メインカテゴリーを選択しなおす
仕事、休みました。低めの熱と咳。一番はひどい悪寒。長女が昨日帰りましたが、下の子がやっぱり低めの熱を出しました。病院行かせて、コロナやインフルで無いことを確認…
完全に舐めてました。インフルエンザがこんなに辛かったなんて…前にかかったのは、本当に昔、まだまだ子どもが小さった頃。だからそれ以来無かったし、ここ近年だと予防…
年明け一発目のブログってことで、まずはこれ。 あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 そしてこれ。 potipotikou.hatenablog.com 案の定、この次の日に娘のインフルがうつりまして。 お正月の予定が全てキャンセルになりました。 前回貰った薬(頓服)があったので激混みの病院は回避できたものの。 咳のし過ぎであばらをやり、咳とくしゃみに怯える日々。 鼻をかむにも響くからと常に残鼻水感が残り、どこかすっきりしない。 極めつけ、食事はゼリーやアイスしか受け付けず、正月気分なんてものは皆無。 せっかく当たったカルディの福袋もキャンセル扱いだし、楽しみにしてた…
冬休みから体調不良スタートの娘 朝から腹痛もあり、食欲無し おかしいなと熱を測ると38.2度 とびひ診断から2日後に発熱しました sugar0222reading.com これってとびひからなのか、わかりません 前日までアホみたいに元気だった娘 翌朝、早く起きてきてソファでグッタリ発熱でした 日曜日という事で焦ります かかりつけクリニックが第4日曜の午前中に営業していて、なんとか発熱外来を予約 予約時間に行くと、発熱外来の親子で第二駐車場までいっぱい!皆さん車待機です 院内には隔離室がありますが、そこもいっぱいの様子でした 問診をしてから診察を済ませて、解熱剤とシロップを処方してもらった 熱の…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日の発熱からの続きです。起床後の体温、38,1℃インフルかも、と自分の中では確…
アラフォー1人暮らしの無職の日記みたいなもの。4日連続のただの体調記録。平熱に戻った!けど、、、朝イチで体温測定。5度9分(↑)でこれは間違いなく平熱。ってことでもう布団で過ごす必要なし。サムネ体温計シリーズも終了。ちなみに昨日に対する今の
あけましておめでとうございます⛩今年もカバ子の漫画をよろしくお願いいたします🙇皆さんのお正月はどんな感じでしたか?楽しかったですか? のんびり出来ましたか?カバ子は、、なんと、、元旦に発熱してしまいました。😭病院に行ってないので断言出来ないのですが、たぶ
こんにちは。私が年末に体調不良になったため久々に夫と大炎上した今年の年越しでしたが。1月3日頃には熱も下がりだいぶ良くなってきていたのに、また昨日の夜から熱が…
年末年始の休暇が終わり昨日は仕事始めの方が多かったことと思います10連休だった娘も昨日から職場に出陣しました娘が仕事納めにインフルエンザの濃厚接触者になってしまったので気が気ではありませんでしたが発症しなかったのでやれやれでしたということで昨日はお正月中のんびりだったけど更にのんびりな1日を過ごしました(娘がいないとホント静かなので..)主人のリクエストで近所のカフェでランチしました主人はお子様ランチみたいなハンバーグプレート私は大好きなたまごサンドデザートコーヒー付きです(写真なしだけど..)おいしゅうございました*^^*娘がいないと猫たちも平和な生活なので(娘は寝ている猫を抱っこして起こしてしまうので..)どの子も爆睡してました唯一活発な時間早朝の猫たちを撮影したので様子をお伝えしますね~日の出前の午...仕事始めなので。
新年と言うか年末から嫌なことばっかりで疲弊しております。まず、猫のアンちゃんの家出。絶対呼んでも帰って来ないし捕まえさせない脱走させちゃいけない猫なのにお風呂の網戸を他の猫が開けて全員脱走。他の5匹は自力で帰って来たけどあんちゃんだけは気配すら
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです にほんブログ村『一時帰国時の保険』上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです にほ…
午前中、妻は何とか予約した病院🏥へ。息子は朝ごはん食べて眠いと言い寝た。たまに起きては体調悪いと言って抱っこ。また寝てた。夜、咳で眠りが浅かったと思うので良か…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
自身がキャリアになった自覚はほぼなく、どこでどうしてインフルエンザになったのか。ことの始まりは微熱と喉の痛みだと思ってましたが、内ももの痒みは帯状疱疹ではないと救急センターでいわれたときに思いつきました。母がパジャマがわりに渡してくれたモコモコの長いパンツ。渡す前に洗ったかどうか確認したら押入れからそのままでした。はい、ダニ決定。実は何年も前にダニの被害に遭ったことがあり、そのときの医師は実家を疑...
あけましておめでとうございます。去年はあまり更新できませなんだ。それでも見に来てくれてた方ありがとうございます。今年は更新がんばっていきたいです。えーっとまずですね、年末インフルエンザで寝込んでました。その前の週にパート先のメンバーがインフルエンザになっ
アラフォー1人暮らしの無職の日記みたいなもの。数日振りに"眠いから"寝た目を覚ましたのが朝5時くらいで、そこから活動開始しようと思ったんだけどなんか眠かったから本能に従い寝ることに。振り返ってみれば発熱してからこれまで「治すために横になった
寝てるだけの退屈な時間を耐え忍び、経験から来る「山を超えた"あの"感じ」にたどり着いた。まだ熱はあるんだけどね。本格的にしんどくなってから36時間くらいしか経ってないから、インフルエンザじゃなかったのかもしれない。まぁインフルエンザだろうが
38℃超えとかコロナのワクチン副作用依頼初めて。吐き気と下痢と悪夢以外の「熱のときのあの感じ」に襲われていて、これらは高校の時以来だから少なくとも20年ぶり。どこでもらったんだろ?年末のお出かけなのはほぼ確実なんだけど、帰りの電車であってほ
マイナ意味なし 接種後死者数311万人がこっそり発表されていたようです(汗)
新型コロナワクチンに関してです。2023年9月8日の動画ですが、まったく知りませんでした・・・。23年9月26日首相官邸発表、9月20日以降の秋接種は5日で50万回。初速は遅いが購入分2500万回に届く勢いか。 接種後死者数311万人が、こっそり発表されていた!感染症危機管理統括庁に確認済み!23年9月26日首相官邸発表、9月20日以降の秋接種は5日で50万回。初速は遅いが購入分2500万回に届く勢いか。 接種後死者数311万人が、こっそり...
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、松屋でグラタンハンバーグ定食を食べました😀 このメニューは人気のようで、駅近くの店舗はどこも売り切れでしてね😥 ちょっと離れたところにある店舗まで行って、やっと食べてきました🤔 グラタンとハンバーグは思ったより相性も良く、チーズも満遍なくかかっておりそれぞれの味を引き立てる仕上がりに😳 グラタンのクリーミーさとハンバーグの旨味が見事にマッチして、食べ応えも充分😀 最後まで美味しく頂きましたね😁 1月に入り、また一段と寒くなりました🥶 とうとう私もネックウォーマーを解禁し、…
祖母がお世話になってる老健では年末からインフルエンザの感染が広がってて、まだ面会禁止は解除されてません。 『インフルエンザでまた面会禁止』今年の抱負を宣言しよ…
あけましておめでとうございます🎍(おっそ今年こそなんでもいいから1日1記事(800字以上)は書こうと思ってたのに、12/28からまさかのおそらくインフルにかか…
おはようございます。 昨夜は皆さんのところにコメントに行くぞ~!と張り切っていたら、また熱が上がって37度5分、結局寒気がして寝るしかなかったので、お伺いする…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。大晦日夕方にインフルエンザA型との検査結果が出て、寝正月となりました。大晦日のお昼までは微熱(36.4度)ながらも日常生活が送れており、解熱剤のんでれば治るでしょうと思ってたのですが、帯状疱疹を疑うような発疹も出てきて救急センターへ連れて行ってもらったんでした。診察後にインフルエンザとコロナの検査する? と聞かれて15分くらい待っててと言われたのですが2分ほ...
2025年になりましたね~ ってもう5日ですが… ワタクシ年末年始インフルからの胃腸炎でほぼ寝て過ごしておりました💦 やっとここに来て復活なんですの で、今日からお仕事でした タートルニット
新たに始めた「腸活」&インフル防御!に成功した私の愛用品たち<PR含>
12月のスーパーセールでひよりさんのシークレットクーポンを使って購入した「魔法のTANSA 409」マンゴー味を購入して、炭酸水で割って飲んでいるのだけど・・これがもう、すごーーーく美味しい!!写真に撮るためにワイングラスを使っていますがいつもは普
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
最近の老人ホームって 全室個室という所が 多いと思いますが 私が働いている施設では 4人部屋が多数あります。 個室もあるけど・・・。 皆さんが元気な時は それでもいいけど 原因不明の熱や感染症があると 4人部屋は・・・困るよ。 例えば4人部屋の1人が インフルエンザにかかる...
自宅近くの国道を疾走する学生に遠き昔を重ねるオヤジです。新年早々、嫁さん風邪の症状に夫婦揃って寝正月となった2025年。今はただ、己の抗体を信じて耐えるだけと、嫁さん孝行に精を出す。星を見守る月に成る。
今日もダイサギさんは、ちゃんと、いつもの辺りにいました。今日のダイサギさんは、野性味溢れる格好いい姿でした。毎年来るけれど、寿命はどの位かなと調べたら平均15…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです にほんブログ村みなさん一時帰国時の保険はどうしてるのでしょうか?ユナは最近ネット契約の手頃な保険…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです にほんブログ村 しばらく日本に帰っていたのですが、その間、インフルエンザにかかりました。 ユ…
正月早々バタついてるいわんやでござんす。実は大晦日の夜くらいから「ちょっとノドがイガイガする・・」と思ってたんだけど、元旦にはうっすら風邪っぽい雰囲気。熱...
最近、「〇〇ガチャ」のように使用される「ガチャ」という表現。 この用法においての意味は、「自分では環境を選べないのに、その環境により物事の明暗が分かれること…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
2025年1月1日の午後に一時帰宅を終え、リハビリ病院に戻った後から何となく体調に異変を感じていた。熱っぽく、だるい。 2日の朝には本格的に発熱を感じ、看護師さんにはかっていただくと38.4度だった。 「これはまずいですね、検査をしましょう。病室の自分のスペースから出歩かないようにしてください。」と看護師さん 頼まれなくとも身体がつらく、出歩けない。 世界一長い綿棒のようなものを鼻につっこまれる検査をした。進撃の綿棒が鼻の穴に入ってくる間、シンプルに痛いのと、綿棒が脳みそに突き刺さらないかという恐怖に涙目で耐える。 (大丈夫だよな・・あんた僕の鼻の穴の突き当りまでの距離わかってるよな・・・) …
インフルエンザに負けないために必要なことって何か知ってる? ワクチン? 病院? いいえ、違います。 それは、自分が元気でいることです。 人間には自然に備わっている素晴らしい免疫システムがあります。 ストレスや疲れが溜まっていたり、寝不足が続いたりすると、免疫力が落ちていきます。 そんな時ウイルスに出会うと…。 もうお分かりですね! 栄養バランス 良質な睡眠 ストレス解消 がとっても大切なんですよ。 あなたは大丈夫? そんなあなたへのおすすめコーナー 免疫力をアップさせていく3ステップ! ①まずは腸内環境を整える 今話題の腸内フローラを整えるなら「善玉元気」 ②ビタミンもしっかり摂ろう! 配合・…
昨年末は孫達が次々とインフルエンザやアデノウィルスに感染し心配しておりましたが…💦年が開け2日には皆が元気に御年始の挨拶に来てくれました🎍 総勢10名 恒例の集合写真です💕1月生まれのSくんの早めのお誕生日会をしたり従兄弟どうしもすっかり仲良し♪相変わらずの飲んべえ一家は夜中1時まで宴会が続きます🍻翌日3日は 湊川神社に初詣★今年も家族皆が健やかに過ごせますように★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べ...
老健で流行ってるインフルエンザに感染してしまった祖母ですが、元旦にその報告の電話くださって以降は何も連絡ないので、悪化はしてないって事だと思いたい。 『インフ…
インフルエンザに罹った翌日の大晦日、 雑煮を作ったのですが 味覚がおかしかったのか?熱でぽーっとして何か入れ忘れたのか??失敗 全然美味しくないのに…
昨日はgooのシステムエラーで午後7時頃までアクセスできませんでしたので本日は昨日投稿予定だった記事です✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼元旦はいかが過ごされたでしょうか?快晴無風の気持ちのよりお天気でした我が家はぼ~っとした1日を過ごしました午前10時大晦日の午後6時頃に売れたメルカリの出品物を発送するためぽてぽてコンビニへ..途中近所の神社に初詣のため立ち寄りました出品物を発送後店内をぶらぶら見ていたら久しぶりに見つけちゃいました娘が大好きなスナック菓子「バターしょうゆ味」2袋お買い上げしました~前後しますが31日の夜は絶対に購入したかったキャップを通販でぽちっとしたりレトロマンガのメンテナンスやカバー掛けをしたりメルカリで売れた出品物の梱包をしたり何となく点いていたテレビからB’zの「ultra...コロナとインフルエンザ。
冬はチョコが美味しい😋お年賀 リンツ Lindt チョコレート リンドール テイスティングセット|お年賀 チョコ ギフト プレゼント 可愛い スイーツ お菓子…
お金を貯めたいシンママミミミのブログにお越しいただき、ありがとうございます😊最重度障害児ユー君(9才)弟カー君(5才)とのドタバタ生活記録です⭐️こんにちは😃…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます年末にインフルエンザだった次男🤒平熱になってから2日間が過…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
…ということで、今年を振り返って個人的な十大ニュース「出来事編」で2024年最後の日を締めくくることにする。 (6)長崎旅行 実は先週、私は2泊3日で長崎旅行…