メインカテゴリーを選択しなおす
最近人気のサウナ、サウナハットをかぶってサ活を楽しんでいる若い方が増えましたね。 私は母が大のサウナ好きだったので子供の頃から連れられてサウナ歴ももう50年以上。サウナは生活の一部で今更って感じでしたが、このところ新しい施設も続々
【福岡県・福岡市】ウェルビー福岡 日帰り利用【2024年6月訪問】
福岡と言えば、『とんこつラーメン』、『モツ鍋』、『とりかわ』、『明太子』、『うどん』、『活イカ』などなど、有名な食べ物がたくさんあります。人間無限に食べられればいいのですが、限界はありますので時には休憩が必要となります。。そんなときに訪れたのが『ウェルビー福岡』です。
【西の聖地】湯らっくす ドミトリー宿泊【2024年6月訪問】
熊本のサウナと言えば『湯らっくす』で、『西の聖地』と呼ばれるほどのサウナ施設です。また、ドラマ『サ道』の11話と12話(最終回)にも登場したということでも有名かと思います。今回はそんな『湯らっくす』のドミトリーに宿泊して利用してきましたのでレビューしていきます!
ロウリュ&アウフグースで極上のととのい体験ができるサウナ施設5選:神奈川県編
サウナ好き必見!アウフグースで極上のととのい体験ができるサウナ施設5選をご紹介します。熱波師が奏でる極上のアウフグースで、心身ともにリフレッシュしましょう。サウナ初心者でも安心の施設ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
【サウナの脳科学】アウフグースはなぜこんなにもサウナ―の心を魅了するのか?アウフグースが生み出す人間力を脳科学で探る
そのような疑問に脳神経外科専門医であるへなおがお答えします。 このブログでは脳神経
毎日サウナ 八王子店<男性専用>|北野|湯活レポート(サウナ編)vol.187
毎日サウナ 八王子店<男性専用>|北野 前橋の毎日サウナが、八王子に2号店を出店。サウナ室にはオリジナルの薪ストーブ。2つの水風呂に内気浴、外気浴スペースを備え、毎月第4水曜日にはレディースデーも開催♨
激レアさん アウフグース世界大会優勝黒川氏・佐野氏!熱波師・検定・アイドル?
1月8日月曜日のテレビ朝日で23:15から、「激レアさんを連れてきた。」が放送されます。ショーアウフグースで世界一になった黒川優磨さんと佐野まゆ香さんがご出演されるようです。本記事では黒川優磨さんと佐野まゆ香さん経歴・プロフィール、アウフグースなどについてまとめてみました。
㊗リニューアル|たからゆ|野方|湯活レポート(銭湯編)vol.178
たからゆ / 野方 リニューアル前は家族で週末チャリ銭訪問。リニューアル後改めて再訪問。バドガシュタイン鉱石の湯で疲労回復。フィンランドサウナはオートロウリュにゲリラロウリュまで攻めた仕様に‼♨
高温の部屋で汗をかいてスッキリできるサウナは、新陳代謝によく大阪でもたいへん人気ですね。大阪にあるおすすめの「サウナ施設」についてご紹介してみます。 第1位 水春(大阪市鶴見区) 「鶴見緑地湯元水春」は大阪市鶴見区の鶴見緑地公園にあります。
ウェルビー栄 ウェルビーの代表的なサウナ。 男女浴室があり、館内着着用の男女共用サウナシアターでは連日アウフグースサービスも。男湯は2つのサウナに冷凍サウナと3つの水風呂。極め付きはー25℃のラップランド‼
大阪サウナDESSE|心斎橋|湯活レポート(サウナ編)vol.174
大阪サウナDESSE|心斎橋 今年大阪心斎橋にOPENした8つのサウナと4つの水風呂を擁する日本屈指のサウナ施設。24h営業でサウナ巡りするだけで半日タップリ過ごせます。ととのい過ぎ注意!♨
夏フェス並みのエンターテイメント?アウフグースで味わう衝撃体験と感動
温泉とサウナで友人とのリラックスを満喫。朝日湯源泉ゆいるの琥珀不感強炭酸泉に感動。バスタオルから繰り出す熱波を浴び、アウフグースという新たな楽しみ発見。
天空のアジト マルシンスパ<男性専用>|笹塚|湯活レポート(サウナ編)vol.8
マルシンスパ / 笹塚 サ道第10話でも紹介された聖地巡礼。サウナ室もリニューアルされ、貸切サウナも出来たとの事で再訪。エストニア製ストーブにセルフロウリュ。天然地下水かけ流し水風呂の温冷交互浴に興じました♨
毎日サウナ<男性専用>|荒牧新道|湯活レポート(サウナ編)vol.161
毎日サウナ<男性専用>|荒牧新道 前橋駅から関越バスで15分。最寄の荒牧新道バス停からは徒歩3分。巨大な薪ストーブを左右から囲むサウナ、桧水風呂にシングルの樽水風呂との温冷交互浴が秀逸です♨
SAUNA VERSE|末広町|湯活レポート(サウナ編)vol.151
SAUNA VERSE|末広町 2023/5/16グランドOPENしたSAUNA VERSEさん初潜入。エストニアSaunum社製ストーブを使用し、サウナ室を均質な熱で満たしてくれます。サウナ後はコンカフェでスタッフとサウナについて語り尽くす事も!?
Sea Sauna Shack|館山|大人の遠足②|湯活レポート(サウナ編)vol.149
Sea Sauna Shach|館山 コチラはサウナ同好会のメンバーと巡る大人の遠足第2湯で訪れた目的地「Sea Sauna Shack」さん。洲崎岬の突端に佇むサウナ小屋では、サウナストーンが詰まった薪ストーブに今日も灯を灯しています🔥
古城浪漫薫るテルマエサウナでととのう♪ @ Thermae Boetfort
今日の3月7日、日本では語呂合わせで「サウナの日」だそうですね。また日本ではここ数年サウナブーム&人気がすごいようですね。 ここベルギー、ヨーロッパではそうし…
Thermal Climb Studio Fuji|静岡県裾野市|湯活レポート(サウナ編)vol.129
Thermal Climb Studio Fuji|静岡県裾野市 バスリエの松永武氏がプロデュースし、富士の裾野に開業した4つのサウナ、2つの水風呂に4種のエクスペリエンスシャワーを備えたサウナの楽園。御殿場から路線バス40分と少し遠いですが、死ぬまでに一度は行っておくべきサウナだと思います♨
岩塩ブロックサウナ 金の亀|赤坂|湯活レポート(サウナ編)vol.128
岩塩ブロックサウナ 金の亀|赤坂 しょうが焼き専門店が作った異色サウナ。岩塩ブロックサウナに生姜水出しロウリュ。クールダウンも濃厚生姜もみ出し水風呂。サウナセッション後は1Fしょうが焼き定食専門店で絶品サ飯も♨
サウナセンター<男性専用>|鶯谷|湯活レポート(サウナ編)vol.2
サウナセンター / 鶯谷 サ道第4話でも登場した老舗サウナ施設。初回訪問は令和初日。再訪時はサウナオフ会への道行きで再訪問。 しっかり熱々のサウナとキンキン水風呂、ペンギンルームをループし外気浴でビル風を浴びて極楽の宇宙へw
湯活レポート(サウナ編)vol39.ととのえの日に「レインボー新小岩」(男性専用)でサウナに入り倒すw
ととのえの日に「レインボー新小岩」(男性専用)でサウナに入り倒すw ジャグジーにひのき風呂。 ハーブ薫るミストサウナにアロマ薫る中温サウナ、灼熱の高温サウナで煉獄ロウリュを耐え凌ぎ、キンキンの水風呂で昇天する午後♨
湯らっくすへ行くには、熊本駅から電車で1駅。ナビでは最寄りから歩いて8分。 ナビで8分なので私の足だと更に時間がかかるはず。w 彼と交代制の為、1分1秒時間が惜しい!という事でサクっとタクシーで行きました。 湯らっくす 盆という事で、まぁーあ人の多い事!!!! 流石の湯らっくすでもこれが通常運転ってわけじゃないよね!? とりあえず皆大好きこのボタンをパシャリ📷 MADMAXボタン チケットは「湯らっくすコース」と「入浴」があります。 湯らっくすコースとは 階段を上がると別世界。湯らっくす2階にはテレビ付きリクライナーを始め、雑誌、1万冊の最新漫画、マッサージチェア、炊きたてコーヒーなど無料でご…
湯活レポート(スーパー銭湯編)vol6.鶴見「ファンタジーサウナ&スパおふろの国」で「俺達のサウナ集会」へ参列する
鶴見「ファンタジーサウナ&スパお風呂の国」 パネッパからの温浴・サウナ・水風呂行脚でととのい、休日出勤に向かう祝日の朝♨
湯活レポート(スーパー銭湯編)vol3.池袋「Times SPA RESTA」
池袋「Times SPA RESTA」 18歳以上限定の大人の極上スパ。 ウィークデーの疲れと汗を温浴とサウナで流して秋の夜風で爽快にととのう金曜の夜♨
湯活レポート(サウナ編)vol12.三宮「神戸サウナ&スパ」
三宮「神戸サウナ&スパ」 出張帰りの立ち寄りサウナ。4種のサウナで2種のアウフグースの風に煽がれ、神戸の守り神とフィンランドの守り神に見守られながら帰路に着く三宮の夜♪
湯活レポート(銭湯編)vol57.日本初!公衆浴場アウフグースでレジェン道の熱波を浴びるin落合「松本湯」
落合「松本湯」 紀州備長炭風呂に揺られ、日本初銭湯アウフグースでレジェン道の熱波を浴びる落合の夜♪
「スカイスパYOKOHAMA」 アウフグース熱波を浴び、2種のサウナと水風呂で温冷交互浴。炭酸泉檜風呂に揺られ天空の夜景を眺める横浜の夜♪
湯活レポート(サウナ編)vol6.上野「オリエンタルI」で熱波道の爆風に触れるw
上野「オリエンタルI」 熱波甲子園 社会人の部優勝を引っ提げ、サウナそのもの「サウナ皇帝」が上野に凱旋!熱波道の爆風を浴びる上野の夜
アウフグースフェス2021 in アジアンSOLA SPA印西牧の原モア温泉
アウフグースフェス2021 in アジアンSOLA SPA印西牧の原モア温泉 この日は以前クラウドファウンディングで応募したリターンでアウフグースフェス2021へ。現地サウナ、屋外テントサウナで繰り広げられる数々のアウフグースショーを堪能🔥
湯活レポート(スーパー銭湯編)vol10.門沢橋「OYUGIWA」で60minぶっ通し熱波を浴びる
門沢橋「OYUGIWA」で60minぶっ通し熱波を浴びる 高濃度炭酸泉と美泡壺湯の浴感が秀逸です。サウナは巨大なikiヒーター。シダネスのキレッキレ熱波を浴び、水風呂、外気浴で極楽モードのひととき♨
湯活レポート(サウナ編)vol11-②.「スカイスパYOKOHAMA」で箸休めサトシpresentsuプレミアムアウフグースを体験してみた♨
「スカイスパYOKOHAMA」で箸休めサトシpresentsuプレミアムアウフグースを体験してみた♨ ショーアップされたアウフグースからおススメサ飯、他までを一挙ご紹介。
天然温泉平和島でプロ熱波師 五塔熱子のエレガンスな風を浴びる♨
天然温泉平和島でプロ熱波師 五塔熱子のエレガンスな風を浴びる♨ 黄金色の極上天然温泉から、トリプルサウナに2回のロウリュ。第1回アウフグース日本選手権準優勝の五塔熱子さんのエレガンスな風を浴びる週末の午後。
湯活レポート(サウナ編)vol20.大森熱狼氏&たけさんの暴風熱波in「レインボー本八幡」からの魔人会
「レインボー本八幡」 熱波甲子園2連覇の大森熱狼氏の熱波からのサウナ、水風呂でととのい、魔人会後の夜空にレインボーを見る夜♨
湯活レポート(サウナ編)vol17.新橋 「アスティル」で三度皇帝の熱波を浴びる
新橋「アスティル」 テルマリウムとサウナと水風呂。 三度の熱波皇帝の365歩の熱波で、完全に煩悩を解脱し、魂が再生する新橋の夕べ♨
湯活レポート(サウナ編)vol14.上野「オリエンタルⅡ」で再び熱波道に触れるw
上野「オリエンタルⅡ」 3の付く日に熱波皇帝❝サウナそのもの❞井上氏の爆風に再び触れる。ウィークデーの汗も疲れも熱波で吹き飛び、水風呂に溶ける金曜の夜♨
湯活レポート(サウナ編)No5.上野「オリエンタルⅢ」はしご銭湯の途中で遂にレジェン道に足を踏み入れるw
上野「オリエンタルⅢ」 はしご銭湯の途中でサウナ界のレジェン道に足を踏み入れるw