メインカテゴリーを選択しなおす
#手作りパン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#手作りパン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ちくわチーズボート】新3年生の王子のクラス替えと初の男性の先生でドキドキ!
こんにちは。今日は姫の#入学式✨ダンナさんも私も仕事をお休みして3人で行ってきます(人´ω`*)♡#お天気もいいみたいだし良かった💕昨日は...
2025/04/08 07:50
手作りパン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
オバチャン投資家、パン焼きに勤しむ。
週明け、トランプ砲の影響衰えず、市場は盛大に下がっていまね。大阪取引所はサーキットブレーカー発動とか。オバチャン投資家はバーゲンセールだと思って朝の仕込みを終えました。今は、売り・買いともに動かない方がよいという声もありますが、配当狙い派と
2025/04/07 11:02
パン教室でした!
おはようございます。昨日はOFFだったので心置きなくパン教室で楽しんで来ました。更にその後みんなでカフェへお仕事がある方が2名いたので早めに切り上げて帰宅しま…
2025/04/05 11:09
米粉を使ったパン。パリッパリのモチモチ。
張り切って購入した製菓用の米粉が古くなってしまうので慌てて消費中。ムスメがお菓子を作ったら「なんか味がご飯なんだよね〜、やっぱり米って感じでお菓子感がないわ...」だそう。ならば、と米粉入りのパンを焼いたのでパン焼き記録。100%米粉という
2025/04/04 11:05
【ちょうちょパン】新小3王子と新1年生の姫が作ったパンと木曜日はスイミングと空手のダブル!
こんにちは。〇〇ちゃん(姫)は#男の子だと思う?女の子だと思う?と最近よく姫を知らない子に聞いていて…#学童でもソレを聞いてるそうで(^ω^;)男の子から...
2025/04/04 07:16
もち麦入り♪ もちもちベーグル テコナベーグルワークスレシピアレンジ
テコナベーグルワークスのレシピをアレンジして、「もちもちベーグル」を作りました。 今回は、全粒粉の代わりにもち麦を使ってみました。 外はパリッと香ばしく、中は弾力があってもちもち。かむほどに広がる小麦の旨味が、何もつけなくても十分においしさを引き立てます。
2025/04/03 14:02
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
こんにちは。#お母さん、子育て飽きないでしょ~(笑)と昨日は学童に迎えに行くと2人の#担任の先生から言われた言葉。。。いったい何があったんだ!?でも2人と...
2025/04/03 07:19
焼きたてパンの香り……♪(香ばしくるみパンを焼きました)
こんにちは、春です。先週末はお誕生日のお友達にパンやお菓子を作るのに大忙しだったのでした💦パンはね、こんなおいしそうなの焼けましたよ。 くるみザクザクな、「香ばしくるみパン」(*´▽`*) その名も「香ばしくるみパン」カリカリの香ばしいクルミがこれでもかってくらいごろごろはいったふかふかパンです。このままたべるだけで、すごくおいしいのです(*´▽`*)ほんのり甘いパンに香ばしいクルミの味がくちいっぱいにひろがります。パンのふかふか食感にクルミのカリカリ食感がやみつきになるパンです。 今回はプレゼント用にやいたので私の口には一切はいりませんが(笑)この文章書いてたらめっちゃたべたくなってきたーち…
2025/03/31 18:13
チーズチーズチーズパン
こんにちはふぁそらです♪ チーズたっぷり!とろけるチーズパンを焼きました パン生地の中には、とろけるスライスチーズ、カマンベールチーズ、そしてシュレッドチーズをたっぷりと包み込みました。焼き上がりはまさに飯テロ!オーブンから出した瞬間、チーズがあふれ出し、香ばしい香りが広がります。 外はパリッと、中はふんわりとしたパン生地。その中からとろっと流れ出るチーズのコントラストが最高なんです。ひと口食べれば、カマンベールのクリーミーさ、シュレッドチーズのコク、スライスチーズのとろける食感が一体となって、贅沢な味わいが広がります。 焼きたてはもちろんですが、少し冷めてからトースターで温め直すと、またチー…
2025/03/31 05:34
ふかふかベーグル テコナベーグルワークスレシピアレンジ
テコナベーグルワークスのレシピをアレンジして、「ふかふかベーグル」を作りました。 1次発酵なしで簡単に作れ、形もきれいに仕上がりました。 外はパリパリ、中はふかふかで、普通のパンと変わらないほどやわらかな食感のベーグルです。
2025/03/29 18:23
【かもめ食堂のシナモンロール】小2男子が作りました♪ワーママのハードな習い事送迎の例(笑)
こんにちは。本当に大丈夫?昨日は何度か姫に確認して。。。スイミングの#体験レッスンと空手に出掛けました💦王子は#空手だけなので私的にもハー...
2025/03/28 07:41
雑記
水耕栽培パクチー マンションの大規模修繕のベランダ周りが終わる頃には夏なのでベランダ菜園は不可能もう一つは何回かやってみたけど我が家のベランダは日当たりが良すぎて夏は暑すぎて猛暑だと真夏は青じそくらいしか元気に育ってくれないということで夏時期のベランダで植物を育てるのはやめることにして水耕栽培にシフトチェンジして挑戦中何が育てたいって料理で使うちょっとしたハーブ類スーパーに売ってるのは萎れてるのに高いし欲しい時にあるとも限らない。。。(特にフォーに添えるパクチーを量産したい:笑)撒いた種はパクチー/バジル/ミント/クレソン/ルッコラ/レタスミックスパクチーをあと二株くらいとパセリも増やそうと思う。oOミントはスゴイ繁殖力なので1株だけ種まきしたのだけどこまめに剪定して小さくしないといけないくらい大きくなる...雑記
2025/03/26 08:41
ホットケーキミックスで簡単時短ヘルシーパン
簡単手作りパン ホットケーキミックスで作った簡単で時短なお手軽パン。 時間がかかる発酵、形成、2次発酵などの過
2025/03/25 13:39
【ハムマヨパン】マヨの焼き色がなくて…学童と音楽隊が同じ所属部署なのに嫌がれる訳。
こんにちは。ねぇ~ちょっと💢#深呼吸して落ち着く時間を頂戴って言ってるの!!!昨日は姫の入学前の#おたふく風邪の予防接種でした(笑)王子も...
2025/03/25 07:11
【レシピ】余った焼きいもで!!うずまき焼き芋食パン
ここ最近は、焼き芋ブームもあってスーパーやコンビニでも手軽に焼き芋を買うことができます。 しかも、美味しい焼き芋が多い‼︎ 見かけるとつい買ってしまいますが、食べきれずに残ってしまうことも。 残ったものは冷凍していますが、今回は焼き芋をペー
2025/03/24 07:18
【レシピ】キューブ型で、ミニうずまきあん食パン!!
以前キューブ型を使い、四角いあんぱんを作りました。 【レシピ】キューブ型で四角いあんぱん!! 正月用のあんこがまだまだ残っていたので、今回は、同じキューブ型を使ってうずまきあん食パンを作りました。 (adsbygoogle = window
シンプルで簡単! パウンド型でおから入りミニ食パン
おからパウダーを入れて、パウンド型で「ミニ食パン」を作りました。 生地を成形して型に入れて焼くだけなので、とても簡単!おから入りでヘルシーで、外はさっくり、中はしっとりの食感が楽しめます。 初心者でも作れる、シンプルでやさしい味わいの食パンです。
2025/03/23 10:59
recolte(レコルト)のホームベーカリーで、北海道産”スペルト小麦粉”100%食パン作った!
レコルトのホームベーカリーを使って、富澤商店さんの「北海道産 スペルト小麦粉」で食パンを作ってみました!しかも
2025/03/22 09:18
手抜きごはんvs手作りパン〜矛盾な今夜〜
ひとりご飯はレトルトで手抜き先日、半額で購入したレトルトの玉子丼玉子2個使っても、作った方が安いんだけど解っていても、すぐ食べたいし、まな板も包丁も使いたくない。って時、あるよね? あれ、ない?楽しちゃいけませんか?春雨スープは、昼間食べたラーメンの飲まないスープを再利用(笑)だってそのまま捨てるのは勿体ないでしょ?あ、ご飯に春雨に、スパサラって…炭水化物のオンパレードだわ(^.^;★━━━━━━━━━━━━━━━★手捏ね...
2025/03/22 06:43
♪ひよこ豆デーツバー♪
バレンタインに心躍る年齢ではないけど季節イベントへの無関心は老化の始まり!積極的に楽しみましょう!
2025/03/19 07:57
【レーズンパン】三つ編みマキマキ(笑)【ピアノ体験レッスン】速攻で決めてくれた!!
こんにちは。にーにもカカも入っちゃダメ!まるで#中学生女子が部屋に入るなと言ってるのか?と思うくらい(笑)昨日は姫のピアノの#体験レッスンで先日と同じ教室...
2025/03/18 22:34
フライパンで作る! 包まないカレーまん
蒸し器がないので、フライパンで「カレーまん」を作りました。 具材はレトルトカレーに切干大根とかつお節を入れて、和風味に。 包むのが難しいので、今回は生地を器のようにして包まないスタイルにしました! 出来上がったカレーまんは、もちもちの皮とシャキシャキした切干大根の食感が絶妙。意外にも簡単にできて、和風なカレー味が新鮮で美味しい!フライパン一つで手軽に作れます。
2025/03/15 16:56
香りと味わいを楽しむ食パン作り
こんにちはふぁそらです♪ 毎週焼いてる!シンプルで飽きない食パン 小麦の旨みをじっくりと引き出す国産小麦「銀将」をたっぷり使い、シンプルながらも深い味わいの食パンを焼き上げました。 「cotta パートナーの活動で、cotta さんの銀将 北海道産強力粉 cotta 2.5kg商品コード:027897を紹介します。 銀将 北海道産強力粉 cotta 2.5kg 強力粉(パン用) ~2.5kg お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】 外はパリっと香ばしく、中はしっとりふんわり。 噛むほどに広がる小麦本来の味と、ほのかな旨みが口いっぱいに広がります♪ トーストするとさらに…
2025/03/15 06:45
はじめましてのご挨拶🌸
はじめまして、春と申します。 今日からはてなブログを始めてみることにしました、よろしくお願いします。 まずは自己紹介という名の趣味紹介をさせていただきたいとおもいます(*´▽`*) インドア派のおうち大好き人(びと)なので、おうちでやれる趣味に色々手を出しましたが、10年以上続けてるのは、お菓子作りとパン作り。菓子作りオタクとして先月のバレンタインはお菓子作りの妖精と化し、お世話になったみなさまにお菓子を配り歩きました。 今年は「焼きドーナツ」と「にゃんこのガトーショコラ」をつくりました。 バレンタインに配った焼きドーナツ 猫好きに喜ばれたにゃんこのガトーショコラ 焼きドーナツ、「もっと食べた…
2025/03/14 20:04
春のしあわせな事~!(*´▽`*)
春(名前)です!春(季節)ならではのしあわせな事が先週と今週、連続してごきげんです♪ ちっちゃなしあわせなんですけど……大好物のいちご🍓が安く買えましたー!いちごといえば春(季節)!春(両方)といえばいちごです!先週末は手に入れたいちごを自家製の生クリーム食パンでいちごのサンドイッチにしましたー✨ 先週末作ったいちごのサンドイッチ!おいしかった~💕 これが食べたいがために一生懸命食パン焼きましたよ……!風邪で食欲あまりなかったんですけど、これなら食べられる気がしたから……。でもね、手作りパンって、作るのに一回4時間くらいかかるんです。自家製パン焼くのは根性の世界なのです。でもでも、手作りの焼き…
2025/03/14 20:02
【ココアのお花パン】チョコクランチとカシューナッツで♪アイツのせいで体調絶不調!!
こんにちは。体調…#最悪。。。アイツのせいで(涙)そう花粉のせいで(-Д-;) 目はカユかゆ…#鼻はズビズビ💦喉はイガイガ、耳の中までも痒...
2025/03/14 07:32
料理したもの
カツサンド 今大規模修繕真っただ中工事音が今とてもすごいサンダーやらドリル外壁タイルの接着剤とかように穴をあけたり塗装し直しように削ったり高圧洗浄の機材自体の出す音もとにかく振動を伴なった爆音なのできついきつい・・・まぁ工事するのに必要だから仕方ないんで諦めるしかないですねひなたがいるので、騒音自体はどうにもしてあげられないが一人で耐えるのはかわいそうなのでとにかくできるかぎり平日昼間に家に人がいれるように工夫しているもうちょっとすれば山を越えるだろうからそれまでは。。。 たまにハンバーガーのテイクアウトはあるにせよほぼほぼ朝昼晩エブリデイ自炊な我が家(私自身はコンビニでもスタバでもコーヒーを買ったことがまだない・・・)外食がない分、冷凍庫には揚げるだけ食材や肉魚、冷凍野菜はそれなりストック有難いことに知...料理したもの
2025/03/13 18:06
【レシピ】キューブ型でミニショコラ食パン!!
前回使ったキューブパンの型で、綺麗に四角いパンを作ることができました。 【レシピ】キューブ型で四角いあんぱん!! キューブパンの型を使うことで四角いパンが作れるのもいいのですが、この型の魅力はそれだけでなく、小さいミニ食パンを作ることもでき
2025/03/13 07:59
美味しくてリピ確定 バスチー クッキー ケーキ パンレシピ
今年に入って作ったケーキとパンです 絶対リピしたいクッキーとチーズケーキ バスクチーズケーキ フォークいれるところ間違ってますね笑 プロの味を教えます!超簡単本格バスクチーズケーキ HIRO SWEETS YouTube 12センチ丸型 材料はクリチ200グラムにしたので全て3分の2にしました うちのオーブンは230℃までしか設定できないので焼色がここまでしかつきませんでした。が、めっちゃおいしかった。 アメリカンクッキー チューイーなアメリカンクッキー くるみも入れました。めっちゃおいしいです 人生が変わるアメリカのチョコレートチップクッキー。 3つのポイントを守れば誰でも簡単に再現できる神…
2025/03/12 23:02
【レシピ】キューブ型で四角いあんぱん
楽天市場で、キューブパンの型に一目惚れして購入。 早速、キューブ型を使ってパンを作ることに。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){argum
2025/03/12 07:27
南方熊楠のあんパン 前々から作りたかった酒種生地のあんぱん粉250gで12個の酒種あんぱんあんこは、1個に40gSALEで小豆を買うより安かった市販のあんこ使用(こしあん)(出来あいのあんこだけど余分なものも入ってなくて、味もそこそこ美味しくて良い買い物だった)全体の焼き上がりサイズは木村屋さんの酒種あんパンくらいとなりましたレシピは南方熊楠さんが愛したあんぱんとして紹介されてる「グレーテルのかまど」のレシピ熊楠さんは和歌山の方だそうで、くまぐすあんぱんというのがあるみたい熊楠さんとあんぱんのあんぱん愛エピソードはくまぐすあんぱんで検索すると出てきます いつも適当にななめ読みして作り始めるため作り出してから「一晩ねかせる」という工程にぶち当たって一瞬絶望:笑が配合を見ると普通に発酵するはずだと(一晩寝かせ...料理したもの
2025/03/11 20:59
【チョコクランチリースパン】ドーナツじゃなくてちぎるやつ(笑)姫が体調不良かと思ったら!
こんにちは。あの日から14年目。。。#東日本大震災が起きて、もうそんなに日が経つんですね💦そして今日は亡くなった父の#誕生日でした。子供達...
2025/03/11 07:22
あいりおーさんの魅力あふれるミルクブレッド
こんにちはふぁそらです♪ あいりおーさんのレシピでミルクブレッド! ふわふわでしっとり至福の味わい 大好きなあいりおーさんのレシピで、ミルクブレッドを焼きました! 何度作ってもやっぱり美味しい!ふわふわでしっとりとした生地は、まるでミルクの優しさに包まれているような味わいです。 このミルクブレッド、口に入れるとほのかに甘いミルクの風味が広がり、しっとりと吸い付くような食感が最高なんです。 焼きたてはもちろん、そのまま食べても十分美味しいし、次の日もしっとり感が続くのが嬉しいポイント。 軽くトーストすると、外はカリッと中はふんわりでまた違った美味しさが楽しめます。 食事にもおやつにもぴったりなの…
2025/03/10 05:56
とび出す! カレーベーグル🥯
プロクオリティカレーをアレンジして、「カレーベーグル」を作りました。 おからパウダー入りのカレーを巻き込み、先に成形してから発酵させて、カレーがたっぷり詰まったベーグルに仕上げました。 少しカレーが飛び出してしまいましたが、パリふわもちの食感が楽しめて、最後までしっかりカレーの味を感じられます。
2025/03/09 15:11
久しぶりのハードブレッド
味覚が変わってから焼いていなかったハードブレッドを久しぶりに焼いてみた。シンプルだし前の日に仕込んでおけば捏ね時間も短いし楽なことに気がついた。材料も粉、水、塩、砂糖、イーストだけ。しばらくこれでいいかな。にほんブログ村パン・お菓子作りランキング
2025/03/09 03:55
【レシピ】アーモンドココアロールパン
アーモンドプードルが冷蔵庫に残っていたので、アーモンドクリームに加工することに。 せっかくなので、アーモンドクリームを使ってパンを作ります。 今回は、バターロールの生地にココアを混ぜて、ロールパンを作りました。 (adsbygoogle =
2025/03/08 08:18
【チョコスティックパン】今回のチョコクリームは…泣きながらでも頑張った空手の稽古。
こんにちは。君は#やればできる子✨昨日も空手の稽古だったのですが… 今回、近日中に開催される#大会に出場する子だけの稽古日だったのでいつもとは少し違った雰...
2025/03/07 21:10
私でも出来たパンとレモンパウンド!参考サイトのご紹介*
このところ、パンを焼くこととホットケーキミックスを使ったパウンドケーキ作りにハマってます。パンは、ホームベーカリーを久しぶりに出して使ってみたんです。焼き上がりを楽しみにして何時間も待って・・・ピーピーピーの音で楽しみに開けてみたらなんとっ!!!!水分で固まった粉、しかも上の方は粉のままのとんでもない残骸が中に入ってました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン壊れてた・・・・羽が回ってなかったんです。でもね~、作る気満々で強力粉とか買って来ちゃったしほんじゃしょうがない、、、手でこねますか、って訳でYouTubeのご指導の下、頑張りました♡一回目は捏ねる感覚を思いださず(ずいぶん昔にやったケド)2回目は、そうだそうだった!と捏ねる固さとか、やっと感覚が戻って基本のプチフランスを焼くことが出来ました。ヽ(^o^)丿ハ...私でも出来たパンとレモンパウンド!参考サイトのご紹介*
2025/03/05 18:25
雨です*ずっと可愛いパンジーやアリッサム
千葉県地方、4日の火曜日は雨でした。雪に変わるような予報もありましたがなんとか雨で、助かりました。庭では球根類が動き出してチューリップや水仙や、ヒヤシンスやそんな球根たちが芽を伸ばして来ています。去年も「これは何かな?」って思った球根。画像検索してみたけどさすがに、こんな葉っぱだけじゃ分からん、、、ってことらしく返事は出ませんでした(笑)。植え込んだ時の記事を探せない( ̄▽ ̄;)昨年も「何だったか忘れた」って書いてました(笑)。なんか咲けば、どなたかが教えてくださるかな?他力本願(ノ´∀`*)アハ今年は馬酔木の蕾がギッシリです。すごいわ~、って思ってグルッと見てみたら東側だけ蕾がたわわで西側には蕾が無いの。今年だけなのか??前もそんなだったのか?よく見てなかったので不明です。たしかに馬酔木は半日陰の方が好...雨です*ずっと可愛いパンジーやアリッサム
2025/03/05 07:23
【パネトーネ】お誕生日パンにロウソクを立てて♪気づけば私たち25年目の付き合いだわ(笑)
こんにちは。週末に#出張から帰ってきたダンナさんが今日は#日帰り出張で朝5時から起きていて…なぜか王子も一緒に起きています(-Д-;)きっと今夜は すぐ寝...
2025/03/04 07:13
アルモンデ簡単に♪ カレーまみれピザ🍕
冷蔵庫のアルモンデとプロクオリティカレーをアレンジして、簡単に作れる「カレーピザ」を作りました。 レトルトカレーにエリンギと魚肉ソーセージをトッピング。 どこを食べてもカレーが広がり、エリンギとピザの耳の食感のバリエーションが楽しめます。カレーまみれで満足感満点な一品です。
2025/03/03 18:09
ラナンキュラスとクリロー*訳アリ?
暖かくて、それだけで嬉しくなる一日です。玄関先で寒さを和らげていたラナンキュラスですがこれだけ暖かくなればそろそろ木陰でも大丈夫ね?ってソヨゴの木の下に置いてみました。周りに緑があるだけで2倍可愛く見えます(´∀`*)ウフフ同じ株元に、自然に増えたクリスマスローズも蕾を上げてきました。庭のクリローの7割は、もう自然と増えた子になっていてどんな子かな?と見てみるとこんなお顔でした^^ここはアトロルーベンス系の渋い花が咲く場所なのでそれの交配種らしく、ちょっと渋め+ピンクで可愛いです♡暖かな日が続くおかげで一気に花数が増えてきましたね~^^鉢植えの子は移動できるので椅子の上に移動したりしました。昨日は見えなかったラックスの蕾も今日は「これかな?」って見えてきましたよ*今朝はKちゃん(夫)が「千葉市の昭和公園で...ラナンキュラスとクリロー*訳アリ?
2025/03/03 07:16
ハートのハムマヨパン
こんにちはふぁそらです♪ ハートのハムマヨロールパン♡可愛くて美味しい! 今日は、ひとつの生地で2種類のパンを作りました!そのうちのひとつが、可愛らしいハートの形をしたハムマヨロールパンです♪ ふんわりとしたパン生地に、ハムとマヨネーズの相性抜群の組み合わせをたっぷり包み込み、成形をひと工夫してハート型に仕上げました。ほんのり焼き色のついたパンから、マヨネーズの香ばしい香りが広がり、食欲をそそります。 成形のポイントは、生地を丸く伸ばしてハムを巻き込み、切り込みを入れて中央をV字に開いて、ハートの型に仕上げます。 焼き上がりもキュートで、プレゼントや特別な日の朝食にもぴったり! もうひとつのパ…
2025/03/03 05:42
2024年6月に食べたもの・おうちごはん
こんにちわんこ。またまた食べたものシリーズなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。2024年5月に食べたもの・おうちゴハンを書いた時に一緒にしようと思ったら2024年6月のおうちゴハンの写真がいっぱいあってやたら長くなりそうだったので二つに分けたのです。6月1日この日はパン焼き日。 (↓クープの入れ方が下手ー)昼ゴハンが終わったばかりでお腹がいっぱいなのに、パンが...
2025/02/28 10:44
【メイプルパン】葉っぱ成形でメープルジャムをサンドしてみる♪空手の稽古で邪魔をする姫…
こんにちは。今日こそ誰も絡まらずに寝れて#爆睡できました♪あぁ~#快適💕 でも今朝は私が起きた後に王子が姫の近くまで転がって行って姫に絡ま...
2025/02/28 07:23
突然ホットドッグが食べたくてバンズを焼いた
10時ごろ急にランチにホットドッグが食べたくなった。捏ねと発酵時間を考えても今から焼けばお昼に間に合う!と思い立ちバンズを焼いた。焼きたてでふわふわなバンズでランチサイドに買ってきたハッシュブラウンを温めて、アボカドサラダも添えて。昨日から長かった氷点下か
2025/02/26 05:06
春かな・・・ キングの下のクリスマスローズ ミルクパン
ポカポカ・・・ 暖かいですね~♪ 春が来たかな? こんな日は ガーデニング日和ですね 増えすぎたオルレアを 抜いて 草むしり・・・ 気持ちいい~♪ キングの下でさいてる クリス
2025/02/25 14:11
お次はハードパンチャレンジ。なかなか上達しないよ〜。
角食チャレンジがひと息ついたところで、「ハード系パンを同時に2種焼く」にチャレンジ。この時↓の分量で、小さめバゲット2本とエピを2本作ろうと目論みました。発酵を十分とることを心がけたらムクムクにさせすぎてしまったようです。ご覧のようにかなり
2025/02/24 18:02
プロクオリティで手軽に♪ 焼きカレーパン
「ハウス食品×フーディストパーク」のPR企画でいただいたプロクオリティカレーを使って、手軽にアレンジした「焼きカレーパン」を作りました。 おからパウダーをを入れてまとめやすくし、揚げずに焼きました。 なめらかでコク深いカレーと、歯切れよく柔らかなパンが絶妙にマッチしています。
2025/02/24 14:02
ちくわパンって美味しいよね~♪
こんにちはふぁそらです♪ 今日は私の母が大好きな「ちくわパン」をご紹介します。 パン屋さんで見かけると、ついつい手に取ってしまう方も多いのではないでしょうか? その魅力は何といっても、ちくわの中に詰められたツナマヨとふんわりパンの組み合わせ。 焼きたてを頬張る瞬間は最高の幸せ! 焼成時に使った型はこれ 新IFトレー小判 170×65 IFトレー型・シリコン型 お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】 cotta パートナーの活動で、cotta さんの 「新IFトレー小判 170×65」商品コード:070564 を紹介します この型お気に入りで、ドッグパンを焼くときもこれ…
2025/02/24 05:55
次のページへ
ブログ村 151件~200件