メインカテゴリーを選択しなおす
今年は蓮を求めて、万博・姫路・服部緑地と3箇所めぐった やはり服部緑地公園の蓮が一番美しい息をのむほど美しい!ため息が出るほど美しい!池は泥沼のように、一番汚れているんだけど…池がズズ黒く汚れているので、なおさら蓮の華が輝いて見えるような…こんな泥沼から
今日は3ヶ月半ぶりの呼吸器外科、半年ごとの消化器内科の診察日だった。いずれも特に変化はなく、今までのように定期的に検査を行うことになる。呼吸器外科の主治医:4月の診察は受けなかったのですか?:(一瞬何のことか分からず)ああ、脳神経外科ですか? 神経外科で
ここのところ連日猛暑が続く。この季節になると、蓮の華を求めてウロウロするのが恒例今年はいつもより1週間ほど開花が早いようだ。先週末には姫路市にあるヤマサ蒲鉾の蓮苑。ここへは初めてやって来た。近くにまで来るとかぐわしい香りに包まれる蓮苑の中に小刻みに木の小道
昨日は呼吸器内科ー消化器内科ー呼吸器外科という診察日だった。以前も3箇所診察があったが、待ち時間が長く一日に3箇所はするべきじゃないと感じた。今回は意外とスムーズで、2回目が予定通りで3回目の診察は予定より早め。1回目の後、軽く昼食をとり、待ち時間が少なかった
毎朝のウォーキングで眺める #東の太陽と西の月。毎朝、雲や空色の違いを楽しんでますが、少しでも陽が高くなると日差しが強烈で暑くなるばかり😅 目次 東の太陽、西の月 幽霊の正体? 月の雫で目覚め太陽の光を浴びて咲く 本文 東の太陽、西の月 一昨日。難波宮・太極殿跡から。 東の太陽、西の月。難波宮 太極殿跡から こちらは今朝。向かい合う大阪城天守閣と大阪府庁。 東の太陽、西の月。向かい合う大阪城と大阪府庁 歩道にユリの花が咲いていました。 ***** 唄ダイアナ・クラール。East Of The Sun And West Of The Moon スタンダードジャズの名曲。 East of the …
そういえば最近、喘鳴が復活してきたようだ。肺がん手術から喘鳴が長く残り、そのうちに麻痺したのか、ほとんど気にならなくなった。今でも歩き始めは特に息切れと喘鳴で苦しいここ3日ほど夜中にゴロゴロと喉の奥の方で鳴り、驚いて(息苦しく)目が覚める。これは今までに経
コロナ感染で食欲がガタ落ちし、冷たい食べ物で胃炎を起こし、体重が2㎏ほど落ちた。先日の健康診断で体重が減っているが?と指摘を受け、コロナで…と言い訳。(朝絶食の測定なので、なおさらで47.6㎏)普段は160㎝で50㎏というのがベストなんだけど、なかなか戻らない。最
蓮の華は早朝に…の通り昨日16日早朝にカメラを抱え、服部緑地へじつは前日の正午過ぎに見に行ってみたが、蓮の華はすべて丸く閉じていた。早朝に来れば開いている蓮が見られる早起きではない私が早起きした予想以上に美しく開いた蓮の華服部緑地の蓮池は手入れがされておら