メインカテゴリーを選択しなおす
どうしても【紅葉カメラマンはまだか❔】と思いながら歩いている自分がいて。昨年、栗林公園を主な散歩の場所と決めた頃、ほぼ毎日見かけて、「あぁ、この人ここが好きな…
全日本女子大学駅伝。。七連覇名城大学強い&大東文化大学アンカーあっぱれ
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです 我が町川西を走られてた丼Cさんの風景写真があまりにも綺麗なので掲載させて頂きます。最近、全然行けてない私の大好…
昨日、子供と二人で腹筋背筋競争をした。 腹筋は、私が36回。 長男が40回。 背筋は、私が103回。 長男が110回。 負けた。 自信はあったのだけど。 途中から体が痺れてきて、こんなになるまで体を酷使する、頑張るって、ひさしぶりだなーって、思った。 私は長男よりも回数多くするつもりだった。 でも、普段からスポーツをしている人間の忍耐力や、底力には負けてしまった。 勝つつもりで頑張ったのに。 夜、長男と一緒に、また腹筋背筋をした。 今度は競争じゃない。 ただの腹筋背筋。 20回ずつやろうかなってくらい。 そしたらなんと、私は腹筋10回しかできなかった。 始めた瞬間に思った。 腹筋が回復していな…
今日はなぜか、起きた瞬間に月曜日だと思っていた。 子供を送るのにまたバタバタするな。 きょうこそ余裕を持って行動できるかな。 どうせいつもと同じパターンかな。 と思い、憂鬱になった。 けど、 起きて、パソコンの電源を入れて、携帯電話を見たら、今日はまだ日曜日だと気がついた。 私はしかめっ面が癖になっているのか、寝ている間に、眉間に力を入れているらしく、起きた直後の眉間のしわが気になる。 以前、起きた瞬間に、 『あ~、今日がまた始まった。』 と思うか、 『よ~し!今日も楽しいぞ!』 と思うかで、一日が変わると聞いたことがあるけど、 私は間違いなく、前者だろう。 『あ~、』 の方。 気がつくと、体…
土曜の早起きが好き( *´艸`)【今の生活に幸せと感謝を…💕】
にほんブログ村 わ~い 明日は土曜日だ~ お仕事お休みだ~ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) ところが… 高校生って土曜登校も多いのよね💦 とくに他県に通っている娘が登校日だと 朝6時に朝ごはんを出してあげ
今日は夫のZ君が、張り切って朝食を作ってくれたよ!どうやら、自分で買ったのに食べきれない余っているバナナをどうにかしたいらしい😅跳ね散ったホットケーキミックスがこびりついて大変だった😂あと、ボリューミーすぎて朝ごはんでしっかり満腹になったよ🥣↓映えないバ
朝目覚めて思うことは、 昨日もダンナと険悪な雰囲気になってしまったな。 ということ。 別に仲良くなりたいとは思っていないけど、険悪な雰囲気を醸し出したいとは思っていない。 子供たちが何より可愛いのに、夫に目を見られたり、夫に話しかけられると、身構える。 『パパが帰ってくると、ママが不機嫌になる。』 と思われているかもしれないなあ。 子供たちの幸せを考えると、やはり険悪な雰囲気はやめたい。 とにかく普通。 無。 聞き流す。 ほおっておく。 黙って片付ける。 夫をやっつけることよりも、平和を優先したい。 私が何より優先したいのは、子供たちの平和。 私自身の平和。 話さなきゃならないことはあるから、…
しっかり気温も下がってきて、バイクツーリングがとても快適な季節だね!夏場は乗るだけで汗だくでヘルメットを取ると髪もぺちゃんこだからカフェとかには気軽に立ち寄れない…さらっと快適な秋ツーリングは最高だね🙌 これで雨降るともう拷問だね❄️🍹 正直「車の方
紅葉を期待しちゃうのは、秋を感じる寒さだから🍂でも、それは気は早い。と、綺麗に整備された場所を発見しこれから何が育つのか楽しみに思う😊先日母に「…… 逃げ出す…
柏市のあけぼの山農業公園にコスモスを撮りに行ってきました。3年連続3回目。 有名スポットだけあって構図は多くの人が擦ったものばかり・・・ 魚眼で違いを出そうとしている管理人の悪戦苦闘日記です。
子育てのことや夫婦の話も積もりまくりではありますが、中学生二児の母の趣味をどんな風に楽しんでいるかのご紹介もし
最近、ブログの更新頻度がちょっとずつ上がってきています。それは、早起きをしているからなのです(`・ω・´) 旦那さんの海外勤務に帯同したけど、不妊治療(体外受精)をするため日本に戻って実家暮らしをしています。つい最近まですっかり遅寝遅起き、
橋の上から池を見ているときに降りてきた言葉「良薬口に苦し」今朝はIさんに会った「早いのう」と言われるのはいつものことだったが、「勤め行かないかんじゃろう?」と…
今夜9時からはBS朝日「ウチ、断捨離しました!」三重発・夫婦で教師だけど… 散らかりハウスの「理想と現実」高校で教師を務めるまおさん 2人の子どもの出産を経て…
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。早朝肌寒さで目が覚めました。午前四時に起き出す…
除脂肪筋トレ(筋肉を足して脂肪をとる)でターゲット筋を徹底しごき
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです急に寒くなりましたね風邪😷引いてしまいました土日に全然走ら🏃♀️んのもなぁ~と言うことで少し着込んでゆるジョグ…
発達障害がある次男と歩いて登園。朝の散歩でご機嫌!効果も上々
4歳の次男がこども園に「歩いてく。」というので、歩いて登園することにしました。朝から歩いてみたら、子供にも私にも良いことがありましたよ。
19時に就寝4時起床しています。早寝早起きは三文の得と言いますが、私にとっては三文以上の徳があると思います。理由をお話ししているので是非ご覧ください。
今朝は以前住んでいた辺りまでロング❔ウォーキング🚶北浜恵比寿さんは私が神社により1日のスタートを自分なりに上手にきれる様になったきっかけをくれた場所です。おそ…
カップラーメンって、時々無性に食べたくなるよね?Zくんは特にカップラーメンのシーフードヌードル味が大好きだから食べる日はテンションが荒ぶるよ😂調子乗りすぎた彼の奇行をご覧ください。余計なことすなっ!!みんなはカップラーメンに氷入れるのアリ派?ナシ派?Z夫婦
こんにちは。こももです。 今週の水曜日は有休を取得し、映画を2本観てきました。 朝一番で観たのはニノ主演の『ア
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
地元の激坂コースもう一度20K走れたら 。。とCSファイナル
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです朝活。。現在過去データこの走力があっても、激坂行けばキロ7今ならキロ8かも。。9😱でもキロ8なら沖縄ドボンやなN…
少し遠方&ワンオペなこともあって、通勤電車の遅延や運休を恐ろしいので早めに家を出ることにしているのですが、今日はあまりに早く着きすぎてしまったため、途中にある…
さすがに秋ですねと思える季節になってきましたね(遅い?)ここのところの私1. 朝活の魔法朝の静けさと新鮮な空気を感じる朝活には魔法のような効果があります。毎日…
沖縄マラソンエントリーどうするかと。。コストコで沖縄エリソースを見つけてしまった!
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですひさびさにコストコへ珍しくガラガラでした↑↑↑消しゴムマジックを使ったら↓↓↓この機能初めて🔰くるくる回ってます…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです最近お気に入りの朝食です五穀米ブレッドクリームチーズレタス生ハムキーウィオリーブオイルをかけてand コーヒー気…
無料という言葉は日本人なら誰でもすごく反応するよね。フリーとか、タダとかより無料のほうが威力が強い気がする😅この記事を開いたあなたも、きっとそうなんでしょう?😎腹立つ顔で配ってた。街頭のチラシ配りから受け取るパターンは・たくさんチラシの在庫を抱えている・
内側広筋強化で膝痛完全克服。。ランナー膝もケアしながら距離耐性を上げて行く
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですまず。。こんな遊びからあなたは何番目の写真で場所がどこだか分かりましたでしょうか?最後まで全く分からない。。な訳…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
飲み会の終焉!!リラックスと美味しいコーヒーで楽しむ、カフェランデブー時代の到来!
リラックスと美味しいコーヒーの世界へようこそ!飲みにケーションという言葉が消えた現在、カフェランデブーの魅力と楽しみを探求しましょう。コーヒーの種類や淹れ方、カフェの雰囲気、友達と楽しむアクティビティ、そしてスマートフォンや仕事から離れる癒しの場所をご紹介します。カフェ愛好者に向けた情報やアイディアが満載です。
9月の月間走行距離は264km!高くて大きいランニングの壁にぶつかりました!
9月の月間走行距離は263.1km。毎月400km以上走るおいちゃんが今月走れなかった原因を探ります。今回の記事は体調管理の重要性、ケガをした際のトレーニング方法、ケガから再起する際に気を付けたいことなどが学べます。ランナーにとってケガと上手にお付き合いすることは重要なことです。ケガを克服する方法を学びましょう。
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです寒くなりました✨朝活日中は暑かった🥵タイツ履いたらサポーター忘れたしくじった😱ショボ😅最初、歩いてたけど走れるや…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです う〜ん なるほど🤔めちゃ楽しみにしてたさつまいもご飯こうなりました😲一晩置くと色が黒ずみました。ガクッ味変も。…
こんにちは、Cooper35です。 すっかりテレワークも定着してきた今日この頃。 朝の時間を有効に使いたいと思っても何も変わらなかったここ2年ほどですが、 まずは15分を未来のために使ってみるかなということで、いくつか習慣化したいと動き出す。 まずは筋トレとしての腕立て伏せ。腕立て伏せは、20回を1セットとして、日に1〜3セット実施を半年ほど続けているのですが、なるべく朝に1セット実施しようと思い始めてみた。 また、すでに朝の習慣とはなっているマインドフルネス(深呼吸)を5分間。 週末は通勤電車で続けている英語の勉強の一つである音読を、朝少しでも実施すること。 たった15分ですが、結構色々んな…
すっかり秋の様子の栗林公園。ただ紅葉にはまだまだ先ですかね?ふよう、ハイビスカス🌺mutabilis ってラテン語❓#朝活#walking #mutabili…
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 田舎で夫婦と犬🐶で暮らしています。家族は夫・大…
ブログを始めて約1ヶ月半🙌いつも見てくれる人も、たまたま見てくれた人もありがとね!最近は出勤時間までカフェで朝活してるよ✍️☕️朝のカフェには、仕事をする人、旅行中の人、毎日同じサンドイッチを食べてる人などいろんな人がいるけど、漫画を描い
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですさ〜てさてこれは何だね🤣さつまいもですやんね正解は最後にスポーツデポ行って来ましたサングラスが壊れた!それと左膝…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです16℃ですって!寒いはず空が好き(雲かな)幻想的。。飽きない全くパッとしないキロ7で平均心拍160未だにこういう…
秋色散歩とランニングの基本の基(遅く走り始めた人ほどフォームが大切)
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです何か天気がパッとしませんが急に肌寒くなりましたねこの間行った神戸のモザイクにお気に入りのハワイ雑貨&ファッション…
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝活(FPの勉強)をがっつりする為に早い時間から外出。 コロナ感染もあったので、感染対策はしっかり意識して。 コメダ珈琲に向かったけど、まさかの朝から駐車場満車。 田舎の数少ないお茶できる場所だから、皆朝から利用するんだろうな・・・(笑) 車が停められないので、諦めてスーパー内に併設されているミスドへ。 ポイ活で交換したミスドのギフトチケットが、またしても役立ってくれた。 ハロウィンのかわいいドーナツたちが今年も出ていて、季節の移り変わりを感じた。 しかし、私が選ぶのはやっぱり秋限定のさつまいものドーナツ。 スイートポテトのさつまいもド。そしてカフェオレ。 ミス…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです早起きは三文の徳(笑)綺麗やぁでも🏃♀️は、あ~んみゃりだもんで🏃♀️ゆっくり走っても苦しくなるキロ7でもゼ…
昨日は夜ウォーキングに出て数分で雨が降り出し、走って引き返しました(;^_^A 今日もですが、急に雨が降り出しますね~ 今朝も朝活ウォーキングできずです。 その代わりにというわけではありませ...
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですちょっと昨日の続きの本の話から🤗今読んでる「青藍の峠」書き出しから想定出来ない展開でなんと、私が2月に見学した「…
昨年6月に4人の冒険者が栗林公園の裏(こっちから見たら)、瀬戸内海が見渡せる峰山に果敢に挑みました。 View this post on Ins…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、12.2℃ 最高気温、21.6℃ 夏の頃は毎日のようにお庭で朝活日…
ワーママ ともみです! こちらの投稿を見に来てくださり、ありがとうございます! 朝活始めてみたけど子供が起きてきてしまってせっかくの朝活が台無し…泣 朝活をやってみたことがあるワーママなら共感してくれるはず「...