メインカテゴリーを選択しなおす
今日の京都は曇りで30℃しか無いらしいので過ごしやすそうです。暑さには強いのよとか書きつつもなんだか私ももう、歳には勝てないらしくて、仕事から帰ったら、なんだか、だるいし眠いし、しんどくてついつい早めに寝てしまう日がたまにありまして23時頃にしんどくて早めに寝てみたり、夜中の3時~4時~5時ごろまで起きてたり6時間ぐらいの範囲で生活サイクルが乱れてるのですが、マンション騒音が、業者の掃除以外、ほぼ…...
これは、私が大事にしている基本です。ところが、長く生きていると、どんどん他の幸せにも目が向いていきます。誰かからの評価に幸せを求めてしまったり、モノを所有することに幸せを求めてしまったり、愛されることに幸せを求めてしまったり・・・。人間は、
今の日本は喪に黒・供花に白という感じだけどもともと喪服は白だったのを白→黒→白→黒という感じで変えてきたようで、私的には、暗闇に飲まれる様な気分の黒より白がいい無垢な白でお送りしたいと思えるのは私だけではないはず。昨日・世界的なレベルで衝撃が走る様な出来事がありました。やや薄いピンクがほんのりハブランサスの花言葉は純白の愛です。愛する日本のために頑張っておられた故人にお悔やみ申し上げます。個人的にも...
弁当歴17年の地味な私のお弁当を公開します。ちなみに食べるのは会社の自席です(社会人生活歴=ぼっち弁当歴)イヤホン付けてYouTube見ながら、黙々と、きっちり9分で完食します。
京都駅ビルの花壇人で賑わうような場所にはなく、どっちかというと人通りの少ない東側の上階の方には観葉植物が沢山植えられた場所とか、花壇とか大きな木が植えられてる場所があったりするけど実はこれ京都で生まれて京都駅周辺に勤めてるちょっとした知り合いも知らなかったのよね。 (´∀`*)ウフフさて 世の中はまだまだ コロナ感染症に対して敏感な昨今ただ生きるために 当たり前のように働くという事すらも厳しい世の中他人事...
今日の京都は曇でチョット気象病的な腰痛と頭痛と肩こりが酷かったけども鎮痛剤を飲んで出勤したので楽しく元気にお仕事ができました。それに一日中曇で、最高気温31℃と涼しくて風があったのでかなり爽やかで過ごしやすい日でございました。でもまあ世間は3連休だから、遊びにお出かけした人には残念な1日だったかな( ノ _ ・。)ザンネン明日の海の日も全国的にイマイチの天気のようだけどお仕事の日の私は、通勤が楽で良いわな...
同じ出来事が起こってもある人にとってはプラスであり、またある人にとってはマイナスなのです。今回は起こった出来事に対してあなたのとらえ方次第で未来が変わる理由について紹介していきます。
だらだらする時間は絶対必要。そんな自分をダメだと思わないこと。
普段自分のペースで仕事をしているので頑張るのも休むのも自分次第。 昔は気分が乗らず仕事が進まなかったり仕事とは関係ないことをしている時間のあることがちょっと罪…
今日の花も先日の婦人科の帰りに撮影したものですが名前がわからないのでGoogle画像検索で調べました。Grow Black-Eyed Susan Flowers【 黒い瞳のスーザンの花 】 と呼ばれるルドベキア黄色の舌状花を従えるように黒褐色のはっきりした「目」が印象的な花 だそうです。さすがグーグル先生、今日も的確でございました。婦人科受診では、曖昧になるご返答しか頂けてはいませんが子宮内膜が剥がれ痛み、不正出血に繋がるのでホル...
昔は恐ろしいほどに自分の能力を過信していて記憶力だったりマルチタスクだったりができる!と自分に謎の自信をもっていた。 けれど実はそれほどでもない。と最近気づ…
実際に行動する前からどこにやりがいがあるのだろうと考えるだけ無駄な時間です。また、やりがいを書籍で調べてもわかりませんやりがいは実際に行動してみないと見つかりません。今回はやりがいについて紹介していきます。
何かと結果ばかりを気にしていて実際に行動に移さなければいつまでたっても成長できません。そもそも、行動しなければ今後の課題さえ分かりません。今回は結果を出した分だけ成長できる理由について紹介していきます。
★なんていうかもう最高じゃないですか…という事でお会いする事にしました。
今日の私は久々に快眠できたのでかなり元気こんな朝を迎えると、やはり眠りはとても大事なんだなぁとつくづくそして快適な睡眠が取れたと感じる今日は久々にみた夢を少しだけ覚えてるから、脳も整えられて良い感じだけど実は昨日職場でヒステリックな女性のお客様から、私名指しでクレームが入ってたそうで・・・内容はと言えばお客様自身がやらかした他のお客様に迷惑を掛ける自己中なミスなので意味がわからない。会計の支払い機...
全国的に猛暑になりそうだけど…まだ6月なのよね(紫陽花に見えないんだけどね・・・ カシワバアジサイ)それにしても 暑い 深夜も暑い だけど・・・実は まだ、時間とやる気がなくて衣替えが出来てなくて半袖系が全く無いので、ヒートテックだけど薄い長袖を着て出勤してる馬鹿だけど実はこれ、エアコンガンガンの職場だと腕が冷えて痛く成るのを防いでくれて良い感じ。だけどまあ、流石に通勤時には暑すぎてしんどいから、...
おかんがコーチングで変わることができたのは、「考える」ことと「気づき」のおかげ
コーチングに出会う前と後ではおかん自身が全く変わりました。 写真では笑っているけどねそれまでは、できない自分にグダグダと悩んだり、過去を引きずって後悔ばかりし…
★ひとり暮らしの60代、 もしもの事があっては困るので健康にはお金を使う。
昨日の木曜日は婦人科で子宮頸がん検査を受けてまいりました。以前も少し書きましたが、病院の入口にある体温センサーではほぼ必ず35.5度以下で毎度不思議で低体温すぎるだろ…と言う話です( 0 д 0 ) 前回の婦人科到着時はヤバイ血圧で(上)80台でしたが今回は、チャリ猛ダッシュ到着で血圧(上)98と、ほぼ正常。60代の血圧平均値 google.com男性・137.8/85.6mmHg 女性・132.5/80.0mmHg私はやや低血圧気味なのでも...
なんだか今日は今年一番最悪かもと思えるほどに寝起きが悪く目覚めても起き上がれず、明かりをつけて、30分タイマーを掛けて二度寝暑い夏の寝起きは血圧が下がるのでしんどいってのはよくあるけど今日はエアコンを付けて寝てたので血圧の関係じゃなくエアコンのせいかもと思ったり。エアコンが無きゃないでしんどいしエアコンを付けたらしんどいという どっちやねんって感じ ( 0 д 0 ) あまりのしんどさに今日の仕事は無理...
今日の京都は晴☀晴れだからといって寝起きが良いとかはなく曇りの昨日のほうが元気だったかもという感じで今朝は起きてから10回以上の更年期 ホットフラッシュ(今日の写真は 朴の木 ホオノキ)「あ・来る…」って感じでホットフラッシュが来る前に何気にわかるんだけど止められない。1番厄介なのが寝てる時のホットフラッシュでつま先から足とかも暑くてたまらないもんだから布団は蹴りとばして 靴下も脱いじゃうけど、落ち着...
★半分の50万円で済むならかなり良いお安いと感じてしまう私。
今日はお休みの日だけど忙しくて 朝から (((((っ ・ w ・ )バタバタ日本年金機構 ねんきんネット から「公的年金等の源泉徴収票」 についてのお知らせメールってのが届いたけどクリップマーク がついてるメールは添付ファイル付きのメールなのでパスしといた。信用できそうなサイトからのメールでも何でも、クリップマーク付きのマールは開かないと決めてます。マジで日本年金機構だった場合ファイルをメールに添付して送りつけ...
★私は、あの人と結婚したことを後悔したことは一度もないです。
今日のお花は何だか色々混ざってる様なので、いつものようにお花の名前はわかりません。花は何故に美しく咲き乱れるのか。人を楽しませるためでもなきゃ人の心に癒やしをもたらすためでもなく自分の種子をできるだけたくさん世界に分散させるためだけに美しい。まあ要するに出来るだけ目立って香って虫さんたちとか人間とか集めたりなんかして 自分の子孫を永遠に残したいだけ。そう考えると人間も同じ様に美しくある方が子孫を残...
相手の話を受け止めること、自分の思いをきちんと伝えること。お母さんに持っておいてほしい力です。
①子どもの話を聴くときに自分の感情を入れて聴いてしまうのでつい否定的になったり批判的になったり過剰に反応したりしてしまう。②「話がわかりにくい」と家族から言わ…
何に幸せを感じるのかは自分次第若い頃の私はぶっちゃけ、愛に飢えていたという感じで何故そうなってるのかってのは、まぁ 9年ほどの過去記事で何度も書いたんでく割愛するけど愛ってものに飢えすぎた結果幼少期~青春期~とちょっと壊れたのかもで(笑絵ばかり描いてるちょと変わった子でしたがそのおかげで自分がやりたいと思えた事はほとんどすべてやれて今ではそれで良かったと思うぐらい最高に幸せな人生ってのを過ごして愛...
何も考えないで過ごす時間ほどもったいない時間の過ごし方はない
何も考えずに過ごしている時間は非常にもったいない時間です。何も考えなければ他人に依存して主体性がない人生を送ってしまいます。今回は自分で物事について考えるメリットについて紹介していきます。
★ひとり暮らしの場合、色々な事に気を使わないと本当に危ない。
今日は 昨日より涼しいかなと思ったけど あんま変わらず今日の京都は32℃ 今日は午前中に部屋の模様替えをしたので そのせいもあってか なんか スッキリ爽やかな気分なのです今日の近所のあじさい 色がつかない…( ノ _ ・。)久々に部屋の模様替えその1⃣ をアップしたけど その2⃣ はまだです★久々に部屋の模様替え marimekko その1⃣ https://t.co/WLd1l7jELu— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 25, 2022 ...
こんにちは。ミニマリストエリサです。先日音声配信アプリのVoicyで、終活にまつわるライブ配信をしました。リスナーさんから終活のイメージ終活に代わりそうな言葉終活としてやりたいこと・やったことなどを教えていただいたので、ぜひ下記からお聞きく
無理をしてまで大多数のみんなと同じようになろうとしても自分で自分のことを苦しめることになります。今回はみんなと同じでいる必要が無い理由や自分らしくいられる方法について紹介していきます。
今日の京都は昨日より涼しくて過ごしやすいけどあれ?( 0 д 0 )なんかおかしい・・・ちょっとぶりに 寝起きが凄く悪くて俗称:五十肩での腕の痛みがいつもよりアップしていてな~んか 久しぶりに 腰痛が地味に…じわじわで休みの日って事で時間に余裕があるので寝起きのストレッチを倍に増やしてそれでも な~んか 変だったので Yahoo天気を見て納得。台風がきてるじゃん ( 0 д 0 )=3https://typhoon.yahoo.co.jp/weathe...
ただ誰々から言われたからやったという理由では自分のスキルを上げることはできません。自分で納得しなくては成長しません。今回は言われたことに対して鵜呑みしてはいけない理由について紹介していきます。
これまでの自分を振り返って話していたら、幸運を引き寄せる方法が見えてきた
先日SNSでつながっていた方とお話する機会があり会ってきました。 その時に私のこれまでのいろいろについてたくさんご質問をいただきお話していたのですが訊かれる…
年齢を言い訳にしてやってみたいことをやらないのは非常にもったいないことです。あなたの工夫次第でうまくいくようになります。今回はスタートが遅くても早く始めた人との差を埋めるやり方について紹介していきます。
プライベートメールで、読者の人からの励ましのお声を頂いて大変嬉しく思ってます、ありがとうございます。★ブログネタ募集 ( 0 д 0 ) 2021/ 12/ 16 Thu▲昨日のブログタイトルは、ちょっと変だったかも知れませんが変と解っていて尚、あえて…そのタイトルにしてますのでご了承ください。昨日は婦人科の病院で、今日は元主人のいろいろな手続でお役所までお出かけって感じで、2日連続で夕方まで時間を取られてたりで休みの日...
今年は今の時期をなんと呼べば良いのかそういえば 詳しく調べてみようと思ったことがないので知らなかったけど夏 はいつからいつ2022年北半球の夏の開始は 6月21日 火曜日で北半球の夏の終了は 9月23日 金曜日 だそうで そうなんだぁ( 0 д 0 )って感じだけどまあ、単純に春夏秋冬の1年を4分割すればそうなるんだろうけど9月になるともうイメージ的には秋って感じで【冬 はいつからいつ】ってのもついでに見て...
また、ひとり旅をしたいな~とか思えるように成りましたが自粛体制をもうしばらく続ける予定だけど、いつまでコロナ騒動は続くんでしょうね( 0 д 0 ) どっちにしてもコロナはいずれインフルと同じような扱いになって行くんだろうけど、それがいつ訪れるのかは今の所誰も明確には予想できないかも、今日は私のひとり旅の写真を載せつつブログを書いてまいります。そういえば、昨日仕事に行く前に書いたブログで気圧配置が悪すぎ...
今日は病院の日だけど診察があるわけではなく保険適用外の品を取りに出かけただけです。見本をたくさん頂いて合計 10,600円 (診察代無し・品代金のみ)🔯還元型 コエンザイムQ10 4,000円 (処置表記) 冷蔵30ml エアレスボトル入り 高濃度1% (市販品配合上限濃度0.03%)※処方には医師の診察が必要。強力な抗酸化作用をもつCoQ10皮膚の細胞を活性化し活性酸素を抑え皮膚老化を防ぎ肌を守り小じわ...
今日は法で定められた年休の本年度3回目消化中年5日の有給休暇義務化==================================労働基準法第39条第7項には全ての事業者に対して、年次有給休暇が10日以上発生した従業員に年5日の年次有給休暇を取得させなければならない旨が定められれいて、違反事業者には対象となる労働者1人あたり30万円以下の罰金==================================従業員にきっちり年休を取らせないと会社が高額の罰金を払わな...
実現したいことは書かないと形にならないし、行動しないと叶わない
意識して読書の日を取るようにしています。 最近はキンドルで読むことがほとんどですが、読み放題でいろんなジャンルのタイトルと見ながら想像してワクワクするのも楽し…
去年・脳内でつぶやいた事ですが、私は相変わらず変わらない。 2020/ 10/ 12 Mon 私の良いところを1つ書くとしたら何に対しても、どんな事に関してもそんな感じなので、相変わらずだなあっていつも思ったりする。(旅先のカフェ)それが私の良いところとして自分では受け止めていて内容次第で、諦めが悪いと感じる部分も有るんだろうけどアニメの言葉に「諦めたらそこでうんちゃら」って有ったと思うけど別に私は何かと戦ってる...
昨日、仕事に行く前のブログで「 雨だけど気持ち良いかも 」って書いたけど( 0 д 0 )予想外のびっくりするほどの大雨すぎて、雨合羽など無意味でした:Dで・・・職場に到着した途端に、小雨になり…そんな事があると、神仏など信じない私ですら日頃の行いが悪いのかしら そんな風に思えてしまうのでした(マル)って事で、頭の天辺から水をかぶった勢いで・・・職場の扇風機で髪を乾かすも無駄で時間切れで前髪すら乾かないままレ...
お!( o ‘ ∀ ‘ o ) やっと梅雨って感じ雨が降ってしまえば湿度が高くても気温が少し下がって蒸し暑さが軽減されるので、今日は雨だけど気持ち良いかも(京都河原町の傘屋さん)ただまぁ 雨が降っても仕事の行き帰りはチャリ雨合羽なので…嫌といえばイヤだけど380円のバス代が節約できると思えば雨通勤でも大した問題ではないかな。若い頃の 昔の私だったら考えられない思考だけど今の私は、無駄な事が出来ない貧乏な暮らしを...
先日、滋賀県の長浜市へ日帰りプチ旅行に行って参りました~。 友達がほぼいない、と言っても過言ではない私にしては珍しく、高校時代のトッモと行ってきたのですが、この日の目的は朝からひた...
今日の紫陽花は これから どんどんピンクになりそうな紫陽花 上品で ヾ(。>﹏元主人は自分で・・・訪問介護は自分で完全に断って訪問介護も滅多には寄せ付けないその流れで 私も訪問できなくなったけどそれは元主人が自ら望んでそうなっただけの話で誰も悪くはない。今後、症状が悪化して行くのは間違いないですと、看護師さんは仰ったけど、支援センターの人とか看護師さんとか介護士さんが、数ヶ月…半年以上かな相談しあった結...
★最近つくづく思うんだけど 離婚してよかった 離婚されてよかった。
京都の朝は雲率100%だったけど午後から晴れの予報基本的にはめっちゃ元気な私ですが今朝の寝起きは何故か最悪でございました。( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) たぶん明日雨なんだろもう ほんと アレです、老化した肉体は あちこち 敏感になりすぎていて 耳鳴り1つで天気を予報できちゃうもともとの”敏感な気質”に加えて、老化による”敏感な体質”まで備わったので【心と脳と身体…全身で 今という時を敏感に感じる】 まあ、言葉だけで...
連日戦争のニュースが報じられています。 当初は市民の犠牲や、息子たちと同じくらいの若い兵士たちのニュースにとてもつらい思いをしました。 でも、ニュースを見るこ…
「こんなお母さんになりたい!」「こんな親子になりたい!」と思える理想のゴールの見つけ方
「こうなりたい!」と思い、それを現実にしたいのなら、そうなるゴールを決めること。 この記事の続きで書いています。 『なりたい自分、なりたい親子になるために、今…