消費の一環です。でも単純に珈琲ゼリーが好きだから食べるのが楽しみ。ぷるるん。早く夫帰ってこないかなぁ~。
7時半起床 朝ごはん お昼も あるもので ・ ・ ・ 娘からもらった、 お泊まり会に 食べたい 献立 チャラ書きだけど、 みんなで作るものの 他に ちゃんと 当分になるように 調理担当まで 決めてあった 朝ごはんに スコーンと書いてあったので、 今日も 練習がてら作ってみる 今回は、卵入り 米粉を 使っているせいか、 オオカミの口にはならず 毎回 ひび割れなんですが・・ 見た目に 全然こだわらない娘は、 これで 全然いいよと 言ってくれました。。^^ ・ ・ ・ 夕方、ぷぅこと 商店街を散歩する 花屋さんの前には いい色の紫陽花が並んで・・ アンティークショップが あった場所は、 パン屋さんに…
2023/04/11 +++++ ≪無農薬・有機栽培≫を志し、四季には彩りを魅せ、豊かな恵みを与えてくれる母の拠り所。 その≪となりの畑≫から便りが届きました。 今回は≪にんじん≫と≪とうもろこし≫≪いちご≫です。 3月10日に≪にんじん≫の畝を作り、3月17日に畝に種を蒔...
おはようございます なんと、先日30℃まで気温が上がったミネソタそして今朝、窓の外を見たら 雪❄️今日は一日中雪が降っていました☃️ 一体どうなっているので…
よく言われていることの一つに、他人は変えられないけど自分は変えられる、というのがありますよね。 言うことを聞かない部下を何とかしたいとか、怒ってばかりいる上司の性格を何とかしたいとか、家事を手伝ってくれない夫を何とかしたいとか、勉強しない子供を何とかした
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報日本人倶楽部では5月も簡易式の太極拳講座の参加者を募集しています♪この講座は通常1年要する講座をギュギュっと短縮して…
4月上旬頃 那須のコピスガーデンに行ってきました(*^-^*) 一年で数回行く 夫婦ともにお気に入りの場所です。 ガーデンの中にいるアヒルちゃんに会えるか いつもワクワク。  
色合いがあんまり綺麗ではないのですが・・・(笑)余りもので天ぷらを作りました(*‘∀‘)この余りもの・・・実はお昼の焼きそばも入っています(笑)ついついもったいなくて、余りものはなるべく捨てないようにしたい。そんな私の小さな思い・・・野菜は
12月に2度、ひどいめまいに苦しみ、特に2度目はせっかく出かけたオルヴィエートで、昼食後に駐車場の車の中でずっと車の中でめまいと吐き気がおさまるのをむだ...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 G7外相会合が開幕。既に町内には厳重な警備体制が敷かれており、こうしたイベントや観光シーズンは大人しくしているという…
土曜の午後、優しい緑の中、水路を遡って歩いていたら、 6/4/2019 奥の方に進むと、あちこちに春咲きの自生のシクラメン(cilami...
月曜は、かつてあのプッチーニも招かれたという館の外壁を彩る藤の花を愛でたあと、さらに坂を登って、モンテ・デル・ラーゴ(Monte del Lago)の村...
小人の長いとんがり帽子のようなピンクの花がかわいらしいこの花をはじめ、時々見かけるのだけれど、名前を知らない花が、月曜にラヴェルナの森を訪ねたとき、あち...