メインカテゴリーを選択しなおす
那珂川市青少年指導員は6年目になりました。那珂川市から委嘱され、市の青パトで月に1回、夜間パトロールを行います。今年度、ブロック長をすることになり、懇親会を企画しました。 数日前のことですが、同じブロックのメンバー7名で集まりました。私は以前から4名は知り合いですが、お互いはじめての方も多く、自己紹介からはじめました。年齢も職業もバラバラですが、話も弾み、今年度のパトロールがスムーズにできそうです。 「すゑま
岩手ジェラートの名店で春の味を満喫!帰り道には800年の桜にも寄り道🌸
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今日はこれです matsubokkuri.jp 「岩手でジェラートといえば?」と聞かれたら、真っ先に名前が挙がるのが 雫石町の「松ぼっくり」。 牧場直営の手作りアイスクリームは、地元民はもちろん観光客にも大人気です。 🍨 迷ったら“ダブル”がおすすめ!春限定「さくら味」が登場 この日は定番の「ブルーベリー」(ブルーベリーも限定だったかな??…
スーパー見切り品コーナーに「深谷ねぎがんも」がありました(私はケチなのでまずそこから見る)。深谷はネギが特産ですが、そのがんもどきか。裏側を見ると「富岡食品」(埼玉県深谷市東大沼229-1)と書いてあり、正真正銘の深谷産です。何だか知らんがこれも縁、買わねば!と思い購入しま...
551蓬莱 豚饅 ✋新大阪 中央口店にて (σ´∀`)σ ゲッツ肉団子甘酢 👌 551蓬莱での名称 甘酢団子551 ✨[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よ…
おつかれさまです。 連休中の暴飲暴食で、 胃腸がおつかれさまです。 そんなときは、 「雲仙きのこ本舗」のカップ麺 養々麺 『養々麺』は体に優しい即席にゅうめん。 わたしは袋麺タイプを常備しています。 お皿も出したくないくらい心身ともにおつかれさま… そんなときは、カップ麺タイプが便利! 中には、麺、きのこ、つゆ、かやく(わかめ、ねぎ)が入っています。 作り方は簡単。 麺とかやくを入れて、 お湯を注ぐ。 3分後、きのことつゆを入れて、出来上がり! 鰹節と醤油で味を調えた本格和風出汁が五臓六腑にしみわたるぅぅぅ!!! トッピングの自社栽培きのこがたっぷり! そして、この麺のどごしが最高に良い! な…
連休終盤の某日、Nさんと妹と三人でせせらぎ通りのゴロゼットさんに行きました。Nさんはえらく気合が入っていてお着物で登場。 GWなので、周辺の駐車場は県外ナンバーの車で混みあっていました。 この日はアラカルトでお願いしまし
体があちこち痛くて、お腹も空いた感じがしたので、4時には起きて朝食をした今朝。。。このまま1日を長く過ごせるのか、途中で力尽きるのか、、、さて、本題。GW、九州に引っ越してすぐから夫が行きたがっていた「佐賀県」に旅行することにして、だったら、私が中高生の頃過
青森県八戸市/【八戸ランチ】麺家 一翔さんで水曜日限定の濃厚にごり煮干しそばを食べて来ました。
〈青森県八戸市城下〉 今回は麺家 一翔さんで水曜日限定の濃厚にごり煮干しそばとローストポーク丼を食べて来ました。 (訪問日2025.5.7) 場所は 麺家 一翔 青森県八戸市城下4丁目7−3 https://maps.app.goo.gl/bn8c2wqhuZH6B2p86?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 一翔さんで水曜日限定で煮干しラーメンが食べれると言う噂は聞いていましたが、なかなかタイミングが合わず、やっと来ることが出来ました。 メニューを見るとローストポーク丼も食べれるじゃないですか。初めての来た時に食べて、2度目以降メニューから無くなっ…
今回の孤独のグルメ聖地訪問は、麹町にあるイタリアンの「ラ・タベルナ」さんにお邪魔しました。このお店はSeason10に登場しました。 東京メトロ有楽町線の麹町駅からもいけますが、この日はJR中央線・市ヶ谷駅から徒歩でアクセスしました。新坂という急な坂を上っていくと看板が...
食べてって♪「生ソラマメ❤️ローマ産ペコリーノで!」2025年@イタリア旬の味−Fave−@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
イタリア旬の味♪ローマに来たら、忘れずに食べてって!イタリア語で「ファーヴェ」(Fave)こと、「そら豆」イタリアにそら豆がおいし~い季節がやってきている...
今夜のおやつ!セブンイレブン『スパイス香る ベルジャンフリッツ サムライソース風味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『スパイス香る ベルジャンフリッツ サムライソース風味』の口コミです。
世界最大の日本人街で“日本の味”発見!リベルダーデで満腹大満足ランチ
今日は、日本人街にランチに行きましょうか!この日は、ビジネスミーティングの合間に、サンパウロの地下鉄に初挑戦!治安に不安のあるサンパウロで、乗り方も分からない地下鉄にチャレンジするのは少し怖かったのですが、ブラジルの知人がエスコートしてくれたので、そこは問題なし。そして地下鉄ですが…駅も電車もびっくりするくらい綺麗で快適。NYの地下鉄みたいなのを想像していましたが、サンフランシスコのBARTの100倍は良い...
2025.5.8 探訪 クーポンをまとめて消費すべくやってきました。この間と同様、今日も店内BGMはサザンがメイン。というかずっとサザンの曲が流れている。サザンのファンがジョイフルに訪れたら嬉しいだろうな。8:00くらいから知り合いの常連マダムさんが来ておしゃべり。アプリのシステムも去ることながら、提供される料理も美味しい。他のファミレスより、断然ジョイフルだね。現在SPY×FAMILYとコラボってて、店内に等身大パネルが...
姫路市に引っ越して1ヶ月ほどで迎えたゴールデンウィーク。楽しかったです☺️次女が帰省していたのですが、次女にとっては初めて見る実家、初めて見る街になります。私もまだ慣れない土地なので、美味しいものを求めて(食いしん坊ですね🤣)いろんなお店に...
今日は、おっさんが持つ株式の決算があったわ。まーいくつか保有している銘柄あるねんけどさ。今回は、一番ウエイトが高い会社。(新作も↓でるやろ?)マリオカート8 デラックス/Switch/HACPAABPA/A 全年齢対象posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング それは、ひげ面のおっさんにカート運転させる京都の会社な。で、今日の市場終わりに決算発表がありましたよ。これが悩ましい決算でさ。 まー正直、昨年実績は×...
京都で味わう!川床焼肉体験記|弘 三条木屋町店の魅力と予約のコツ
京都・三条木屋町で楽しむ川床焼肉体験!人気店「弘」の都コースや予約方法、雰囲気、女子旅にも最適なポイントを詳しく紹介します。
GW最終日に飛び込んできた嵐の活動終了メッセージに驚いたのはアタクシだけじゃないはずでGW明けの仕事が手に付かないファンの方もきっと多かったことかと存じます。特にファンというわけではなかったし長いことテレビのない生活を送っているので「国民的アイドル」といわれ
この記事はPRを含みます少し高級感のあるBOXに入ったおいしいナッツチョコをお買い上げ。PR用のクーポンをいただいたのでちゃっかりポチっと購入。ナッツとチョコの組合せは見逃せない。ベルギー産クーベルチュールと厳選フレーバーで仕立てた贅沢なナッツチョコレート
ユーハイムでバースデープレゼントをいただいた際に秋冬期限定商品のアーモンド&マカダミア ショコラサブレがまだ店頭に並んでいたので思わず購入!しかも「お買い上げいただいたお品と同じものなのですが」とご試食品もいただいてしまった。うれしい!!!こちらのショコ
この記事はPRを含みますアッっという間に本日でGWも終了。。。かなしみ。。。GW中もお出かけ以外の食事は地味ごはんでございました。部屋の模様替えに手を出したものの全ての家具配置を変えないといけなくて収拾がつかず部屋ぐっちゃぐちゃ。とてもごはんを用意してるヒマが
代々木八幡「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」の「ボルシチらーめん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事帰りに、「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」さんに行って来ました。 こちらは浅草開化楼の不死鳥カラス氏のX(旧Twitter)で何度か紹介されていました。 …
今日のお昼はイオンのたっぷりパスタ&チキンカツ。ご飯はなくてナポリタンスパゲティーが主食。扇形は薄焼き玉子がケチャップまみれで乗っていてオムソバ感を演出しているかのよう。甘酢ダレとマヨネーズがかかった柔らかいチキンカツがメインのおかずで、ミ
館山 とんかつやでランチ限定10食のロースカツ定食を食べました
今回は南房総館山市正木にある高級ブランド豚が楽しめるとんかつ屋「とんかつや」でランチ限定10食のロースカツ定食を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。最近は物価の上昇や米の価格上昇が続いて外食の平均単価も騰がっているご時世ですが、館山にあるとんかつ
世界の料理 チュニジア編:メシュイヤ・サラダを作ってみた ~ アフリカの焼きサラダ?! byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 世界の味をおうちで再現! 今回は、地中海風で日本人にも食べやすい「チュニジア料理」に挑戦しました。 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版チュニジア編です。 ◆今回の記事はこんな人にオススメ◆ ✔ 世界の料理をおうちで楽しみたい✔ 簡単に作れる海外のレシピを探している✔ 野菜を美味しく食べたい このまえ、アフリカ料理で失敗したからリベンジしたい! チュニジア料理は地中海…
ゴールデンウィーク終わってしまいました。 終わった途端から出張してます。 今回は味仙のうずらの卵で一杯 新幹線ホームなどでも売ってますが、名古屋から遠い場所のコンビニで買いました。 味
■津山名物ホルモンうどんの名店「陣笠」—黒毛和牛の故郷で味わう本物の旨さ(岡山県津山市)
目次 1 津山名物!ご夫婦で営むホルモンうどんの名店「陣笠」 2 津山駅からすぐ!電車旅の途中にも立ち寄れる便利な立地 3 バイクも安心!店横のスペースに駐車OKでツーリングにも◎ 4 噛むほど旨い!新鮮ホルモンたっぷりのホルモンうどん 5 肉の旨さ=脂
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
いつも応援ありがとうございます。🙇♂️あなたの クリック が 励みになります。🙏 👈クリック👉 05/03(土) 旧国鉄倉吉線跡から 次に やって来たは、 鳥取県倉吉市関金町関金宿29
今日もお越し下さりありがとうございますず~っと気になっていた近所にある・そば粉ガレットの専門店へ行ってきましたにほんブログ村 シンプルな店内で、オープンからす…
【大井町グルメ】老舗洋食店「ハピネス」で食すスパゲッティ界のチョモランマ
この日は待ちに待った「巳の日」巳年の巳の日に参拝すると大きなご利益があるという、大人気の「蛇窪神社」を訪れた。バナー↓をポチポチッとお願いします今年は参拝まで6時間待ちという日もあったようだけど、少しは落ち着いたようで20分で本殿でお参りが出来た。さて、大きなご利益を授かった(かもしれない)ところでランチタイム。前から行きたいと思っていた大井町の店に向かった。■ハピネス 大井町蛇窪神社から徒歩で20分。19...
青森県八戸市/【新店舗情報】アエマにオープンした、よってっ亭さんでスパイシーチキンランチを食べて来ました。
〈青森県八戸市十三日町〉 今回はアエマにオープンしたよってっ亭さんでスパイシーチキンランチと刺身の盛り合わせを食べて来ました。 (訪問日2025.5.7) 場所は よってっ亭 青森県八戸市十三日町13 アエマ内 アエマのステージの歌とドックカフェからの犬の鳴き声がストレートで聞こえて来ますね。 メニューは よってっ亭さんはスパイシーチキンが名物のお店になります。ありがたいことに夜でもランチが注文できちゃうんです。骨なしチキンは骨付きチキンの倍くらいのサイズがあるみたいで、骨付き2本の価格と骨なしチキンが同じ価格になっています。 ※食事だけでも大丈夫で、アルコールを注文するとお通しが出てきます。…
ピザの首都サンパウロで、マスターシェフ優勝シェフの絶品イタリアンピザに感動!
このピザ美味しいな!この日は、ブラジルの知人達とピザディナー。サンパウロは「ピザの首都」とも呼ばれ、世界でニューヨーク、ローマに次ぐピザ消費量を誇るとのこと。市内には数千軒のピッツェリアがあり、毎日100万枚以上のピザが食べられているとか。ルーツは、19世紀以降のイタリア移民がもたらした食文化にあって、今ではブラジル独自の進化を遂げており、ブラジリアンピザはトッピングも豊富で美味しいのです。前回来たと...
また晴好で飲んだ。おっさんが行きつけの居酒屋さんね。ここ美味いのよね。魚関係がいい。 それなりにクオリティが高いのに値段はお手頃。で、今回は岩ガキとか。生で食う。 あとは鰆の塩焼きな。これも美味しいのよね。そや!タケノコも食うたわ。木の芽和えやで。 どれも美味い!あーまた行こうかな!!! 晴好 関連ランキング:日本料理 鶴橋駅、玉造駅(JR)、玉造駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
【宮城観光】子連れにおすすめ!カピバラふれあい・温泉・美味しいグルメが楽しめる『とんとんの丘 もちぶた館』
GWも早くも終盤(本当に早すぎ)。みなさん、いかがお過ごしですか?先日石巻で無料で楽しめるスポット『マルホンまきあーとテラス』をご紹介させていただきましたが、今回は”美味しいグルメと動物と無料で触れ合える穴場スポット”をご紹介! 前回の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com Table of Contents もちぶた館ってどんなところ? 惣菜も嬉しい!直売所 デカくて最高に美味しい! 肉まんもおすすめ! のんびり温泉も楽しめる! 温泉の後は美味しい料理を 手ぶらでOK!BBQスペース 動物とふれあいとアクティビティ 📍 アクセスと基本情報 ニクの日は要チェック! まとめ (…
人吉・球磨茶だんご孫一家からのお土産です。包装紙に特色が現れていますね。人吉の郷土玩具「きじ馬」以前「「きじ車」とは?」て゜紹介しました。これですね。そして似たものはみやま市「かめや菓舗」さんで紹介しています。それが清水系の「きじ車」です。文化審議会が2025年1月24日に「九州地方のきじ馬・きじ 車ぐるま 製作技術」を国選択無形民俗文化財に選択するよう文化庁長官に答申しましたね。包装紙の下に見える...
代々木上原「喰道楽 (くいどうらく)」の「おばんざい盛り合わせ」と「刺身盛り合わせ」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は代々木上原の「喰道楽 (くいどうらく)」さんに行って来ました。 前々から気になっていて、思い切って行ってみました。 ちなみに「喰道楽 (くいどうらく)」と言う名 …
以前から美味しいとの噂を聞いていて、めっちゃ気になっていた「炙りえんがわずし」 地元民なので、わざわざ駅弁を買う機会もなかったのですが、少し前にちょうど新幹線でお出かけ。 せっかくなので、念願の炙りえんがわずしを買って新幹線で食べてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 炙りえんがわずしってどんな駅弁? 仙台駅で購入できる場所 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 炙りえんがわずしってどんな駅弁? (adsbygoogle = window.adsb…
おつかれさまです。 もうすぐ母の日。 2025年の母の日は5月11日(日)です。 「治一郎」の詰め合わせはいかが? 定番のバームクーヘンの他に、 ほどけるような食感のビスコット、 濃厚なガトーショコラ、 3種類のお菓子が入っています。 母親と離れて暮らす場合、送ったり事前に購入して持参したりしますよね。 そうなると、 日持ちが気なる! 「治一郎」の詰め合わせは発送日を含めて 約12日間! しかも 常温保存OK! だから安心して送れるし、事前購入も問題ない! この記事の商品は バウムクーヘンカット 2袋 ガトーショコラ 2個(チョコレート1個 / 抹茶1個) ビスコット 6枚(シュガー3枚 / …
山形県山形市若宮にありますラーメン店、麺屋ほんわかさんの魚介の風味を感じるほんわか魚雷を頂きレビューしましたのでご紹介します。
■宍道湖SAで味わうご当地グルメ!名物「しじみそば」が絶品すぎた(島根県松江市)
目次 1 宍道湖SAで味わう絶品ご当地そば! 2 大きなガラス窓から雄大な宍道湖の景色を見ながらの食事 3 宍道湖といえば「しじみ」!山陰を代表する恵みの湖 4 宍道湖名物のしじみ × 出雲そば=最高の一杯 5 絶景とともに、地元の味をゆったり堪能 1
上野で博物館見学の後、ネットでちょっと話題になっていた中華料理店 晴々飯店 のプレミアム麻婆豆腐とやらを食べに行くことにしました。東京国立博物館前の道を進んで橋を渡り、線路を越えたところで歩道のスロープを降りたところからすぐです。プレミアム...
町田東急ツインズ内の韓国料理店 チェゴヤ でちょっと遅めのランチです。豚カルビ丼 1,496円。選べるスープ(写真はユッケジャン)、チヂミ、キムチ、サラダつき。写真の通り肉はちゃんと乗っていたし、味は悪くありません。ユッケジャンも熱々、しっ...
町田駅近くにある中華料理店 餃子販売店 町田いち五郎 で食事しました。土鍋入り麻婆豆腐定食 879円。ランチタイムは税込み700円台~800円台という大変リーズナブルな定食が何種類も用意されていて、これもその1つです。辛さは甘口・中辛・大辛...
岩手県普代村/【普代ランチ】魚定さんで塩ラーメンセットを食べて来ました。
〈岩手県普代村〉 今回は魚定さんで塩ラーメンセットを食べて来ました。 (訪問日2025.5.6) 場所は 魚定(うおさだ) 岩手県下閉伊郡普代村第6地割中山29−2 https://maps.app.goo.gl/dcXQpZXgsG39kRyw9?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは お店人気No.1メニューの磯ラーメンを食べようと思って入店したのに、メニューを見るとセットメニューがあるじゃないですか。磯ラーメンと塩ラーメンの違いは味なのか、具材なのか分からず、塩ラーメンセットのフライに魅力を感じて塩ラーメンセットを注文しちゃいました。 塩ラーメンセ…
特に何もしませんでした 笑 ←いつもだろ、ってゆ〜ままちゃんはずっと体調イマイチだし。ぱぱちゃんは仕事中背中をおかしくして毎日湿布貼ってるし。ニノさんは吐いちゃってるし。↓(我が家呪われてます?(^_^;))そもそもぱぱちゃんが世の中カレンダー通りの仕事ではない