メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、とんだクリスマスから5ヶ月。 早かったような、遅かったような。 体調は大きく変わりはない。 発熱する事も無くなったから、 心身共にめっちゃ楽になった。 現在、服用してる薬が2種類まで減ったが、 可能ならその薬も減らして行って良いと、 担当医から言われたので、 今後は1日4回を2回に減らして行こうかと。 ランキング参加中がん闘病 あとは、精神面が強くなった気がする。 7月から復職、車通勤するぞ! という目標を立てたのが良かったかな。 担当医から復職のOK貰えたし、 事業場の所長も快諾してくれた。 この辺も後押しになってる気がする。 ランキング参加中ライフスタイル 以前から継続して気になる…
本日は投与6回目。 今回はいつもの待ち合わせ時間より1時間早く、 9時半にコーディネーターさんと待ち合わせ。 いきなり、 「治験が中止になりました」って言われた! は?…である。 いや、どうしますか?って聞かれても。 どうしたらええんですか?って聞いてしもた。 診察の時にもう一回先生の聞かんと! ランキング参加中がん闘病 いつも通り、体温と血圧測定から。 「あれ?血圧ちょっと高いですね?」やて。 いや血圧も上がるで!この先どうなるねん?? ただでさえ今日先生にお願いする事が多いのに、 頭ん中パニクるわ。 採血待ちの間に頭の中を整理や! まず、 5・6月の診断書を依頼せんと! 会社から連絡あるま…
「仕事とお金相談室」という、 病院内にあるケアルームに参加した。 完全予約制で、 専門的見地から相談にのってくれるとの事。 コチラとしては、 まだまだ具体的にどうってのは見えてなくて、 相談と言うには程遠いかもしれんが、 自分の頭の中を整理する意味でも、 こういうのは積極的に利用すべきではないか。 そう思って参加してみた、 今の仕事には復職した後、辞めるつもり。 というか辞めたい。 辞めるタイミングや次の仕事の探し方。 今日の相談はこんな所かな。 ランキング参加中がん闘病 結果、 退職については、勿論いつ辞めても自由。 しかし、 再来月に復職すると目標を立てておられるので、 まずはその事に集中…
先日、所長から電話があった。 以前の記事で記したが、 職場復帰するにあたり、 会社への要望を所長に伝えていた。 所長が上にそれを伝え、返答をもらったので、 それを伝える電話である。 まず、こちらからの要望を記しておく。 ・夕方になると疲れる、ダルい。 体力が完全に戻ってない気がする。 ・夕方になると気力が無くなる。 判断力と認識力が落ち、 業務のミス或いはミスに気が付かない。 その事によって周囲に迷惑をかける。 その気持ちがストレスになるのが嫌。 以上の事から、 最大1ヶ月くらいをメドに、当面の間、 半日または昼過ぎまでの勤務で復職できないか。 コレがワタシからの要望だ。 所長はこのまま上に伝…
前回と同じく、 10時半にコーディネーターさんと待ち合わせ。 毎回、特に体調変化がなかったか確認される。 ワタシとしても毎回、 思い付く限りの事を伝えてるつもりなのだが、 それでも抜ける… 右足のつま先に鈍い痺れがある事を、 前回伝えていたつもりやのに、忘れてたようだ。 いつも通り、 採血→心電図→がん治療センターで問診→診察 …の流れで午前は終了。 午後から5回目の薬剤投与となる。 今日の診察結果として、 先週撮影のCT画像を見るに、 転移していた背中肋骨、大腿部付け根、膝関節、 いずれも判定し難い程に縮小。 左右の副腎は、 右がもう見えないくらいまでちいさくなり、 左はまだ確認できるが前回…
今日は、とんだクリスマスから4ヶ月。 体調としては、 告知から3ヶ月の時点とさほど変わらない。 右膝は、最後まで曲がらず最後まで伸びない。 あと少しなんやけど。 杖をつかずともヒョコヒョコ歩きで歩けるが、 担当医師から右足の骨折には充分注意を。 と言われているので、 万が一の時に備えて杖は今もついている。 先月までよりも見えて来たのが、 活力というかやる気というか、その持続時間。 度合いで言うと、 健康な時と変わらないレベルになったかな? けど、夕方あたりまでしか持続しない。 夕方にかけて体力も精神力も下降する。 先月までもそうやったのかもしれんが、 1日中ずっと倦怠感や疲労感はあったから、 …
雪チラついてます。抗がん剤3rdラインの第2クール終了から2週間目に突入したので、3ヶ月ぶりのラウンド行ってきました!連日の雨雪のためカートの乗り入れが不可な…
宣告を受けたのが3年前の今日。あれから色んなことを考えたし、色んなことをやった。旅もしたし、趣味のゴルフも。登山も最初の1年半は行けた。美味しいものも食べた。…
明日は父のお葬式です。余命半年から1年を信じて行動してたのに。40日でお別れ。下り坂を転げ落ちるように体力が無くなり、骨と皮になった父。それでも、もう少し時間…
父は9日の朝、逝ってしまいました。肺癌なのに苦しむことも無く。いつの間にか呼吸が止まっていました。帰りたかった家で。大好きな母と。お気に入りの自分の場所で。コ…
ますます食べられなくなった父。ますます動けなくなった父。これ以上、痩せようが無いと思われる体なのに、また痩せたように思う。訪問看護師さんが、担当医に連絡したよ…
岸本葉子さんというエッセイストは、日経夕刊のコラムでしか知りません。著作は一冊も読んでおりませんが、この日経コラムはいつも興味深く拝読しています。 退職したら読書をしたい、と知人は思っていたという。仕事と関係ない本を、時間にしばられず好きなだけ読みたい。勤めている間、読むの...
昨年11月30日に実施した胸部CT検診結果通知書が本日届きました。判定は「A」ではなく「B」ですが、「異常認めず」だったので安心しました。 勝手な先入観から、一番良いのが「A」その次が「B」と思い込んでいました。よく見ると「A」は「読影不能」、つまり「撮影条
昨年の今頃は 年末年始に日本一時帰国の予定だったのに 直前に入国後ホテルで隔離ありと制度が変わり ジジと一緒の帰国が難しくなり帰国を諦めました 「父と過ごすこ…
皆様、いつもご来訪いただきましてありがとうございます2021年4月に肺癌という診断が確定してから1年と10か月目になります今更なんですがもっと早くに病…
今って色んな歯磨き粉があるんですよねー少し前に買ったと書いたのはまだ使えてなくて一つ前のがまだまだ思ってたより残ってる一人だと。。歯磨き粉ってなかなか無くならない( ´Д`)今使っているのがシトラスミント味のちょっと味が甘いやつなんです味