メインカテゴリーを選択しなおす
ランキング参加中雑談 ランキング参加中旅行 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 【楽天市場ランキング1位獲得】【新米】玄米 2kg 農薬不使用 化学肥料不使用 オーガニック 循環型農法 除草剤不使用 令和4年度 福岡県産 ヒノヒカリ価格: 3993 円楽天で詳細を見る MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4070484', border:'off'};}; こんばんは! 天気予報当たりましたネ…😢 今日の…
ご訪問ありがとうございます。 今回、丸山ワクチンの手続きが遅くなってしまって、薬があと2週間分くらいしか残っていないので間に合わないかなあ?と心配していま…
胃腸が我慢できる程度まで復活した娘に、3種類のチーズの入ったトマトソースの瓶詰でパスタ。 ソースもリングィーネリガーテもイタリアからの輸入品。本場の味。 このソースはとても好きで、安くなっていると買っちゃいます。 前回の「リングィーネリガーテのナポレターナソース 」の時はまだケア中だった娘、量が少しで文句が出ましたから今回リベンジということです。 この時のナポレターナソースもイタリアからの輸入品で好きな味です。 どちらも本場らしい、トマトの濃度が高く、オイルの少な目の仕上がりです。 ヘルシーなソースです。 リングィーネリガーテトマトチーズソース 昨日は母と姉に付き合って夜遅くまで出かけていまし…
今週のお題「急に寒いやん」 昨日から、急に寒くなって夜寝るときも冬の布団を引っ張り出してきました。 それまでは、夏用の肌掛けでいけたのに夜中に寒くて目が覚めてしまいます。何枚か重ねてみたものの、重ねるくらいなら…、と布団を出しました。 本当は、昼間に日干し出来たら良かったのですが、天気もあまり良くないし、急に引っ張り出したものだから、少しかび臭いかも。 寒くなることが分かっていたら早くに準備できたものを…。 1階で寝ている私が寒くても、2階は寒くないのでしょうか? 夏でも、冬でも1階と2階の温度差は随分違います。冬なら2階の方が屋根からの熱が伝わってくるので、温かいです。 1階の方は、下からの…
コポコポとコーヒーを淹れます お気に入りのアフタヌーンティーの カップで飲む日曜日の朝 何と4日間くらい ズキズキと頭?首?が痛み 水曜日にクラリチンを飲むほど鼻水タラ〜 っと来たので風邪なのか季節性のアレルギーか とも思ったのですが 頭痛薬を3種類変えて飲んでも効き目なし...
ご訪問ありがとうございます。 先週、インフルエンザが流行しているというニュースを見て・・なるべく早めに予防接種をしようと思って クリニックの予約人数を確認…
ご訪問ありがとうございます。 この夏は暑すぎて息するのも辛かったなあと。さわやかな風に吹かれて呼吸がしやすくなりました。日蔭を選ぶととても心地よいです。 …
早いもので、もう10月。 今年もあと3か月を切りました。 でも、まだ、ナスやゴーヤが最終段階で、こんなにとれています。 今日はゴーヤは、フードプロセッサーで細かーーくして 砂糖と煮こみ、ゴーヤジャムを作りました。 そしてついに、完成しました。 黒にんにくです。 自家製のニンニク(もとは青森産)を収穫後、乾燥させてから 新聞紙でくるみ、炊飯器の保温で2週間と少し。 お釜から出すとこんな感じ⇈ 向いてみるとこんな感じ⇩ ちゃんと黒くなっています! まだべちょべちょですが、食べて見たら おお、うまい!!! まだえぐいかな――っと思ったのですがぜんぜん! ちょっと失敗もあったので心配でしたが、 夫の初…
ご訪問ありがとうございます。 喉がいがらっぽくて声が出にくくなって・・吸入薬のせいかな・・と思うようになったのでお休みして2か月ほど。 吸入薬・・喘鳴や喉…
10月に突入。6年生がいるご家庭は身が引き締まる日々ですね。 親は。過去問をとき始め。合否判定テストが始まり。一気に緊張感が増し、受験モード突入のなるのに対し…
ご訪問ありがとうございます。 まだ暑い中呼吸器内科へ受診に行ってきました。駅から・・やっぱり暑くて・・なるべく外に出ないようにしていたので・・暑さがこたえ…
ついに、ついにやっぱり、やっぱり体調を崩しているようです鬼の霍乱か長年風邪をひいて寝込むようなことはありません(笑)本当に長年なのです何年かに一度、ウンうん喉に違和感を感じたりすることがありますそんなときは、先手必勝うがいを徹底し温かい飲み物に切り替えていつもより睡眠時間を多めにとり念のために市販の風邪薬を飲むこのようなゴールデンコースを用意していますので寝込むようなことはありませんね(笑)今はそのゴールデンコースの最中でありまっす(@^^)/~~~疲労の蓄積と免疫力の低下このバランスが崩れると黄色信号がともります明日のイベントを乗り切るためにもレッドカードにならないように心しますさあ~~今日も一日大切に過ごします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【求人】正社員・パートタイム、有資格者...鬼の霍乱か🙋♀️
今日は仕事休みで実家へ 今日は叔母がディサービスなので 2人でゆっくり過ごせる時間 こんなこと言いたくないけど これが本音なんです 2021.12月に叔母を引き取り 一緒に暮らすようになった母
数学の先生が風邪で休んでた。席の周りもゴホゴホやってる。 予備校では風邪がはやってます。 まだまだ暑いけど朝晩冷える時がある。季節の変わり目は体調を崩しやすい…
ご訪問ありがとうございます。 肺がん患者が、ステロイド剤を11倍投与され・・さらに、モルヒネを2倍投与された後に亡くなったというニュースに目を止めました。…
先日から亜鉛のサプリメントを摂り始めた我々。 私は毎朝まとめていろんなサプリメントを飲むのだけれど、最近飲んだあと少し経つと胸が苦しくなる。 なんかおかしい・・・。 最近変わったことと言えば、亜鉛を摂り始めたこと。 ん?亜鉛のせいなのか…? と思いつつ、毎朝摂取。 やっぱり苦しくなる。 これはと思い、普段飲んでるサプリとは数時間置いて亜鉛のみを摂ってみた。 うん、苦しい😲😲😲 亜鉛のせいだ、これ💦 亜鉛を飲むと 「亜鉛 副作用」で調べてみると、胸が苦しくなる症状はなかった。 けれども体に合わなさそうなのは事実。 残念ながら亜鉛の摂取は止めました。 んー、卵子によき栄養を他から摂らねば。 Vie…
こう書くとやっていることが子供ですね。駄々っ子。でも人間ですからそんな時もあります。 ただ子供のズル休みのように朝会社に電話して突然休むなどということはしません。 もう何だか仕事が押し寄せてきて投げられてきて頭が煮えるような日々になってきたとき、予定を前倒しに前倒し詰め込みに詰め込み無理やり「空白の一日」を作り出して、そして年次有給休暇を取得します。だいたい土日と合わせて3連休にします。 当然有給休暇前はスーパーハードな予定になります。それを鬼の形相でこなしていきます。そして燃え盛るロウソクがふっ、と消えるかのように休暇です。 こういう休暇の時はだいたい何もしません。ぼんやり本を読むか、テレビ…
排卵後、妊娠してるテイで生理一週間前より過ごしております。 薬はなるべく飲まないようにしてるけど、偏頭痛持ちには辛い試練。 だけど、耐えている。 ちょっと悩ましいのが、ピラティス。 めちゃくちゃお腹に力入れるし、なんか変な影響があるのかないのかもわからない。 なもんで、これも一週間前から控えてる。 以前は生理予定日前日とかでもピラティスやってたけど、なんかなぁと思い控えるようになった。 別にこれらを控えることはストレスではないし(偏頭痛は辛い)。 元々お酒もタバコもやらない人間なので、そこも問題なし! ただでさえPMSが辛いから、なるべく自分がストレスフリーで過ごせるようにしている。 けど、仕…
ご訪問ありがとうございます。 最近考え方が少し変わってきました。今までは、肺がんを何とかしないと・・ということがすべてで心の余裕がありませんでした。 病院…
ご訪問ありがとうございます。 今年の夏は・・まだ続いているけれど・・とにかく暑い猛暑が続いている・・ということは、紫外線が降り注いでいるのを感じています。…
先日、朝から体調が絶悪なことがありました。幸いその日は外出予定も来客予定もなかったので休んでしかるべきだったのですが、明後日に重要な案件がありその資料を2件ほど作成しておかなくてはならないのでやむなく出社しました。 実はこの2件とも超特急という条件を付けられて投げ込まれた案件ですので気が進まないことこの上なかったのですが、やらざるをえません。途中突発の来客がありましたが午前中には資料を終わらせ、その時点でヘロヘロになっていましたので午後から「体調が悪いのと明後日の折衝に備えて休む」と有給休暇を取りました。 別に有給休暇を取るために理由を言う必要はありません(上司側は時季変更権発動の可否を判断す…
体調管理体調管理年齢を重ねるとね💦昔と同じことができなくなりますまあ~その代わり知恵の引き出しが増えるということで総合力❓としてはトントンになるよう日々研鑽を続けるってことでしょうかね(笑)身体を整えるのにジム通いを始めているのであります身体を整えるている友人が私の歩き方や体の様子をみてジム通いをアドレスしてくれました時間的な余裕がありませんから週1~2のペースですけど継続は力なりを実践しているところです整ってきましたいやいや退化のスピード鈍化してきました(笑)嬉しいです今とても興味深く感じていること(≧▽≦)ジムでモクモクとマシーンに向き合っている皆さんのことですさあ~~今日も一日大切に過ごします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【求人】正社員・パートタイム、有資格者又はチャレンジ中...つづいていますよ、ジム通い🙋♀️
ご訪問ありがとうございます。 クリニックから、8月末に検査した血液検査の結果が送られてきました。丸山ワクチンの申請書にその血液検査の結果を記入してからの郵…
ご訪問ありがとうございます。 実は、法事で出かけることになり、飛行機に乗ることになりました。 昨年は何も考えずに・・体調は安定しているから・・と出かけまし…
週末からまだ体調が戻らない・・・今日は子(高校生)も体調不良で学校をお休み・・・。喉が少し痛くて、だるいという。私と同じ症状。やっぱり私も子も風邪(かコロナ)なのだろうと思う。私の方は、喉の痛みと頭痛は、薬が効いているのか大分良い。でも眠気、だるさが酷い
色々と時間が無く記事の在庫が切れているので、もの凄く珍しい寝起きのフリーライティングを始めます。 それっぽく言っているだけで、ただ朝起きて寝ぼけた頭で記事を書くだけのことです。 記事の在庫が切れているのも頭がボケているのも数日ほど体調を崩して寝込んでいたことが概ねの原因ではありますが、体調管理は社会人の基本ということで、つまりは自業自得です。 先日、土日に記事を書いていないと言っておいて、ひと月も立たないうちに休日の朝から記事を書いています。調子に乗った因果応報かもしれません。 ここしばらく、当ブログは完全週休二日制です。記事は毎日投稿していますが、記事自体は毎日書いているわけではなくお休みを…
ご訪問ありがとうございます。 ここ数年・・なんだか眠れなくて最近、ますます夜更かしです。眠ったとしても、胸に圧迫感を感じてハッと目覚めるとまだ4時とか。数…
ご訪問ありがとうございます。 眠れない夜・・あきらめてぼおっとテレビ見ます。気持ちを落ち着けるため、刺激の少ない番組を ところが、土曜の夜の0時半からの「…
自転車友、うちの神さんも夏風邪にやられて数日間動けないという事が身の周りで起こっています、風邪と言っても何か変神さんも1週間くらい調子悪い…コロナではない。なかなか治らない…気を付けましょう!かなり治まってきたか熱暑…日陰はかなり涼しいです。私も調子悪い…
ご訪問ありがとうございます。 実は、先月から毎月栄養指導を受けています。担当の歯科衛生士さんが必要に応じて繋げてくれます。以前は、3か月に1回の割合で・・…
もし体に「元気」のタンクがあるとすれば、最近はそれがカラになるのが異常に早いです。 もっとも、もともと私の「元気」のMAXはそれほど多いものではないのですが、最近特にエネルギー切れが早い気がしています。こういう時仕事を進めるためには少しでも元気を充電するようにタバコ休憩が多くなるのですが、喫煙者に厳しい職場ですので、喫煙所が外です。直射日光下。なのでタバコ吸うだけでスタミナが消費されます。 そのせいか最近体調も活力もいまいちです。ほとんどギリギリアウトなラインと言ってもいいかもしれません。 過酷レベルの猛暑が続いていますので夏バテなのかなあ、とも思っています。食べるのは食べていますが睡眠も中途…
ご訪問ありがとうございます。 そろそろ夏も終わり日差しも暑いけれど、夏の初めの頃の痛いほどのギラギラはやや薄らいだかなと。 それでも、猛暑が終わったわけで…
ご訪問ありがとうございます。 もう8月が終わります。暑い暑いと言っているうちに。 本当は、8月初めに行くつもりだったのですが、コロナの患者が増えている・・…
お疲れ様です、こんばんは。8月も残すところあと1週間。今週はもうめちゃくちゃ忙しいのが目に見えているので初めての予約投稿…です。 今週棚卸月間で一番忙しい週なので今月も残り少し、毎日投稿を続け
こんにちは、あまねこです(=^x^=)コロナに掛かり約1週間が経ち、ようやく自宅療養を終えました。基本的には発症日から5日間は自宅療養の為、本当は先週の土曜日には自宅療養を終える予定でした。しかし、同居している彼女もコロナ陽性となった為、大
ご訪問ありがとうございます。 大きな花火大会やお祭りは、「4年ぶり」が定番のようです。人が繰り出していて・・テレビで鑑賞です。大きな花火が広がり夜空に吸い…
ご訪問ありがとうございます。 お天気が悪かったし、その後暑くなったので・・と、なんだかんだと言って買い物にも行かずに家にいました。お盆の後は、スーパーも…
エアコンが、、、、夏場の暑さを乗り切るため体調を崩さないようにするためということで寝る時も含めて完全空調にしています特に睡眠は大切かと。。。体調命です(笑)この大切な寝室のエアコンが上手く動かなくなりましたぐじゃぐじゃ触ったら、なんとなく動くっぽいですキット買い替えないといけないのでしょう分かりました買い替えますが、、、、この暑さの盛りを今のままで乗り越えた後にしたいって思っているのですエアコンさんどうかもう少し頑張ってくださいねさあ~~今日も一日大切に過ごします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【求人】正社員・パートタイム、有資格者又はチャレンジ中の方歓迎👇お問い合わせはこちらから👇https://www.ykroumu.com/announce_13549.html~~~~~~~~...エアコンさん、もう少し頑張ってくださいね🙋♀️
ご訪問ありがとうございます😊今日は仕事で体力を使うことがあり50代アラフィフ虹色は疲れてます疲れている時には早く身体を休める 眠れなくても横になる自分の体を労…
こんにちは、あまねこです(=^x^=)コロナが5類移行になり、マスクは強制ではなくなりましたが、最近また流行りだしていますね。そんな最中、私も遂にコロナに感染してしまいました。現在発症して4日目ですが、それでも倦怠感と喉の痛みに襲われていま
ご訪問ありがとうございます。 危険な暑さ・・ということで冷房を入れるようにとニュースでも伝えられています。体感はあてにならない、28度以下にしないと熱中症…
もう24日で暦の上では処暑(暑さがおさまる)の時期ですが相変わらずの猛暑。全然涼しくなる気配がない。体調もあいかわらず不穏な感じが続いてます。前にも書いたけど…
初めて毎朝アラームですぐに起きれる筆者。しかし、昨日は目覚めたもののスッキリしません💦まだ寝ていたい…。でも子供達の朝ごはんとお昼ごはんの準備があるので、起きないと間に合わない。渋々起きて、タスクをこなしました。仕事へ行きましたが、ダル重〜
日々仕事でストレスフルな毎日を送っているわけですが、数年前から少し考え方を変えたことがあります。 だいたい「あー明日はろくなことがない一日だなー予定うっとおしいなー」と思うわけですが、同じろくでもない一日ならせめて体調くらいは整えておこう、というわけです。 すなわち早寝早起き、メシはしっかり食べる、深酒はしない、です。それまでは夜寝るのはかなり遅かったし、深酒もしてましたしあまり健康に良くない生活でしたが、どうせろくでもない一日を送るならヘロヘロで送るよりも体調くらいは万全にしておいたほうが少しは楽かな、という考えです。 もちろん早寝と言ってもそれほど早く寝付けるか、というとそうでもありません…
ご訪問ありがとうございます。 夕方、夕飯を作るときに、お取り寄せの新しい塩の袋を開ける時、もちろん切り込みが入っているので手でちぎることもできたのですが・…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 気象庁の発表によると、8月から10月までの3ヶ月予報では平年より高温傾向が続くと…