メインカテゴリーを選択しなおす
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。パウンド型でつくるミニ
久しぶりにサンドウィッチを作りました。 トマトが入ったサンドウィッチが 息子のお気に入りなのだが~ 無かった~残念 はるゆたか200gと全粒粉30gで HBで焼くと、ちょっと茶色ぽい 粒マ
【スティックパン】マンゴーとチョコチップの棒パン♪姫ミイラがミイラになった。。。
こんにちは。やっと帰って来たぁ~!昨日はこのワードが2回登場した我が家。1回目は子供達がお隣の#小学1年生のお宅に保育園&学校帰りに#お邪魔してしまい私が...
中級コース最終回!「パン職人になった気分!」と大満足のレッスン
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
フォカッチャの生地を使って、トマトジュースとチーズを使ったアレンジパンを作ります。 トマトの風味とチーズのコクが絶妙にマッチし、朝食やランチにぴったりの一品です。 見た目もほんのり赤みがかっていて、テーブルが華やかになりますよ。 今回は、ト
さてさて10月に突入なワケで、、今年も3カ月を切ったワケで。。今年は動画をやるんじゃなかったんかい!!っと、。自分で突っ込んでみたりするも予定は予定として目標は目標として無理はできんかった今年です。今もなお。とは言えもはやこのままでは今年が終わってしまう勢いでして。。そんなこんなで少しでも動画を撮るクセをつけようと最近は編集が出来ようと出来なかろうとまずはカメラを回してパン作り。Instagramは下手でもリ...
「ミルクフランス」を作りました。 パン生地にもミルククリームにもスキムミルクを使用し、しっとりソフトなフランスパンが完成。軽やかでコクのあるミルククリームです。 レシピを紹介しています。
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
過ごしやすい日が続いています。 こんな日ばかりだと、冷房も要らず暮らしも楽なんでしょうけどね。 なかなか、思うようにはいかないですね。 昨日は、以前書きましたGG仲間が無事退院しまして、お見舞いに行ったのですが ご夫婦で、そのお礼に我が家にいらっしゃいました。 私、ちょっと...
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
知り合いからローズマリーをたくさんいただきました。 ローズマリーは、肉や魚などの風味付けに使うイメージが強いですが、野菜やパンなど様々な食材に使いやすく、少量で豊かな風味をプラスできる万能なハーブです。 今回は、フォカッチャに使ってみようと
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。ガーリックブレッドのレ
数週間前から シナモンロールの Cinnabonが食べたくて 食べたくてね〜 Cinnabonならぬ KokoBonを作ることに しました❤️ 先ずはレシ…
某あんまんの胡麻餡は胡麻ペーストとあんこですが、こしあんとすりごまを混ぜてごま餡のパンを作りました。それと、シャトレーゼの季節限定の『山梨県産シャインマスカットのクリームあんみつ』を食べましたが、シャインマスカットの味を味わえるあんみつでした。
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
「かつお節の和風ピザ」を作りました。 「やわらかソフト削り」を使用して、ピザ生地にもトッピングにも、そして食べる直前にもたっぷりとかつお節を加えました。かつお節の旨味が詰まった新しい食感と味わいを楽しめるピザです。
初めてパン教室へ 参加者は15名 誰も知らない 少し緊張(笑) 今回トマトバジル生地のパン 配合し工程を経て 3種類のチーズを入れる <チーズ3> …
暑くて、オーブン使うの嫌だった今年の夏 昨日、やっとパンを焼く気分になった\(^o^)/ 本当は2日前にオーバーナイトさせていた生地( ゚Д゚) もう、そろそろ焼かないと発酵臭が! となって、急いで作っ
ここ最近修業にあけくれていた『肉まん』豚まん、中華まん包子、肉包あまりブログやSNSに投稿する事は少なかったけれど、。季節を問わず作る事も多くて肉まんはアンマンや酒まんじゅうアンパンの包餡とは違いヒダがすこぶる難いのですよね。思えば私の肉まん修業は2013年からはじまっていたよね(*`艸´)ウシシシ過去記事2013年11月地粉の肉まん&カボチャまん♪成功~!当時は成功と言っても簡単な方法でなんとか見栄えの良きもの...
【オレオパン】マフィンでなくてパンだよぉ~♪桐谷さんばりに頑張ったのに…(笑)
こんにちは。週末に#空手の大会を控えている我が家…昨夜も#稽古に出掛けました。殆どの家族が#小学3年生以上の子供達の中我が家は5歳児と#小2男子。昨日も少...
ドライイースト【パンレシピ】ポーリッシュ法で作る「ミルク食パン」の作り方
ポーリッシュ法で作る食パンを紹介します♪ ストレート法で仕込む場合とポーリッシュ法で仕込む場合を比べると、その違いにびっくりするはず! 翌日はもちろん、3日目だって柔らかいですよ♪ トーストしなくても熟成された美味しさは格別!
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
昨日、カステラサンドを作ったんですね。 昼までに間に合わせようと、シャカリキに頑張ったのだけど、 パン作りは急げない。走ってたからと言って、発酵がすすむわけでもなし。 わさわさ作って 孫が手伝いたーい、やりたーい!というので、 しょうがない、手伝わせてあげた(笑)。 パンこ...
トースターで簡単♪ 青のりとピザチーズのポンデケージョ風パン
「青のりとピザチーズのポンデケージョ風パン」を作りました。 ブラジルのポンデケージョをアレンジし、青のりとピザチーズを使っています。トースターで発酵なしで簡単に作れるのが特徴です。 ふんわりとした食感に、甘みと塩味が絶妙に調和しています。時短で便利なレシピです。
ハード系は温度&スチーム量大切。クラストの『質感』は”音あり”が伝わりやすくて。ブログ用に再投稿。#手作りパン #おうちパン #カンパーニュ #飾りクープ #ブログ埋め込み pic.twitter.com/3R2RLyFHvL— nagyi (@nagyi008) September 10, 2024 今日は動画ではじまり♪久し振りに飾りクープを入れたカンパーニュです♪そしてクラスト質感は音付き動画の方が伝わりやすくて^^ハード系はとかくクープや気泡を気にしやすいイメージだ...
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
「青のりとゆず味噌のうずまきパン」を作りました。 味変としてゆず味噌を使い、パン生地にもフィリングにも青のりをたっぷりと使用しました。しっとりとした青のりの風味が口いっぱいに広がり、ゆずの爽やかな香りとほんのりとした甘さが絶妙なバランスです。
【折り込みスティックパン】業スーと100均の材料で美味しいパン★宿題に集中できない件…
こんにちは。おへそ捕られちゃったら#赤ちゃん産まれなくなる!!昨日の保育園帰りに#雷が鳴り大粒の雨が降ってくると姫がおへそを抑えて捕られないように#必死に...
【クランベリーとクリチのパン】習い事の日の時間配分…とご近所の子供達との時間。
こんにちは。ダンナさんが#出張へ行って1週間経過。。。ダンナさんの仕事が#ひと段落ついたのと姫がずっと電話はいつ?と言っていたので昨夜やっと#電話できたの...
チャバタを焼いた日。最近はピザ窯だと大きく二つ焼く事が多くてね。まさにスリッパ一足^^これって。。ポンポコに膨らんでしまうかペタンコ過ぎてしまうか両極端だったり、、、(*`艸´)クラストは焼き過ぎず、焼き色つけ過ぎずが理想とて、、ピザ窯は温度調整&スチーム機能がないので焼き色もまた両極端になりがちで小さな庫内ガン見です。笑何せ高さは約7㎝だしたくさんのパンは焼けません。とはいえうまく焼けた時はやっぱり...
暑いは暑いとて少し落ち着いてきたこの頃^^ちゃんと写真を撮る元気も少しだけ(*`艸´)最近はどんどん写真より動画が主流になってきているとて写真だけだって大変だもんで、、作ったとて撮らない習慣がついてしまうと本当に楽で楽で楽で。笑動画となれば更に編集作業の方が大変過ぎて。皆さんホント凄いと思うよ。続けるのも一苦労よね。私は作る事の方に時間も体力も集中力も使い果たしてしまう勢いよね。。そんなこんなでこちら...
「青のりと大豆のタルトパン」を作りました。生地に青のりを混ぜ込み、トッピングには大豆と青のりを使いました。成形は簡単なのに、とてもかわいく仕上がります。大豆はホクホクで、青のりの香りがとても良いです。
先日告知した通り2年ぶりにYouTubeにアップしました!!宣言通りにアップできてちょっとホッとしています。 気づけば2年間もほったらかし。 ほったらかしだったから 全然回っていなかったけど これからしっかり回していきますよー。 年内にチャンネル登録者を2万人にする予定。まだチャンネル登録していない方はぜひ登録してもらえると嬉しいです。 『本格パン作り大全』 (世界文化社)より 〜チョコレートマーブルパン〜をお届けします。クリックするとYo
【9月6日はクロワッサンの日?】なんちゃってだけど焼きました。声かけしても行動しない子
こんにちは。何度も#声かけても実行に移さない王子。。。返事も#上の空で いま自分がしてることに夢中になりすぎて…毎日の#ルーティンをこなすのに、とても時間...
【ピザパン】つまみ食いを狙う姫のピザパンの食べ方(笑)と【おかしもち】保育園での避難訓練
こんにちは。昨夜は#洗濯物が少なかったので洗濯機を回さず…最高の夜でした!いつもなら姫が保育園で#シャワーをして#着替えてくるので濡れてるタオルがあるから...
おはようございます。先月は仕事のため予定が合わず参加出来なかったパン教室でしたが2ヶ月振りにパンレッスンに行きました。癒しの空間なので前日からワクワク朝、少し…
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい! …
【白パン】イイ感じに焼けた♪5歳児姫…空手で今日は不調やなぁ~と言われて。。。(笑)
こんにちは。今朝は#朝焼けが見れるくらい綺麗に晴れて本当に今回の台風は上陸せずで、お騒がせだったけど#大雨だった地域もあるので被害が少しでもすくなく済みま...
今日もこちらの地域は夕方から大雨が降ったり弱まったりの無限ループを繰り返しております。 昨日、自宅に戻ってきてから改めて今回の台風10号関連のニュースを読んだりYouTube動画でみたりしていたのですが、各地に雨や突風の被害がかなりでていて、あまりの衝撃映像に恐怖を感じていま...
20年以上続くパン教室の秘密とは?美味しいパンと楽しいランチで、笑顔の輪が広がる20年以上も通い続けてくれている生徒さん達がいる、私のパン教室。長く愛される…
朝はお米とプロテイン派の旦那さんだったが 腰を痛めてトレーニングお休み中なので プロテインをやめた。 で、朝はパンでもええでーといったので パンを出すことに! しかし、朝から食べれなくなったみたい(