メインカテゴリーを選択しなおす
2ヶ月ぶりの更新となり、 すっかり無沙汰しております。 毎年恒例の一時帰国から無事、 フランスに戻りました。 お留守番の夫にとっては長く、 母と私にとっては瞬…
池島のお花…とか。桜、野茨、苗代苺、車輪梅、扉(トベラ)、そして撮ったもののなんだか分からなかった木
池島のお花。残ってた桜、ノイバラ、ナワシロイチゴ、シャリンバイ、トベラ、アコウ
あれって感じた 鳥羽わんわんパラダイスホテルのお部屋 最上階のスーペリアツイン編
さて、ソフトクリームを平らげてホテルに戻ります 両親と私たちは別のお部屋を取りました 私たちは最上階のスーペリアツイン ホテルで2番目に良いお部屋だと思うので…
3度目の正直ならぬ3度目のX(エックス)のアカウントをオープン。 まだツイッターの頃、数度トライしたのだが、どうしても楽しみ方が分からずアカウントを消した。 なぜまた凝りもせず始めたかというと、ドクターイエローのためである。 今回日本での鉄活中、ドクターイエローにニアミスし...
昨日 豪を発ち 日本に到着〜 スクールホリデー後と 言うこともあり 飛行機は貸切状態 お一人さま3席は 余裕 寝転がって8時間の 飛行時間最高でした しか…
六本木にもあったけど... @ヴェネツィア発ココも旨旨ジェラート(o^-')b
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 真夜中の41度から殆ど気温が下がらないまま午前中を過ごし 暑過ぎてalex自体もかなりトロけておりますが... …
お肉の日かあ。。高級お肉を食べた日のこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう一時帰国中に奢って頂いた高級肉の焼き肉。。大変美味し…
一時帰国中は、JRパスで効率よく移動するため、できるだけ駅に近いゲストハウスかビジネスホテルを探して宿泊した。 前に紹介した岡山駅前のヴィアインも良かったが、この福山駅前のダイワロイネットホテルも良かった。 このホテルも駅から徒歩30秒。 私は福山市の生まれで、12歳まで福...
昨年の今頃、日本に一時帰国していました父が亡くなって空き家になった実家に父が飼っていたわんこのエルも居らずひとりでいることに耐えられなくてお酒に走りました←あ…
※アフィリエイト広告を利用しています。またまたご無沙汰しております。先月末に台湾へ行ってまして、その後、ちょっと香港にいて、その後日本へ一時帰国。あっという間に1日が終わる日々が続いていたので、ブログ放置しまくりでした。最近使ったコスメのこととかも書きたいのに、全然ゆっくりPCに向かえず・・・。写真整理が追い付いていないのが一番の理由なので、とりあえず記事アップ。そして、写真挿入していく形でアップし...
一時帰国から帰ってきてイタリアの家で持って帰ってきたものをちょっとずつ食べるのも楽しみの一つである。。中川政七商店の麻の葉もなか。缶に惚れてパケ買いした。 麻…
こんにちは、田中ななです。 2017〜18年、激動のバンコク時代を共に歩んだ真紀子さんが今月からマザーハウスに復帰🎊 お祝い訪問の記録です^_^ *…
先日、やっとスガキヤのラーメンにありついた愛知県民のソウルフード肉入りラーメン写真のために箸で持ってみたんだけどデカいね。。で、ここのスプーン兼フォークが機能…
えふさんの案内で池島へ。4月17日。その1は8階建て旧炭鉱住宅付近
フォト友のえふさんに案内していただいて、長崎の池島へ、MOMOちゃんと。まずは8階建て旧炭鉱住宅、第2立坑も遠くから眺める。
のは次女。。この前美容院に行ってきた。。私は何年ぶりか。。イタリアの美容院には行ったことないし日本の美容院にも今までの人生のうちに数えるほどしか行ってないし。…
ANA(全日空)NH224便(LH4912便) フランクフルト~東京(羽田)の飛行ルート
2024年7月2日に日本に一時帰国した時のANA(全日空)NH224便(LH4912便) フランクフルト~東京(羽田)の飛行ルート
さて、日本滞在中のお話ですが 1年ほど前にオープンした 四日市ファクトリーカフェに行ってみました (ジジはジジィにお守りを頼みました) Login • I…
初ブース@東京!終えてきました。松村亜里先生出版記念講演会@東京アメリカンクラブ
こんにちは、田中ななです。 7/8深夜、たくさんの思い出を胸にバンコクに戻りました✨ 今回の東京ではNY在住ポジティブ心理学者の松村亜里さん6冊…
暑い日本から ~機内から眺めた富士山~ ウィーンを7月2日(火)15:00発オーストリア航空OS213でFRAまで、FRAからは20:45全日空 NH224で羽田に3日16:45着というスケジュールで、羽田到着前に見た富士山です。
現在買い物ラストスパートをかけている。。あと一週間でイタリア帰国っていうときに長女が〇〇買ってきてぇ〜!とリストを送ってきた。。こまごましたものだけどさ。。す…
まだチョイと早いんだけど飛行機に預ける荷物のパッキングをした。2つのうちスーツケースじゃない方。。イケアのデカいボストンバッグ。小さめの段ボール箱を3つ、中身…
こんにちは、田中ななです。 六本木ヒルズ森タワー52階の絶景レストランThe Moonにて・・・ アフターヌーンティの会があり参加しておりました♡…
名古屋めし。。手羽先味噌煮込みうどん最高気温38度の日に食べるものじゃないけどクーラー効いた店内ならね。。名古屋めしじゃないけどかつ丼。右は四川風味噌煮込みう…
前回のブログ記事からの続きです。フランクフルト空港へは早朝 5 時過ぎに到着しました。乗り継ぎ便のゲートへ移動する前に、スイスとドイツはシェンゲン協定が締結しているので、ここで入国審査を受けます。本日の話題は、フランクフルト空港での乗り継ぎ便にまつわるお話で
昨日のブログ記事からの続きです。今回の一時帰国は、スイスから日本へのフライトはチューリッヒ発 SWISS の直行便LX 160 を利用。 日本からスイスへの戻り便は、ANAの夜便 21:40 発の NH 203 で、フランクフルト (ドイツ) を経由してスイスへ戻りました。 ANA はコロナ禍
暑い日本から ~フランクフルトから羽田へはANA便~ ウィーンを7月2日(火)15:00発オーストリア航空OS213でFRAまで、FRAからは20:45全日空 NH224で羽田に3日16:45着というスケジュールで、フランクフルト国際空港の様子を掲載しています。
暑い日本から ~一時帰国しています~ ウィーンを7月2日(火)15:00発オーストリア航空OS213でFRAまで、FRAからは20:45全日空 NH224で羽田に3日16:45着というスケジュールで、ウィーン国際空港の様子を掲載しています。
一時帰国もついに終了〜。いよいよ旅立ちの日。スイスへの戻りの便は、ANA を利用して、欧州経由でチューリッヒまで戻ります。今回は東京と、福岡の友人達とも会えて、それ以外にも東京では、公私を超えて、今後もお付き合いさせていただける方々との新しい出会いもありまし
広島訪問 Grulla Mexicana llegada a Hiroshima
日本滞在中に瀬戸市の図書館で「ゲバラの広島」(佐藤美由紀・著)という本に出会いました。本にはメキシコで父の上司だった方の写真も掲載されていて、御本人から確かチェゲバラの通訳を担当したという話を聞いたこ
2024年日本帰国 〜Day13/ 羽田へ移動、横浜駅ホテル、家系ラーメン、お友達と再会〜
朝便にも拘わらず、あの辺鄙なところにあるでお馴染みの広島空港まで義父母が見送りに来てくれました。すこーし早く着いたので展望台で撮影会。私たちの乗った飛行機の離陸もレストランから見届けてくれたそうです。本当にいつもよくしてくださり
2024年日本帰国 〜Day12/ 広島最終夜、てらにし珈琲店、吉川晃司御用達お好み焼き、テニスレッスン見学、本通り、やきとり雷、家族麻雀〜
とうとう広島滞在最終日になりました。。 行きそびれたところはね〜が〜? ある!ということで向かったのは、モーニングセットと美味しい珈琲で有名なてらにし珈琲店。なんちゅうノスタルジックな喫茶店!7時頃来たのです
2024年日本帰国 〜Day11/ LECT、窯焼きハンバーグ、厚底コンバース、病院、鯛料理〜
広島滞在も残すところ丸二日。 行きそびれたところはないか?本当にないんか? ある! ということで、美味しいよ〜ってずっとお勧めされていたいしがまやハンバーグへ。評判通り!美味しかったです。ホーランド
釣り好きの義理弟。ずっと「一緒に行きたいね」「行きたいね〜」って話してたのがやっと実現できました。 ワークマンで買った服が案外と格好良い。そして機能的。下準備はパパたちがやってくれるから私と子供たちは気楽なもんです。&
日本一時帰国中です。今回の滞在中、ちょうど日本は紫陽花の季節だったので、夏に帰国することが少ない私には、普段は目にすることができない6 月の日本の景色を眺めて歩きました。少し前のことですが、鎌倉 長谷寺を訪れました。 この投稿をInstagramで見る
一時帰国の際の恒例になりつつある、友人と出かける湘南イタリアンランチ。七里ガ浜にあるイタリアンレストラン「Ristorante Amalfi (本店)」に、今回も行って来ました。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swiss
日本に一時帰国中です。東京滞在も残りわずかとなり、毎回のことながら、スイスへ戻る前の 1 週間はいろいろと忙しくなっていて、ブログの更新が滞っております。 元気に変わりなく過ごしてはいるのですが、時間の経ちかたがハンパなく早い! スイスに戻った後はまた定期的
さて、行列に並んでクルミッ子が入ったお土産を購入した後は ★缶・10個入り★鎌倉紅谷 クルミッ子 定番 東京土産 手土産 お供え物 お菓子 銘菓 手土産 お…
さて、日本から戻ってきた夜(土曜の夜)は 時差ボケのせいかノルウェー時間夜7時(日本時間夜中の2時)には もう起きていられないくらいの睡魔に襲われベッドへ そ…