メインカテゴリーを選択しなおす
#出雲そば
INポイントが発生します。あなたのブログに「#出雲そば」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
■宍道湖SAで味わうご当地グルメ!名物「しじみそば」が絶品すぎた(島根県松江市)
目次 1 宍道湖SAで味わう絶品ご当地そば! 2 大きなガラス窓から雄大な宍道湖の景色を見ながらの食事 3 宍道湖といえば「しじみ」!山陰を代表する恵みの湖 4 宍道湖名物のしじみ × 出雲そば=最高の一杯 5 絶景とともに、地元の味をゆったり堪能 1
2025/05/07 08:03
出雲そば
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
出雲大社を観光しました。周辺での食べ歩きやそば屋などがとてもおすすめ!
にほんブログ村 【はじめに】 2025年4月上旬、出雲大社を観光しました。出雲大社の住所は、島根県出雲市大社町
2025/04/20 21:47
パワースポット巡りの効果を高める食事法:エネルギーを取り込む食べ方
パワースポット巡りは心身をリフレッシュし、新たなエネルギーを得る素晴らしい体験です。しかし、その効果を最大限に引き出すためには、適切な食事法も重要です。 本記事では、パワースポット巡りの前後や最中に実践できる食事法と、エ…
2025/03/18 21:38
雪景色のドライブで向かった場所は
今日の猫ウミちゃんウミちゃんとテツちゃんご飯の催促の最中に鉢合わせ喧嘩勃発か❗️と思っていたらテツちゃんが顔をそらして喧嘩を回避しました今日は春らしいポカポカ…
2025/03/02 13:27
2025年版 出雲大社で合格祈願!受験生のための島根パワースポット巡り計画
2025年の受験シーズンが近づいてきました。受験生の皆さん、勉強の成果を最大限に発揮するためにも、パワースポットでの合格祈願が効果的です。今回は、縁結びの神として有名な出雲大社を中心に、島根県の学問にまつわるパワースポット…
2025/02/15 02:36
【今日の占い】 今日は何の日? 2月11日(火)は「建国記念日」
おはようございます。 自分は日本人だな~と思う瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は建国記念日、友引、三隣亡です…
2025/02/11 10:36
西国旅行記 其之弐(出雲編)
1週間に渡る旅行記、サンライズ出雲を降りて向かったのは、大国主大神を祀る日本随一の古社。「出雲大社」
2025/01/04 10:02
親族で山陰旅行 1日目
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2024/12/13 23:06
純そば 一風庵@奥出雲「割子」
新蕎麦の季節こんな時こそ出雲そば食べに行こう「一風庵」まもなく口開けの時間店の前にはすでに多くのお客さんずらっと並ぶ他県ナンバー入り口脇のタッチパネルで順番予約この時点で24番目待ち時間90分順番が近づけばスマホに連絡が来るシステムありがたい注文もテーブルのタブレット奥出雲でもデジタル化の恩恵ありがたい2009年訪問時は簡単に食べられた一日限定15食「野の香」当然売り切れ「割子」割子は三枚・四枚・五枚がある折角なので四枚を選択ビシッと立ったエッジ粗挽きざらついた表面ワイルドなルックスネギ・削り節・刻み海苔薬味を乗せたら徳利の「そばつゆ」をひと回し見た目通り舌に感じるざらつき最高野趣溢れる新蕎麦の香り喉に感じる穀物感嘉味!「ゆばそば」丼を覆い隠す湯葉嘉味!湯呑で出される蕎麦湯蕎麦と一緒に出されるので残念なが...純そば一風庵@奥出雲「割子」
2024/12/05 22:37
出雲そば 本田屋の新そば / とろろ納豆 & トマ納豆腐
出雲そば 本田屋 の新そばで、とろろ納豆そばを作りました。新そばは収穫されてから1~2ヶ月で提供され...
2024/11/23 12:16
◆ 車旅 西へ その28「懐かしい出雲空港」(2024年10月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 車旅 西へ その27「宵待ちの宿 萩一輪」朝食編 から...
2024/11/22 11:59
神在月(かみありづき)の出雲
この週末はひさびさ 出雲へ行ってきました。 夕暮れの稲佐の浜です。 旧暦の10月になると この浜から、日本中の八百万の神々が この地へお集りになられます 今年の神迎神事は 11月10日からです→●
2024/10/08 07:06
出雲市 ☆ 平和そば本店
(2024.09.15) 出雲市、 平和そば本店 へ
2024/09/29 00:16
蕎麦とわさび漬けプラスα
以前食べに行った道の駅のお蕎麦が美味しかったので、蕎麦と蕎麦つゆを買ってきました。つゆとセットになっていた蕎麦は期限が短かったので、出雲蕎麦で代用😁あと、わさび漬けも😄わさびの葉の漬物かと思ったらわさびエキスの中に割干しが入っていて、食べてみるとツーンとする辛味はなく、程よい塩味と甘味がクセになって、ひたすらボリボリ無意識に食べてしまいました😅やばい、止まらないコレ🤤何気に入っていたビニール袋を見ると、『はっっ!!今流行りのシマエナガちゃんじゃないかっっ‼️』捨てなくて良かった☺️モフモフかわいい💕蕎麦とわさび漬けプラスα
2024/09/05 11:28
【赤字ローカル線の乗り鉄】初日その④宍道-(木次線)-出雲横田。
にほんブログ村 青春18きっぷを使って中国地方の赤字ローカル線の乗り潰しの旅に行って来ました。さて、これから木次線の乗り鉄の旅が始まります。と、ここで私の携帯…
2024/08/20 05:16
2024夏の島根鳥取ツーリングその1 おろちループ
さてこのお盆休みですが、ワタシは13日と14日がフリーただこの猛暑なので何処へ行くとも考えてなかったんですが、直前になってムズムズが止まらなく。このムズムズを抑えるには行くしかない。ということで、前日になって宿を取り、(お天気よくて涼しそうなという理由で)大山方面に行ってきました。◇◇◇8月13日の火曜日4時半に自宅を出て近畿道~中国道をひたすら西へ。朝の中国道は寒いかもと思っていたんですが、全然そんなこと...
2024/08/18 21:41
歴史散歩、島根の旅…日御崎編
早朝出雲大社の参拝を終え、ホテルで朝食後チェックアウトし、再度出雲大社周辺のエリアを巡っていこうと思います。 前回の出雲大社編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 行先は出雲大社の北側にある出雲日御崎エリア。しかし、出雲大社周辺もまだ散策していないところもあるので、そちらに立ち寄ってから日御崎エリアに向かおうと思います。 出雲大社も朝9時を過ぎるとしっかり「観光名所」としての顔に変貌。先程まであれほど静かだった境内もたくさんの人が参拝に訪れておられます。 出雲大社までの参詣道には多くのお店が並んでいて時間があればもっとゆっくり見て変わりたいんですが、なかなか時間的にはタイトなの…
2024/06/02 16:41
ごぼ天月見そば
出雲そばでごぼ天そばを作りました。卵も入って月見仕様です。
2024/05/22 08:21
出雲土産の定番
いずも土産は出雲そば。SNSがざわついた?
2024/04/24 08:52
出雲・境港・岡山ツーリングの旅 8 出雲そば処八雲庵
あ、さて。朝のうちに須佐大宮(神社)玉作湯神社とはしごしまして、お腹をすかした我らが訪れましたのは。出雲そば処八雲庵でございます。松江城のお堀ばたにあるこのお店、昨日の羽根屋さんから、すっかり出雲そばに魅了された旦那様が探したお店なのですが、全日11:00~13:30までという非常にシビアな開店時間。玉作湯神社から11キロの近距離とはいえ、なかなか飛ばしてまいりました。おかげでお昼時ちょい前、待つことなく入...
2024/04/15 14:06
天満橋「うどん やきとり とびた(【旧店名】出雲そばマルト)」に行った
この日のランチは天満橋駅前にて。向かいましたのはコチラ「うどん やきとり とびた(【旧店名】出雲そばマルト)」でございます。初訪問。(出雲そばマルト)出雲...
2024/04/02 20:42
出雲・境港・岡山ツーリングの旅1 出雲大社へ
対馬・壱岐 島めぐりの旅の更新をだいぶさぼっているのですが。先日、出雲~境港~岡山と二泊三日でツーリングしてきましたので、そっちの旅を先にご紹介しちゃおうかな~と。楽しかったからね。いや対馬ももちろん楽しかったんだけれどね。記憶の新しいのを先にやりたくなるよね。というわけで、しばしお付き合い頂ければ幸い。****我が家ちかくのインターから高速に乗り込み、まずは勝央で小休止。今回の装備はこちら。前回のバ...
2024/04/01 19:25
2024年
久しぶりのブログ。2024年明けましておめでとうございます。遅すぎる←寧々もラムも変わりなく元気。毎日毎日どうしてこんなに可愛いのでしょうか。今年18歳よ。寝てる時間が増えたけど毎日1回は猛ダッシュで暴れる元気な寧々ちん。テンションの落差激しめなおばあちゃん。今年のお正月はダンナは12連休!ですがどこにも行かず買い物(食品)に数回行ったくらい。外食もココスに1回行っただけという過去最高に引きこもった冬休み。...
2024/01/11 22:31
小山薫堂さんから、おせち料理が届きました。年末年始は、年越しそばを食べ、おうちでゆっくり過ごす。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
2024/01/02 08:24
年越し蕎麦
今日は大荒れの大晦日。時々激しい雨が降っています。 今年は思いついて割子蕎麦の器を揃えて年越し蕎麦を自分でやってみることに。もちろん蕎麦打ちなんて出来ないので市販品ですけど、容器が変わると美味しく感じます。 今年もたくさんの皆様に見ていただいてありがとうございました。 いろいろと変化のあった一年でしたけど何とか乗り切ることができました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。 SONY α7Ⅳ + FE50mmF2.5G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023/12/31 13:14
2023年 島根・鳥取旅行 1日目(出雲大社ほか)
国内47都道府県すべてを旅行/観光目的として訪れることを目指しています(唐突に笑)今回、一度も行ったことの無い県その名も「島根県」へ行ってきました。ちなみに鳥取県へは、過去2度鳥取砂丘へ行ったことがあります。残りは、東日本の岩手、福島、山形、茨城、栃木、群馬北陸の石川の7県となりました。[ 目次 ] 出雲大社 奥出雲そば処「一福」 江島大橋のベタ踏み坂 水木しげるロード ホテルカ○バン 日曜日の米子は、休みの店が多い(泣) 米子市のその他の特徴 出雲大社 今回、車で行ったわけなのですが名古屋から出雲大社までの所要時間が6時間弱と遠すぎる(^^;)下の写真は、どこかのパーキングエリアから宍道湖を…
2023/12/28 23:59
① 島根・鳥取1泊2日の旅☆1日目〜出雲大社と初めて食べる割子そば
先週ですが1泊2日で島根・鳥取へ行ってきました。蟹を食べる旅。メインは蟹。主役は蟹。出雲に着いたらすぐにランチの予定なのでJALラウンジで少しだけ朝食。クロワッサン、じゃこおむすび、オニオンスープ。ビールはやめとく。快晴の羽田を出発。今回は特典航空券です。JAL279 9:50羽田ー11:20出雲 普通席JAL286 19:30出雲ー20:45羽田 クラス J必要マイル数 15,500マイル×2国内線旅客施設使用料 740円×2合計 31,000マイル...
2023/12/19 09:56
出雲大社 (島根県 出雲市)
広島・島根旅行の2日目は、2泊した相鉄フレッサイン広島駅前を8時30分に出発。ホテル近くのレンタカーショップで車を借りて、島根県出雲市へドライブ。 日本屈指のパワー・スポットとして名高い島根県随一の観光名所 出雲大社 に向かう。 広島市から出雲市からまでは、広島自動車道 ~ 中国自動車道 ~ 松江自動車道を通り、片道約170キロで約2時間30分という距離。 思ったよりも遠かったので、疲れました。(笑) 出...
2023/12/05 03:20
2年ぶり 出雲大社の 神在月祭へ②
こんにちは出雲大社へ行った時の記事①の続きです出雲大社の向かって 右へ歩いて行くと、『出雲教 北島國造館』があります。ここの滝を見てきたらいいよ!…と、お世話…
2023/12/01 19:30
島根 出雲えにし
#レンタルBBおすすめスポット 🍴#そば処_出雲えにし#島根県出雲市 出雲 出雲えにしレンタルBBおすすめスポット 🍴そば処_出雲えにし島根県出雲市大社町杵築…
2023/11/22 10:35
【その日、暮らし】献上そば 羽根屋 伝承館
こんにちは! お昼も元気なウサギです。 今日は朝から洗濯三昧。「洗う」→「読書」→「干す」、「洗う」の繰り返し(笑)。そんな中、発送しあった「自分用の御土産」が届いて、テンション爆あがりのウサギ。早速シェアしますね。
2023/11/04 13:20
出雲大社参拝から出雲そば。一畑電車で松江しんじ湖温泉へ☆出雲/松江旅行記①【2023.8.25】
2023年8月、2泊3日で山陰旅行に行ってきました。直前まで急性虫垂炎及び腹膜炎の手術で入院しており、担当の先生に出発の可否を尋ねたところ、回復も良好なので無…
2023/11/02 06:48
日本三大蕎麦とは?そば処の特徴や歴史を紹介!一生に一度は食べてみたいのはズバリ。。。
日本三大蕎麦と呼ばれる蕎麦、そば処があります。分かりますか? 私はぱっと思いつかなかったですが、言われてみれば
2023/09/24 08:05
往復5000円の旅!出雲編
ご訪問ありがとうございますアリスと申します旦那さんと2人暮らしのOLですおでかけ先や美味しいもののことを中心に働く主婦のホッと一息…たまに毒吐き(…
2023/09/06 12:47
山陰酒酒場丸善水産出雲店♪(出雲そば、あきらちゃん秋の乗り放題2016、2日目その27、島根県出雲市今市町)
<日付:2016/10/10:20161010-28> 秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。 2日目は、福山から福塩線、三江線、山陰本線を乗車、出雲市に宿泊します。 出雲そばを食べられる店が見つからなかったので、ホテルのフロントで聞いたところ、酒場しかやっていない(午後8時台、ホテルに来るまでに普通の飲食店はオーダーストップ)と言うことで、訪問。 出雲大社を意識した店舗のようす 出雲そばを食べにやってきた 完全に飲み屋のメニューです 頼まなくても来るお通し、酒は断る 重…
2023/09/06 08:54
島根県松江市・出雲そばの名店・「ふなつ」
ランキング参加中ブログ仲間増やしたい方全員集合!✨ 初心者も上級者も誰でも参加OK! にゃおゆきのいちおし・出雲そばの名店「ふなつ」 出雲そばの名店ふなつで幸運にも最後の一杯を食べることができました! 島根県の松江市にある出雲そばの名店ふなつは、地元の人だけでなく観光客にも大人気のお店です。私はこのお店に行くために、少し速足でお店にむかいました。そして列に並びました。お昼の並ぶ時間をさけたつもりですが。すでに列が並んでいました。しかも品切れの看板をお店の方がもって私の後ろにおいたのです。なんんとぎりぎりセーフということでした。まだ13時過ぎたところです。 お店の中はとても清潔で、スタッフの方々…
2023/09/04 20:13
2023出雲旅行記3日目その9~醤油さしペロペロ事件の影響で回転すしはちょっと・・・~
11時40分、一畑電鉄出雲大社前駅に到着した。
2023/07/27 02:49
2023出雲旅行記3日目その8~そば処田中屋さんに寄ると何と・・・~
日本酒発祥の地
2023/07/26 00:05
2023出雲旅行記3日目その5~今回は小銭が多いので賽銭の心配をしなくても良い~
サイコロきっぷで出雲大社参拝
2023/07/23 00:48
2023出雲旅行記3日目その4~有名店なので10時半過ぎには行列が出来ていた、さあ並ぶべきか~
ご縁横丁けんちゃん漬け
2023/07/22 03:00
出雲旅行で買った割子と出雲そばで割子そばを食べる~いかの天ぷらが大きすぎてはみだしチャンピオン~
割子を使って出雲そばを食べる
2023/07/17 00:02
【熊本・船場】老舗の手打ち出雲そば屋さん “そば処いま村”
2年前の大晦日にスーパーで購入した出雲そばが美味しくて気に入り、いつか本場でも食してみたいと思うも島根を訪れる
2023/07/16 21:21
2023出雲旅行記2日目その28~アトネスいずもで割子を買うか悩むも結局は購入する~
焼肉藤増でしまね和牛
2023/07/16 07:35
2023出雲旅行記2日目その18~あきもせず前回と同じ代官そばを食べる~
石見銀山代官そばが美味しい
2023/07/06 05:07
2023出雲旅行記2日目その17~2時間で電動自転車を返し、お昼ご飯に向かった先は・・・~
河村レンタルで電動自転車を借りて走る
2023/07/05 03:33
出雲・松江旅行(2023年6月)② ~出雲大社にお参り 松江城見学
こんにちは、旅人しろきちです。今宵の宿に立ち寄ってチェックインの手続きを済ませた。荷物を預かってもらい一畑電車の「松江しんじ湖温泉」駅に到着。10:37発の「出雲大社前」駅行きの電車に乗車した。ここから出雲大社前駅までは約1時間だ。車窓からは宍道湖の美しい景色を見ることができる。でもそのうちウトウト。😪気が付いたら進行方向が逆向きに変わっていた。この電車途中から進行方向が変わるそうだ。時刻は11:...
2023/06/18 12:09
中国地方 車中泊の旅 島根編4
中国地方車中泊の旅第5弾。出雲大社前の神門まえ通りでの買い食いや出雲そば屋さんの「たまき」さんに行ったお話です。
2023/04/13 11:06
鳥取旅行〜境港、夢みなとタワー、すなば珈琲〜
水木しげるロードを過ぎたところに境港があります。 お昼は境港の旨いもん市場海月丸で海鮮丼を食べました。 旨いもん市場 海月丸〒684-0011 鳥取県境港市相生町16 0859-42-6897地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/g7y9u8680000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality":"\u…
2023/03/29 11:59
出雲大社 神門通りは買い食いストリート 休日は激込み出雲そばは早い時間に売り切れ
インコに会いたくて急に行くことになった松江、そしてこれまた急遽息子①も加わることになり1泊なのに盛りだくさん。楽しかったんだけれどね、若い頃ならなんともなかった乗り継ぎも、年を取るとあちこち移動して待機してって疲れるわね。東京や大阪からだとどこの都市へも直行便があるのだろうけれど、北海道からだと乗り継ぎじゃないといけない場所が多くて大変。着いてしまえば中規模都市は道路も複雑ではないから、車があればあ...
2023/03/22 08:43
久しぶりに…家族でお出かけ…☆
この日は… 久しぶりに…家族でお出かけだぁーいっ… … 向かった先は… 出雲大社… … … 姉へのお守りを頂いて… 参拝していると… んっ… とぉーく…
2023/02/16 15:55
次のページへ
ブログ村 51件~100件