メインカテゴリーを選択しなおす
ベランダでみつけたこれ、なんのつぼみでしょう?先端にはこんなにたくさん。翌日には少し色がついていました。どんな花が咲くのでしょう。まだ見たことがない花です...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報日本人倶楽部では単発の太極拳体験講座の参加者を募集しています! ゆっくり動く太極拳ですが実際動いてみると意外に難しい…
まだ暑いけれど、もうすぐハロウィンの季節だからとカボチャを出してきました!すっかりハロウィンの時にしか出さなくなってしまったけれど可愛いです…【公式】 STAUB セラミック パンプキンココット ブラック 12cm ストウブ ストーブ ココット 鍋 おしゃれ パンプキン ハ
昨日に引き続き、劇場版タッチの2を観てしまいました。 初見なんですよねぇ。 けど、漫画は全巻持ってたし内容は分かってるのですが、昔にレンタルしてまで観なかったのでしょう。 今はタッチの正当な続編「MIX」を連載中ですよね。 コミック集めてるのですが、いかんせん記憶力が乏しく、書店で新刊出てても、いつもどこまで買ったのかわからなくなるんですよね。 確認してるウチに月日が流れ、また新刊が出て(以後繰り返し)昨日はそれこそ夜にご飯食べながら「タッチ」を観てたら知らない番号からお電話。 高松の電話番号だから怪しい勧誘ではないと思って取りました。電話の相手は、先日軽トラの車検見積もりをしたガソリンスタン…
昨日の朝は、ブルカーノ島のSpiaggia delle Acque Calde、「湯の砂浜」で泳ぎました。 奥にそびえる横に長い丘が、わたしたちが前日に...
昨日、夜中に帰宅した旦那が、水戸黄門の印籠の如く、スマホをつき出し、ほらっ!( ̄^ ̄)ゞなにかと思えば、ビールの当選画面w▶【アサヒ生ビール100万人キャンペーン】これにやっと当選したらしい(笑)あたしは初日に2本(スマホとタブ)当たったのに旦那は、ずーーっと連敗続き。LINEだけでも80万人が当選するのに💦9/22の締め切りを目前にやっとか(*´v`)アサヒ 生ビールマルエフ#戦利品#キャンペーン当選ってことで、うちでは3本ゲ...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 植物たちは花の盛りをそろそろ終えて、実を付け種が出来る季節。 可憐なレンゲショウマには意外な種が付きました ユウス…
昨日の晩ごはんです。鮭が安かったので鮭の唐揚げにしました。・鮭の唐揚げ・薬味たっぷりの焼きナス・炒り豆腐・玉ねぎステーキ・白米(夫のみ)木綿よりも絹豆腐が好きなのであまり木綿を購入する機会がないけれど、最近は豆腐の味噌漬けやゴーヤチャンプルの為に購入するの
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いします★初めましての方はこちら★・プロフィール・セッションやってます・モラ…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。すぐに捨てない・お気に入りのルームシューズをお直しする。★←クリック図書館で本を何冊か借りてきました。お天気が悪くなったら日課のお洗濯も出来そうもないので本を読んだり ちょっと片付けしたりして過ごすつもりです。+++先日 楽天で買ったモノのご紹介です。暑い、暑いと云っても朝晩は涼しくなり始めた北海道。街路樹も少しづつ色づき始めています。ギリギリまで買わずに...
ずぼら家でも、元気に育ってくれるかなー …と、一抹の不安を抱えつつも 約2年半前に思い切ってお迎えしてみた 無印良品の「壁に掛けられる植物」 届いたばかりの頃は、こんなにかわいかったんだー と、今写真で振り返ってみてびっくり!笑 こじんまり&ふっさりしていて、バランスも良い感じ。 それから4か月たった頃のようすが、こちら。 さらに、こんもり・わさわさしてきて 右下の子が、ひょろ~っと伸びています。 この頃も、かわいかったなぁ… (*・・)ヾ ただこの頃から、4種類のうち 右上の シンゴニュームという名前の植物が どんどん元気がなくなってきていたのが ちょっと気がかりでした… そして、約2年半た…
日曜も朝から昼食の頃までは、我が家でのオリーブ収穫が続いたため、昼食後にゆっくり休んで、夕方久しぶりに、クッコ山(Monte Cucco)に夕日を見送りに...
今日の午後窓を開けると、屋根の上で、猫たちがひなたぼっこをしていました。Perugia, Umbria 11/11/2020 9年前にわたしがアイゴを...
最近、ペルージャの我が家では、朝霧を見かけることが多くなりました。Perugia, Umbria 10/10/2020 おととい月曜日には16/11/...
夕方の空が雲一つなく晴れていた昨日、11月19日水曜日も、Perugia, Umbria 18/11/2020 17:06たそがれと夕焼けが溶け合う...
夫のお給料日はお金様感謝デー 近くのイオンで月に一度、各銀行の記帳と今月使う現金をおろします。 今や、カードとpaypayが支払いの主力となり、 以前と比べ物にならないくらい現金を手にしなくなっています。 お金=カード、 ...
****************** 茨城県産 紅はるか 5kg 土付き 農家直送 訳あり品 かなり大きく割れているもの、細いもの等が 入っていましたが、スーパーで買うよりお買い得。 試しにトン汁
テレビが映らなくなった日に思ったのですが、ニュース番組もドラマもネットで見られる今、TVって無くても生きていけそう。魅力ある番組も減ったしなぁ。アポなし旅、コンビニスイーツ対決、ドッキリ系、バスでどっか行く。。だいたい小峠さんがワイプに映ってません?(結構見てるやん)ひるお〇だって、私が見るときは大体天気か大谷さんの話題です。(ワンコかと思ったら猫のぬいぐるみだった)TVがつまらないと思うのは本当に番...
【いれいす3周年記念グッズ】アニメイトでも販売開始!いれいすとあと比較してみた!
2023年10月9日(月)で結成3周年を迎える新世代歌い手グループ『いれいす』が記念グッズをいれいすとあで発売…
今クールも1日1ドラマ生活を楽しんでいたタカハラ、見ていたドラマもだいたい最終回を迎えました。始まる時に「コレを見る」」と言ったので、見終えた感想をまとめてみます。転職の魔王様これはまだもう1回ありますね。今週は千晴がちょっと気の毒でした。
先週の土曜日の16日に、風のハリマオさんと彼の愛犬マイティと、都幾川町の川へと行ったのですが、海パンだけになって、水に入り、撮影の手伝い。 このような機会でもないと、犬と一緒に川に入ることもありません。近くにいた若者が、すっぽんや沢蟹をつかまえていたり、子
お洒落な船街にあるタパスバー&スパニッシュ【22 Ships】
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報湾仔地区は新しいお店、古いお店などが一緒に建ち並ぶとても楽しい地区その中にある小さな道「船街 Ship Street…
今日は朝から風があって、秋が近づいてきてくれたような気がしました。 もうお彼岸ですね。 暑さ寒さも彼岸まで。 まだ涼しいってわけではありませんが、(暑いですが) 季節は移っている気がします。 冷蔵庫を整理していたら、 息 ...
私が通っている歯科医院は、最後の治療から半年が経過すると「検診の時期が来ました」との葉書が送られてくる。 67歳の私からすると、かなりの確率で歯の不調を感じる時期と合致する。 その様な訳で、先日歯科へ治療に伺った。 そうしたところ、先生からこんなに歯磨きが不充分な事は初めてだとの指摘。 鏡を持って歯磨きの練習を始めた時に、電動歯ブラシの話題になった。 お金も掛かるためか、先生から一つの解決手段ですとの説明。 先生に使いたいと、推奨品を教えて頂いた。 直ぐに実物を持ってきて下さり、これがお勧めの一例であると。 この歯科医院で購入すると高価だからと、ネット通販や家電量販店での購入を勧められた。 紹…
洗濯物のズボンに紙を入れてるのを忘れて洗濯機と洗濯物が悲惨になった。 毎回確かめて脱ぐ癖を付けとかないといけないな。 そもそもポケットに物を入れる習慣を無くすようにしてるのに、残念。昨日が祝日だったので火曜日である今日、本来なら整骨院に行く日。 しかし、先週行った時に院内でタバコ吸われたので別の整骨院に。 行く予定だったけど、面倒くさいって気持ちも出てきて。 2週間に1度行こうかな? 別の2週間に1度は土曜日休みの時に実家近くの整骨院でもよいし。 けど土曜日休みも10月で終わるし。 とにかく今日は行こう、来週火曜日は行けないんだし。 そもそも月曜日に行くと帰ってからご飯を炊かないといけなくて、…
今回はとにかく温泉にゆったり浸かって、溜まった夏の疲れを流すのが目的でした。なので、可能な限り何度もお湯に入ろうと思い、到着してすぐに、まずは露天風呂へGO~露天風呂で吹く風を顔に感じながら、熱めのお湯に浸かっていると疲れがどんどん溶け出て消えていく感じがします。部屋に戻って、ゆるっとくつろいで、それからもうひとつの楽しみの「夕食」です。その前にもう一度お風呂へ行って、汗をかいて整えてからお食事処へ。今回はお部屋食ではなくて、個室食事処へ移動してのごはんです。まずは食前酒で乾杯。さらに飲み物を変えてもう一度乾杯。大ジョッキでございます。先付けや前菜をいただきながらお食事が運ばれてくるのを待ちます。お造りは、甘エビ、かんぱち、まぐろ。お造りが来たらば、これも飲まねば。このお料理は去年来た時もいただきました。...温泉の夜
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 他県に暮らす知り合いに、季節の便りを送るとしたら? 実家のある静岡からは、お茶、あるいはみかん?夫が単身赴任していた…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 まだまだ暑い軽井沢。通常8月のお盆を過ぎれば“すっかり秋の気配”といったところなのに、連日夏日。 例年以上に、木陰の…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 道を歩いていて、あっと驚く! おお~っ! そして見上げると… おお~っ!! いつの間にこんなに大きく!!! 頭上…
先月、ちっと季節外れな自家製味噌の仕込みをしたのですが・・・ ↓↓↓ 夏の自家製味噌仕込み ちょっと量がイマイチでした。 それで、再び先週から玄米を発芽させてから麹を仕込んで・・・ フワフワの発芽玄米麹を作りました。 可愛い〜。(笑) 塩は愛用しているピンクのヒマラヤ岩塩。 乾燥...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いしますはじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラ…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 ↓カテゴリ引っ越しました。 にほんブログ村海洋環境の変化、海流の変遷による漁獲高の激減、マイクロプラスチック問題ほか一層深刻にひどくなりつつある海洋汚染を鑑みて魚貝類の備蓄はある程
昨日の晩ごはんです。・がんもの甘辛含め煮・ゴーヤの唐揚げ・アジフライ・さつまいもの甘煮・白米(夫のみ)9月も半ばですが暑い日が続く。朝に作った煮物は温め直さず冷蔵庫で冷やしたままガラスの器に盛り食べました。残暑とか秋とかいう言葉を見失っている…。・・・最後
広告の品だった旬の生筋子(鮭)です。 今まで予算的に素通りしてましたが、というか滅多に見かけないので相場もわかりませんが 売場にどかっと陳列されてたの…
オレンジゾーンである12月30日のうちに、中心街のあちこちの店で少しずつ買い物をして、10%の還元金がもらえるようにしようと考えていたのですが、朝は晴れ...
12月28日月曜から、いえ、正確に言うと、27日日曜の深夜から読み始めたのはこちらの本、山際寿一著、『京大総長、ゴリラから生き方を学ぶ』です。 読書でお...
あれから4年 イタリア中部地震被災地の状況、World Voice 連載第6回
2017年7月、2016年10月のイタリア中部地震後、久しぶりに訪れたノルチャの中心街では、正面だけを残して崩れ落ちた聖ベネデット教会に心を痛めると共に...
世の中はシルバーウィークで連休の人が多い時期です。これまでの私は、秋の連休といえばたいていイベントや婚礼司会の仕事がどこかしらに入っていてなかなかまとめて休みをとることができませんでした。今年からは違います。今年の春以降は、仕事とのつき合い方を少し方向転換して、日々の暮らしを夫婦で楽しむことを第一に考えていくことにしたのです。過ぎて行く時間は止まらないのだから。スケジュールに追われていつの間にか一年が終わってしまうという繰り返しがなんだかもったいなく感じたのです。子供たちもそれぞれ家庭を持って独立したし、これからはのんびり人生を味わっていかなくちゃね。粟津温泉に行ってきました。早めに到着して、まずは散策。温泉地にはたいていお寺があるんですよね。汗をかきかき上りました。階段の先に養老山大王寺があります。由来...温泉へ
詐欺動画に注意!&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
先日母が詐欺にあったというお話を書いたら 詐欺に引っかかってどうしましょう的な動画が YouTubeでおススメにあがってくるようになりまして その動画を見てたら今度はやたら詐欺っぽい広告が流れる様になりまし
ベランダに咲いたクリーム色の小さな花、なんでしょう?初めて見るこの花はタイトルにあるとおり、オキナワスズメウリ(沖縄雀瓜)。雄花です。オキナワスズメウリは...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報日本の関連団体「香港呉式太極拳協会」の生徒さんがオリジナルのYouTubeを作成記念すべき(?)第一弾!方拳の1段の…
昨日の朝、突然TVが映らなくなりました。テレビ大好き人間の夫は大パニックうちは光回線なのですがサービスセンターに電話したら、「作業員がが近くにいるので10分後に行く」とのこと。いや~焦ったわ~散らかり放題のリビングを片付けテレビ裏のホコリを拭き私はパジャマを着替えて(笑)眉毛だけちゃちゃっと描きました。結構 大掛かりな電線工事でしたが数時間で解決。ホント、ありがたいです♡VIVANTが終わりました。面白かったけ...
残念ながら神社参拝してから出勤する時間がありませんでした、残念。 先日行ったうどん屋さんに、唐揚げ定食があったので頼んだら、ご飯も付いてきました。 驚きしかありません。 そりゃうどん屋さんですから、うどんが付いてくるのは理解できるのですが。 唐揚げは、美味しかったです。月曜日はワンチャンロスが激しいですね。 今朝は5時に目覚ましセットし、二度寝繰り返しながらも5時半には布団からでました。 ワンチャンも喜んで出迎えてくれます。 ちょっと依存しそうで自分が怖い。 というかもう殆ど依存してますが。何かを好きになるのって、その時は幸せだけど必ずお別れが脳裏を過ぎり、バリヤー張ってしまうんですよね。 お…
ただ今、船でミラッツォの港を出発し、ブルカーノ島を目指して進んでいます。 朝、8時55分発のライアンエアーの飛行機は、予定どおり10時15分にカターニア...
1日仕事復帰して、すぐ休み(笑) 公休よ?せっかく眠れるようになったけど、リズムリズム! 完全夜型にもリズムは必要勤務時間に合わせて、寝たり起きたり(^^)近頃は、朝6時が就寝時間w あたし的には30時。なんだか、すごくお得な過ごし方♪そうです!時間あるくせに何もしない女(^_^;)#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★起きたらすぐに、いつもなら朝ラーメンか素麺。なのに、休みだから〜とダラダラ過ごし、何も食べようと(作ろ...
うちのボイラーの調子が良くないことに気がついた数ヶ月前・・・ ↓↓↓ ボイラーの調子がイマイチ セントラルヒーティングが点くと、水圧がグッと減ることに気がつきました。 何度も水を足しても、セントラルヒーティングが点くと同じ結果で・・・ 温水の場合は水圧に変化なし。 セントラルヒー...