メインカテゴリーを選択しなおす
#手作りパン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#手作りパン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
自家製酵母【パンレシピ】毎日食べたい!元種で作る「山型食パン」
今回は元種を使って作る山型食パンの作り方を紹介します!自分で育た酵母でパンを焼くのは楽しい時間です♪ 愛着のある酵母で焼く楽しみはもちろんのこと、毎日食べるパンにはできる限り安心で安全なものを選びたいですよね。 そこで、飽きの来ない手軽に作る食パンレシピを紹介します!
2025/02/23 18:58
手作りパン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
真夜中に焼き上がった「レーズンチーズパン」
「真夜中に焼き上がったレーズンチーズパン」。Rが夕方ごろからパンを作り始めました。何かいい匂いがするなと思ったら、発酵したパン生地の香りでした。そして焼き上がりです。香ばしいレーズンとチーズと焼きたてのパン生地の魅惑的な香りです。時間的に明朝のパンのつもりで焼いていたんだと思います。しかし両者、焼き上がったところのパンの誘惑に勝てずに、焼き立てを一つずついただくことになりました。真夜中の「レーズン...
2025/02/19 21:34
意外と合う! 酢味噌フランス
使い切れず余りがちな酢味噌を活用して、「酢味噌フランス」を作りました。 フランスパン風の生地に、まろやかな酢味噌をトッピングして焼き上げると、意外にもパンとの相性が抜群! 甘さとほんのり酸味を感じられ、食感も楽しめます。 アレンジ次第で節約にもぴったりです。
2025/02/18 15:00
【映えパン】ワンモアYouTubeパン(笑)人懐こい年長児の姫がお兄ちゃんと散歩してたってよ!
こんにちは。#悪い人だったらどうするの!?昨日、姫に捨て忘れたゴミを#ごみ収集車が来る前に捨てて来て~!と頼むとナカナカ帰って来ないので見に行ってみると#...
2025/02/18 07:43
自家製酵母【パンレシピ】レーズン酵母元種から作る「バゲット」
あらかじめ元種を仕込んでから作る生地は、発酵が安定してボリュームが出やすくエッジも立ちやすい方法です。オーバーナイト法(低温長時間発酵)で仕込む風味や豊かな「バゲット」のレシピを紹介します!
2025/02/18 01:03
ドライフルーツとクリームチーズたっぷりパン
こんにちはふぁそらです♪ たっぷり具材で贅沢な味わい!クリームチーズ包みパン おうちパン作りの醍醐味は、好きな具材を好きなだけ生地に混ぜ込めること。今回は、レーズン、オレンジピール、そしてマカダミアナッツをたっぷり練り込んだ生地で、クリームチーズを包み焼き上げました。 具材を惜しみなくたっぷり入れたはずなのに、カットしたら「ここ、具が入ってない!」という場面があるのも、おうちパンならではのご愛嬌。それでも、噛んだ瞬間に「ナッツのコリコリとした食感」が楽しめたり、甘酸っぱいレーズンが現れたりと、どこを食べても違った楽しみがあるのが手作りの魅力です。 特に今回のパンでは、オレンジピールが良い仕事を…
2025/02/17 05:31
ドライイースト【パンレシピ】「はちみつバターロール」の作り方
Instagramに投稿しています♡ストレート法でサクっと作れちゃう、はちみつを使った風味豊かなバターロールの作り方を紹介します!砂糖の代わりにアカシアはちみつを使うことで、やわらかな甘さで風味豊かなロールパンが楽しめますよ。※本コンテン
2025/02/16 15:54
契りアンパン!
けしのみが売っていたので、あんこさんも 買いまして~契りアンパン作りました! 全卵をぬったら、もう少し焼き色つくかと 思ったのに、意外と薄くて残念です┐(´д`)┌ヤレヤレ もしかしたら、もう少し
2025/02/16 14:58
時田商店 紅茶のシホンケーキ
千葉県佐倉市を中心とした遊びの記録です。
2025/02/16 08:33
ドイツのバレンタイン文化の始まりは、庭の花?
意外にも日本のバレンタイン習慣は古かった!ヨーロッパのバレンタインデーの歴史は3世紀から始まり、キリスト教の宗教行事に。ローマからイギリス、アメリカへ渡りドイツに来たのは戦後!欧米では男性から女性へ花束をプレゼントします。家では手作りメロンパンにも挑戦。無添加オーガニックの小麦粉でヘルシーなパンに!
2025/02/16 07:41
味わい深いホシノ山
こんにちはふぁそらです♪ 久しぶりのホシノ天然酵母で山食パン 久しぶりにホシノ天然酵母を使って山食パンを焼いてみました!本当に久々だったので、ちょっとドキドキしながらのパン作り。やっぱり天然酵母は時間がかかるけど、その分味わい深くなるのがいいですよね。 でも、久々すぎて発酵の具合がいまいち分からなくて、様子を見ながらなんとか進めました。その結果なのか、今回のパンは焼き色がちょっと濃くなっちゃいました。でも、それもまた手作りパンの醍醐味!中はふんわりしていて、クラストとのバランスが最高でした。 ひとつ気になったのは、以前より香りが少し控えめに感じたこと。酵母を起こすときに何か足りなかったのかな?…
2025/02/16 06:17
紅茶オレンジパン
こんにちはふぁそらです♪ 紅茶とオレンジの香り広がるパン! 今回は、大好きなあいりおーさんの書籍から、紅茶とオレンジのパンを焼きました!紅茶と柑橘の組み合わせって最高ですよね。紅茶の香りがふわっと広がり、オレンジの甘酸っぱさがアクセントになって、まるで紅茶とお菓子を同時に楽しんでいるような気分になります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2]…
2025/02/15 08:53
【ハートのチョコパン】簡単成形で食べる時間も短縮される♪小2男子が返事をもらって興奮(笑)
こんにちは。#手紙をもらって興奮する小2男子(笑)昨日は姫の保育園の#懇談会があり先日お邪魔したママ友さんも参加して…王子が書いて渡した手紙の#返事が昨日...
2025/02/14 07:51
サワードゥで作る、ドイツのライ麦パン『ロッゲンミッシュブロート』の作り方
こんにちは、YUKI❀です♪ 今日は夫の母国、ドイツで一般的に食べられている ライ麦のパンの作り方についてご紹
2025/02/13 01:08
生チョコシートで ぷっくりハートのチョコパン またチョコ出た・・・
生チョコシートで「ぷっくりハートのチョコパン」を作りました。 ぷっくりしたハート形に成形し、スライス生チョコレートを包みさらにハート型にトッピング。 焼き上がりは、しっとりとしたパン生地にサクサクしたチョコの食感がアクセント。ぷっくりハートがかわいい!チョコが出ちゃったけどそれも魅力的!バレンタインにもぴったりです。
2025/02/11 14:16
業務スーパーのつぶ餡であんパン
在宅歴が長い、業務スーパーの「つぶ餡1kg」を開封した。思ったより堅くて、ベロベロできない^^;確か、¥398とかそんな値段だったかな。賞味期限は…見ない!( ̄ヘ ̄)キッパリ開封前の写真を撮り忘れたけど、製氷皿にラップをしいてアンパン用に小分けしておく事にした。冷凍室に、たくさん黒いダイアモンド…があればいいが、これは●んこ。し、失礼(._.) あんこチョット便秘気味の、あんこ。(まだいうかっ!)あー、冷凍したあんこの写...
2025/02/11 02:52
『こねないパン生地』低温発酵で作るオーバーナイト法とは
こんにちは、YUKI❀です。 今回は私がよくパンを焼くときに使う、 『オーバーナイト法』 というパンの作り方を
2025/02/10 09:19
パン教室でした
おはようございます。今月もパン教室に参加して来ました。海外旅行に行かれる方がお2人居て1人が明日から、もう1人が来週渡航なので今月は少し早めの日程です。今回の…
2025/02/10 09:11
パン作りの楽しさ─クロワッサン焼き
こんにちはふぁそらです♪ クロワッサン作りの奥深さを再確認 クロワッサンを焼きました。何十年も焼いている私ですが、クロワッサンは何度作っても難しいし、挑戦しがいのあるパンです。今回は4つ折り1回、3つ折り1回で作業しましたが、生地を均一に伸ばすのが改めて難しいと感じました。ほんの少しの力加減や温度の違いが仕上がりに影響する、繊細なパンです。 クロワッサン作りは時間も手間もかかります。生地を冷やして折り込み、また冷やして伸ばす…この工程を繰り返しながら、完成したときの姿を思い浮かべて頑張るのが楽しいポイントです。今回は1次発酵を少し取りすぎてしまい、思うような仕上がりにはなりませんでしたが、それ…
2025/02/10 06:01
【レシピ】甘い香り♡ハートのチョコベーグル🥯
バレンタインにぴったり!ハートベーグルのレシピを作りました🩷
2025/02/08 12:40
♪シナモンロール♪
約20年前の映画ですが「かもめ食堂」が大好きでヘルシンキに聖地巡礼したいと切に思ったこともありました。
2025/02/08 07:47
電動ナイフ君と天然酵母のイギリスパン
欲しかった電動ナイフ♡ 早速、切れ味を試したくて、パンを焼く 翌日、まだ柔らかくて、相当新しいナイフでないと切れない感じですが、、、 ジャジャーン …
2025/02/07 09:57
【リボンパン】めっちゃ簡単な作り方♪子供の頃の古傷を保育園児にえぐられた話。。。
こんにちは。#ブスは何をやってもブスだから…子供の頃に私が#同級生の男子に言われた言葉。私がどんなに#可愛い服を着ても可愛い髪型にしてもブスはブスだってこ...
2025/02/07 07:32
超絶旨いチーズクッペ★レシピ紹介
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 一昨年から始めたパン作り。すっかり生活の一部になりました。パンを買うことはなくなりました。 ここのところ、気に入ってるのはチーズクッペです。 こちらは、先月焼いたもの。粉は特うたまろという強力粉を使いました。 タンパク質含有量が13.5gの物で、膨らみやすいと言われています。 イーストは使わずに、自家製酵母のサワー種を入れています。 チーズはスーパーで売ってるプロセスチーズを使っています。 美味しかったので、また昨日作りました。 ベンチタイムの様子です。1個83g位です。 その間にチーズを準備。1個につき30g入れました。 二次発酵のために入れておく布。普通のキャンバス布です。 今回は、粉を準強力粉のリスドオルに変えてみました。タンパク質含有量が、10.5gと、前回使った粉よりも低い物です。軽く仕上がるかなぁ?と、変えてみました。これが、さらに美味しかった! パリパリっと皮が薄く仕上がりました。 参考までにレシピを紹介します。 準強力粉(リスドオル)300g、サワー種60g、塩5g、水210g(加水率70%)、チーズ210g 全て混ぜる 1時間 ストレッチ&フォルド 30分おきに3回 一次発酵 1.8倍になるまで(この日は1.の工程、混ぜ終えてから3時間でした) 7分割 ベンチタイム20分 チーズを入れながら成形 布取りして二次発酵(約、1時間。1.の工程から約5時間) 250℃スチーム8分、そこから更に2分、230℃10分 パンは、粉と水と塩で出来ちゃうのって凄い!自家製酵母のライちゃん(うちの酵母の名前)が重要なんでしょうが。サワードウともいう簡単に家で作れる自家製酵母のサワー種。チャレンジしてみてはいかがでしょうか?私の先生は、YouTubeです(笑)いっぱい出てきますよ! 酵母なんて作らなーいって方は、インスタントドライイーストを入れて作ってみてください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
2025/02/06 08:17
ドライイースト【パンレシピ】「チャイクリームのショコラ・ヴィエノワ」の作り方
チャイスパイスティパックを使って手軽作るにチャイ風味のミルクバタークリームを挟んだ『ショコラ風味のヴィエノワ』の作り方を紹介します!
2025/02/05 17:48
麺までアレンジ! 無限大根のパリパリタルトパン
「無限大根のタルトパン」を作りました。 「パリパリ無限レタスのもと」をアレンジ! パン生地に麺を混ぜ込みタルトパンに成形。そこに味付けした大根をトッピング。 麺パリパリ、大根サクサク。口の中でジューシーな旨味が広がります。
2025/02/04 14:04
♪コーンマヨネーズパン♪
一人だけの自宅ランチは手抜きになりがちですが逆に手をかけて作ると気分もアゲアゲー(笑)になりますよね。
2025/02/04 12:08
【デザインクープカンパーニュ】飾りクープは昔の話?と慕ってた叔父さんが亡くなった。
こんにちは。私が子供の頃から#慕っていた母の弟が昨日、亡くなりました。#3週間くらい前だったか…その奥さんからラインで「あまり良い状態ではない」と告げられ...
2025/02/04 07:26
大人も子供も喜ぶ♪『ウインナーパン』の作り方
こんにちは、YUKI❀です♪ 焼いたウインナーの匂いってどうしてあんなにそそられるのでしょう?笑 一気に食欲爆
2025/02/02 02:16
バレンタインにピッタリ♡チョコレートベーグルのレシピと作り方
こんにちは、YUKIです❀ スーパーなどでは入ってすぐにチョコレートがたくさん並べられていて、 カラフルなチョ
2025/02/01 08:28
【YouTubeより】蝶みたいなパンだけど…罰が当たった?ごめんなさい、許して下さい!
こんにちは。「もうしません…#ごめんなさい、許して下さい💦」昨日は王子が帰宅して#宿題をして#明日の準備が済んだら姫を私が迎えに行くまで外...
2025/01/30 07:15
インドで1番美味しいパン-メロンパン
日本のテレビでパンが紹介されていた時のこと…メロンパンの画像を見て「久しぶりにメロンパン食べたいな。」と黒玉親分の呟き何なら作ってみようじゃありませんか メ…
2025/01/29 23:26
2025年1月
1月にしたこと
2025/01/29 18:04
ボリューム満点! パリパリ無限豆苗とえのきのピザ
「パリパリ無限豆苗とえのきのピザ」を作りました! 「パリパリ無限豆苗のもと」をアレンジして、豆苗にえのきもトッピング。 ボリューム満点で、一口食べると色んな食感が楽しめます。酸味が効いた爽やかな味わいで、後味はさっぱり。ピザとしては新しい感覚の一品です。
2025/01/29 14:18
コーンを包んだコーンパンとバターコーンパン
今までコーンパンというと生地にコーンを散らして作っていましたが、ベトつくのが嫌で今回はコーンを包んでみました。コーンたっぷりで甘くて美味しかったです。焼く前にバターを乗せて焼くとバターコーンパンになってそれも美味しいです。
2025/01/29 07:58
ココア珈琲ロールとタマリンド
今日も良い天気です。息子が少し風邪気味で薬を飲んでいます。息子の部屋に小さいヒーターを買ったけど、加湿していなかったので部屋が乾燥していたみたいです。今度使う時には加湿器と併用し...
2025/01/28 14:02
【バイカラークロワッサン風】キリマンジャロシートでクロワッサンっぽく(笑)ヤマハのドラム教室。
こんにちは。#殺害予告メールって誰から送られた…とか特定できないのかな? こんなに進んでる時代なのに💦というのもある保育団体宛てに#無差別...
2025/01/28 07:37
美味しい手作りパン ~巣ごもり玉子の朝ご飯、肉じゃがの晩ご飯~
おはようございます。今日は1日中曇りの予報、風はないのでお日様の恩恵はないですが、そんなに寒くはないかな?庭写真この日1番に来たのはヒヨドリ朝ご飯巣ごもり玉子、ウインナー、ミニトマト、きゅうり、手作りパン、コーヒー牛乳、みかん頂いた手作りパン、もっちりし
2025/01/27 07:31
トルコのパン、アチュマを作る!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 珍し
2025/01/26 19:15
♪柚子ピールとクルミのロールパン♪
断捨離で一番難しいのが想い出の品です。品物と心の結びつきが強くて割り切るのが難しいです。
2025/01/26 09:44
苫小牧でパン焼いてくれました~♪
苫小牧でも先日オーブン機能付きレンジを購入しまして家内にさっそくパン焼いてもらいましたやっぱ赤ワインですよね~♫中にカマンベールチーズ入ってます少し焼き加減が…
2025/01/25 10:10
ふたりの為です、今は 晩ご飯 買物
おはよーございます。昨日も暖かかった。用はないけど外に出ないと・・・来月の生活費下ろしに銀行へ出ると必ず買物デパ地下イオンでお店を出てから、、ああ、食パン買い忘れた、、とサンワシティーのアルションデリカフェへ4枚入り食パン稲蔵買ってみた、260円、、ムムムお高い、、先日作った柚子ジャムをつけて頂きました。美味しかった~お値段だけの事あるね、昔~娘がホームベーカリーでパン作りにハマってた。ベーグルなんかも、、もう飽きたかな、、作ってない?私は簡単手作りパンを作っていた。家で友達呼んでパン教室も(笑)電子レンジを買い替えてから作らなくなったけどチーズを入れたりレーズン入れたり、夫も美味しいとが、、、美味しいから食べ過ぎるのよね、今は作る気力が失せてる、、お料理だけ担当ならいいけどね、、家事全般担当ですから、、...ふたりの為です、今は晩ご飯買物
2025/01/25 07:55
【折り込みパン】失敗バタバタ忙しすぎてさ…姫の卒園式に向けてグループラインが稼働開始!
こんにちは。今年も始まりました。。。#卒園式に向けてのパーティー打ち合わせ そして#アルバム作り💦私は王子が居るので王子の時のママ友さんが...
2025/01/24 10:44
パリパリ無限もやしのうずまきパン
「パリパリ無限もやしのうずまきパン」を作りました。 「パリパリ無限もやしのもと」を混ぜるだけでできる無限もやしを巻き込んだ、簡単にできるうずまきパン。 ごま味噌風味で香ばしく、1個で2つの食感が楽しめます。
2025/01/23 12:19
今日のお弁当*ポテトサラダサンド
京都府民が愛してやまないパン屋さん「志津屋」のジャンボポテトパンが大好きです カンパーニュだとか全粒粉だとか、今は当たり前だけど、私の子供のころから、志津屋さ…
2025/01/23 10:54
♪クルミとイチジクのパン♪
ベトナムの魅力は食べ物と活気ある街です。あと歴史、自然かな。人も優しくて魅力的です。
2025/01/23 08:30
【レシピ】ふんわり‼︎黒ごまあんぱん
以前、黒ごま餡子を使って、餡子パイを作りました。 【レシピ】冷凍パイシートで、黒ごま餡子パイ‼︎ 今回は、同じく黒ごま餡子を使ってあんぱんを作ることに。 ただ、あんこを黒ごま餡子に変えただけでは、面白くないので、白パンのように焼き温度を下げ
2025/01/23 07:16
DAISOつぶあんであんパン作り
HB(ホームベーカリー)が直り調子に乗って、パンをまた焼いた。マイブームってわけじゃないけど、やる気がある時にやっておこうwDAISOで¥100つぶあんを買い、この量ならぜんざいにしようかな。そういえば、業務スーパーで買った1キロのあんこが手つかずのままだった。あたしは、あんこが大好き(*´艸`*)そのままスプーンで直食いする位なので1キロを開封したらヤバいんじゃない?糖尿病になるかもしれん!で、何年も放置したまま…^^;...
2025/01/23 01:12
角食チャレンジ、3度目の正直。
きっちりと四角い角食パンを作ろうと始まった今年のパン焼きですが、失敗を重ねていました。買ってきたばかりの強力粉で早速3回目の挑戦。参考にしたレシピはこちら。250gの粉量です。イーストは赤サフ小袋ひとつ(3g)に変更。レシピでは一次発酵を2
2025/01/22 11:30
♪ミルクパン♪
グラスフェッドビーフ。自然の中で草だけで育った牛の乳製品や肉は本当に安心して食べることができます。
2025/01/20 07:57
次のページへ
ブログ村 201件~250件