メインカテゴリーを選択しなおす
おはよーございます。昨日のお昼天ぷらうどんと🍙晩ご飯皿うどん豚肉竹輪白菜小松菜人参もやし赤カブキューリ味噌汁豆腐わかめ長ネギネギ炊き込みご飯ホタテの貝柱と昆布の炊き込み(無印良品)人参赤カブの葉=ゴマ油で炒め麺つゆ少々で味付け→炊き上げたご飯に混ぜる。美味しかった~買物昨日はコスモスと産直市場へ昨日も郵便はなしでした。日々の生活で、?って行動増えてきたけど、まだ、ふたり共認知には至らずで、なんとか洗顔はお化粧をクレンジングで洗い流してから洗顔クリーム泡立てて洗う、、のですが昨夜はクレンジングつけたまま泡立てた洗顔クリームで洗い出した。え?なんか違うよね、、と気がついたけれど、こうゆう失敗増えてます。それと、不注意から?手足をぶつけるとか、物を落とすとかも頻繁に、、こうも変わるか、、と、情けない、、トホホ家...最期まで歩けるように、、、お昼と晩御飯買物
ウォーキングの続きです。あの墓所から松林を抜けて浜へ。海を右手に帰ろう。で、グイーンと墓所の高台まで一気に移動。するわけでもなく、ボチボチと歩いてきました。さほど強くもない海風が吹きあがってきます。墓所を一望。浜へは尾根沿いに進みその先を右へ。にしてもこの一帯だけ雰囲気が違う。まるでドルメンだ。これも教えてもらったウメノキゴケだろうか。我が家のお墓に寄ってみると、線香の燃えさしが雨と風で倒れてまし...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 やっぱり、お天気がよすぎるくらいなので、太閤山ランドへ行ってきました。 今日は、モンベルの防寒着を着ずに、ジャージ上を羽織ってスタートしました。 といっても、ヒートテックは上下来ていますので、どんな感じかなと。 上り道を上り切る前に、やはりヒートテックの上は脱ぎまして、ランニングシャツ、Tシャツ、ジャージ上という感じで歩きました。 最近、暑いと、Tシャツになって歩いていましたが、そこまでしなくてもよ…
真剣な顔のカイン。なぜ真顔なのかといえば、夜食にとレンチンしたささ身がトースターの中に隠されてるから。もうしっかりと匂いで分かってて、だから早くくれよの熱い視線。はいはい、お待たせ。もちろん、チビのもあります。さて翌日も歩いてみようと家を出たら、まぁなんとも言えない可愛い顔が。いい顔してるねぇ(笑)さて今日のコースは廃校となった小学校の近くまで。これは10年前の写真、校舎は既に取り壊されてます。校舎は...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日・・・チラッと 予告* しましたが今...
早朝散歩(静かな館内編)🏩ハーバールーム(ピアッツァビュー)🌋ホテルミラコスタ2024/07/09~10
ハーバールーム(ピアッツァビュー)に宿泊して ホテルミラコスタを満喫する旅 お次は早朝散歩です 散歩に出発する前に 誰もいないというか キャストさんしかいない 東京ディズニーシーを満喫します(笑)
世界累計販売300万足突破!膝腰に驚くほどやさしいやわらかい履き心地の靴Joya説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 Joyaの靴:膝腰に驚くほどやさしい履き心地の秘密 現代の生活スタイルは、長時間の立ち仕事や歩行、デスクワークなど、 体に大きな負担をかける要素が増えています。 その中で、膝や腰に優しい靴を選ぶことは、 日常生活の質を向上させるために非常に重要です。 そこで注目されているのが、世界累計販売300万足を突破した 「Joya(ジョヤ)」の靴です。Joyaは、 その柔らかく快適な履き心地と健康効果で、 多くの人々から支持を受けています。本記事では、Joyaの靴の ②特徴、使い方、…
タカノ 「高嶺ルビーはちみつラスク」が届きました!!/今日の売買/ウォーキング
昨年12月中旬のことですが・・9月権利取得分 タカノ さんより、優待品が届きました ラスク大好きなので嬉しいです。✨7885 タカノ(株)市場 東証STD株価 699円単元株数 100株配当利回り 2.86%権利確定日 9月末日株のこと日経平均 38,572.60 (+128.02)TOPIX 2,688.31 (-2.50)東京株式市場で日経平均は、前営業日比128円02銭高の3万8572円60銭と6日ぶりに反発して取引を終えた。前日の米国市場...
はい、安定の寝姿。カインは珍しくソファのケットの上。先日、うちに遊びに来た誰だったか、2匹の区別がつかないって言ってたけど、人様からするとそんな感じなのかなぁ。暇だからカメラを提げて外へ出た。クロがいます。港をブラついて私の前を先回りしたように歩いてる。後を追ってみたけど藪の中に消えました。クロに逃げられ、気づけば最近ご無沙汰してるウォーキングコース。堤防の裏に船が停まってます。久しぶりに赤灯台ま...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランドに行ってきました。 1月に入って、太閤山ランドに行けたのは、すでに5回目となりますから、あれだけ雨が続いた11月の終わりから12月に比べると、俄然いいです。 今日は、2,128歩からのスタートでした。
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン1月も もう 半ばを過ぎたと言うのに新年...
今日は近所の 守山瓢箪山古墳 の紹介です。 これは6世紀初頭(※西暦501~)につくられた全長63mの前方後円墳だそうで、場所は名鉄瀬戸線の瓢箪山駅(※古墳がひょうたん形に見えた)から北へ300mほ
【シニアの暮らし】物価高に喘ぐ。体力強化?に徒歩買い出し。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======体調も回復傾向にあるので車にするか「迷った末に」今日は徒歩買い出し。欲しい物は卵とロールパンとキャベツでした。ミ ニ 豆 腐 109円別 バ ナ ナ 179円〃 大
今日は少し暖かめ午後は 風が強くて歩くにも大変でしたスキーウエアを着て 風をしのいで歩いてました🍃同じところに高校の陸上部の生徒さんたちがいて軽やかな動きで…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 体育館にて、1時間強のウォーキング、そして、そのあとで、筋トレ1時間、みっちり行いました。 背中の筋肉痛が割にありましたが、1段負荷を上げて、36kgのおもりでシーテッドローイングを行いました。ちょっと、きつかったです。 筋トレは、今のところ、慣れることを優先にして、1日おきに毎回同じ運動をしていますが、腰痛が完治するころには、日によって、トレーニングする部位を分けようかなと考えています。 そうなる…
土曜日の成果ですお納めください。 月曜日の成果ですお納めください。 今やってるイベント「4つの腕輪」 「変異の腕輪」のラスト前の試練にタマゴを3つ孵化させるのが出てきて絶望した。 月曜日はちょろっとだけ近所巡って終わろうと思ったのに。 タマゴのためにちょっとがんばってしまった... が、まだ2つしか孵化できてないうえに、最後の試練がタマゴ4つ孵化っていうネタバレを見てもう無理だってなってる。 序盤で試練を確認しておくべきでした←
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。昨日は 朝の日報片して 久々のチャリ君・・・防風のグローブしていったつもりだったん…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 晴れ間を見て、太閤山ランドに行ってきました。 今日は、1,675歩からのスタートです。
【世界小走り紀行】昨日のウォーキング。環七から世田谷線沿い。パルケで買い物して緑道で寿司を食べる実験をして帰宅。寒い。【新代田、世田谷代田、若林、松陰神社、豪徳寺、東松原】
昨日のウォーキング。環七で新代田、世田谷代田、若林。世田谷線沿いに松陰神社から豪徳寺。パルケで買い物して緑道で寿司を食べる実験をして帰宅。寒い。 世田谷代田。 松陰神社。成人の日の人が多い。 アマガエルのような世田谷線。 松陰神社商店街のジャキールが閉店中。 1階が肉屋、2階がた...
シニアの健康ウォーク 日本橋スタート 歴史も楽しめる日帰り街道歩きのススメ
高血圧や高脂血症の改善と認知機能維持のため、単調な近所のウォーキングにプラスして2年前から五街道歩きを始めました。関東在住のメリットを活かし、日本橋から出発する5つのコースを設定。春夏秋冬の景観を楽しみ、神社仏閣や名所も巡っています。手軽に始められる健康ウォーキング、あなたもいかがですか?
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日はまた、昨日と同じ環水公園を歩きました。 お天気がよくて暑すぎ、ヒートテックを脱いで、ようやく防寒着を着用しても歩ける感じになりました。 10,370歩、上々です (^^) 現在のファイル利用量 1%。
閉経の前後10年間が更年期。 45歳で始まって55歳で終了・・・・・な~んてね。 期間が決まっていたらどんなに楽かと思いますけれども。 全く決まってないんですよね。症状も人によって全然違いますし。 しかもマジで軽い症状しかない人もいれば、寝
晴れ~の神戸です。 昨日も今日もとても穏やかな神戸ですが、ニュースで、雪の被害が大きくなっている所があると・・・・・喜んでもいられない・・・・・ 野菜が更に高…
新年を迎え、息が白くなる気温の日が増えてきた。 そんな中、厳冬期に生える「ひらたけ」が続々と発生し始めている。 なかなか気付かないが、最初は大仏様の頭のようなツブツブとした塊ができる。 2、3日経つと「しめじ」の株みたいに成長し、傘を開くように加速度的に大きくなっていく。 扇状に開き、傘が20㎝ほどになると、たいてい虫(きのこ蝿の幼虫)に喰われている事が...
1月4日の成果ですお納めください。 1月5日の成果ですお納めください。 お正月3が日はがっつり大掃除してましたからね。 今年初ご近所徘徊は4日から。 これは先日雪がちらついた時にゲーム内でも雪が降ってた様子。 きれいだけど見た目まで寒すぎるのよ。
簡単につぶやけるSNSでさえ閲覧メインな私。ブログはなかなか更新できないのも頷ける。 私の長年推している推しが、先日Xでブログを閉鎖しますーって言っていた。ブログよりXとかの方がつぶやきやすいし、写真メインで載せたいならInstagramの方が手軽だよね…。 でも私は細々とブログを続けていきたいな。 外出大好きだけど人混みがダメな私。 でも年末年始は当社比で結構外出していたのでは? 12月の下旬。歩き納め(いや、私はそもそも引きこもりで必要がないと歩かないから納めるもなにもないんですが😅)してきました。 山手線一周ウォーキングに参加しました。 そして初めてこのウォーキングで、巣鴨を通りました。…
更年期になってわかりました。 今までずっと女性ホルモンに守られていたんだなって。 手の先から足の先まで全部です。 ※PR 本ページにはプロモーションが含まれています。 女性ホルモンが激減すると身体が大きく変化する 女性ホルモンは ⇒思春期に
先週に引き続き 本日もいつもと違う時間に海へ・・・(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋ですやっと海から帰って 片付けおわりました・・・。先週に引き続き いつもと違う時間に海へ 行ってきました新しいボードに 乗りたくて・…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のウォーキング、1.386歩からのスタートでした。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 大喜根塚店さんでラーメンを食べまして、それから、中央植物園へ来ました。 環水公園ほどではないですが、ここも久しぶりに訪れました。 冬桜というのがポツポツ咲いていましたが、冬ですから、そう、咲いている花もあるわけではなく‥‥。 ホールでは、カトレア展というのが催されていて、それはきれいな花が見られました。 カトレアについての講演もされていまして、ホントはちゃんと聞くことができればよかったのですが、出て…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ひょっとすると、桜の時期以来の訪問かもしれません。 下手な時間に来ると、駐車場に入れなくて苦労するんですよね。 ロケハン その2です (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 久しぶりに、ホント久しぶりに富岩運河環水公園にやって来ました。 駐車場は、すぐに入れました。 ウォーキングも兼ねまして、1時間近く歩きましたが、6,000歩弱でしたか。 午後になってちょっと曇ってきましたが、気持ちよく歩けましたね。 ただ、履き物は長靴がいいようで。 雪のないところもあるのですが、どこでも歩けますから。 あと、スキーウェアを着ていれば、どこでも寝転がって撮影もできるかなと。 以前、雪…
正月に残ってたお餅を食べてます。そしたら体重がちょっと増えたかもしれないもったいないから食料として食べるよね。そしたら、運動不足も重なり太ってきた。でもお餅はまだあるし、捨てるわけにはいきません。ダイエットのために冬だろうが歩かなきゃ。さぁ歩くといえばトリマですよ。今日でトリマを始めて32ヵ月が経過しました。累計移動距離 17,162km累計歩数 10,633,805歩累計獲得マイル 2,029,704マイル【今回の結果】移...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランドへ行ってきました。 今年に入って、あ、今月に入って3度目でしょうか。 雨ばっかりだった先月より、ずいぶんいいです。 園内は、除雪車がちゃんと入っていました。 園内を走る無料バスもありますし、園内で作業する車両が通れるようにしないといけませんから、確かに除雪してないとダメですよね。 私、はなっから、雪はそのままあるもんだと思っていました。 ただ、除雪車が入っているコースは、私のウォーキング…
こんばんは今日で連勤最終日だからか?それとも、更年期のお薬が効いているからか分からないけど今日は全然疲れなかった!仕事を15時半で早退して隣駅の医者へ🚶♂️…
晴れ~の神戸です。 昨夜・・布団に入ったのが午後9時30分頃、頭突きで目が覚めたのが午前12時30分・・・・・頭突きで私を起こしたのは鋼・・・・・ あ~遠くで…