メインカテゴリーを選択しなおす
金沢 晴れ、あさからすっきり晴れたいい天気で、絶好の行楽日和となりそうです。「石川県県庁舎」の八重桜は、「一葉・ウコン・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃」の7種類植えられており、隠れた桜の名所です。駐車場完備で、ゆっくり楽しめますが、今年は少し遅かったです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【正花園HP引用】石川県庁舎(いしかわけんちょうしゃ)は、石川県金沢市鞍月にある、広域自治体である石川県の庁舎の総称。新県庁舎の特徴は県民に広く開放されている点にある。敷地内に緑地帯を設けて、庁舎閉庁日でも気軽に入りやすくしている。また、行政庁舎19階には展望ロビーと喫茶「…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 前回の続きです 『桜 造幣局 花のまわりみち ~前編~』いつも ご訪問いただき…
庭散歩していたら・・牡丹の花が一輪咲いていてビックリでした!お曇りさんだったから写すのは晴れた日にしましょうっと。モクモクファームには、こんな桜も咲いていました。とても優し気なソフトピンクの八重桜です♪ぼんぼり桜のテラスでは・・皆さん左の方を見ていますね。そう、ちょうどミニブタショーをやっていたのでした。ミニブタ?ずい分大きかったですよ!私はその間、桜を写していて豚さんはこの一枚だけ(;・∀・)周辺に...
八重桜並木と藤棚が見られる所、アメリカの健康診断、食べたかったハンバーガー
皆さんのブログを見て、昔東京に住んでいた時、 色んなものを見逃していたんだなあ‥ と改めて思いました。 根津の料理教室に通っていたけれど、根津神社の ツツジ祭りを知らなかったし、仕事で亀戸に 通っていたけれど、亀戸天神の藤祭りを知らなかった。 視野が狭いと入って来ないんです...
日本からは兵庫で30℃超えというニュースが入って来ましたが、今日のブリュッセルの最高気温は10℃。朝はその半分で夫Yvesはユニクロのウルトラダウンコートを来…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 今年も 造幣局の「花のまわりみち」へ 行って来ました 造幣局 : 花のまわりみち(広島…
我が家の庭に咲いている山桜です。品種名は「普賢象」と聞いています。今から60年前、東京の信濃町に住んでいた、父の叔父さんに当たる方から頂きました。法政大学の理事を退任する記念に苗木を贈られ、「庭の片隅にでも植えて欲しい」と言われたそうです。 「桜切
先週、玉子を買いに行ったついでに少しだけ足をのばして小野市のやなせ苑桜づつみの桜を見に行ってきました何年か前に1度来たことがありで今回は2度目でした。ここは八重桜の回廊で行った日はほぼ満開でした」天気も良く暑かったのでわが家の犬っころはほぼバッグイン!正吉君、木陰をみつけて少し歩きましためっちゃ暑い日だったので桜回廊の半分も歩かずUターンしましたわ(汗)半分しか見てないけど八重桜が満開できれかった~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします八重桜が満開でした。
わ~鯉のぼりだわ!今日は久しぶりにモクモクファームに行って来ました。一番に目に入った鯉のぼりです。小さな鯉のぼりが、5月の空に、いえ4月の空にはためいていました。もうそんな季節なんですね。モクモクファームのサトザクラが満開というので、昨日の日曜日は避けて今日にしましたの。あまり歩かなくてよいように、入り口で下ろしてもらい車は駐車場に夫が停めに行きました。ここの桜は、ボリュームがある八重桜で、ぼんぼ...
若干遅かったみたいですが、「石川県県庁舎」の八重桜を撮ってきました。「一葉・ウコン・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃」の7種類植えられており、それなりに楽しめました(笑)【撮影場所 石川県県庁舎(金沢市鞍月):2023年04月16日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします ランキング参加中Sakura
象さんの桜「普賢象」 パンダの桜「蘭蘭」 今年も元気に咲いたかな!? 「桜の通り抜け」で
JUGEMテーマ:お花見&桜 大阪造幣局の「桜の通り抜け」 今年も「通り抜け」しないまま終わってしまいました。令和5年4月7日(金曜日)から4月13日(木曜日)までの7日間。今年は「桜の通り抜け」の桜も開花が
昨日 佐保川にお散歩へ行きました ドッグスリングに入ってます。 前回は満開の桜を見せてくれた佐保川でしたが 昨日は八重桜の下をお散歩しました 八重桜ってかわいいよね 桜はキレ
2023 04 10 とっとり花回廊 若葉の季節 月曜 晴れ 八重桜の散策 日本 鳥取県西伯郡南部町鶴田 とっとり花回廊 @WalkingYoshi
今日は晴れでこの上ないコンディションです朝早くはガーデンプレイスに行って八重桜の散策をしました一度自宅に帰宅してSONYのカメラを持って自宅を出ましたやはりSONYのカメラは高価だけあってこちらの方がいいようですとっとり花回廊へは9時過ぎに到着しましたいつもと違い既に車が結構の台数駐車されていました
2023 04 10 ガーデンプレイス 若葉の季節 月曜 晴れ 八重桜の散策 日本 鳥取県西伯郡伯耆町丸山 大山ガーデンプレイス @WalkingYoshi
天気予報では月曜日が晴れになるだろうということでした桜の季節はまだ終わりではなく八重桜が残っています別所川渓流植物園の八重桜は早すぎるかもと思いましたが行って見ようと自宅を8時前にガーデンプレイスに向かいましたガーデンプレイス駐車場に駐車して別所川渓流植物園(マウンテンストリームきしもと)に向かいま
今日は車でランチしました~うまうましよーよ♪わくわくの坊ちゃん~はみ出しすぎ~たまにはいいね☆ そのあと、大きな公園へ。休みでお天気がいいわりには人が少なく快適おさんぽ~ お池に亀さんがたくさん泳いでいました~近寄ってきましたよ☆ 八重桜?が桜の最終バッターでしょうか(詳しくないので~) ちょうど藤の時期に入ったようで、至る所で咲き乱れておりました。なんとも...
今日はあづま運動公園の八重桜を見に行ってきました!例年だとゴールデンウイークの頃に見頃なんだけどだいぶ早いね!八重桜に囲まれてなんだか興味ありありな感じ♪ズー子も興奮雄叫びが響き渡ります~♪食えるのかな?菜の花でも1枚蝶々も飛んでました。だいぶ早いペースで咲いてて今年はいろんな花の開花タイミングがわからないね(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
桜の時期もおしまいだなと思っていたら先週お散歩中にこんなにモリモリな八重桜🌸を発見❣️色といい形といい桜餅に見えてしまうのはママちんだけかしら??4月に入っ…
カメラを持って近所の公園や散歩道を歩いていると、いろんなお花に出会います。今年はお花の見頃が次々と入れ替わっていく感じがします。普通の八重桜より、一回り小さな八重桜。下の八重桜は、ふんわりした花びらと色合いが好きです^^八重のヤマブキが見頃できれいでした。白いハナミズキと背景は赤い椿。白と赤が目を引きました。冬はあんなにお花が少なかったのに、今は撮影が追いつかないぐらい次々と咲いています。もう少しゆ...
桜が終わったと思ったら、もう新緑が美しい季節に… 先週のお天気の良い日に岐阜まで1時間ほどのドライブ 八重の桜や若草色の濃淡の新緑が目に優しい… 人気のない里…
岡山市東区瀬戸町宗堂の、妙泉寺跡にある、宗堂桜の続きです。八重桜宗堂桜椿八重桜宗堂桜宗堂桜八重桜 宗堂桜染井吉野枝垂桜過去記事宗堂桜 妙泉寺跡 No.1 20宗堂桜 妙泉寺跡 No.2 20素盞嗚神社 宗堂桜 20瀬戸町大内 桜並木 20宗堂
東京都内で、一番遅くお花見できる場所のひとつが紀尾井町です。ホテルニューオータニにあるオーバカナルは、 オーバカナル紀尾井町ワンコエリア:オープンテラス及び軒…
おつかれさまです。 愛知県犬山市にある博物館『明治村』へ。 『明治村』は、明治時代の建造物を移築して公開している野外博物館・テーマパーク。 この赤煉瓦と白御影石のコントラストが素敵な正門は、明治42年に「第八高等学校正門」として建設されたものです。 村内各所には、さまざまな品種の桜が植えられていて、4月中旬になると八重桜が見頃を迎えます。 ということで、 全国旅行支援を利用して、明治時代にタイムトラベル! まずは、重要文化財に指定されている「聖ヨハネ教会堂」へ。 「聖ヨハネ教会堂」は、日本聖公会京都五条教会堂として明治40年に建設された教会堂です。 重要文化財と八重桜を一緒に楽しめるなんて贅沢…
台湾から帰ってきたら、当たり前だけどもう桜は終わってて今は八重桜ここ奈良の長福寺へ見に行く🚗この日は黄砂やから外には出ないでってテレビでは言ってたけど晴れの日はこの日だけじゃん私は行くで~ってことで5重構造マスクでいざゆかん案の定どの木も満開でこれなんか桜の焼き鳥やでもこもこやん桜とお寺、似合うよね~どれがどれかわからんけど、いろいろ種類があるようですこのお寺は桜だけじゃなく、白と紫の藤棚もある藤は5月なんやろけど、こうも暖かいともう満開他にも花え~っとシャクナゲだっけ?ボタンか~?よくわからんけどとにかく綺麗お寺の入口には桜維持にご協力をと募金箱ありますスルーせずちゃんと入れようねついでに馬見丘陵公園も行ってみたけどあ~チューリップももうほぼ終わりやったわほとんど首切られてて残念これからはネモフィラが楽...花の移りが早いと歳とるのも早い?
桜新町は八重桜が満開でした。桜新町はソメイヨシノより八重桜が多いようです。さくらまつりは終わったものの、まだまだ綺麗な八重桜。桜神宮の期間限定の御朱印 大祭桜神宮の期間限定の御朱印 八重桜 ほんのり桜色の紙に描かれています。スターバックスで、スターバックスコーラフラペチーノ。様々なスパイス(シナモン・クローブ・コリアンダー)の風味とライム風味を組み合わせたオリジナルコーラとエスプレッソショットの香...
この日はちょっとついていない一日だったのですが、帰りに夕陽に照らされた里桜を見て、ちょっとだけほっとした気持ちになりました(^-^)普段は朝に撮影に出かけて、夕方までに帰るので、夕陽に照らされるお花をあまり見ることがありません。だから、よけいにきれいだなと思ったのかもしれません。近所の公園の桜なのですが、朝に見るのとは違う美しさを持っているのだなと感じました。ポチッと押して応援していただけると、励みに...
モモちゃんの寝姿&さいたま市の造幣局って知ってました?桜の散歩道
モモちゃん頭が下がって寝ていたので座布団を枕に入れてあげました 2016年にさいたま市に造幣局ができました私が知ったのは、数年前です 苦…
ドウダンツツジが満開ですこのドウダンツツジは植えて10年になりますHCで50cmほどの苗を買って、玄関ポーチの横に植えました初めの数年は全く花が咲かなくて場所…
おはようございます。 日に日に 満開状態に近づいてきています。 艶やかで 見ごたえのある 八重桜です。。 晩御飯は簡単に 鯛の切り身の煮付けです。。。 食後のデザートは 今一番ハマってい
少しの雨では傘差さない派だが…モーレツ黄砂後の雨はさすがに浴びたくない 体に悪そうな雨と言えば思い出す。チェッカーズACID RAIN詞 武内亨,藤井フミヤ…
さぁちゅんです〜。 日曜日は宇治市植物公園の八重桜を見に行ってきました。 園内「春のゾーン」には20種150本もの八重桜が植えられています。 満開となっておりました。 あたり一面がピンク色に染まり
昨日は訪問看護師さんが来てくれました。 前と同じ人だと思っていたら、別の人でした。 日によって来る人が違うんだそうです。 この前の人がとても親切で明るい人だったので、気に入っていたのですが・・・。 いえ、今回の人が嫌いというわけじゃないです。 してくれることは誰でも同じ、体をお湯で拭いて、着替えもしてくれます。 看護師さんなので、聴診器とかで診察もしてくれます。 おばあちゃんは便秘なので、この…
今日はとうちゃんお休み♪ソメイヨシノはすっかり葉桜になってしまったけどあれ何?ピンク?!と思ったら八重桜が満開でした!!クッキーは桜と言えばお花見なので桜の木の下でモグモグタイム!!クッキーがモグモグタイムを楽しんでいる間八重桜をながめてた
ソメイヨシノが終わると、各公園は人出が少なくなるのでサッパリしています。実は、今が八重桜の花見時なんですけれどね。(^-^)東山植物園のギョイコウが、丁度満開でした。ギョイコウは薄黄緑色ですが、中心が赤くなっています。先日紹介しましたウコンザクラは、全部が薄黄緑色です。次は、全体像です。この日は、ギョイコウ(御衣黄)よりも派手な八重桜を見つけました。薄黄緑が入っています。すごい迫力です。これは「須磨浦普賢象」だそう。なんで、象なんでしょうか?全体像はこんな感じ。「普賢象」という八重桜がよくありますが、それは普通のピンク色ですね。ウコンザクラを、まだ10代の乙女とするならば、ギョイコウが、20代の女性、そしてスマウラフゲンゾウは、人妻の色気・・・なんてね。(^-^)他の八重桜も、紹介しておきます。近くにオオ...東山の八重桜で、花見!
張替えようと古い芝をはがしました。クロちゃんがシートの隙間から土を掘り返しに来ます。トイレには最高ですからね。見つけると叱るけど一日中監視はできないし、カインもチビも見張ってるけど部屋の中からじゃ手も出せない。猫の習性ですからね、しょうがない。早く芝を植えることにしよう。キューちゃんはあんまり関心がないみたい。いつものポーズです(笑)。さて、「ウォーキングコースの花や木たち」の続きです。シナアブラギ...
ソメイヨシノが葉桜になると八重桜の出番ですね。車で2.3分。八重桜の並木があるので花見に行ってきました。丁度満開を迎え濃いピンクが見応え有りでした。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………葉桜の次は八重の出番
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )少し前からちょっとずつこはるちゃんの毛が抜けるなと思っていたのですが、昨晩は両脇腹の辺りからごっそり抜けていよいよ本格的に換毛が始まったようです。こはるちゃんは抜け毛も可愛いわ…(*´ェ`*)←この量の3倍くらい抜けました(⌒-⌒; )この前の通院で外の暖かさに気づいてスイッチが入ったのではないかなと思っています。今のところは、そもそもこはるちゃんのお口が届かない所から抜け...
今日も良いお天気気温も、上がるようですよ~。寒暖差で、体調を崩す人&動物も多いみたいなので、気を付けて過ごしたいですね! 公園の八重桜…
お出かけ前に友達と朝散歩へ。風が強かったけどきれいな青空でした。そして八重桜がきれいでした ポンポン咲いててかわいいー 濃いピンクも 薄いピンクもどっちもかわ…