メインカテゴリーを選択しなおす
2024年の1年間も大変お世話になりありがとうございましたm(__)m皆様はどんな1年でしたか?(*^^*)2025年は皆様おひとりおひとりにとって平穏で見通しの良いお年となりますよう心から願いを込めて・・・この↑力強~い『太(陽)の木(気)』のエネルギーを。。。送信っ☆彡≪自分☆memo≫私の2024年は…辛い1年でした。2月から急ピッチにハードになり、そんな中で・・・3月、我が息子の大切な大事な最愛のデグーのもふちゃんが闘病の末亡くなった。。。。。今もずっと苦しくて寂しくてココに記するのも辛くて哀しくて・・・その内落ち着いたらちゃんと記事に残そうと思いつつ心癒えぬまま多忙な毎日が12月末まで続き脳をだましだまし幻モフと生きている。。。毎日す~っごくクッタクタで年始めから「早く今年終わって~」と嘆くほど...。・゜・☆2024年☆LastPost☆・゜・。
『決定打に欠ける』『怒りに変わる』『疲弊』『ココロオレタ』『どう話し合うか悩む』『ここにいる理由』『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024…
『怒りに変わる』『疲弊』『ココロオレタ』『どう話し合うか悩む』『ここにいる理由』『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2…
~カレンダーコラージュ~ 。**⁺・11月・⁺**。 (自動予約投稿)
木の葉舞う温かな秋を過ごせたらいいな~という11月のテーマ🍂10月半ばに(右上半身)帯状疱疹になりまだ体内の痛みがあってステロイド中。→1週間内に一気に3㎏以上太りましたw(癌腫瘍マーカー値=17.8↑)気温差に風邪などひかないようにお気をつけてお過ごしくださいね。11月もよろしくお願いします🍁✨~カレンダーコラージュ~。**⁺・11月・⁺**。(自動予約投稿)
『疲弊』『ココロオレタ』『どう話し合うか悩む』『ここにいる理由』『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2泊3日)この日は …
『ココロオレタ』『どう話し合うか悩む』『ここにいる理由』『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2泊3日)この日は 29日に…
『どう話し合うか悩む』『ここにいる理由』『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2泊3日)この日は 29日にする気管支鏡(胸…
『ここにいる理由』『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2泊3日)この日は 29日にする気管支鏡(胸腔鏡)検査のため前日か…
『検査入院の結果診察へ』『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2泊3日)この日は 29日にする気管支鏡(胸腔鏡)検査のため前日からの入院だった。病…
『検査入院③』『検査入院①』2024年8月28日(2泊3日)この日は 29日にする気管支鏡(胸腔鏡)検査のため前日からの入院だった。病室に案内してもらい看護師…
2024年8月14日この日は A病院からの紹介状とCDーRデータを持ってY病院に行った。呼吸器内科診察予約は9時1時間近く早めに着いた病院も診察室に入ったのは…
今回の造影CTは、 人間ドッグでの腫瘍マーカーCEAの D判定要再検査 の結果から検査になったものなのだけれど、かなり先まで予約が埋まっていて、緊急用の枠を使って検査してくれる。あくまでもご好意からなのだろうけど、【緊急用の枠】とか聞いただけで、少しビビる🤣 待合室で待機中、東京医科大学病院の9階に、そういえば、レストランがあったなぁ、と、思い出し、腹ペコだし検査後に寄って帰ろうかと、あれこれ調べてたら、ますますお腹が空いてきた。 一旦、消化器内科の診察室で問診を受け、説明を聞き、また、私も、今後、また内視鏡検査が続いた時の為に、鎮静剤有りの大腸内視鏡検査の予約の話を聞いたりもした。鎮静剤有り…
また、朝ごはん抜きー😭(笑) この造影CTやら、造影MRIは、実は娘が歩き出す前から馴染みのある検査で、造影CTと聞いた時、娘が、良く検査していた頃が脳裏に浮かんだ。説明を受けながら、あの幼さで娘は頑張っていたなぁ、と。まぁ、眠らされていたし、幼すぎで、この頃の検査は覚えていないみたいだけれど、3歳の頃だったか、一度、全身麻酔での検査の為、2泊3日かなで、入院検査をした時は会いに行くとナースセンターの看護婦さんに怒られたーと聞き、退院後、入院時持たせた塗り絵に「ママ、ママ」とあちこちに書いてあるのを見て、自然と涙が溢れた。 娘もこの入院した時の事は記憶に残っているらしく、いまだにナースセンター…
前日夜21:00までに、センノシド(大腸内の細菌の作用で腸のぜん動運動を亢進させる物質になり、大腸粘膜を刺激して腸の動きを促進し、排便を促します。)を3錠飲んでから寝た。夜中にトイレに行きたくなるかと心配だったけど、朝まで爆睡🤣 朝食、昼食抜きで、朝から‥ この、経口腸管洗浄剤ニフレックを、2リットル分飲む。これがきついのなんのっ!😭薄めたポカリスエットみたいな味でした。 最初の1時間で1リットル?! 無理、無理、無理っ!(笑) しかも、1リットルちょい飲み終えた時点で、既に、検査可能なレベルの便の状態に到達してしまったw against-aging.hateblo.jp このスムースベンデー…