メインカテゴリーを選択しなおす
ラジオかテレビか、はたまたウェブ上か忘れましたが。桜の花咲く季節は憂うつだ、ゴールデンウィークもなくたっていい。そんな声を耳にしました。予定がないことで、あるいはありすぎて休めないことで、厭わしくなる。なんとなくわかるような気がします。驚異的な円安で物価高、海外旅行を控える日本人がいる一方で。国内の目ぼしい観光地では、インバウンド効果で潤っているとか。古都は外国人観光客であふれ盛況なのは喜ばしいものの、我がご当地のような田舎は休日もほぼ人影を見かけません。今年の連休の前半戦は一時的な同居人が増えたので、部屋の片づけに追われました。おかげで稼働スペースが増えたのはよかったのですが、そのいっぽうで荷物が押し寄せられた死蔵部屋もあったので、今後の課題です。後半戦は恒例の空き家の除草作業。昨年がんばって設置した除...2024年の黄金連休
この春先からいささか事情があって、現住まいに同居人が増えました。もともと私名義の家ではないのですけれども、個人事業用と自分の休憩室用にふた部屋を自由に使わせてもらっていましたが。急きょ、そのひと部屋を明け渡すことに。なので、私は休憩室用へお引越し。パソコンは持ち運びできるからまあいいとして、配線に迷いました。この休憩室は会社に行く前の仮眠室にしていて、衣料置き場だったのですが、これをなんとかやりくりして片付け。身内に助力を願ってホームセンターへ直行、組み立て式の棚を購入して書類を収納。壁際に収納されていた、いい感じの和机もセッティングして作業用に。これがかなり広くて、経理作業がやりやすく、とても気に入っています。明窓浄机は人生を救う!汚部屋の片づけは気分があがりますね。この新しい同居人が持ってきた私物のス...明窓浄机は人生を救う
「労働条件」「人間関係」「仕事内容」。離職理由の上位は、「数十年にわたって不動です。」うわ、この人辞めるわ…「マジで退職5秒前」な部下が出している3つのサイ…
【空振りでもいいから】 もしものに備えることは大切なことかも。
(。✪ 。 ✪。)あ・・・そう言えばって感じの話題から。とうに桜の季節は終わってるけど。思い出の桜、清水寺の産寧坂(三年坂)が残念なことに倒れてしまったそうなので仙台の友達が京都に遊びに来た時の素敵な桜の写真を載せてまいります。2020年 3月20日12時20分2024年 4月23日 11時45分頃産寧坂(三年坂) で100年以上前からある枝垂桜が倒れたそうで清水寺 産寧坂の桜倒れる100年前といえば大正時代...
旅に出る目的はなんだろう (。✪ 。 ✪。) 👑1位 旅先の食事 [75.5%]
どっちかと言うと、醤油の濃い”あられ”とかしょっぱい系の”堅揚げポテトチップス”とか…が大好きでしたが最近…( `◔ ω ◔ ) .。o(何故か)甘いものが食べたい2023年 新潟県 夜桜昔から言われてることはたんぱく質とか炭水化物とか脂質が不足してる時に 甘いものが食べたくなるとかストレスを感じていると甘いものが食べたくなるとからしいけど、ストレスかも…知れない。_  ̄ ○ il li発散しなきゃ …って事で、一人旅まで、あ...
私は、自分の思うままに生きる人生にしたい。 その結果、後悔する人生になっても良い。 後悔しない人生の方が良いに決まってるけど、どんな人生でも私にしか経験出…
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。悪い噂はすぐに流れる。あること。ないこと。が。でも。でも。良いことはなかなか噂にならないのかもしれない。このように感じるのはぼくだけだろうか?にほんブログ村悪い噂はすぐに流れる。あること。ないこと。が。でも。でも。良いことはなかなか噂にならないのかもしれない。このように感じるのはぼくだけだろうか?
7年間で100万ドルを築き29歳でFIREするために実践した5つのこと
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 毎度おなじみ「ビジネス・インサイダー」からFIREの記事です 20代後半にして100万ドル(約1億...
今日は雨である。 気温も低いが、私にはとても過ごしやすい1日になりそうだ。 録画していたバラエティ番組を観ようとしたのだが、うるさくて観ていられない。 聴覚過敏の症状が出ているらしい。 難儀なものだ。 聞こえる音が全て不協和音だった頃に比べると、格段に生活はしやすくなったが、過敏症はしつこい。 不協和音が解消したのは、抗うつ薬で治療を始めてからである。 それまでは、毎日、地獄のようだった。 ずっと字幕放送にしてテレビを観ていた。 音楽が好きなのに、数年間は全く聴くこともできなかったの。 しかし、不協和音がなくなっただけでも、かなり幸運なこと。 複数の音が存在する場所にも、行けるようになったのだ…
はじめに あなたはどんなときに後悔しますか。 ~しなければよかったと後悔しますか。 ~すればよかったと後悔しま
おつかれ様です🐝2連休を満喫いたしました、あとは寝て起きて仕事のルーティーンです。週休3日が私には合っています😃 味の違いはあまり分かりませんが見た目で選びます🍻 戦争中の国もあるのだから私は幸せ
思えば子供の頃から命や安全にかかわるルールを除いて、ルールは嫌いだった。だから「~べき」と言う人も嫌いだった。”まずは常識を押し付ける「べき」思考を捨てるこ…
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。本当に浸透してほしいことはなかなか浸透しない。不思議だけれど。メディアが、大企業が、儲けるために広げる情報は本当に早く浸透する。嘘か本当かわからない情報は。本当に信じなければいけない正しい情報はどうしてなかなか人に浸透していかないのだろうか?にほんブログ村本当に浸透してほしいことはなかなか浸透しない。不思議だけれど。メディアが、大企業が、儲けるために広げる情報は本当に早く浸透する。嘘か本当かわからない情報は。本当に信じなければいけない正しい情報はどうしてなかなか人に浸透していかないのだろうか?
昨日は0:00に寝て、6:45に起きた。オカンが作った目玉焼きと、パンと牛乳とサラダ。一応、生まれてから27年間ほど一緒に暮らして、さらにその後28年は離れて暮らしてるので、一緒に住んでた時に当たり前と思ってたことが、今ではもう当たり前ではなくなっている。なので、食べた食器一つとっても、下げずに置いていたらオカンが勝手に下げて洗ってくれるのも、コレは親やから普通にできることなんやなと。55歳のおじさんと79歳のば...
【重要】セミリタイアして後悔する理由11選。原因と対策とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 あなたはセミリタイア(サイドFIRE)に憧れていますか? 当ブログを読みに来ている人であれば、早く会社を辞めて、少しでも負担を減らし、自由な...
おつかれ様です🐰休みの日の朝は朝マックと酒飲んで寝ます、夜行生活になりつつある私です。 最初はビールとなりますが、2本目以降は味変します 昨日は珍しくギャンブルしませんでした、「休肝日」ならぬ「休
【知らないと損する!】「老後を迎えた人々の後悔」から学ぶ人生のヒント!
できるだけ後悔のない人生を送りたい!みんなどんなことを後悔しているの?こんな希望や疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。人間はどんなに偉人でもいずれは寿命が尽きてしまいます。誰もが人生を豊かなものにしたいし、できる...
井の頭恩賜公園に40年ぶりに行ってみた。 カップルばかりだった公園が、 さまざまな人々に彩られている。 しかしそれは私の大きな勘違いのせいなのだ。という話。(写真:SuperT) 【三寺(高円寺・吉祥寺・国分寺)の彼方(あなた)】 学生時代は東京の中央線で暮らすことが多く、友人のほとんどが阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪を中心として、私たちが「三寺の彼方(さんじのあなた)」と呼んだ高円寺・吉祥寺・国分寺にいたため、自然とそのあたりで遊ぶことが多かったように思います。もう半世紀も以前のことです。 ふらっと友人を訪ねたのをきっかけに飲みに行くなら地元の阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪、きちんと約束して遊びに行くなら吉…
はじめにソロ旅は、人生を楽しみ、豊かにするアクティビティです。ここでは、2人のソロ旅への姿勢を紹介します。自分軸を取り戻すライター兼セラピストのさおりさんは、…
連休初日は仕事だった。 二日目はあいにくの雨☔ エネルギー消失から立ち直れていないのに 雨で家にこもると 果てしなく地底の奥底まで行きそうなので ランチドライブに出かけた。 最近何かと頑張っているという ニュースをよく見る海辺の町 今日なら混むことも無いだろう。 案の定、時折強く降る雨のせいか 人影はまばらだ。 テレビでは最大9連休!! 円安でも海外で過ごす人!! と連日騒いでいるが 私の周りはほぼカレンダー通り。 飛び石なので そんなにインパクトもない。 そこそこ客が入っている 海鮮料理の店では ご主人と思わしき男性が 「お味はいかがですか?」 「どこからいらっしゃいました?」 とやたらと絡…
こんにちは、とうえのです。 パーキンソン症候群ってじわじわと進行する病なんですってよ。 この事実は罹患している故に知っていることで自分を恐怖や絶望のどん底に突き落とすには十分な話。 進行性の病気だけど文献探ると進行のスピードは人によって様々、らしいですが。 ただ震えが主症状だと進行具合は遅くて、動作緩慢の方だと進行が早いという文面にさらに怖さが倍増。 知らなきゃよかった、でも知っておいた方が良いのか? 病状について調べれば調べるほど、「もーどれを信じればいいんだよー」としばし発狂しまくる。 ネットは時にまがいものの情報が散乱していることもあるので本を読んだりもしたけど、しれば知るほどこの病気に…
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「人生は不公正にできていて当然だと思う事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 人生は不公正の連続 人生は完全に公平なものではありません。多くの場面で不公正が生じ、それが私たちの運命や経験に影響を与えます。この不公正は時には苦痛をもたらすこともありますが、それを乗り越えて成長するチャンスでもあります。人は幸福と成功を追求しますが、不公正な状況や差別が存在することも事実です。それ…
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。ぼくたち人間はわがままだ。これからのいい気候でも。少し暑ければ文句を言い。少し寒ければ文句を言い。どうして人はすぐに文句を言いたくなるのか?どうして人はすぐに文句を言うのだろうか?自分に完璧なことを求めるのだろうか?にほんブログ村ぼくたち人間はわがままだ。これからのいい気候でも。少し暑ければ文句を言い。少し寒ければ文句を言い。どうして人はすぐに文句を言いたくなるのか?どうして人はすぐに文句を言うのだろうか?自分に完璧なことを求めるのだろうか?
アッパーマス層なんて大したことない!と言われてしまう5つの理由
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 資産形成をする上で、大半の人は目標の金額を掲げていると思います。 1億円の人もいれば、もっと多い金額、もっと少ない金額の人もいるでしょう。 ...
彼は大悪党だが、未来永劫に名は轟く。Anh ta là một nhân vật phản diện vĩ đại, nhưng tên anh ta sẽ được ghi nhớ mãi mãi.
https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL 彼は大悪党だが、未来永劫に名は轟く。 Anh ta là một nhân vật phản diện vĩ đại, nhưng tên anh ta sẽ được ghi nhớ mãi mãi. 彼は、世界で最も有名な通訳としての地位を築いていたはずなのだが、どうしてこうなってしまったのか。 Đáng lẽ anh ta phải tự khẳng định mình là thông dịch viên nổi tiếng nhất thế gi…
https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL 1.おい、ゴルァ!!!とは? 「Babylon Stage 34 ~真夏の夜の淫夢~第一章 極道脅迫!体育部員たちの逆襲」 主演:TNOK(谷岡) 助演:三浦、中田、三浦 試合を終えたサッカー部員(三浦、中田、三浦)が疲れのせいか、黒塗りの高級車「センチュリー」に追突。 その車の持ち主、TNOKがサッカー部員達に詰め寄る際に使用された名言。 その後、免許証を没収された。 汎用性が高く、特主に信号待ちで追突された時に使われる。 使用されるシチュエーションとし…
毎日、10個のベトナム語22 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中知識ランキング参加中自由人ランキング参加中あなたの世界観を語ろうランキング参加中外国語ランキング参加中ベトナム ランキング参加中アクセスの輪 https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL 毎日、10個のベトナム語 Hàng ngày mười từ tiếng Việt 単語、語彙を増やし、ベトナム語への理解度、自由度が深めることを目的とする。 日頃、「野獣先輩 ~ 」と検索することがあると思うが、「野獣先輩 淫夢」では決して検索することを…
毎日、10個のベトナム語23 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL vetnese.hatenablog.com それは、自分が理解できないものを、できるものにしたいから。 Bởi vì tôi muốn có thể hiểu được những điều mà tôi không hiểu. そして、自分が打たれたことがあるから。 Và bởi vì tài năng của chính tôi đã bị giết chết. ※「杭を打たれる」を、「才能を殺される」という風に表現しています。 続けるのにも才能がい…
毎日、10個のベトナム語29 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中知識ランキング参加中自由人 ランキング参加中あなたの世界観を語ろうランキング参加中外国語ランキング参加中アクセスの輪ランキング参加中ベトナム https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL vetnese.hatenablog.com そんなGoogle翻訳も単語を一つ消すと、文の表現がまるっきり変わるので、(そのおかげであなたは)言葉の意味を理解するのに役立ちます。 Google Translate cũng khi xóa một từ …
毎日、10個のベトナム語31 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中知識ランキング参加中自由人 ランキング参加中あなたの世界観を語ろうランキング参加中外国語ランキング参加中アクセスの輪ランキング参加中ベトナム https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL vetnese.hatenablog.com ブログの閲覧数が 0 0 0 じゃ(私は)本当に恥ずかしいので、(そうだから)本当に感謝してます。 Tôi thực sự xấu hổ khi có 0 0 0 lượt xem trên blog của …
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。みんな同じ。みんな同じ。いいこと。このように思っている人は多い。新たな考えを。新たな意見を言う機会がないから。新たな考えは白い目で見られるから。なのかもしれない。にほんブログ村みんな同じ。みんな同じ。いいこと。このように思っている人は多い。新たな考えを。新たな意見を言う機会がないから。新たな考えは白い目で見られるから。なのかもしれない。
訪問して頂きありがとうございます😊あおです毎日投稿頑張ってます💪人生の楽しくする目標をもつこと目標をもつことで、活力が湧いてくるなぜなら、そこに向かってい…
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 世界一の壮絶人生 以前、2回開催しました。「もしもし朱ちゃん」ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、と破格でみなさ…
こんにちは、とうえのです。 ここまで気温が上がってくると、冬の寒さはなんだったのかな?と思います。 雪が積もるたびに心が病んでました。 寒さに全て嫌になってしまう感情。 それらの負の感情は遠い遠い昔のこと。 まあ、ほんの数ヶ月前に抱いた感情ですが。 歳を重ねると「今」を生きるのに必死になるのかもしれない。 昔のことは時々思い出す程度。 そしてあっという間に過ぎ去っていく時間。 なんだか1日過ぎるのがめっちゃ早いんですよね。 時の流れの速さに恐怖してしまうことがある。 確実に、そして着々と自分の終わりに近づいている。 早く終われ!今すぐ終われ!と自暴自棄の時はそう祈ってしまうことがあるんですが、…
私は64歳だけど…体力も気力もまだまだあると思ってたし若い頃のように疲れたらぐっすり眠れると思ったら大間違いで昨日 ぼやいたように…今回の旅で思ったことは【4泊5日はマジきつい】寝不足ってのが最大のネックでした。国営みちのく杜の湖畔公園知らない街を旅するのは刺激的で楽しいけど知らない街を旅してると、とにかく気を使いすぎて知らない街を旅してるとミスが多すぎて無駄が多く出ていっぱい歩き…心身ともに疲れる。...
意外とお金持ちって…多いのよ (。✪ 。 ✪。) 余裕の老後って人も多いのよ。
4月29日・今日は何の日昭和の日( `◔ ω ◔ ) .。o へぇ今はまだ薄曇りで明るいけど、数時間後には☂の様で今年のゴールデンウイークはちょっと不安定で☀☁☂ いろいろっぽぃ。そう言えば 円安が加速してるから、今年のGWは…国内で楽しむ家族が増えてるとか何とか…ネットで呟かれてたけどたまたま見た YouTube LIVEニュース で円安で…海外もやし1袋460円 ってのがやってましたが …円安を ”もやし” で 表現する YouTube ( `◔...
こんにちは、とうえのです。 病は気からという言葉がありますが、そうなんですよね。 世の中自分の気持ち次第良くもなれば悪くもなります。 パーキンソン病になって、ストレスやら緊張やらなんやらの負の感情に心が揺らいでしまうと、筋固縮やらすくみ足やらなどの身体の状態異常が強くなるんですよ。 逆に楽しいとか嬉しい、といった感情だと身体の動きはスムーズになります。 しかしこの残酷な世界は精神的にストレスフリーでいることはさせてくれないようです。 まあ、病気になってその症状で普通の生活に支障をきたしていて、自分自身の肉体がストレスの発生源なのでどうしようもありませんが。 ということを思ってしまうとどんどんど…
https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL ブログを始めて1か月経過。いつの間にか今月62記事書いてます。 Đã một tháng kể từ khi tôi bắt đầu viết blog. Trước khi tôi biết điều đó, tôi đã viết được Sáu mươi hai bài báo trong tháng này. 今まで言語学習はしたことはなかったので、自分にとってかなり高いハードルだったが、毎日やることを目標に学習することで、ハードルが少しずつ下が…
毎日、10個のベトナム語38 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
https://translate.google.com/?sl=vi&tl=ja&op=translate ←Google 翻訳 URL vetnese.hatenablog.com 野獣先輩死すべし TDN著 Quái thú Senpai phải chết quái thú 怪獣、モンスター quái (怪) thú(獣)獣 phải 正しい、当然・・・すべきである chết 殺す、死ぬ Quái thú = 怪物、モンスター Quái thú Senpai = 怪獣先輩、モンスター先輩 野獣先輩は正体がよくわからないUMAみたいな人なので、この表現も合う。 「野獣先輩は死すべき運命に…
おつかれ様です🐙 酎ハイはやはり焼酎割が良いです、ウォッカ割合わん 2連休でしたがほぼ寝て終わりました、皆さんもそんな感じでしょうか?遊びと言えばネットでギャンブルして負けて終わりの日々…おかげ
「このブログ、なんのために書いているんだろう?」と考えたことがあります。 最初は、「自分のブログをつくるのって楽しそう!」というワクワクから始まりました。 続けていくうちに、だんだんと「書くこと自体が楽しい!」に変わってきたのです。 コーヒ