メインカテゴリーを選択しなおす
#肺CT
INポイントが発生します。あなたのブログに「#肺CT」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
呼吸器外科3ヶ月ごとの診察
今日は先週の放射線科とセットで、呼吸器外科の診察だった。(診察前に撮ったCTの結果を共有するので)微熱や疲れやすいことは、先週の放射線科の診察時のデータで確認されているので、ほとんど会話もなく、次回の予定を決め、早々と退出した…免疫内科の院内紹介をお願いし
2025/06/11 18:20
肺CT
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
呼吸器外科3ヶ月ごとの診察 2025.0307
今週の水曜日は呼吸器外科の診察日だった。手術を伴う外科外来の患者さんが特に多いのか、いつも待ち時間が長い。待ち時間が長い割に、私の場合は手術に関わる診察ではないので、ごくあっさりと終わってしまう。「体調はどうですか?」 で始まり、 「放射線科ではどのよう
2025/03/08 00:19
今日は肺CT 2025.0225
今日は少し寒さが緩んだ先週のMRIに引き続き、検診センターでの肺CT検査だった。MRIとCT検査だったので同日に行ってほしいと申し入れていたが、このセンターでは不可だった。そのため2度足を運ぶことになった。ちなみに診察は来週火曜日が放射線科、水曜日には呼吸器外科の診
2025/02/25 19:01
呼吸器外科診察日 2024.0920
中秋の名月ですっかり遅れてしまったが、一昨日は呼吸器外科の診察があった。2週間前に放射線科の診察でCT画像を見せていただき説明も受けていたので、あえて説明を受けるほどのこともないようだ。脳神経外科での「脂肪腫」「大脳白質病」の説明も受けたことの確認をし、来年
2024/09/20 21:39
呼吸器外科診察日 2024.0717
今日は3ヶ月半ぶりの呼吸器外科、半年ごとの消化器内科の診察日だった。いずれも特に変化はなく、今までのように定期的に検査を行うことになる。呼吸器外科の主治医:4月の診察は受けなかったのですか?:(一瞬何のことか分からず)ああ、脳神経外科ですか? 神経外科で
2024/07/17 23:51
どしゃぶりの雨 2024.0528
どしゃぶりの雨こんな日は家から一歩も出たくないが、よりによって3カ月前に予約をしていた肺CTの日だった。電車を乗り継いでモノレールの少路にある検診センターへ。今春は雨が多く、花粉症が軽くて助かったし、空からだった琵琶湖やダムの水も増えて安心だが、、
2024/05/28 17:43
呼吸器外科診察日 2024.0327
先週の水曜日が祝日だったので、今日は駐車場にたどり着くのに時間がかかり診察待ちの時間の長いうえに着いてすぐ、採血のオーダーが突然入った。その結果待ちのため診察が後回しになり、1時半の予定だったのが3時過ぎにようやく診察。結果的には肺がんから脳への転移はなか
2024/03/27 23:24
サイバーナイフ4日目終了!!
4日間のサイバーナイフでの治療が終わったーばんざーい治療中、いつも10分前に終了のアナウンスがあるのだけど、開始から20分は長い長い昨日今日は精神的な余裕もあり、照射の回数を数えてみた。すると、あの長い30分が短く感じる毎回100回以上の照射、1日あたり13グレイで
2023/09/22 14:24
サイバーナイフ3日目 2023.0921
3日目が済んだ今日は待ち時間も少なく、スムーズだった。病院全体も木曜日は患者が少ないのかな今日の治療後の診察の医師は、若くて可愛い女医さんだった4回の治療後、次の診察は1ヶ月後になるが、何か変調を来した場合は連絡するようにとのこと。放射線科か呼吸器外科で対応
2023/09/21 18:21
サイバーナイフ2日目 2023.0920
今日は2日目の治療だった。要領を得た分、精神的に楽だった。昨日と同じ要領で、位置確認のCTのあとサイバーナイフによる治療(30分)やはり肘の痺れがあり、今日は早くから肘に位置をずらしてなんとか過ごした。治療用のカバーは昨日よりきつく感じ息苦しかったが、気持ちの
2023/09/20 18:39
サイバーナイフ1日目 2023.0919
今日から放射線治療が始まった。早起きし、8時半前に放射線科の受付に入った。受付は閉じたまま…受付って、8時半から開始するのを知らなかった私初めての放射線治療で緊張していたのか、「診察券をお出しください」と言われ、よく見ると保険証を差しだしていた冷房がよく効
2023/09/19 14:49
肺がんの再発 2023.0820
8月17日の造影CTの結果次の診察予定が2週間後の来週30日で、CTの結果を聞くことになっていた。少し間が空くので、もし増大していれば連絡してくださるだろうし、連絡がなければ大きくなっていないのだろうと私なりに判断していた。残念ながら予想より早く主治医から連絡
2023/08/21 18:32
COPD慢性閉塞性肺疾患だった? 2023.0426
今日の呼吸器内科の診察で先週の気管支鏡検査の結果を聞いた。昨夜、呼吸器外科の主治医から連絡が入り、今日の診察(呼吸器内科の後、診察予定だった)は緊急手術が入ったためキャンセルになるのでと、2週間後に延期となった。その時に、今後の対策を呼吸器内科の先生とよく
2023/04/26 19:01
がん治療について――坂本龍一さんを偲んで 2023.0407
3月28日、音楽家であり思想家でもある坂本龍一さん(享年71)が亡くなりました。哀悼の意を表します。反戦反原発、環境問題に取り組まれる坂本さんの姿には共感し尊敬していました。貴重な存在がこの世から消えてしまったこと、とても残念です。最期には「つらい。もう、逝か
2023/04/07 15:14
両目完了!! 2023.0316
昨日、左目の手術を終え、今日眼帯をはずした。はっきりと見える明るく見える遠視だったので、遠くも近くも眼鏡をかけないとぼやけて見にくかったが、嘘のようよほど細かい字でなければ、スマホも裸眼で見られる屋内外共に眼鏡がなくても行動できそうだが、屋外は眩しくてサ
2023/03/16 14:48
10/27のCT結果 2022.1110
昨日は呼吸器内科、呼吸器外科の診察を受けた。呼吸器内科受診非結核性抗酸菌症、結核、カビの検査をされたが、すべてマイナス反応。非結核性抗酸菌症の疑いはなくなった。影については今回軽度の縮小とのことで癌の疑いは小さくなったらしい。気管支鏡検査については組織に
2022/11/10 23:11
今日は院内ハシゴの日 2022.0921
宵っ張りの私が今日は早起きし病院へ (一般的に言えば早くない)まず診察室に来てくださいとのことだったが、待つこと10分以上、主治医が来られているまったく気配がない。カルテを見るとオーダーがすでに入っている。昨日の連絡で検査のことは聞いていたので、先に検査に
2022/09/21 22:20
明日診察予定日ですが… 2022.0920
2ヶ月前の診察で怪しい影は小さくなっているので、炎症だろうと診断され、この2ヶ月間すっかり安心して過ごしていた。いやいや、忘れていた。今日夕飯の準備中、突然主治医からTELあり、 明日の診察時間は午後からですが、午前中に来られますか? じつは先週のCT画像を見ま
2022/09/20 21:41
術後2年4ヶ月不安な日々 2022.0711
先月の単純CTから3週間後に指定された造影CTを撮った。今回は肺と頭。造影CTの場合、単純と造影CTの二回調べるため単純に倍の線量を浴びたことになるらしい。(主治医による造影CTの方が被爆が大きくなるとは回数のことだった)いつもCT検査の時に感じるのだけど、検査技師さ
2022/08/05 12:21