メインカテゴリーを選択しなおす
なか卯@秋葉原(親子丼)サッパリとした割り下が 鶏肉の旨味を引き立てる!最高ですね!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 親子丼が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。たまに食べたくなるんですよねー。この親子丼。お値段も手頃だしヾ[・ω・`●]店内にある券売機で「親子丼」の並をポチり。3分ほどで着どおぉーーーんッ!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jまずは一口食べてみると。。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”ウンメエェーーッ!! ̄ ̄ ̄ ̄...
ラーメンイエロー(秋葉原)ラーメン(並/豚2枚)950円(野菜マシ、あぶらマシ)二郎系のラーメンを食べられる、秋葉原の『ラーメンイエロー』。近くのPメーター(60分制限)に車を駐車して、お店に向かうと・・・土曜日の開店5分前で、開店待ちは10人以上。11時30分に開
【悲惨極まりない西部地区(2)】三流なら気にせず入店することでしょうな【驚くべき密度】
はっきり言うがここにひっかからない感性はかなりの鈍さですよ。言わなくてイイ...
【悲惨極まりない西部地区】とりあえずでカフェ始めてみました。だから?【弱メニュー/NO MENU】
キホン、日曜は休肝日なんだが。ちとイラッと来たのであおる(笑)。 けっこう長...
【マチカドニスト活動】★真実★を隠そうとする嘆きの函館タウン【2月のぶらぶらPART3】
ちょっと「3月の予定」を心配してネタ集め、なんだが「貯めすぎ」の予感。自分でも...
らーめん影武者本館(末広町)豚ましらーめん(野菜マシマシ)1,050円厚切り豚ラーメンを食べられる、末広町の『らーめん影武者 本館』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは10人ほど。まだ慣れない様子のお姉さんが迎えてくれます。カウンター16席ほどの店内は
同僚に誘われて パーソナルカラー診断に行ってきました。 その前にお昼を食べましょうということで 待ち合わせをして 偶然町全体がカレーの有名店が集まっているところで カレーがいいねという話に
やっちゃった 末広町 らーめん 田中そば店 秋葉原 肉そば こってり
末広町の田中そば店喜多方らーめん系の名店。秋葉原店は久しぶりの利用です。メニュー中華そば850円から。券売機食券を渡す際に、こってりを希望すればスープに背脂が入ります。背脂別皿で貰うこともできます。胡椒と特製唐華という辛味。肉そばのこってりこってりにする
らーめん影武者(末広町)豚ましらーめん(野菜マシマシ)1,000円厚切り豚ラーメンを食べられる、末広町の『らーめん影武者』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。カウンター14席の店内は、内装にコストをかけない簡素な作り。前回の利用以降に、少し値
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7はこちらその8はこちら その9はこちら その10はこちら2日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6
SAUNA VERSE|末広町|湯活レポート(サウナ編)vol.151
SAUNA VERSE|末広町 2023/5/16グランドOPENしたSAUNA VERSEさん初潜入。エストニアSaunum社製ストーブを使用し、サウナ室を均質な熱で満たしてくれます。サウナ後はコンカフェでスタッフとサウナについて語り尽くす事も!?
らーめん影武者 本館(末広町)豚ましらーめん960円(野菜マシマシ、うす味)厚切り豚ラーメンを食べられる、末広町の『らーめん影武者 本館』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは3人。カウンター15席の店内は、飾り気のない簡素な作り。サザンの懐かしいB
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。親子丼が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日はソロモーニングです。7時に到着。朝の時間帯なので、朝食メニューが張り出されてますねー。朝食メニューはコスパが良く何度も注文してます。味噌汁は20円で鶏だんごスープに変更できるのでオススメですよー!店内に入ると券売機が2台設置。親子丼の並サイズを注文。490円なり。ちなみにゴハンの量を少なくする(小盛り)...
なか卯@秋葉原(こだわり卵朝食&唐揚げ&鶏だんごスープ)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。TKGが食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。店頭には朝食メニューがありますね!種類が豊富で良い感じ。朝の時間帯は空いてることが多いです。場所的にランチタイムはメッチャ混んでそう。店内には2台の券売機が設置してあります。2台目は店内の奥の方にあるので、気が付かないお客さんが多い印象。券売機で『こだわり卵朝食』をポチり...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 たまごかけゴハンが食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日はソロモーニングです。9時に到着。店内には2台のデジタル式券売機が設置。納豆朝食をポチり。320円なり。味噌汁を鶏だんごスープに変更!わずか20円プラスするだけなのでオススメです!筆者は鶏だんごスープがメニューに入ってから、すべて味噌汁を鶏だんごスープに変更するほどお気に入り。席に着いて1分ち...
末広町の百年本舗秋葉原駅からは離れて末広町駅のすぐ近くにあるお店。諸々一位を獲得したとのこと。メニュー大盛も同じお値段。券売機大盛は225g全部のせ肉汁中華ソバ 1250円ちょっと贅沢してしまった炙り鶏チャーシューメンマ味玉ネギとレアっぽいお肉もやしも入って
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 親子丼が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロランチです。店頭には持ち帰り用のメニューがありますね。こうやってみてみると『なか卯』ってメニューが超豊富!毎日来ても飽き無さそう。店内に入ってすぐのところに券売機が1台設置。その奥にもう一台の券売機があるんですよねー。奥側が空いてるのに、手前の券売機に並んでしまうお客さんが多いです。なので私は奥の...
なか卯@秋葉原(鶏そぼろたまかけ朝食&鶏だんごスープ)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 和食が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。7時に到着。なか卯では朝5時から10時までの間、朝食メニューが提供されています。この前、メニューがリニューアルされたんですよね。彩りたまかけ朝食というメニューが追加されました。今回は『鶏そぼろたまかけ朝食』を注文することに!味噌汁は20円プラスするだけで『鶏だんごスープ』に変更できる...
気まぐれ (276) コスプレ-58-ノースリーブラメワンピ10Aug/M
***** キミちゃん ***** 『気まぐれ (26) コスプレ-10-キミちゃんたちと11Aug』 1枚目の右はキミちゃん、まん中はのりちゃんです。…
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。親子丼が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。なか卯の『親子丼』がリニューアルされたんですよねー。以前の親子丼もカナリ美味しかったので期待が膨らみます!なか卯のアプリクーポンで「親子丼」が100円引きになりました。親子丼の「小盛り」を注文。330円なり。サイズは4つから選ぶことが出来ます。小盛 430円(税込) 425kcal並盛...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。和食が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。なか卯ではお得な朝ごはんを食べることが出来ます。味噌汁を「はいからうどん(小)」に変更出来るのが知らなかったんですよね〜。わずか80円の追加料金で「うどん」を食べることが出来るのは嬉しい。店内には券売機が2台設置してあります。奥の方の券売機を使うことに。今回もこちらのクーポ...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。和食が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。なか卯では大変オトクな朝食メニューが揃ってます!目玉焼き朝定食は250円と記載されていますが、朝定食が20円引きになるクーポンを使用したので230円になりました!今回はライス(小盛り)をチョイス。竜田揚げが3個で20円になるクーポン券も持っていたので、それも使うことにしまし...
美味しい朝食が食べたくなり、ロイヤルホスト@末広町に行って来ました。今日はソロモーニングです。10時くらいに到着。ロイヤルホストモーニング(オニオングラタンスープ・サラダ付)を注文。まずはサラダが着皿です。フレンチドレッシングがかかってるシンプルなサラダ。酸味は控えめ。ロイヤルホストのオニオングラタンスープって前から気になってたんですが、今回はじめて注文してみました。パンが入ってるんですね。ひとく...