メインカテゴリーを選択しなおす
#八重桜
INポイントが発生します。あなたのブログに「#八重桜」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
八重桜が咲いていたので
おそ松さん なでなで6つ子「おそ松さん」十四松綺麗な八重桜と一緒に十四松を撮りたくて、てのひらにそっと包んでみました。と言っても、ワタシの手じゃないんですけどね!てのひらサイズの十四松くん、カワイイわぁ。にほんブログ村...
2024/09/28 12:07
八重桜
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 綺麗な八重桜と一緒に十四松を撮りたくて、 てのひらにそっと包んでみました。 と言…
2024/09/05 22:04
MOMOちゃんと長崎平和公園へ。4月18日。
長崎平和公園から爆心地公園
2024/07/31 07:53
両親と行く白井宿八重桜まつりと武者行列
令和6年4月21日(日) 曇り時間:50分距離 0.9km歩くペース ゆっくり4.4~4.5今日は道路愛護の日いつもなら朝8時開始なのに、今回は何故か9時スタートΣ(ω )これで半日つぶれてしまう。半日しかないので近場の白井宿へ八重桜を見にいく事にしました。ちょうど桜まつりで武者行列なども行っていたので、両親を連れていって良かったです。両親到着と同時に丁度武者行列が始まったのでいいタイミングでした。サービス精神旺盛...
2024/07/08 19:42
東京最後の日は有栖川宮記念公園さんぽ。4月14日。
4月14日、有栖川宮記念公園へ。八重桜、八重紅枝垂、春の楓、ノスタルジーの小径、藤
2024/06/28 07:53
2020年 (161-2) 御室の桜/仁和寺境内/今出川ランチ/潤&なんもり24Apr15
*** 散り急ぎ御室桜 *** 「御室桜」が美しい!仁和寺は京都を代表する遅咲き桜の名所 - MKメディア目次仁和寺の「御室桜」とは京都を代表する桜の名所17…
2024/06/03 12:10
八重のさくら
チューリップを後にして飛竜池に向かう・・その前にちょっと早めのお昼ご飯を食べてから咲き始めたばかりの八重桜を。(4月13日 讃岐まんのう公園)華やか~やわ...
2024/06/02 23:03
飛竜の花道*讃岐まんのう公園
飛竜池の周りにある遊歩道『飛竜の花道』を散策(4月13日)あらっ水仙がまだ咲いていました♪めっちゃ可愛い白とオレンジの水仙この遊歩道にも八重桜が咲いていま...
2024/06/02 23:02
2024/4/26(金) 八重桜
(あまり上手くない写真ではありますが、お気に召しましたらどうぞご自由にお使い下さい) 今回の記事は日記です。あまりにも綺麗なので、4月26日(金)に、山形県酒田市の光ケ丘陸上競技場の近くの桜を撮影しました。(私の撮影技術が無いからか、あまり綺麗に写す事が出来ませんでした) 音楽でもこの感覚を表現したいと思い、Vlogとしてニコニコ動画に動画をアップロードしました。 この映像で使った全写真はこちらから観られます。2024/4/26(金)に撮影しました。— 高坂凪穂 Takasaka Nagiho (@nagihotakasaka.bsky.social) 2024-05-20T13:00:17.…
2024/05/24 21:38
クロスバイクでかみね公園の八重桜やスプレーアート展示を見に立ち寄ってみた
クロスバイクでかみね公園の八重桜や、スプレーアート展示を見に立ち寄ってみたというお話。前半で国道6号から山側道路を走っており既に疲労困憊でしたが、桜に癒されました。#自転車 #サイクリング #茨城県 #日立市
2024/05/14 22:33
皆わん元気!そして今季初・・・
5月13日(月曜日)雨のち晴れ最低気温 +8℃最高気温 +15℃ 朝・・・雨降ってた散歩悩んでたら、小降りになったので こんな普通に散歩出来るコトも大切…
2024/05/13 21:14
新緑の季節に咲く花*花
ゴールデンウィーク初日は群馬の赤城山麓へ綺麗な花が咲いていたので車を止めて外へブルーベリーの花でした 清々しい気持ちになります(*´▽`*)それから車を走らせて赤城自然園へ駐車場の八重桜はまだまだ見頃ピンクの絨毯も美しくて…シャクナゲとツツジが見頃を迎えていました枚数が多くなってしまうので続きますまだまだ控えている野鳥の写真もたくさんあるのですがお花の時季を逃してしまいそうなので今日はこちらをアップします週末はまたもや雨の予報何とかしてほしいものですとほほ…(群馬県4月29日)新緑の季節に咲く花*花
2024/05/13 07:31
サイロ展望台(北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5)
▲サイロ展望台北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5▲洞爺湖右奥は昭和新山中島の手前にヘリが飛んでるのわかるかなぁ▲最初は湖に一気に降下していきました▲観光バスが沢山…
2024/05/12 23:23
虹の彼方に / オズの魔法使い
来週から徐々に生徒さんに発表会の楽譜を渡していこうと思い、今日はハンドベル・アンサンブルのパート譜を作りました…
2024/05/11 22:37
一心寺の八重桜…続き
今日も一日気持ちの良い青空。石橋文化センターの前を通ると駐車場待ちの車なども有り大勢の人が来園している様子。天気も良いし、薔薇も見頃だしカメラを持って出てくれ…
2024/05/11 17:49
好きになった誕生日♪&お願いの思いが伝わるでしょ♪
今日は、トニーの鍼治療の日でした。自転車で向かいますよ。トニーは「今日は病院だよ。」って言われてるからすでに知っている! お散歩の出来る時期は、病院の前に公園…
2024/05/11 00:21
遅ればせながら 花水木と八重桜
今年は3月末に少し空気が冷えて東京の桜の開花が少し遅くなりました。ところがその散りぎわあたりから気温がぐっと上がり、花暦の進行はなんとも不順な感じになっています。ブレーキ踏んだ後に急にアクセルをふかしたみたいになって、植物の方も大変なんじゃ
2024/05/11 00:15
謎フルーツ タマリンド 見た目はかりんとう味は酸っぱい干し柿 精進川八重桜満開
この前スーパーで珍しい果物タマリンドが売っていたのよ。タマリンド、知ってる?アフリカ原産で亜熱帯~熱帯地域で栽培されている甘酸っぱいマメ科の植物の果実。タイではトムヤンクンの酸味づけ、インドではチャツネ等々に使われ、清涼飲料水や食品添加物の増粘安定剤としても使われるそう。加工したものは見たことがあったけれど、莢に入ったままのが売っているのは初めて見たからね、うれしくてすかさずカゴに入れた。生食用タ...
2024/05/10 08:49
一心寺の八重桜
雨の予報でしたが、今日も雲の多い一日。夕方になって晴れ間が…昨日と同じ流れですね。明日こそは晴れる様なので、そろそろ薔薇を撮影に出かけよう。 4月13日(土…
2024/05/09 18:09
石崎地主海神社の八重桜が満開
8日、友達と「3valley」で急遽ランチ 「3valley」は、何度も行こうって話が出ていたお店なのに、何度も予定が流れて行けてなかったお店でした店内広いし、美味しかったですそして、友達が石崎地主海神社へ連れて行ってくれました。いや~、もっと遅いはずなのに、すでに八重桜が満開でした さくらみくじは中吉でした 健康…十分な休息をとりましょうその通りだわ(笑) 曇っていたのがちょ...
2024/05/09 17:20
★牡丹(2)2024
牡丹ちなみに薔薇はまだ咲いていないもう咲いちゃったのかこれから咲くのかオオデマリ咲き始めはグリーンウワミズザクラ★牡丹(2)2024
2024/05/09 05:41
いい笑顔♪
GWも終わりましたね〜我が家はお出かけできず、お家で過ごしたのでめちゃ長く感じたGWでした😅では前記事続きです🎵この日は買い物がなかったので、初めて東北歴史博物館の駐車場へ停めました😊八重桜の下をお散歩🎵CANDYさんいいお顔だわ🩷笑顔のCANDYさん可愛いなぁ🩷今年の桜はこの日で終了です💦こんなに楽しそうなCANDYさんだったけどこの後帰宅して悲劇が起きてしまいCANDYさんに痛い思いをさせてしまったの😭※コメントはお休みして...
2024/05/07 12:41
早朝の景色 道の駅 中山盆地
早朝の景色 道の駅中山盆地 青い空 八重桜があまりにも綺麗でした 散歩してみます 道の駅中山盆地 八重桜満開です 遠くに十二ヶ岳 車いっぱいです ...
2024/05/07 08:16
ゴールデンウィーク、あっという間に終わってしまいました^^;とくにどこかに出かけるでもなく、ゆっくり過ごしました。さあ、明日(もう今日ですね)からまた平常...
2024/05/07 00:39
中野川の八重桜
今にも降り出しそうな空。今日は一日こんな感じです。気温はあまり高くないけれど雨の前でチョット蒸し暑い感じ。昨日行った環境芸術の森。⑰と同じ構図の写真が今朝の新…
2024/05/06 18:08
帰宅前に寄り道したところ♪
前記事のせんだい農業園芸センターでお花を奏でた後はもう1箇所寄り道してから帰ります😊満開まであと少しの八重桜🌸パパの手が優しいね💕東北歴史博物館の桜並木は2度楽しめる場所🎵少し前はソメイヨシノの並木道を、そして今回は八重桜の並木道に🌸遠目ではモリモリに見えるけど、まだ満開じゃないの😊この後少しお散歩したので、続きはまた明日👋CANDY12歳8ヶ月💕体重4850g※コメントはお休みしております お返事できないこと多いですが...
2024/05/06 09:57
【桜初心者が行く】サクラサクラサクラ2024(2)→膨大な品種のなかからどれだけ識別できますか?
「こどもの日」でしたねえ。さて、午前の更新ぶんからだいぶこぼれたので、続...
2024/05/06 07:33
谷川新田の八重千本桜
今年も八重桜を見に柏崎の奥地へと行ってきました。いつも事前にSNSなどで開花情報をチェックするのですが、今年はあまりに情報が無かったので、この数日前に咲いてないか確認のため実は1回来てました。その時はポツポツ咲いてるくらいでほとんどつぼみの状態だったので、満開の時期を予想して2回目でなんとか当たりました。ここに至る林道が結構ツラいので2回目でダメなら今年は諦めてたかも。(2024年4月26日撮影)(25 photos)
2024/05/05 21:21
【ことしの花見は終了~】サクラサクラサクラ2024→ワンパターン、ツーパターン、スリーパターン
ソメイヨシノは飽きた。去年からすでに飽きとる。とはいえ咲いてるとつい撮っちゃ...
2024/05/05 09:12
花吹雪
日光霧降は桜が散りはじめまるで雪が舞っているようでした。庭の八重桜は満開次に行く時にはこの桜も散っているかな風が吹くと とっても綺麗写真に収めるの難しい😓舞っ…
2024/05/04 19:38
宗像大社と鎮國寺で心地いい時間
宗像大社②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 右手を手すり、 左手で私の手をとり がんばって上っていきます。 いつもですが、 「よいっしょ、よいしょ」 思わず応援の掛け声をかけてしまいます 階段を上ってしばら平地が続き、 高宮斎場へ。 宗像大社で祀っている 市杵島姫神の降臨の地とされ、 社殿がない古代祭場です。 いい雰囲気です 帰りの階段も 息子と手をつなぎ 一段一段ゆっくりと 下りていきました 本殿に戻り、 いくつかの摂末社でお参りをして 最後はメインの祈願殿での 交通安全祈願です。 神主さんが祝詞を唱えてお…
2024/05/03 16:13
春花 八重桜満開です 「昭和の日」
5月もよろしくお願いします 春花 郵便局通り遊歩道の桜 八重桜満開です 少しですがお付き合いくださいね にほんブログ村…
2024/04/30 22:44
GW前半のお話♪
その前に…学生時代からのお友達の大切な家族のホタル闘病生活を頑張って家族皆を逆に支えて居たけれど4/25にご飯を食べ、うん◯もし、その後眠るように旅立ったそうです。27日にお空へお引越しも済まし、きっと今頃は元気いっぱい走り回ってるね!ホタル、ホタルのパパや虎太郎も居るし、お友達いっぱい出来るから寂しくないよね。いつかおばちゃんや小麦がそっちに行ったらまた遊ぼうね。26日に有休を取ってた飼い主その日は朝から...
2024/04/30 18:13
お花見散歩♪ばったり出逢った八重桜♡
ciliegio a fiore doppioヤエザクラ/八重桜4月13日歩いていて、たまたま近くで見つけた八重桜!!( ╹▽╹ )昨年まで気が付いたことがなかったのはもしかしたら新しく植えられた街路樹なのかもしれません♪今まで知っている八重桜スポットは1箇所だったのでたまたま近くで見られてわたしの気持ちにもぱっと花が咲きました♡(*˘︶˘*).。*♡もうこちらの花は終わってしまいましたが、元々ある並びの街路樹の...
2024/04/30 16:55
初出場にして準優勝🥈🐹⚽️
雨が降る朝☔️。 昨日は子供のサッカーの試合で保護者当番🐈。 おはよー⚽️。 初出場にして準優勝🥈🐹⚽️
2024/04/30 10:21
#87 都市農業公園
「ねぇ、都市農業公園に行ってみない?」 「えっ?」 「チューリップがキレイなんだって!」 「へ~、どこにあるの?」 「荒川のそばにあるらしいんだけど、ちょっと調べてみてよ!」 「う・うん・・」 「都市農業公園」は、足立区の首都高川口線の「鹿浜橋」出入口のそばにある自然公園です 園内の田んぼや畑では自然の仕組みを活かした無農薬無化学肥料での栽培を行い、自然教育普及やプログラム実施、収穫物の園内マルシェでの販売を行っているそうです 足立区都市農業公園について 足立区都市農業公園 (ces-net.jp)より ここには駐車場(155台)もあるので、クルマで行っても大丈夫! 休日ですが駐車場は空い…
2024/04/30 09:44
なんとも贅沢♪北の丸公園の八重桜をほぼ貸し切り♪お花見チェブラーシカ2024part3
八重桜と盛り上がるあっしとダダ子と桃チェブ普賢象一葉今年の天竺チェブラーシカ最終章東京大神宮とかにも行った__________________________…
2024/04/29 10:51
怪しい虫
岩泉在住のオヤジ日記
2024/04/29 06:47
*花盛りの藤と。。スターバックス鎌倉御成町。。♪
花盛りの藤と。。名残りの八重桜。。この季節のとっておきのカフェ。。藤の花を眺めながらテラスで頂くコーヒーは格別の味・・毎年楽しみにしています・・スターバックスコーヒー鎌倉御成町店にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメン...
2024/04/27 19:00
オステオスペルマムと八重桜と藤の花と日々草とベゴニアと芝桜の道?が完成(=゚ω゚)ノ
庭仕事がんばりすぎて夕飯後にソファーで3時間も寝てしまい昨夜はブログできずのhanaです(;^_^Aオステオスペルマムまだまだ花が少ないガレージ前・北東花壇でたくさんの花を咲かせてくれてます😊黄色とオレンジアンティークな色合いがシックで素敵💗藤の花(白藤)満開すぎ
2024/04/26 21:27
牡丹芍薬園★八重桜
舞鶴公園内にあります"牡丹芍薬園”で"八重桜"とまだ咲き始めたばかりの"牡丹"を少し撮ってきました(撮影は4/19)まずは八重桜からご覧頂こうと思います園...
2024/04/26 16:09
桜24 ~花のまわりみち~
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 桜色のマットの上で まったりなシスターズです にほんブログ村 毎年好評の 造幣局の花のまわりみちですが…
2024/04/25 17:56
春花 八重桜まだ咲き始め 「初任給の日」
4月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春花 郵便局通り遊歩道にある八重桜まだ咲き始めたばかり蕾も可愛い♡満開時にはまた…
2024/04/25 13:05
最後の桜
命尽きる寸前の八重桜の下で最後の桜を楽しむ一団。桜の命短じかれど、春と言えば桜の下でのお花見。時折吹く風に舞い落ちる桜の花弁が丁度良い具合に桜吹雪状態である。度重なる風雨で桜を楽しむ時間が少なかった今年の春、思い残す事なく桜を楽しめたかな!?※2024 4月21日 東京都八王子市暁町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...
2024/04/24 19:27
滞在期間が短くて
にほんブログ村 一昨日4/22(月)高知から松山に帰ってきました因みに帰る途中のランチは道の駅みかわのレストラン嫁さんはコレしか注文しない山口さんの豆腐定食(…
2024/04/24 11:18
TDMで朝ツー メタセコ・海津大崎・八重桜
楽しいときは歌って踊る日本ではなんでこのハードルが高いのか。◇◇◇4月20日の土曜日日曜日が雨予報なので日曜日の分も走ろう。ということでTDMで3時出発。24号線を北上して宇治田原から石山大津に出ます。大津SAに立ち寄ろうとしましたがなぬー入口が閉鎖されてるやん。どうしてくれるこの尿意161号線に入ります。途中越えから鯖街道もいいなーと思っていたんですがまだ夜は明けきっていなかったのでそのまま北上白髭神社ちょうど...
2024/04/23 22:27
ウワミズザクラと御衣黄
もうひとつの大好きなボボケ花は、森の公園にあるウワミズザクラです(^^)/4月10日に訪れた時はまだ穂が出たばかりでしたね。ちょうど満開になっていました!大きな木に近づいて行くと、4~5メートルのところで甘~い香りがします。鼻が詰まっているにもかかわらず感じることが出来ましたよ!桜・・そうこれも桜と呼ばれる木なんですね。バラ科ウワミズザクラ属の落葉高木です。ブラシ状の花のひとつをアップで見てみると、ちゃん...
2024/04/23 18:51
晩春の大船フラワーセンター花散歩
今年の春は、まだ4月なのに暑さを感じる夏日があったりして、季節の進みが早過ぎて・・あっという間に終わってしまいそう。ここらで少し足踏みしてもらって、もう少し穏やかな春の風情を楽しみたいものだと思う。。昨日の続きで晩春の大船フラワーセンター花散歩をアップします。センター入口横で鮮やかな新緑に包まれた花時計。八重桜も、もう終盤。オオデマリ。睡蓮池のスイレン。林床にひっそり咲くエビネ。豪華に咲く牡丹の花。スパニッシュブルーベル。アジュガ(セイヨウジュウニヒトエ)花壇で咲くオレンジのポピー。大船フラワーセンター晩春の花散歩はこれで終わります。春バラが見ごろになる5月中頃にまた訪れたいと思う。最後までご覧いただき有難うございました。晩春の大船フラワーセンター花散歩
2024/04/23 11:11
もりもりのお花と…
気づけば4ヶ月近くブログを書いていませんでした… 春になってました 春は、今年も大好きな桜を見上げながら通勤 桜の季節が終わって、今は様々なお花が咲いています 桜が終わった後に私を楽しませてく
2024/04/22 22:15
週末の情景 清明・末候 虹始見
週末に収めた写真の羅列です。最近はお花の写真ばっかりですが。今週もがんばっていきましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/04/22 20:21
次のページへ
ブログ村 151件~200件