メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、家族LINEで東京在住の息子2から、9月18から数日遅い夏休みで、大阪に帰ると連絡が来ました私はその時、息子1の家で子守りをしていたのですが旦那の返信が「18日は晩の10時まで居ないよ」とはて?なんで?と「なんで?何の用事があるの?」と聞きましたそしたら間違いですと言って来ましたが後で迎えに来てくれた時に聞いたら今日の18日に来ると本気で思っていましたしかも、最初は、昨日の17日に来ると思って、「10時まで居ない」と言ったそうです呆れてしまいました・・・いつも家族LINEで、共有するためにいろいろ送ったりしますが旦那はいつもきちんと読んでなくて私に聞いてきたりよくしていますなんでも私に聞くので、腹がたちますなんでも自分で出来るように、少しづつ躾けていますが本人が、最初から私に頼る気満々で、ちっともは...9月に息子2一家が帰省してくるらしい&旦那の愚痴
地元国立医学部医学科4年生の息子の夏休み…医学部体育会の夏のメインイベント「東医体・西医体」参加のお話しです。コロナ禍で中止していた大会が昨年より復活です。モノクロも応援に行きたいところですが、息子が嫌がります(/o\)
北ヨークシャーで過ごした夏休みもそろそろ終盤、明後日には自宅に戻ります。私がこっちにいる間に、息子E君も旧友を訪ねて高知へ行ってたそうで・・・たくさん家族...
ゆるゆる続けているメルカリ。 なるべく早く手放したいときは、価格を低くしたりしていましたが、最近では、写真撮ったり、文章考えたり、出品したりするだけで疲れるので、売れたらいいかなぁとくらいになっています^^; なので、なかなか売れなかったりするのですが、それでも放置していると、よく値下げ交渉が入ります。 この値下げ交渉が、また悩ませるのですが、自分で考えた価格設定で出品しているので、それより安くするのがちょっと嫌なのが本音です。 ただ、値下げ交渉が結構くるので、最近ではそれを見込して、あらかじめ値段が高めにしたりすることもあります。 私の自分ルールでは ・出品して、当日、翌日の場合の値下げ交渉…
健康のため、電車で行けるところにはクルマを使わず足を使うように心がけているが立て続けにこんな親子を見た。「ウチは男の子やから、買い物も一緒に行ってくれへんのよぉ」という嘆きの声をよく聞いてたんだけどこんな風景もあってなんか嬉しかった。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
アルバイト代が入って金を持ってる息子 特に何か欲しいと言うのではないようだ。 まずお金を使ったのが パーマを当てる と言っても、 パンチパーマではない。(当たり前か…) なんでも、プードルパーマと言うらしい。 そして 息子がプードルパーマを
夫が、数日前に何もしてないのに折れたと。 我が家の合言葉のように、息子も同じように言います。 折れたのはプラスチックハンガー。 何が折れたか聞かなくてもわかります^^; 結婚したころに、100均で買ったハンガー。 ピンク、ブルー、グリーンの3色セットをまとめ買いしました。 経年劣化もありますが、おそらく、夫と息子が力任せにハンガーから服をとったり、雑にしているからだと思います。 折れるのはブルーとグリーンばかり。 夫と息子のばかりです。 私のピンクはまだ一度も折れていないと思います。 ということで、再び100均で買ったりもしたことがありましたが、プラスチックはやっぱり折れてしまうので、無印に買…
あの仔の事【 オカアサンの大切な仔・あのこが死んでん・・・ 】
オカアサンとの出会いは『あの仔の事 【 オカアサンの大切な仔・思いがけない連絡 】』ちょびがうちの子になって11年 小さな身体のこの子は今も変わらずお散歩と…
8月前半の絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 今回も前回に引き続き、 福岡市障がい児・者美術展 -福岡コアサイド・アート- 出展に向けてた作品づくりで、 大きな紙を4枚準備しました。 前回は息子が座ったまま 即、大きな紙に描き始めたので、 今回は最初から立って描いてもらおうと 準備の最後に大きな紙を出しました。 書道の大きな紙は立って描いていて 豪快な作品ができるので 準備が完了し、 イスに座っている息子に 「しょうちゃん、立って」 と立つように促します。 ですが、息子は イヤイヤ と手を左右に振り立ってくれません…
こんにちは 今日は朝からお買い物へ~ と、言いましても必要な物の買いだしのついでに予約していたアイシャドウをいただきに行っただけなのでした アイシャドウはこちら 【ルナソル公式】 ア
令和6年8月9日(金)晴れ今朝のお仕事は庭先の花たちへの水やりだけ他はおさぼりです。たまにはいいよね!!ひとり呟きます。晴れ時々曇りの天気予報のとおり窓からの…
今日から次男が帰省する予定です。来週明けからは長男も。なので、寝室まわりの掃除に大忙しです。どうしても使わない部屋はほこりがたまりやすいですね。床のふき掃除だけで滝汗です毎日暑くて嫌になりますが大物洗いが一気に終えられるのはすごい快感どかんと洗ってすぐに
7月12日に「樹齢70年の柿の木が倒れた、なぜ?」(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/25001383.html)と言う記事を書きました。 この時は、枝を取り払い、幹を残した状態でした。普通のノコギリで幹の部分を切るのは大変であり、それ以上は必要ないと考えてい
7月後半の絵画教室②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 前回の書道教室でも2枚手に取って 持っていってくれていました。 もうお手伝いというより 自分の役割のようにやってくれます。 合計4枚なので2往復です。 廊下の新聞紙のところまで着くと とりあえず1枚はそのまま手放し、 (紙はぐちゃっとなります) 手に持っている紙をきれいに並べ、 その後、落とした紙を両手に取り きれいに並べます。 素晴らしい 廊下に息子が並べた大型作品4枚。 ここからが通常の絵画教室。 いつもの紙にテンポよく 描いていきます。 そして今回目…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日こちらは猛暑。もうお伝えしなくてもいっかないつも猛暑だよね最近の子育ての悩みは・・・長男の赤ちゃん返り多分ですが、赤ちゃん…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今年は数年ぶりに夏を満喫 それもこれも夫婦喧嘩からの怪我の功名…
こんにちは🌷次男が海外旅行の計画をたてました友達との2人旅です今は海外旅行しようとするとかなりお金がかかりますよねアメリカやヨーロッパは相当もし格安チケットが…
我が家の今年の夏休みは暑い中家の片付けを進めることになりそうです息子が帰省しますが特に出かける予定はありません😑子どもじゃないしお祭りとか苦手ですし海も山も遠いし混むし😑やはり帰省中にやってもらう何時もの庭の手入れが中心となりそうです冬もゴールデンウィークもやはり木を切り草を取りと息子にやってもらいました数時間作業して庭でバーベキューというのが定番です夕方ビールを飲みながらのバーベキュー楽しみですが...
7月後半の絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 先週の書道教室に引き続き、 福岡市障がい児・者美術展 福岡コアサイド・アート2024 出展に向けてた作品づくりで、 大きな紙を4枚準備しました。 いつものように 私が新聞紙を敷いたり 絵の具や水を準備して 大きな紙を机に置くと、 その瞬間にもう描き始めます。 はやっ カバンの中のスマホで 描き始める最初の瞬間を撮ろう と思ったのですが、 間に合わず 70cm×70㎝の大きな紙ですが、 いつもと特に変わらない描き出し。 最後はハケで水しぶきを飛ばしますが 私の予想していた…
3週間ほど前に起きた追突事故。幸い大きな怪我はなく仕事にも行けているけど、首や腰に痛みが残り、まだ病院には通っている。 それよりも事故車の処理が大変そうだ。相手の保険会社との交渉は車のディーラーさんがやってくれてるみたいだけど、何度かディー
温泉旅館へ息子と二人旅。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 お部屋も広く、 部屋風呂がいくつもあり、 とっても豪華な旅館でした。 「どのお風呂がいい?」 と息子に話しかけると、 「ここがいい」 と息子が答えて、 その後も自然にお話ししました。 場面が変わり 普段会うことのない知り合いが何人もいて 珍しいなと思っていたら、 夢 でした 息子は赤ちゃんの時から声が出せないし、 声を出して話せるはずもないのですが、 夢を見てるときは疑問も抱かず、 なぜか自然。 私は朝起きたときに ほぼ毎日夢を覚えているのですが、 夢の中で体験して…
相談事例 親子関係 我が子のことなのですが、今一番、困っていることは中学生の息子のワガママです。 息子は幼少の時から親にわがままでした。 そのせいで、主人…
桃農家&農産物直売でアルバイトの息子(17)キズ物の桃をもらってきた、品種は分らんけど旨いんだよな、社長有難う
息子(17)が日々アルバイトで頑張っております。『高校生の息子(反抗期)アルバイトの時間給950円だって、今はそんなに高いのか?ワイの時は確か時間給350円だったような... まっえ~わ💦』日頃の行いが悪いのかアルバイトでは真面目で模範囚み
今年5月に数年振りに 息子と一緒に行ったゆめタウン。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ニコニコ笑顔で楽しんでいたので、 月1回ペースで行くようになりました 今月のゆめタウンもいつも通りに 雑貨屋さん、 おもちゃ屋さん、 本屋さん、 を見て回り、 一番のお楽しみのゲームセンターへ。 ゲームセンターに入ると 息子の様子がいつもと違います 両手をポケットに入れて そのまま歩いていきます。 たま~に 両手をポケットに入れることがあるのですが、 非常に珍しいです ニコニコ笑顔なので、 楽しいのは間違いないです ゲームセンターの中にい…
おはようございます。このところ暑くて怠くて忙しくて手抜きごはんの事ばかり考えています。昨日は息子の卒業旅行のシンガポール土産で時短簡単晩ごはんにしました。ワン…
なんか変なタイトルですが私ががさつなので、上品な方を見ると私もお上品な人になりたいとよく思います今、いろんな方のブログを徘徊していて上品さが、ブログに現れているなと思う方がいらっしゃって私と何が違うのか?と考えさせられましたまず、生まれてきた家ですかね?これはどうしょうもないですね~育ち方?親は共働きで、自分ひとりで、好きな事をしていました束縛はきつかったですが・・この時期に、誰かに指導されたりすれば変わってたかな?付き合う友達?うちには息子が二人居て小さい頃、旦那の帰りが遅くて子供達が関わるのが、ほぼ私とママ友たちでしたそしたら、息子達が、女言葉を話すようになって気持ち悪かったので、私が少し乱暴な言葉を使うようにしましたそしたら、普通の男の子みたいになりました息子の所に子守りに行って孫が私に悪い事をして...上品になりたい
おはようございます。 ピッタリ 上の写真2枚は父ちゃん撮影。 👨「いい写真が撮れたぞ」とどや顔でした。笑 息子がコーヒーを淹れてくれました。 色々こだわりがあるようで、 温度と時間が大事なんだそうです。 美味しいコーヒー☕ 「いい事日記🍀」 ・はいの大きな💩。 ...
書道教室②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 紙サイズが大きいので、 私が1枚を机の上に置き、 描き終えると私が床の端に並べて、 新しい紙をまた机の上に置きます。 こういう紙に描くことはあまりないので、 息子もいつも以上に ニコニコ笑顔で楽しそう 写真を撮りたかった 8枚を描き終え、残り2枚。 いつものスペースに作品を置く余裕がなく 教室外の廊下の突き当りに 新聞紙を敷いて、移動です。 息子の描き終えた70cm×70㎝のサイズを 一人で廊下に持って行っていたのですが、 息子にも手伝ってもらおうと思い、 「しょう…
夫と息子(中学生)の家族3人で1泊2日で、旅行へ行ってきました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 息子を妊娠中に、断捨離とかシンプルライフの存在を知りました。 それから、ミニマリストという人たちがいることも知りました。 旅行へ行くときの荷物の少なさもネットで知ってびっくり。 息子が生まれてからの旅行はおむつとかが必要で、息子が大きくなったら、家族3人それぞれのリュックに荷物を入れて旅行へ行けたらなとひそかに思っていました。 今回は、季節が夏ということ、宿泊先がホテルということで、着替えなどを用意したところ、リュック3つもいらないのでは?と思い、夫のリ…
今月の書道教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 福岡市障がい児・者美術展 福岡コアサイド・アート2024 出展締め切り前の書道教室ということで、 大きな紙を準備していきました。 全紙サイズを半分に切り、 70cm×70㎝の紙を10枚。 どんな作品ができるのか、 ちょっと楽しみです 教室について いつも通り新聞紙を敷いたり、 諸々準備します。 息子の書道は、 ここ数年、線を引くことはほぼなく、 筆や墨入れの墨を振って飛ばします。 でも、 たまに大きな紙を準備すると 大きな筆で線を引いていきます。 昨年、2023年4月9日の…
息子の保険は無事に成立しました!病院にも通院してないので当たり前っていったらそうなんですけど娘が通りにくいのでちょっと心配しちゃった息子の保険は入れたので、来…
おはようございます。当直明けの息子から連絡が来て今から帰るとのこと。どうやら前夜は珍しく仮眠する時間が取れ当直明けの昨日は寝なくても大丈夫でした。一緒に飲める…
私、、認知症・中期(???)の『母』の遠距離介護してます・・・・・わたしの『母』の・・・・[緊急入院]・・・そのあと・・・・・・私・・『自宅(福岡県)』到着後・・しっかり睡眠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私・・自宅で・・朝・・・軽い[朝食後]・・・・・・・母・入院の病院から・・・電話・・・!!!!???????????????????????????????????????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうも・・・・・『母』・・・・*体につけられてる[点滴][バルーン]のチューブをさわり続けて危ない*帰宅願望が強すぎ・・!!・・とのこと・・・・・(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(...母・・緊急入院・・!!(その2)
私、、認知症・中期(???)の『母』の遠距離介護してます・・・・・わたしの『母』・・今月始めに・・・[緊急入院]しました・・・!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『母』は・・毎週1回(3時間ほど)・・地区の[老人会(?)]に参加してます・・・・送り迎えは・・・わたし・・・今回も・・朝食・・普通に済まして出かけました・・・で・・・3時間後・・迎えにいくと・・・・・なぜか・・激しく・・ぐったり・・!!!?????????????????????聞くところによると・・・数時間前から・・この状態とか・・・・(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)(汗)やっとこさ・・で・・車に乗せて・・・・母宅に・・・・・・・・・ですが...母・・緊急入院・・!!(その1)
暑すぎますね~駅まで向かう道を歩いてるだけで日傘はさしてますが、地面からの照り返しが暑い凄い暑い小さな子供とか、赤ちゃんがベビーカーとかに乗ってたら危険な感じです近所のあちこちで工事してますが工事してる人やら、警備の人がたくさん居ますがちょっと歩いただけでも暑いのに、大変ですね~よく倒れないものだと思います最近は、服に冷風を送る機能がついた服を着てる方を見かけるけど全員が着用してるわけではないもんね警備の人とか、顔は真っ黒に日焼けしてるし高齢の方が多いから、見てて心配になりますちょっと前に見かけたマンホールのふたです誰も喜んでる人が居ないと感じる万博です以下、旦那の愚痴です子守りに通ってますが息子が精神的にいっぱいいっぱいになって一度家に逃げて帰って来てから、手伝いに通ってますがまた今、精神的に追い詰めら...暑すぎる&旦那の愚痴
連日星乃で遊んでばかりではイカンのよ〜!本日、敏腕スタッフTさん&I女史とリモートワーク💻集中力大事❤️からの〜!お昼休みアレを調達に懐かしいかちら(^^)昨…
私も息子も野菜を作っています。おおよそ9割は同じもの、1割は別のものです。同じものでも、収穫時期が少しずれます。 私も息子も、食べきれません。食べきれない野菜を捨てるのはもったいないので、「もらってくれる人」に差し上げています。それは、私も息子も
絵画教室②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 この4連作を手に取り 水落とし ビニールシートに擦りつけ 新聞紙を敷いた床に並べます。 いつも通りの一連の流れ、 ある意味、絵画教室での ルーティンです 紙を並べて最初の一筆は ゆっくり、そっと、たっぷりの 絵の具をつけることが多く この黄色も油絵のよう。 その後も息子らしく 存分に楽しみました 最後の3枚は 3本の筆と2本のハケの合計5本を 絵の具をつけずに エアで勢いよく振ります その後は 絵の具をつけて 仕上げはハケで水浸し 優しい色に仕上がりました。 近くで…
今日は私の誕生日です🎂一年に一回の私の日と、以前はいつも喜んでましたが今はちっとも嬉しくないです※AC画像でお借りしましたといいながら、写真でも貼って自分でお祝いします朝から、息子達と、孫から、お祝いコメント動画が送られてきました孫のお祝い動画を貰うのは初めてです長男に子供ができて、写真や、私が子守りに行ってるやりとりを家族LINEでしているからなのか次男も、最近は、以前より孫の写真とか動画を送ってくるようになりました対抗意識があるのかしら?プレゼントはどうやら無いようですこの間から、ずっと美容室に行こうとしてたのに疲れてるせいか、なかなか行けませんでしたがとうとう。髪の毛がどうにもならなくなったので今日は、頑張って美容室に行こうと思いますそれにしても暑い移動が歩きなので、凄い汗をかきます血圧は、昨日の晩...今日は私の誕生日です
7月前半の絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 いつも通りに最初は がんばるポーズ いつもお絵かき帳から 紙を切り離して机の上に置いていて、 ちょうど全部使い切り、 お絵かき帳の表紙と裏表紙も机に置くと 最初はその内側に描いていきます。 絵の具の色は白。 白に白は見えにくいですが、 グレーの厚紙にはちょうどいいです。 いつものように水落とし 擦りつけ。 いよいよ本番スタート! いつもの紙に描いていきます。 スタートは緑。 何筆かトントンと描くと 目を細めてニコニコ笑顔です その後はいつものように 4枚並べて描いていき…
先週末のこと。その日は甥っ子の誕生日会をみんなでしていて、義父母の家に集まっていました。珍しく長男からラインが入り、なんやろ??とみてみると「検査入院した」って書いてあるではないですかそれまで楽しくしゃべってたのに一気に青ざめて心配モードになってその後の
【孫じゃないけど、なんとなくわかる『孫は来て良し、帰って良し』】
親娘2代で同じ思いを共有した日 この3連休は(おかげさまで)なんだか忙しく終わりました。1日目は美容院。2日目はポケモン
桃狩りの帰りに香椎宮へ。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子と一緒に香椎宮に行くのは3か月振りです。 ゴキゲンで境内を歩いてくれました この時期の香椎宮のお楽しみは 紫陽花。 1か月前に来たときの紫陽花です。 そして私の好きなガクアジサイ。 とってもかわいらしいです ですが、 その時はまだ咲いていない紫陽花があり 今回はそれが見れました ウズアジサイ。 私の一番好きなアジサイです。 次に会えるのはまた1年後、 楽しみです 息子はあまり興味なさそうでしたが ↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓ お父さん、気づいたね!…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生の最小値 57.4kg🩷い…
今日は、息子が、我が家近くに用事があり 用事を済ませたあと 我が家にお昼ごはんを食べにきました。 昼ごろ、ビンポーンと、息子到着。 私が、台所しごとをしていたので 夫が、玄関へ。 ドアを開けるなり 息子が、まだ、我が家にいたときのように すごく自然なトーンで 「はーい。おか...
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
★思い出の地を訪ねる旅 No5 熊本県水俣市にある湯児温泉へ
息子を鹿児島中央駅で降ろしてなんだかさみしい気持ちのまま夫が向かった場所は昔々、出逢ったころ住んでいた場所鹿児島高校のすぐそばの温泉薬師温泉そしてアパートのあ…
【牛久市火事ひき逃げ】女性2人死亡の火事 不明の息子ひき逃げされ死亡
茨城県牛久市で住宅が全焼し女性2人の遺体が見つかった火事で、行方不明だったこの家に住む息子が火事直後にひき逃げされ死亡していたことが判明。ひき逃げ事件は6月28日午前3時ごろに発生。息子宅はその直前に出火したとみられ、焼け跡から母親(82)と姉(50代)とみられる遺体が発見。
30日(日)早い目覚めシャワーを浴びてみんなが起きるのを待ちます。月曜日から仕事だという息子は新幹線で福岡に帰るといいます。★都城で「赤霧」の酒造会社の前を通…