メインカテゴリーを選択しなおす
💚仙台ランチ💚あなご箱飯が楽しめる✨「すが井」地元民には〇〇が人気🎵
テレビ📺「バナナサンド」で話題の「仙台メシ」🍴あなご箱飯の「すが井」さんで、オススメはありますか? 仙台在住 現役秘書LiCoのオススメ!地元民に人気の〇〇をご紹介いたします✨ 「すが井」とは?
西京焼き。いい焼き色。みその塩味が程よく、一緒に盛られた卵焼き🥚が中和される。京料理の煮物。生麩や湯葉、里芋など出汁を含めた味は美味しい!揚げ物。豆腐系の揚げ…
8月終りから9月にかけて体調不良が続きました現在、お薬は飲んでいままが、日常生活は普通にできる様になりましたただ今だに声がおかしいのです喉は痛くないのですが、嗄声(かすれた声)なのです それに以前の様なジムに行って身体を動かしてという気になりません 今日気持ちを切り替えたいと思い、娘とランチは、日帰り温泉へ行きました まずはランチです 温泉施設内にある和食屋さんへ ブログでも何回か紹介しています いつ食べても美味しいです 皆生温泉街の建物です お腹も膨れ、身体も温まり久しぶりに心休まる時が過ごせた感じです 8月をふり返る8月11日から主人も盆休みに入り田舎の 主人の実家へ行きました今年のお盆休…
新潟:釜めし処『五頭山麓御食事処 山清水』で鴨の陶板焼き定食をいただく♪
人気の釜めし処五頭山麓御食事処 山清水さまにおじゃま。昨年来たときに食べれなかった鴨鍋定食を食べたいが。。。行ったのは数日前、、、10月1日からとは。。超残念と思いブログを綴るwww 以前はランチタイムの少し前に来たが…かなり持ったので今回は終わり際に行って
💚仙台ランチ💚1,000円ポッキリ~🍣「大黒寿司」お手頃価格でお寿司が楽しめます🍣
駅チカで穴場的なお寿司屋さんは、ありませんか? お寿司大好きLiCoのオススメ!駅チカ穴場のお寿司屋さん「大黒寿司」さんをご紹介いたします✨ 「大黒寿司」とは? 仙台市営地下鉄 南北線 北四番丁駅から徒歩約6分の場所にある「仙
💚仙台ランチ💚マダム御用達の和食店「街道 青葉」東北ならではの食材が楽しめます🎵
仙台で和食のランチが楽しめるオススメのお店は、ありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!仙台マダムに大人気の和食店「街道 青葉」さんをご紹介いたします♪ 「街道 青葉」とは? JR仙台駅から徒歩約8分、仙台市営地下鉄 南北線
雨音茶寮@千駄木。古民家を改装したレトロモダンな隠れ家カフェ。屋根裏部屋で楽しむランチは「雨音ごはん」
今日のお店は千駄木の「雨音茶寮」。古民家を改装したレトロモダンなカフェです。2Fの座敷席は屋根裏部屋の雰囲気で、まさに「隠れ家カフェ」。 ランチの「雨音ごはん」は純和風。おばんざい4品に、出汁茶漬け、茶漬けのおともがついた身体にやさしい、ほっこりランチです。
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村 実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽て…
阿波の幸 和美彩美 南海フェリーと東九フェリーの間にある「川の駅マリンピア沖洲」食事処「阿波の幸 和美彩美」へ行ってきました。魚が食べたいけど、あまり遠いと行きにくいというのが決め手です。クチコミでランチは混み合うそうなので開店と同時に入店。 阿波の幸 和美彩美 お勧めメニューは日々変わるようです。 阿波の幸 和美彩美 海老のオブジェ。注文したメニューが想像した以上だったのでこのオブジェを見て思わず「ご馳走様でした」。 阿波の幸 和美彩美 天井にも人型のオブジェ。東北の祭りを彷彿とさせる感じ。 阿波の幸 和美彩美 混み合っていない状態ではテーブルはどこでもOK。カーテンが掛かっているところは予…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村 実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽て…
8月5日【土】 この日のランチは 小山ある和がやさんで・・・今年の4月に 再開予定は未定の当に寝耳に水の電撃的な閉業宣言から 小半年待ちに待った新規移転OPE…
8月5日【土】 Twitterバードがに変わり ネット上では悲しむ声が次々に上がっておりますが僕のPCのタスクバーには 今もひっそりと幸せの青い鳥が暮らしてお…
💚仙台ランチ💚こういうご飯が毎日食べたい🍚「小豆」楽天イーグルスの選手も来店されるみたい⚾
仙台で和食のランチが楽しめるオススメのお店は、ありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!知る人ぞ知る隠れた人気店「小豆」さんをご紹介いたします♪ 「旬菜 小豆」とは? 仙台市営地下鉄 南北線 北四番丁駅から徒歩約8分の場所にあ
いやー、実は(アクチュアリィ)間違えてたんですよねー。知らぬ間に。 7月のカレンダーに、明日8/4のメニューは「和食ランチ」としてある。 7月の最後の週は、7/30~8/5 だから。そこまで作ってあったの。 しかし、8月のカレンダーを作るときに、 わし、何を思ったのか当時の...
予定外のトラブルのため・・・「和食nowジョイ」でのランチに 😉
予定外のトラブルのため・・・ 「和食nowジョイ」でのランチに 😉 「和食nowジョイ」 わら天神近くの、ファミレス 🍴 京都で有名な、老舗料理屋「美濃吉」が経営する お店 場所がら、観光客や修学旅行生等の利用が多いい 今日は 外出した時に、家の鍵を紛失 見つからないため・・・ 主人の帰宅まで、時間つぶしも兼ねてのランチ 和洋食ともに、リーズナブルなセットメニューが たくさん 😃⤴️ ランチタイムには、曜日別日替わりのメニューも・・・ なんと650円 ⤴️ 今日は 天ぷらとだし巻きの日 私の好きなメニューだったので もちろん、注文・・・😃🎶 日替わり到着 😃 天ぷらは、えび2尾、さつまいも、な…
【川口ランチ】川口市前川 和食豆腐料理 味豆季(みずき)でランチを食べました
スポンサーリンク 川口市前川 和食豆腐料理 味豆季(みずき) 川口市前川3丁目にある和食料理のお店です。 今回はランチで利用させていただきました。 一番お安い3300円のコースランチと子供が普通のランチメニューから牛すき …
母が虚血性大腸炎で緊急入院してから16日のオツトメを終えてついに退院した。ちょうどその頃、新聞の折込にこんなチラシが入ってきた。とんでん感謝祭!うなぎ800円引き!一人で食べに行くのは気が引けるが、退院祝いということで一緒に食べればいいのでは?と思いつき、苫小牧まで出かけて行った。「とんでん」とは北海道生まれの和食のファミレスで、関東にも店舗が多い。東京郊外に住んでいた頃、近くにとんでんがあり、甥っ子...
大阪淀屋橋で和食ランチを食べるなら玄三庵39品目の健康定食(@1,270)管理栄養士がメニューを監修し栄養バランスやカロリーも計算されているので健康を気遣っている方、玄米ごはんをもりもり食べたい方におすすめしたい玄三庵のランチでした
全然関係無いけど、先日家主と西成プラプラしに行ってたら商店街で衝撃の看板見つけたねんいやいや!なんぼなんでもそんなんお店で売ってないやろ!てか!売ってるお店…
【四季 武むら】魚が美味しい絶品の和食ランチ!かすべのあご煮付けと銀鮭を食べ比べてみた
和食が美味しいと評判の気になっていた人気店。 【さくら農園】のキムチを買うのも兼ねて、早めの時間に行ってみることに。 結果的に行って大正解!いろんな人におすすめしたい(笑) 今回ご紹介するお店は、魚が美味しい絶品の和食ランチ!かすべのあご煮
1つ前のブログ 島根県の大田市温泉津(ゆのつ)温泉 旅の続きになります。 ランチに立ち寄った WATOWA温泉津本店 HPはこちら 入り口はコインランドリーなんですが 奥にシェアキッチンがあり
鳥取花回廊の薔薇に続きクレマチスも綺麗に咲いていたので紹介します ラベンダーも色々な種類が咲いています 花回廊の風景の一部です この様に雨降りでも外周に東西南北、丸い広い園内を見れます 屋根のついた廊下は高専生が作製したベンチも置いてあります障害のある方でも高齢者の方でも視て回れます いつもの温室です [: 親子3人ワイワイおしゃべりしながら、フラワーパークを回り楽しい一時を過し、そしてランチ 我が家の近くで和食を食べました めかぶご飯が美味しかったです デザートはケーキを買い家でお茶しました お腹も膨らみ長女はお昼寝です 子供もみたいです たまにはいいでしょう(笑) 最後までお読みいただきあ…
【大阪】『釜上げうどん二葉 ららぽーと門真店』に行ってきました。 ランチ
こんにちは、あとりです❤️ 大阪、『釜上げうどん二葉 ららぽーと門真店』に行ってきました。(23年5月18日) 「ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真店」は、京阪本線・大阪モノレール「門真市駅」から徒歩約8分です。 『釜上げうどん二葉』は、「ららぽーと門真」の1階、黒門市場の一画にありました。 お店の方におすすめをきいて、温かい「釜上げうどん」690円にしました。 左上の醤油をまわしがけします。 あくまで個人の感想なのですが、 中に入っているかつお節がモサモサして食感が悪く、醤油をかけていただくのですが、その醤油もうまみよりも塩味が強くて・・・。 だしで食べるというより、醤油で食べる…
今日は薄…あっ!降って来た(゚д゚)! 今日は予報で大雨だって!! 今日は3月に食べた物色々です(^^)/ 3月の初めに車の点検が有ったので車をディーラーに持っていき 待ち時間の間に いつも車を預けてる時
【酒楽菜 芳(はな)】香椎駅前ボリュームのある創作和食ランチ
JR香椎駅から徒歩1分、フォレストタウン5階にある創作和食のお店。 九州の食材を使ったランチはボリュームがあって女性には少し多いかも。
今日はリハビリデー・・・ということで、ランチは、本家「たん熊」で ⤴️⤴️
今日はリハビリデー ということで・・・ 今日は、大丸ではなく高島屋へ・・・ 高島屋でしか買えない 食材等を購入・・・ ランチでーす 😃🎵 高島屋7Fダイニングガーデン京回廊には 老舗の有名店はじめ、色々なお店が・・・ その中で 今日は、老舗料理屋 本家「たん熊」で・・・ ランチを老舗料理屋で というのは、初めて 😃🎶 店内へ・・・ そして、席に案内され すぐに、お手拭きとお茶が・・・ お手拭きは、昔ながらのタオル お茶は、ほうじ茶 やさしい味で、美味しい 😃⤴️ さあ、注文 メニューをみて・・・ 老舗としては、リーズナブルな 月御膳を注文 下ごしらえしてあるものもあり けっこう早く、料理が到着…
さぁちゅんです~。 近江八幡在住の友人にいいお店を教えてもらって、ランチに行ってきました。 八幡堀近くの「三松(さんまつ)」というお総菜屋さんがやっているお店です。 「三松」のお店は、こちら
4月16日【日】 金曜日は最強ラーメン祭でセレブ盛り 土曜日は 家族で中華団欒ブログネタは十分稼いだし、出費もかさんだので、今日は一日巣ごもりで・・・と、思っ…
今回も赤坂のお店ですランチ人気店・転石亭 HANARE です。東京メトロ 赤坂駅、または赤坂見附駅から徒歩5~6分のお店です。12時に行くと混んでいます。地下にあり隠れ場的存在のチョーお薦めのお店です奥行きがあり、座席数は結構ありますが、お店入口に階段を下って行くと、行列が・・・、何ていう事、結構あります。営業時間 【ランチ】月~金 11:30~14:30(L.O.14:00)【ディナー】月~土 17:30~22:30(L.O.22:00) 定休...
2023年4月上旬に恵比寿の日本料理店「賛否両論」でのランチを堪能してきました。「賛否両論」はさまざまなメディア等で活躍中の人気料理人・笠原将弘氏がマスターを務めるお店です。予約が取りにくい人気店ですが、幸運にもパン教室で知り合った方のご好
美味しい和食のランチを食べてきました☺【善(ZEN)】に行って来ました。場所は 8 Rue de l'Échelle, 75001 Paris です。ミシュランも取っているようで、入り口にたくさんのシールが貼ってありました。ランチ
この週末はけっきょくどこへも 出かけられなかったので 去年の今ごろの写真 島根県邑南町川角(かいすみ)地区にある 天国にいちばん近い里 「花桃の里」です。 こんなに素敵な場所なのに ほとんどPRさ
高齢の両親でも安心して連れていけるお店 おひとりさまになってはや丸4年が過ぎました。5年目突入の春です! この間はコロナ禍でなかなか地方から上京出来ない日々でした。 おひとりさまになった私の住むマンションをどうしても見たいという両親の希望が、今日、4年越しで叶いました。 ともに80歳超えの両親。50歳を過ぎた私は、まだまだ彼らにとってみれば子ども なんでしょうね。いい年のおばさん・・・なんだけれどね!笑ってしまいます(^^♪ でも実際に、今のマンションに引っ越す前のとりあえずのマンションを見たら腰を抜か すでしょうから、4年かけてどうにか整えたお部屋を見せられて私自身も何だかホッと しました。…
【ランチ】バランス食堂 七源 〜歳をとるのも悪いもんじゃない〜
今まで一本も無かった白髪が、ある日を境に大量に出てきた身体もぷくぷく太り続けて過去最大体重更新中!歳をとったと我ながら思うけど、重度のアレルギー持ちの狸の身…
今年もお料理 五鐵さまのランチからスタート♪お正月仕様な店内。満席だったのでカウンター席に通してもらう。いいね!天婦羅定食とフライ定食をチョイス。登場!!!!! 圧巻です!いただきます!こちらはフライ定食!ナス、カボチャ、レンコン、エビx3本、イカ、白身魚
大好きな和食店へ!まかない丼が人気の『日本料理 丸松』に行ってきました
茨城県つくばみらい市の「日本料理 丸松」を再訪。大好きなまかない丼とはじめての豚かつ御膳を注文しました。柏幻想ポークを使用した豚かつはお肉の旨味たっぷり!店内の様子やメニュー内容・注文したモノについてなど詳しくご紹介しています。
母が和食が食べたいいうことで、シネマタウンにある『五穀 岡南店』に行きました。私と兄弟は五穀米と牛しぐれ煮・豚汁の定食にしました。わらび餅もついて、美味しかったです。私は五穀米、兄弟は白米にしたのですが「ご飯が美味しい!!」と言っていました。ご飯にこだわったお店です。母は、牛しぐれ重とお蕎麦のセットです。ビューミーで食べきれないくらいだったようです。味見したお蕎麦も美味しかったです。(*'▽')五穀 岡...
今日も今日とて大井町アトレ。 だって、、、 ハッピーWポイントデーなんですものー(>_<) くらま! アトレ大井町レストラン街にある味噌漬け粕漬け屋さん。 大井町駅直結! いつもの窓際の席に着席。 くらまのお客さんは全体的に年齢層高め。人生の先輩が多いので落ち着いた雰囲気で食事できるのが個人的に好きなポイントです。 メニュ~。 今日は春っぽく鰆西京味噌漬け膳を注文! 春っぽく菜の花辛子浸しも注文したかったのですが、ここまで出かかったところをお財布と相談してグッと我慢です。 ここまで出かかったのですが・・・(ここってどこだろう?(^^;) (=^~^)oUクゥ~ 菊正宗生酛で一献。 結構辛口で昼…
旦那さんの転勤でインドネシアに行っている、高校時代の友人から一時帰国すると連絡が入った。 前に会ったのがいつだったか、ハッキリ思い出せないほど時が経ってい…
笠間焼のうつわで楽しむ和食ランチ。レストラン『風の丘』に行ってきました
茨城県笠間市のレストラン「風の丘」を訪問。茨城県陶芸美術館内にあるお店で本格的な和食ランチをいただきました。笠間焼の器で楽しむおそばや天ぷらなど。メニュー内容や注文したモノについて詳しくご紹介しています。
福岡市地下鉄大濠公園駅から歩いてすぐの所にある「ぬか炊き」のお店。 カウンター席のみ。豚、手羽先、サバのぬか炊きをご賞味下さい。
大晦日から3週間弱日本へ一時帰国していた私。 ↓↓↓ 明けましておめでとうございます♪ おばんざいを楽しんだランチ♪ 伊豆半島へ1泊2日 鍋焼きうどんと寒桜 伊東温泉の宿 マスクの違和感 熱海へは2度も行ってきた〜♪ 上野のオススメな日本料理レストラン 新橋で指圧マッサージ あん...
お昼はママ友と【円山 旬】~今日の手作りワンコ飯・鶏のハンバーグと野菜のナムル風☆
こんばんは😊⭐ いつも読んでくださってありがとうございます! 今日は幼稚園一緒だったママさん達と和食のお店で定
先週からまたヴァンをガレージ(修理業者)に預けて修理に出しているけど・・・ 先週末、路上駐車されたまま、まだ修理されていない我が家のヴァンを発見。 ↓↓↓ ストライキと当てにならない修理業者 一旦うちに運転して持ち帰り・・・ また水曜日の朝イチで、ガレージ(修理業者)に部品が届き...
気になっていた”まるぶん”のハムエッグフライを食べてみました
お気に入りの和定食や まるぶんそこでずっと気になってたメニューがありました。ハムエッグフライハムカツじゃなく、ハムエッグのフライ。定食メニューではなく単品メニューです。食べたいけどなかなか注文できずにいました。まるぶんの定食はボリュームが多いから追加オー
【推しグルメコンテスト参加中】#よく行くお店の味部門【宮崎市】
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりな過去の経験談を吐露しているかときちと申します。 実録シリーズ以外にも定年後のお金…
1(アイ=愛)月31(さい)日の語呂合わせから今日は愛する妻に感謝する日「愛妻の日」 さらには野菜は野菜を愛する「愛菜の日」ですとは言うものの主人がその様な日がある事も知らないでしょう 私は自分を愛する?為(笑) 癒しを求め近場の温泉へ たまに行く所ですが久しぶりに行きました 約1週間、雪のために外出も控えていたし、今日は久しぶりの晴天 ゆっくりお湯に浸かりサウナ、露天風呂にも入り 最高の癒しをあじわいました 温泉の後はランチ 野菜がたくさん使ってある和食 愛菜の日にぴったりのランチです とても満足できた「愛妻、愛菜の日」でした 主人が仕事から帰ってきても「今日は何の日か知ってる?」などと言わ…
食彩 かどた@恵比寿の銀むつ付焼き定食。新鮮な天然魚を炭火焼きで!
今日は東京・恵比寿の懐石和食「食彩 かどた」を紹介します。恵比寿駅から歩いて1-2分。食べログの「日本料理 百名店」にも選ばれた名店です。このお店のご自慢は天然魚の炭火焼き。今回はお店のおすすめ・銀むつの付焼きの炭火焼き定食をいただいてきま