メインカテゴリーを選択しなおす
大切なことは目に見えない『大切なものは目に見えない。寝込んだ時、大切なこと(もの)は自分自身だと気付くことができた。お金を稼ぐことや人からの評価などではなく…
SNSなんかで車やらバイクの写真をUPするとき、ナンバーを隠すと言うのが定例やと思うけど、ふと、なんでナンバー隠さなあかんのかな?と言う疑問が湧いてきたので、ちょっと調べてみたところ、2007年までは、車のナンバーと身分証明書があれば、登録事項等証明書と言う書類を発行してもらうことができたので、簡単にナンバーから個人情報を取得することができていたらしい。ただ、2007年11月に請求方法が変更されて、以前よりも請...
売上は13300円。ここは、以前、キッチンカーズジャパンのウチのページを見たテンコーポレーションと言う不動産会社さんが、声をかけてくれたのがきっかけ。その後、メールやらで何回かやりとりを行なって、今日の出店に至る。担当者さんは非常に丁寧な対応で、昨日の金曜日にもリマインドメールを送ってくれたりしている。あらかじめストリートビューで現地の様子は見ていたものの、今日来てみて最初に思ったのは、売上0円あるかも...
売上は12400円。コンスタントに売るのはホンマに難しい。とにかく、今日は焼きたてを素早く提供するために、常に焼き続けた。それに対してお客さんの数が少ないので、当然、タイムアウトたこ焼きが大量に出る。今日の客数は21組やけど、ほぼ全員に焼きたてを出せたのは良かったと思う。ただ、どうしてもスーパーの場合は持ち帰って食べるお客さんがほとんどやから、持ち帰り時間によっては多少なり味が落ちるのがどうしようもない...
2011年からバイクに乗り始めて、今まで色んなバイクに乗ったけど、オフロードの選択肢は全く考えてなかった。オフロード言うくらいやから、荒い道を走る人が軽トラの後ろに積んで山やら川で遊ぶやつみたいなイメージを勝手に抱いてたし、そもそもその見栄えに魅力を一切感じることがなかった。ただ、YouTubeなんかで動画をよく観るようになって、バイク動画もたくさん目にする中で、オフロードバイクに対する偏見が少しずつなくな...
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。冬が近くなるにつれて木々は葉を落とす。乾燥した気候になるため。水分を蓄えにくくなるため。水分をできるため必要な量を減らすため。葉を落とし生きるための工夫をしている。そんなことを言っていた人がいた。自然はすごい。自分で自分を環境に適合させるのだから。ぼくは自然に適合できているだろうか?にほんブログ村冬が近くなるにつれて木々は葉を落とす。乾燥した気候になるため。水分を蓄えにくくなるため。水分をできるため必要な量を減らすため。葉を落とし生きるための工夫をしている。そんなことを言っていた人がいた。自然はすごい。自分で自分を環境に適合させるのだか
45歳未満でFIRE達成した7人が教える、生活を維持するためのコツ
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 当ブログでもおなじみになってきた「ビジネス・インサイダー」の記事です。 FIREは達成したとしても...
ここは8:30には搬入するので、朝は5:30起床。ちなみに、いびきラボの記録はこう。いびきスコア24と言うのはほぼ理想に近く、何で時々こんな好スコアが出るのかようわからん。秋晴れの非常に気持ち良い天気で、朝5:30は寒かったけど、昼頃は暖かいくらい。売上は18500円。今日も店長さんやらスタッフさん達がたこ焼き買いに来てくれた。何気に、たこせんもたくさん出た。午後に、今の会社に以前在籍してた人が来てくれた。この人も...
スーパーでも、特にお年寄りのお客さんがおおい場所に出店するとき用に、タペストリーのデザインを考えた。これもいつものごとくPowerPointを使って、ちょっとキャッチコピー風のセリフにして、画像は以前撮影した、たこ焼きを箸で持ち上げる様子の写真を使用。背景はあれこれ試してみた結果、この色かなと。ただし、出来上がりがイメージ通りになるかどうかは一種の賭けになる。このPowerPointのデータをカンプリさんに送って、材...
日本一周バイクの旅の出発地は、もちろん、今住んでる大阪府。最初、全都道府県宿泊するといいつつも、大阪は自宅やからと思って、泊まることは考えてなかった。でも、大阪で一泊って、よう考えたら今までやったことないなと。鶴見緑地でキャンプと言う手もあるけど、どこかに泊まることにした。そこで候補に上がったのが、富田林にある、料亭 門前屋と言う旅館。まともに料理付きで宿泊したら18000円くらいするんやけど、素泊ま...
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。緊張する。そんな人は多い。責任をもって何かをしようとするから緊張をする。そんなことを言っていた人がいた。確かに絶対に伝えたい。絶対に失敗できない。そんな思いからなるのだろうか?そんなことが緊張という症状となって。緊張しなければ責任感のないこと。なのかもしれない。にほんブログ村緊張する。そんな人は多い。責任をもって何かをしようとするから緊張をする。そんなことを言っていた人がいた。確かに絶対に伝えたい。絶対に失敗できない。そんな思いからなるのだろうか?そんなことが緊張という症状となって。緊張しなければ責任感のないこと。なのかもしれない。
【真実】本当に「老後2000万円問題」が無関係な世帯の特徴3選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 常に似たような記事ばかりのメディア「LIMO」に掲載された記事です。 今回は「老後2000万円問題...
■あらすじ ●レスリー…宝くじ当たったーからの破産●ジェームズ…レスリーの息子●スウィーニー…モーテルの経営者●ナンシー…レスリーの友人●ロイヤル…モー…
昨晩、家に帰ったら門扉に妻の作ったリースがかけられていた。もう、クリスマスの準備かと思うと、時間の流れの早さを感じるがそれは年齢だけの問題ではないのではないかと感じる。昨日はあれこれの仕事がうまい具合に片付いた。ルーティンワークを溜め込んでいなかったのが良かった。事務仕事や学会関係の仕事も、周りの人の助けもあり前進した。改訂第2版はいよいよ出版に向けて大詰めとなっていて、緊張している。医学書、それもマイナーな分野の本なので、そんなに売れるものではないが、初版と同じぐらいは出て欲しい。夜は、医大時代の友人と会食。どこか、飲み屋に行くかと思ったら、新宿の中村屋でどうかということで、ビールを飲みながらあれこれ思い出話をし、季節のカレーという牡蠣のカレーを食べた。彼と会うのは大学を出てから初めてのはずで、三十数年...世の中一人では回っていない
「FIRE:投資でセミリタイアする九条日記」が語った大切なこと
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 珍しく「日本経済新聞」からです。 投資に関する記事も多く掲載され、当ブログにて紹介すべきか迷うこと...
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。睡眠療法。この言葉をきくとぼくは怖い。この睡眠療法ができる。そんな人のことを知るとぼくは怖い。と思っていた。でも。この睡眠療法。暗示なのかもしれない。思い込ませ。できると信じさせて。痛くないと思い込ませて。痛いの痛いの飛んでけ!とこんなことも睡眠療法の一つだときいた。にほんブログ村睡眠療法。この言葉をきくとぼくは怖い。この睡眠療法ができる。そんな人のことを知るとぼくは怖い。と思っていた。でも。この睡眠療法。暗示なのかもしれない。思い込ませ。できると信じさせて。痛くないと思い込ませて。痛いの痛いの飛んでけ!とこんなことも睡眠療法の一つだと
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。ぼくがふらふらしてるのを見て君いつも暇そうだね。とぼくに言ってくる人がいる。この人ぼくに何でも話す。ぼくが何でも話をきくから。そしてぼくが唯一気兼ねなく話せるから。かもしれない。ぼくは君のおかげでブログのネタには困らない。ありがとう。といった。なんのことかわからずきょとんとしてたAさん。ぼくがブログの材料に何度か登場していることを何も知らずに。まだまだぼくはこのAさんからブログの材料をもらえるだろう。ぼくにとっての大切な存在なのだ。感謝しているのに。にほんブログ村ぼくがふらふらしてるのを見て君いつも暇そうだね。とぼくに言ってくる人がいる
まずは、道の駅『高田松原』です。 (公式サイト) 大きい道の駅でした。 そして、建物が再建したばかりなのかほぼ新築。 東日本大震災津波伝承館もあり、当時の現状、被害、復興などなど、展示物以外にもシアターを使って上映してくれるので人生勉強にな
東海オンエア騒動で話題になった 【セカンドパートナー】とか。
どっぷりいい歳をしたシニアのおばちゃんのブログ じゃなく15年も前から私には孫がいて、気がつけば3人の孫持ちおばあちゃんって事でそんな おばあちゃんでもYou Tubeは割りと好きで見てたりして、You Tube 東海オンエアチャンネル とか コレコレチャンネルそこで知る事になった 【セカンドパートナー】って言葉【写真は】嵐山 桂川(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) へぇ最近はそんな言葉もあるんだなぁって思っただけで…それに関しては 賛...
この頃、夫と私のどちらが先に逝くか、片方がいなくなったときどうするか、何気なく、お互いに口にすることがあります。いずれ、必ず、ひとりになる時が来るわけですが、…
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日は私が購入した本から。 “カナダ式”で幸福度も資産も増え続ける! いつのまにか億り人になれる超マネーハック [ 品田一世 ]価格:1,6...
FIREなんてやめとけ!3つの理由と早期退職に向かない人3選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 たまにはオリジナルの記事です。 FIREを目指している FIREはやめとけと言われる理由1 資産が持たない FIREはやめとけと言われる理由...
今トンプソン現代ピアノ教本①を復習しているのですがこの教本をいつから練習しているのかな?と購入履歴を見てみたら2011年11月に注文していましたへえーーーーーーーーーもう2年も前だったのか……かなり驚
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 珍しく「フォーブス」に掲載されていた記事をご紹介します。 たまたま別目的で「フォーブス」を見ていた...
【ひとり時間のHAPPINESS】なぜひとり旅に出かけるの?
こんにちは。alisumiです。最近の動きとして、女子ひとり旅が注目され、人気ですよね。前回のブログで、ひとり旅を取り上げました。今回は、初めて出かけたひとり…
cs60とは 細胞の声を聴く超健康革命 CS60が60兆個の細胞を蘇らせる!自然治癒力 免疫力 健康法 コロナ後遺症 ワクチン 心
cs60で、人生が変わった私はcs60の施術受け、人生が変わりました。好転反応💦がすごく驚きましたが、自分と向き合うきっかけになり身体を大切にするようになりました。今は不思議なくらい幸せです☺ 今思えばcs60は早くしっていればよかったと思う健康法です。最初は詰めて通っていたのですが、今は定期的にメンテナンス行っています。このcs60の健康効果はおそらく、2023年時点の一般的な現代の科学や物理(封印された化学や物...
お金のEXPO2023に行ってセミナーで得られた投資の気づき2選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 昨日はマネーフォワードが主催する「お金のEXPO2023」へ行ってきました。 今回の記事はその感想です。 展示ブースは少な目 「お金のEXP...
ランキング参加中ライフスタイル 私の生きてきた中で、成長するにつれ、考え方の変化が起こりました。 その中で私の人生が好転した考え方を、私の備忘録としての意味を込めて紹介します。 基本的には心持ちをポジティブに出来たこと、ネガティブな感情になりにくく出来たことを「人生が好転した」と定義しています。人生楽しいほうがいいからね。 1. 他人に期待しない 2. やると決めたことを精一杯やる 3. チャレンジしてみる 4. 何事も自分で決める 1. 他人に期待しない 特に、この考え方が自分の気持ちを楽にしてくれました。高校生の頃部活に所属していた時、「もっと強くなりたい」という気持ちが強すぎて、後輩なが…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 誰もが経験のない超壮絶な人生 今日はカフェドリームさんが営業してる。どうしようかと反応取ってみた。「行く」と出た。…
近所の知り合いの家の、玄関先にあるサザンカの花が、一輪開いた。 何の手入れもしていないと言うが、毎年綺麗な濃いピンク色の花を咲かせて、私達の目を楽しませてくれる。 農薬とか肥料とか、なあんにも与えられてないのに、太陽と雨水だけでこんなに、葉も花もツヤツヤとするんだね。 ところで、「咲く」という言葉は、色んな意味を含んでいると思うけど、よく見かけるのが、自動車のナンバープレートで、「87-39」ってヤツ。 「87-39」=「ハナサク」=花咲く。 つまり、人生で花咲くように、という願いが込められている。 「置かれた場所で咲きなさい」なんて本も出てたような…。(関係者ではありません!) 自分の人生、…
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。やさしい人。とはどんな人なのだろうか?自分でやさしい人。と言う人はぼくは信用できない。本当にやさしい人。とは誰かに。君はやさしい人だね。と言われる人だとぼくは思うのに。にほんブログ村やさしい人。とはどんな人なのだろうか?自分でやさしい人。と言う人はぼくは信用できない。本当にやさしい人。とは誰かに。君はやさしい人だね。と言われる人だとぼくは思うのに。
何もかもの全てが ゆっくりと すこしずつ 計画どおりに進んでる。
私は昔から女友達を作るのはメッチャ下手でしたから【 私 は か な り つ ま ん な い 人 間 】 ですから ねえって感じの記事書いたけども、今日はその続き近所の紅葉 2023年11月22日って事で、神戸旅行でお会いした同年代の女性との会話はどうなんでしょうねまぁまぁそれなりにそれなりだった気がするけど…たぶんごく普通の日常会話しかしてないような気がするので良くわかんないですね。でも、それは それで 自分で...
年収1000万円だったのに?浪費グセが直らず70代で老後破綻
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 毎度おなじみ煽り系メディア「幻冬舎ゴールドオンライン」に掲載された記事です。 年収1000万円の人...
何で近商ストアであんなに売上悪いのか、あれからずーっと考えた結果、原因は至る所にあるんやなと思った。と言うことは、出店しないと言う選択肢を捨てるとすれば、出来る範囲で想定と検証を繰り返すしかないなと。まず、近商ストアの状況として、7月に近所にスーパーオオクワが出来たことによって来店数が減ったことは確かやけど、これは今のところ口出しできないので、今来ているお客さんの中から取り込むしかない。同じスーパ...
11/23は祝日で会社はお休み。と言うことで、急遽鳥取に来ている。宿泊先は、ホテルアルファーワン鳥取。2022年の8月12日に、ホテルアルファーワン高山バイパスに泊まったことがあって、その時に登録したXSRのナンバーが、鳥取の方にも共有されていた。系列ホテルすごい。ホンマは、明日の朝に出発するつもりやったけど、一度快活クラブを利用したいと思って、今晩から出発することにした。あんまり深く考えずに、それほどガチの冬...
鳥取2日目も晴れ。朝風呂に入って、10:00のチェックアウトギリギリまでのんびりする。昨日バイク止めたのはここ。ホテルはこんな感じ。バイクはしばらくここに止めさせてもらって、周辺を歩いてみることにした。新鳥取駅前商店街があるらしいので、それを目標に歩いてみたけど、なんか、大阪にあるようなお店がひしめいてるような商店街ではなく、通りにお店が並んでるだけのような、しかも飲食店が多い。まだ11:00になってなかっ...
真理を悟った人間はけっして取越苦労はしません。なぜなら人生には神の計画が行き渡っていることを知っているからです。シルバー・バーチ霊のスピリチュアルメッセージ
メンバーの一人が、学識もあり誠実そのものの人でも取越苦労をしていることを述べるとーー「あなたは純粋に地上的な学識と霊的知識とを混同しておられるのではないでしょうか。霊的実在についての知識の持ち主であれば、何の心配の必要もないことを悟らねばなりません。人間としての義務を誠実に果たして、しかも何の取越苦労もしないで生きて行くことは可能です。義務に無頓着であってもよろしいと言っているのではありません。か...
TKO木本が語る「7億の投資詐欺の真相」詐欺にかかる心理とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はYoutubeで見かけたこちらの動画から。 あなたはお笑い芸人のTKO木本武宏が投資詐欺に遭ったことを覚えていますか? Youtube...
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。今ではない。人は。昔できたことを自慢する。昔やってたことを自慢する。今のことを言わないで。ぼくは今のことを知りたいのに。どうしてだろうか?人は。以前やっていたことを。以前できたことを。自慢するのか?にほんブログ村今ではない。人は。昔できたことを自慢する。昔やってたことを自慢する。今のことを言わないで。ぼくは今のことを知りたいのに。どうしてだろうか?人は。以前やっていたことを。以前できたことを。自慢するのか?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが私の神経系が落ち着いてきてヤマバトにさえ愛されるといううれしい記事を書きました。ここをクリック(^_-)…
3年半前初めてピアノの練習を始めて「がんばって練習し続けるぞ!!」と思ったけれど……「自分にはどうせ無理だ」「やっぱり才能のある人にしか無理なんだ」というネガティヴ思考に負けて止めてしまい……数か月後
変化を望むなら、自らがその変化となれ。理想の世界を実現するため、個人の行動と心がけが重要 ガンジーの教え通りに。 「あなたが変化であれ、あなたが見たいと思う世界に」というマハトマ・ガンジーの言葉 「あなたが変化であれ、あなたが見たいと思う世
これらの言葉は、異なる時代や文化から来ていますが、人生における普遍的な真理やインスピレーションを提供しています。 マハトマ・ガンジー:"あなたが変化であれ、あなたが見たいと思う世界に。" (Be the change that you wi
50歳で一人暮らしを始め60歳の時に、一人暮らし10年目に入り今年の秋に64歳になって 一人暮らし14年目に突入キリのいい50歳で、一人暮らしを始めたので計算しやすくて便利だわ( ◕ ᴗ ◕ )幼い頃から私の人生は…色々なことが割りと計画的私の周りにも割とそんな子が多かったりして将来何になりたい?「医師になりたい」そう答えた小学校時代の同級生の…ある女子は、その後、国立の中学校に進学し会うことがなくなったけ...
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 非常に珍しく「週刊プレイボーイ」の記事です。 お笑いトリオ・インスタントジョンソンのじゃいをご存じ...
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます😀 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。先日、やよい軒ですき焼き定食を食べました。 すき焼きはこの季節の定番ですが、なかなか美味しいですよね👍 しらたきやら、お肉やら、私にとってはシメのうどんやら‥。 タレがほどよく染み込んでて、どの具材も食べやすいです🙂 特にお肉とうどんは、タレとの相性抜群で、一口目から旨味が口内を満たしてくれます😀 それを卵の皿に軽くつけて❓から少しずつ頂く、一連の工程で幸せを感じたりしています😁 体も芯から暖まりますね😀 最後まで美味しく頂きました🍚 もうすぐ12月になりますね。 2023年…